病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

肝機能障害でしょうか?不安です。よろしくお願いします

ぴのこ
コメント
31
投票
0

オカメインコ生後10ヶ月♂を飼っています。
ルチノーです。

先日尾羽にストレスラインがいっぱいあったので、
なんでだろう。。挿し餌卒業でいろいろあったからか
とおもっていたのですが、
昨日放鳥中にウンチしたのを拭き取る際
「あれ?尿が黄色いな」と
気になり調べたら肝臓が悪い?のではないかと
不安になりました。
ケージのしたには新聞紙をしいているので
よくわからなかったで、
急いでキッチンペーパーに変えました。
今朝、掃除する際にとった写真です。
やはり尿が黄色いです。

飲み水にビタミンのサプリメントはいれていて、
飲み水はこの尿のいろよりはうっすらと黄色いです。

もしかしたらそのせいかと思って、今朝はビタミン剤をいれずにいるのですが、
尿はかわらず黄色いです。

等の本人はいつものように元気です。
体重も変わらず68gです
もともと小さいです。

ただ挿し餌を卒業して3ヶ月たつのですが、その時から
体重は増えません。
一人餌になったら増えるものだと思っていたので。。。
もしかしたら肝臓がわるいから?と
いろいろ考えてしまい、不安でたまりません。

日曜日に病院を予約したのですが、
近所に鳥専門の病院がなく、鳥専門は車で高速つかって
2時間近くかかります。

血液検査はいちをできる病院なのですが、
鳥さんを血液ぬくというのは相当負担になるのでは?
とおもって死んでしまわないかこわいです。
血液をぬかないと肝臓の機能は検査できないのでしょうか?

すごく不安でみなさんの意見や体験をきかせてください。
どうかよろしくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (31件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

ぴーちゅ

こんにちは、ぴのこさん。
うちにはいま肝障害のオカメが2羽います。

この子たちは鳥専門病院へ通院していますが
血液検査はしたことがありません。
念のためにしたレントゲン検査で
肝臓肥大と肝臓が小さいことが判明しました。

過去に羽根の色が黄色くて肝臓が悪いのでは?
と治療をしていた子もヒナの時は別の病院で
血液検査しましたが・・・
I病院では検査してもしなくても
治療法は変わらないのでと投薬だけでした。

あと別のバードクリニックでは
尿検査でビリルベンジンの数値を
リトマス試験紙のようなもので検査していました。

ぴのこさんが心配なら血液検査は
すぐしなくてもいいのではないのでしょうか?
もしどうしても検査しなくてはいけないのなら
遠くても鳥専門病院へ行かれた方が
安心だと思います。

うちの子たちの先生は鳥専門で信頼していますが
それでも血液検査となったら心配です。

尿酸が黄色いのが一時的なものだったらいいですね。

いいね!

ぴのこ

かおるさま
こんばんは。ありがとうございます。
肝障害は治るものなんですか?
うちの子は体がちいさいので、なんだか肝臓が悪いとなると、
体力が心配で。。。
血液検査しなくてもわかる方法があるとしり、
少しほっとしました。
なんだか首から採血するって書いてあったので、、、
想像してぞっとしました。
確かに血液とるなら鳥専門に行こうとおもいました。

ですが、いますごく心配になってきて
予定していた日曜の近所の病院を明日に変更してもらいました。
羽も細かいのがたくさん抜けてきてるので。。。
元気に羽繕いはしてるのですが。

肝臓が小さい、ていうのもあるんですね。
それかもしれない、とちょっとおもいました。

明日か明後日いい報告がきたらと思います。

しっかり保温してあげたいと思います。
ありがとうございました。

いいね!

chiyodori

ストレスライン、フェザーマークとも言いますが、生えていた当時の
栄養不良を表します。摩耗性の低い羽が生えて、その後の生活で表面が
すり減って、光沢がなくなり線上に見えます。

次生え換わる時に、栄養が十分とれていれば光沢のある羽が生えてきます。

栄養不良の原因が病気のせいもありますが、まだ10カ月の子が
肝臓が悪いのは、ウイルスやクラミジアなどがなければ可能性は低いと思います。
先天性疾患も考えられますが、それならば今まで症状が出ていても
良いように思います。

ビタミン剤の色の可能性も十分にあると思います。

また、鳥の頚静脈は太く、採血をする部位の中では安全なので
第一選択肢にあげられます。採血自体はそんなに難しいことではないです。
鳥に慣れてる獣医師なら安全に行えますし、もちろん採血の量も
安全を考慮され、採りすぎることはないと思います。

肝臓の肥大は病状がかなり進まないと出てこないと思います。
本当に肝臓が悪いなら血液検査が正確だと思いますが
肝臓ならば羽毛の色や嘴にも症状が出てきます。
よく観察してみて下さいね。

いいね!

ぴのこ

chiyodoriさま
いつもありがとうございます!
書き込み大変わかりやすく、読んで安心しました。
首がむしろ一番安全なんですね!
ストレスライン・・・・確かに生え変わる時に栄養
一人餌になって少し経ってからなので、栄養不足はありえるかもしれません。
大先生のTerryさまもそうおっしゃってました!w
なので、それは大丈夫だろうと安心してたら・・・
昨日の黄色い尿が・・・
昨日一回だけ濃いのがでたんです。。

今日はビタミン剤いれなかったので、それでも黄色いから
少し不安です。

今週にはいって大きな換羽が年末におわったかなとおもったら、
小さな羽がいっぱいぬけてるんです。

色も黄色いなぁと思うとこが増えて。
例えば、
尾羽の一番外側の羽のアウトラインが黄色いんです。
両方共。ルチノーはこういうもの?ではないですよね?><

あとは肩のとこに先が黄色い羽がぽつぽつあったり、
羽の一番外の羽のアウトラインも黄色がこいです。

嘴は特に異常はないです。

本人は元気なので、chiyodoriさんがおっしゃるように
肝臓はなんでもないかもしれい、と思えてきました!

ありがとうございます。

昨日1回でた黄色いかたまりみたいな尿

いいね!

chiyodori

ぴのこさん、すごく心配になってるのですね(^。^)
健康な子でもたまに黄色っぽい尿が出ることはあると思いますよ。

肝臓が悪い子なら、むしろ一回だけ黄色い尿ということはないんじゃないかと。

写真ではよく分からないのですが、ルチノーは胸元もところどころ
黄色だったりしますよね。
オカメは、ノーマルでも肩、というか小翼羽の小さな羽毛には
うっすら黄色が出てきたりしますよ。ちょうど白が黄色くなるので
よく分かります。うちの子もなってました。
尾羽の外側は黒いけど全体的にうっすら黄色がかかって、外側の縁も黄色が入ってますね。

小さな羽毛は大きな換羽じゃなくても少しは抜けますね。
抜けた後に、正常な羽軸や羽毛が生えているかが大事だと思います。

いいね!

ぴのこ

chiyodoriさま
書き込みをみてから病院にいったのですが、
なんていうか安心していけましたw
ありがとうございます。
肝臓は大丈夫そうだ!て勝手に自信もっていけましたw


そして昨日夕方病院にいったのですが、
触診視診、糞検査をしてきました。

見た目と糞は問題ないということですが、
なぜ黄色いのか・・・・
原因不明・・・
ストレスラインも・・・・
なんかもやもやと
結局爪切りにいっただけというか・・・
原因わからずはっきりしないまま現状維持・・様子見て
ことになったのですが・・・
血液検査できるそうなんですが。。。
その日はできないといわれました。


セカンドオピニオンいったほうがいいでしょうか?
今すぐは鳥さんにストレスになるので(移動も2時間近くかかります)
来週や、再来週。。

その頃に黄色い尿がでなければいいんですが・・・
毎回黄色いのと、たまに濃い黄色があります。


いいね!

chiyodori

ん〜一枚目の写真では正常の範囲の色のような、二枚目のは
黄色いと言われれば黄色いような気もしますけど、写真ですから
色の出方がちょっと実物とは違うかもしれませんしね。

換羽のときは身体に負担がかかりやすいですし、
気になるなら別の鳥に強い病院に行っても良いかもしれませんね。

いいね!

bachin

こんにちは

糞便のことはよくわかりませんが
うちに居るオカメさん達はみな血液検査を経験済みです。

家に来る時の健康診断で必ず採血し数項目の血液検査をしています。
方法は爪を切るときに少し深爪をし、ほんの数滴だけ採血してました。

病院によっては首筋から採血する場合もあるようですが
爪から数滴ならそんなに負担にならないと思います。
とはいえ、鳥さんの体調によっては負担になったりも
するでしょうから先生方とよく相談してみてください。

血液検査ともなると結構いいお値段です。
わたしは安心を得る為に生体以上の費用がかかっても安かったなと思えました。

いいね!

いたち猫

ぴのこさん、こんにちは。 
お久しぶりです♪

ルチノーは肝機能心配ですよね・・・
ただチークもこの写真くらいの色は普通にしてますし、同じくルチノーのユウヒもです(^^;
(ちなみにどちらもシード+ペレット食でビタミン剤などは使っていません)

私も飼育書やネットで調べたりして心配していましたが、病的なものはもっと“明らかに異常なほど黄色い”んじゃないかな〜と思いあまり気にしないようになりました。
白い時もありますし注意して見るようにしていますが、乾くと少し黄色っぽくなりませんか?

あと、尾羽の両端も少し黄色いですし肩にも黄色い羽がポツポツありますよ。
女の子のユウヒの尾羽はもっとハッキリしています。
チークも骨折した時のストレスラインは凄かったです・・・一番酷いのは千切れるんじゃないか!?ってくらい。
初めての換羽で抜けた羽は置いてあるのですが『そのくらい頑張ったんだな〜』と見る度にキュンとしちゃいますwww

チークは換羽をするごと?にお腹側(胸の辺り)が黄色くなっているようなので1年目の頃の写真を見る度に気になってはいますが、肝機能での黄色化?は背中側(雨覆など)に出ると医学書にも書いてあったのでそっちを見るようにしています(背中側は白くて綺麗です♡)
ルチノーでも色の濃い子も居るようだし、チークはこのタイプなのかな〜とあまり深刻に考えないようになりました。
ただ、今以上に尿酸が濃くなったり背中に黄色い羽が出てきたら速攻で病院へ走る気積もりで居ます!!
と言っても、何せ鳥の手術をして貰えるほどの病院が遠いので(車で片道1時間半)その病院では年1回の健康診断でカルテを維持しているくらいなんですけどね(^^;

体重も極端に痩せているのでなければ適性体重なんじゃないのかな?
挿し餌ヒナ期がMax体重だと思いますし・・・逆に体重が増え過ぎるのも怖いですもんね。オカメは太り易いとも聞きますし(>_<)
チークは足が悪いせいで適正体重以上になると足が痛くなるので気を付けてますし、ユウヒは皮付きやヒマ種を上手く食べられないのもあり、食べられる物の範囲が狭いので逆の意味で気を使います(^^;

我が家のユウヒもぴのこさん家の子と同じく4月で1歳になりますが、お互いヒナ期には心配させられた分元気に誕生日を迎えて欲しいですね☆


<P.S>
もし血液検査されるなら是非結果を教えて頂けると嬉しいです。
検査は先生によって考え方があるようですし、こういった情報はとても参考になります!
特に病院の選択肢の少ない田舎では・・・

いいね!

ぴのこ

>chiyodoriさま
こんばんは!ありがとうございます。
まだ糞は黄色いのですが、、、
タンパク質とかたりないのでしょうか?
原因がわからないのでなにかしてあげたくても・・・
毎日2センチくらいの羽が5枚前後ぬけるのですが・・・
多いような?><

>bachinさま
こんばんは!
私がいってる病院は首筋からといってました。

爪のところから血液をとるのはいいですね!それなら
私もやってもらいたいです。
お値段はどのくらいでしょうか?
5千円くらいですかね。
安心をえる・・・とてもいいなぁとおもいました

>いたち猫さま!
おひさしぶりです^^ありがとうございます!
なんだか嬉しくなっちゃって笑顔になりました。


ユウヒちゃんもですか!
人間のように風邪ひいたときに黄色くなる!とか
じゃないんですよね・・w尿の色

そうなんです!
した直後は黄色くみえないのですが、
じわーっと紙にしみったりすると、黄色くなって
乾くと一番黄色い!

チークちゃん美人ですよね^^羽もきれい!
換羽の時に抜けた羽、私ももってます^^
チークさんの書き込みをみて
私も最初に抜けた羽をみてみました。
同じくきゅんとしました(´д`)

うちのぴのもユウヒちゃんと同じで、食べるものの範囲がせまいです。
うまく向けない種もあります、ソバの実すきみたいでむくの
ですが、中身を食べるのをみたことがないですw
ひまわりも剥いてもたべません。

基本のシードさえたべれればいいので、そこは心配してませんが、
もし、なにかの栄養不足であるなら何をあげたらいいのかな、と。

1歳の誕生日までには心配事もへり、
元気になってくれたらいいのですが^^
誕生日たのしみですね☆

ありがとうございます^^

血液検査は爪から血液をとるとこがあったら
受けにいってみたいなぁと思いました。
受けた際には報告をします!w


いいね!

chiyodori

爪の採血が第一選択肢ではない、というのは、鳥の血管系が
人と違うからです。

血管系が違うので、腎機能や肝機能に関する生化学の値が
脚から上で採ったときと少し異なってでてしまう場合があるのと、
爪の採血の方が痛みが残りやすいんですね。
血圧が高い子の場合は、末梢ほど出血量が多くなりますし
逆に循環が悪い子は、爪くらいでは採血出来ない場合もあると思います。

ですから、爪の採血で病院を探す、というのは考えない方が良いと思います。
頚からの方が保定が短くてすむ、という獣医師もいますし。

後は、腋下や足部からとかですね。

2cmが5枚の脱羽は多くはないと思います。
抜けた後生えてくる羽軸の性状やダウンの長さなどを
チェックしてみてくださいね。

いいね!

ぴのこ

chiyodoriさま
いらいろ本当にありがとうございます。

今朝とった写真ですが、前にくちばしの曲線部分をぶつけたのか、
一番くちばしが曲がってるあたりに
人間の爪でいうと一枚むけたような傷?が針の先くらいの
二ミリくらいむけていたのですが、
色はくちばしの色で、ぶつけたのかな?と思ってました。


その傷がくちばしの、したのくちばしと重なるあたりにきた
3日くらい前に、茶色くなってました。
小さいのでわかりにくいかもしれませんが。
これは気にしなくても大丈夫でしょうか。
しつこくてすいません。

くちばしの先のほうに

いいね!

chiyodori

うちの子が同じ状態だったら、気にしないと思いますね。
凝固不全を示す班なら大きめで、頻度が多くて、嘴の上方に出ることが
多いんじゃないかと思います。

いいね!

退会ユーザー

我が家にも肝臓の悪いオカメがおります。
突然、悪くなってしまい、飛ぶ事もできず、食欲も無くなってしまったため、病院へ連れて行ったところ、即日入院!
血液検査の他、お腹に卵があったため中絶もしました。

今はとても元気になり、病気が嘘のような回復をしました!

いろいろな方にアドバイスをいただきましたが、鳥さんは全体的に肝臓が弱い傾向があるそうです。
気になるようでしたら、お医者様に診てもらうのも良いかと思います。

何も無いと良いですね。

いいね!

みぃー

ぴのこさん、初めまして
現在、オカメインコちゃんの体調はどうですか?
うちのピー(セキセイインコですが…)も肝機能障害があり体重が増えず、今まで2度入院しました体重もギリギリキ-プして、元気に過ごしています。半年位は肝臓の薬を飲ませていましたが、今は特に何も
生まれつき障害持ちの仔なんで飛ぶこともできず、脚も不自由で羽もボロボロで時々出血して痛がっています。
やっぱり愛鳥が苦しんでいるのに何もできないのは飼い主として辛いですね

いいね!

ぴのこ

>chiyodoriさま
こんにちは!
ハーブ、とりきちさんのとこでマリアアザミの粉を
購入してみました^^
肝臓が弱いかはわかりませんが、
健康にはいいだろう?と週二回餌にふりかけるか、
ハーブティーにして水に加えてあげようと思います^^

ユーカリなんだかちょっとあげるのこわいですね。
バジルやラベンダーならすぐ手に入りそうだし、
私もあげてみたいと思います^^カモミールはうちに
あるのであげてるのですが、見向きもしませんでしたw

嘴の黒い線ですが、気にしないことにしました。
本人があまりに元気に鳴いてるのでw
いろいろありがとうございます☆

>弥由希さま
こんにちは!
肝臓がわるいとそんなにすごい症状がでてくるんですね><
メスは特に卵産むときに肝臓に負担がかかる?のでしょうかね。

でも今は元気ということでよかったです!!

このまま尿が黄色であるなら専門の病院に行きたいと思います。
ありがとうございました^^

>みぃーさま
はじめまして!
こんにちは。
飛べなくて脚も不自由・・・
何もできないで見てるはほんとに辛いですよね。
少しでも会話、言いたいことがわかったらと思うとき
ありますよね。
ピーちゃんとプーちゃんが仲良く並んでる写真かわいいですね^^
ありがとうございます!

いいね!

おかぴ

初めまして。家のオカメインコは6歳になりますが今まで2回肝臓を悪くして 大変危険な状態になりました。ただ幸いなことに近くに犬猫も診ますが鳥を専門に見てもらえる先生がいますので 助かったようなものです。

まずうんちの色が濃い緑になります。羽根に横線が入ります。出血が止まりにくくなります。

出来るようでしたら元気なときに 血液検査をしたほうがいいと思います。何でもなければ安心ですし。



いいね!

ぴのこ

おかぴさま
はじめまして!こんばんは。

オカメちゃん助かってよかったです。
オカメちゃんの肝臓が悪くなった原因とかありましたか?

とりあえず毎日糞は観察してるのですが、
シード食、小松菜パウダーふりかけてるので?緑ですが、
前からこの色なので変化はなく、尿はまだ黄色いです><
羽に横線はストレスラインですか?!
それがたくさんはいった尾羽が12月に生えたので心配してます。
ただ、毎日変わらず元気なので
今は肝臓によいハーブなどを上げています。

ネクトンなどのビタミンのせいか確かめるために
昨日からサプリ系はやめました。

心配していただいてありがとうございます!

いいね!

れおん

こんにちは

肝障害の疑い、凄く不安ですよね。
この子の将来どうなるんだろうとか…心中お察し致します。

我が家の場合はオカメではなくマメルリハですが
去年の7月頃に肝疾患かも〜?・と診断され治療していました。
症状としては、食べても痩せて行く・元気はあるがしょっちゅう寝ている・
糞に黄色い染が出来る・嘴に黒い半模様・
爪がピンクだったのに急に黒くなった といった症状が出てました。
ストレスラインは無かったです。

高タンパク質の餌は悪いと聞いたので
(麻の実、ひまわり、サフラワー、カナリーシード)は
省いたものを上げ、処方して頂いた強肝剤と
換羽期用ネクトンをあげていました。
あとは暑がらなければかごの温度を28〜30度キープ。



血液検査はやって損は無いと思います。
30g以上あれば肝機能検査は受けられるそうなので。
クラミジア検査と肝機能検査でお値打ち2万8千でした。

注射のショックの心配ですが、
病室から「ぴぎゃっ?!」と悲鳴が聞こえてきましたが
病室から戻ってきても、しょぼくれた様子は無かったです。
車の中で採決されたであろう首元をワシャワシャ
自分でかいていました。
逆にAGYの薬を入れられたときの方がしょげて辛そうに
俯いていました。

ご参考までに…

いいね!

ぴのこ

れおんさま
こんばんは!
高タンパクはよくないんですね。
カナリヤシードが大好きなので、そればっかり
食べてますが、ある意味それで体重をキープしてるようにも
みえますw

痩せてきてはいないので、肝臓は大丈夫な気がしてきましたが、

機会をみて血液検査は受けようと思っています。
お値打ち2万8千円・・・・まじですかww

あんな小さなマメルリハが受けれるんですね。
青いマメちゃんかわいいですね^^

鳥さんの健康は飼い主がちゃんと管理、みてあげなきゃいけないと、
感じました。
ありがとうございます!


P.S 今日新たにシードを大量に購入したのが届いたのですが、白エゴマを配合してしまったのですが、
カナリヤが肝臓にあんまり?ならエゴマもまずいですよね・・・失敗しました・・・
初めて上げるので食べるかはわかりませんが、
割合的には全体の2〜3%ですがおもったより
直にみるとおもったより入ってるような・・・小さい粒だからかな。。。

いいね!

1 - 20件 31件中

あなたもトピックを作ってみませんか?