別れ・ペットロス トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

手乗りの子は、寿命が短いって本当ですか。

cafecafe
コメント
8
投票
0

手乗りの子は、そうでない子よりストレスが大きいので、寿命は短くなると聞いたことがあります。

本当でしょうか。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (8件)

※1~8件目

新しい順 | 古い順

ちゅけママ

こんにちわ(^^)

うまく言えないのですが、本当でも嘘でもないと思います。
どんなに気を付けてお世話をしていても早くに死んでしまう子もいるでしょうし、うちの子みたいに煮えたぎる油の中に顔からダイブしてしまっても、突然大量の血を吐いたり血便をしても、家族が3回も逃がしてしまっても29才まで長生きしてくれる子もいるのです。人間だって毎日健康に気を使っていても、何らかの事情で早くに亡くなってしまう方もいるじゃないですか。
大事なのは寿命を気にすることじゃなくて、毎日たくさんかわいがってあげて、命のある限り愛情を尽くすことではないでしょうか。寿命が長かろうが短かろうがいつかはお別れする日がやってくるのです。へたするとこちらの寿命が先に尽きるかもしれません。
どちらにせよ、終わりのその日までたくさんの愛情と思い出を作って下さい。

生肉を食うな!

いいね!

cafecafe

議長さん、書込みありがとうございます。

謎が解けました。

自然界のスズメの寿命は、3年程度。でも、保護されたりして人の手で飼われると10年近く生きるそうです。自然界では、冬場の餌の確保ができず、冬を越せない個体が多いのに対し、いつでも餌があると長生きできる。それだけ、自然は厳しいという事だと思います。

いいね!

議長

獣医の先生が言ってましたが
カゴの鳥よりも放鳥している鳥の方が
事故や誤飲と逃がしてしまう危険が多く
『平均寿命』は圧倒的に短くなるとの事です。

色々と気を付けてあげれば長生きさせてあげれるはず!

当家のオカメさんは棚によじ登っていて
棚に置いてあった物と一緒に落下し下敷きになって
羽の骨を骨折させてしまいました・・・
1ヶ月間包帯グルグルでしたが今は元気です!

いいね!

ゆきぴー

そんなぁ。悲しいですよ。妹のインコは公民館で瀕死状態のを病院に連れて行き、今年で12年になります。手乗りです。元気ですよ。

いいね!

cafecafe

ストレスが大きいというのは、どういうことなのでしょうね。鳥らしくない、刷り込み行為を強いているから、という事なのでしょうか。だとしたら、私は非常に、罪深いです。

私の情報源は、動物病院、書籍(国内・洋書)、インターネットなど多岐に渡るので、この情報をどこから得たのか、忘れてしまったのです。それで、トピックにあげて質問しているのですよ。

でも、手乗りでも長生きするのですね。ぷにぷにさん、うさP!さん、投稿ありがとうございます。家の手乗りの子が、長生きしなかったせいもあって、そうなのかなと思っていました。理由はわからないけれど、そうあってほしかったのかもしれません。とても小さな生き物だけれど、別れはつらいものです。

いいね!

良妻けちんぼ

ストレスが大きいというのは、人がいない時、淋しくてストレスが大きくなるということですか?

いいね!

ぷにぷに

昔うちにいた、べた慣れのコザクラは20年生きましたヨ。

いいね!

うさP!

ずいぶん前ですけど、手乗り文鳥の「ちゅんこ」ちゃんは
13年くらいいましたよ。
初めはもう手乗りにならないかもって言われて、うちに
お迎えした子でしたが、とってもかわいい、手乗りちゃんになりました。
手のひらに収まって、親指で頭なでなで、身をゆだねてくれる子でした。
13年ってほぼ、天寿を全うって、私は今でも思っています。
なんとなく元気がなくなって、3日後にすぅ〜と眠るように
お空に行きました。
桜文鳥の男の子でした。
今でもいろんな子をお迎えしながら、桜文鳥が一番好きです。

いいね!

1 - 8件 8件中

あなたもトピックを作ってみませんか?