雑談・挨拶 トピック
Twitterでインコ垢も作りました。
                                        - 憬さん
 - トピ主
 
コメント
- 17
 
投票
- 0
 
                                        こちらのコミュでははじめまして。
4/15からコザクラインコのちよちゃんを飼い始めました。 
可愛くて溺愛しまくってます(//∇//) 
セキセイインコは昔沢山飼いましたが、コザクラインコは初心者です。 
いろいろ教えて頂けると嬉しいです。 
どうぞ宜しくお願いします。
Twitterでインコ垢も作りました。 
良かったらフォローお願いします○┓ペコリ 
https://twitter.com/KayMurohP
                                    
トピックに参加しよう
                                    こんばんは。 はじめまして。
ちよちゃん、とってもかわいいですね(^・^)
そしてぴちぴちですね(*^^*)                                
                                    >[2] チャッピィさん
レスありがとうございますv
まだ生後2ヶ月足らず?と思いますのでピチピチです(笑)。
チャッピィさんは沢山とりさんを飼ってらっしゃるんですねぇ。
皆かわいこちゃんばっかり♪羨ましいですv(*´д`*)
                                
先日病院の待合室にて。出せ出せ抗議中のちよちゃんです(笑)。
                                    可愛いですねぇ♪
うちの子も動画がありますのでみてやってください♪
もう雛卒業しそうですけども…
ツイッターもやってます(*∀*)ゝ
※この動画は2013年5月20日に撮影したものです!
ねむくてギョリギョリと
クチバシをこする音も2回ほど聞こえてきます。
自分でカイカイしたあとコケてるオマヌケ鳥さんです(笑)                                
コザクラのルチルです♪
                                    こんばんわ、初めまして。wingsと申します。
私も、憬さんと同じ時期に、コザクラさんをお迎えをして、育てて居ります。
雛の時期にしか堪能することが出来ない、可愛いさがありますよね(^_^)
                                
                                    >[4]八重桜さん
レス&ついったフォローありがとうござます♪
ルチルちゃん可愛いですねぇv(*´д`*)
眠そうなお顔が何ともたまりません。
>[5]wingsさん
レスありがとうございます♪
雛のうちはいたいけですが、成長するにつれ凶暴になってきました(笑)。
wingsさんちは色違いでコザクラ四姉妹?
並んでるとすごくきれいで可愛いですねv(*´ω`*)                                
                                    おはようございます、憬さん。
先日、お迎えしました仔は、まだまだ幼く、純粋無垢です(^_^)
コザクラ姉さん達は、自我が確立され、我が道を行く!です。
コザクラ女子は、強いですね。
私は、コザクラ男子を育てたことがありません。
                                
                                    >[7] wingsさん
そうなんですか〜。
したたかなコザクラ姉妹、いいですね。(*´ω`*)
♂より♀が気丈なんでしょうかね?
ウチの子はまだどっちかわかりませんが、何となく♀かなぁ、という気がしています。
東京の鳥専門病院に行く機会があったらDNA鑑定してもらおうかなぁ。                                
                                    こんばんわ、憬さん。
御返信を有難う御座います。嬉しく思います♪
私の育てて居ります仔達は、お年頃になり、
産卵をして初めて女の子だと分かります。
鳥友のコザクラ(♂)さんにお会いした時、大人しさに驚きました。
ずっと手に乗り、毛繕いをし、最後には眠ってしまいます。
羨ましい限りです。                                
                                    [9]wingsさん 
♂はそんな大人しいんですかΣ(´∀`;)
じゃ凶暴なウチの子はやっぱり♀かもしれませんね(笑)。
他に♀の特徴と聞いたものとしては、頭が扁平、独りの時に独り言(独り鳴き?)が多いのがあてはまります。                                
                                    憬さん、こんばんわ。
御返信を有難う御座います。嬉しく思います♪
私は、コザクラの仔達を噛みつかせな為に、極力その仔達には嫌な思い、怖い思いをさせない関わりをして居ります。
例えば、ある時、ケージの中でブランコに羽が当たり、キーキーと鳴き声をあげていた仔が居ました。
鳥専門の獣医師に相談しますと、その仔にはブランコが合っていないのではとアドバイスを頂き、取り外しました。
すると、鳴き声は止みました。不快からの鳴き声だと分かりました。
育てることは、難しいですね。                                
                                    [11]wingsさん
さすがですね!(*´∀`*)
鳥専門のお医者様のもと、細心の注意を払ってらっしゃるんですね。
私は今日もウチの子を無理やりカゴに入れるのに激しく噛まれてしまいました…(´・ω・`)ガッカリ・・・
県内にはとりあえず診てもらえる動物総合病院はありますが、鳥専門病院がないのがちょっと心もとないです。                                
                                    こんばんわ、憬さん。
御返信を有難う御座います。嬉しく思います。
今週始め、私のコザクラ一羽の羽根の抜けが激しいと思い、
心配となりました。
約1日分の羽根を持参し、かかりつけの動物病院を受診しました。
結果としては、異常はありませんでした。
心配はつきません(_)                                
                                    [13]wingsさん
レス遅れてすみません。
換羽期なんでしょうか??
一日に沢山抜けてしまうこともあるんですね〜(゚д゚;)                                
                                    憬さん、こんばんわ。
御返信を有難う御座います。嬉しく思います♪
換羽期と産卵後が重なり、普段より抜けの量が多かったようです。
2週間後も、量が気になるようであれば、受診をするようにと鳥の専門医からもアドバイスを頂きました。
受診をして原因が分かれば、一安心です。                                
                                    はじめまして。フォローさせていただきました。
よろしくお願いします。                                
                                    [15]wingsさん 
産卵期も羽毛が抜けちゃうんですね。
やっぱり卵を産むのは負担がかかるんですね〜。
[16]naotanさん
フォローありがとうございます(*´∀`*)
よろしくお願いします!                                
                                    こんばんわ、憬さん。
御返信を有難う御座います。嬉しく思います♪
産卵期は、負担がかかりますね。
鳥友の鳥さんは、過発情にて、カルシウム不足となり、新たな身体合併症を併発して居ります。                                
1 - 17件 17件中
あなたもトピックを作ってみませんか?


