病気・病院 トピック
コザクラインコの風邪について
- あまこさん
- トピ主
- コメント
- 41
- 投票
- 0
初めまして、あまこと申します。
初めて投稿させていただきます・・!
我が家で今年の5月中旬にコザクラインコをお迎えしました。(生後3ヶ月)
お迎えしてから1週間程で風邪にかかってしまい、病院で「上部気管支炎」と「そのう炎」と診断され1週間程入院しました。
無事退院出来、現在は朝・晩の飲み薬で様子を見ているのですが、退院から1ヶ月程経つ現在も一向に良くなりません・・。(悪くもなっていない感じです)
エサは食べているようですし、放鳥すると元気よく飛び回ります。
また、ピチュピチュ鳴いてもいるので元気だとは思うのですが、鼻をグズグズさせています・・。
くしゃみも時々しているので見ていて可哀想です。
「今日は鼻グズグズしてないな〜」と思ったら次の日はグズグズしてたりするので、
「慢性化してるのではないか?」と不安です。
病院の先生には、薬がなくなりそうになったら来て下さい、と言われているのですが、現在通っている病院が電車に乗らないと行けない場所なので、もう少し近場の病院で見てもらおうと思うのですが、病院を変えてしまっていいのかも不安です・・。
(現在は池袋の小鳥専門の病院に見てもらっています)
やはりもう一度、今通っている病院で診察を受けた方がいいのでしょうか?
かなり不安ですので、
どうぞよろしくお願いします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:みーたんさん
あまこ様
勤め帰りの電車の中で知りました。
途中涙で文面が読めなくなりました。
まっちゃちゃん、息が苦しかったのにいっぱいがんばったね。ごはんも一生懸命食べたんだよね。えらかったね!
あまこ様も一生懸命、精一杯がんばられたと思いますよ!
本当にできるだけのことをされたと思います。
悲しみはなかなか拭い去れるものではありませんが、悲しい思い出も楽しい思い出もまっちゃちゃんが残してくれたものとして、あまこ様の一部になっていくのだと思うのです。
お辛い報告だったでしょうに、お知らせいただきありがとうございました。
わたしも本当に残念で、悲しいです。
小さいかわいい魂が安らかに召されますよう。
あまこ様、お身体お大事になさってくださいね。
- 投稿者:ちっち♡さん
お辛い中、連絡をいただき有難うございます。
とても、とても残念です・・。
通院の時からずっと見てきて、私も他人事とは思えませんでした。
私も同様の病で愛鳥を亡くしていますので、
なんとか、助かって欲しいと切に願っていました。
それだけに涙が出てしまいます。
呼吸器の病気は本当に難しいですね。
まだ大きな鳥は体力があるから、治療が長引いても耐えられる
のかもしれませんが、小鳥の場合は・・。
「この子は生命力が強いですよ。」
まっちゃちゃんだからこそ、ここまで頑張れたのですね。
また、あまこさんが頑張ったからこそ、
ここまで生きる事ができたのではないでしょうか。
あまこさんは、十分に頑張ったと思います。
でも、どんなに頑張っても、どうにもならない事もあります。
ご自分を責めないでください。
「短い間だったけれども楽しい思い出をくれた」
まっちゃちゃんは、その為に生れてきたんですね。
その思い出と、その子が教えてくれた事を胸に、
前向きに乗り越えて行ってください。
まっちゃちゃんは、最後まで愛情を注いでもらえて、
とても幸せだったと思います。
私も、ネットを通してでしたが、
まっちゃちゃんとの出会いを忘れません。
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●ご報告●
お久しぶりです。あまこです。
ご報告が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
この度は悲しいお知らせがありまして書き込みをさせていただきます。
まっちゃですが、先週の木曜日に自宅にて、静かに息を引き取りました。
一時は入院をし、持ち直したのですが退院後呼吸がおかしくなり、再度入院をしてネブライザー、注射、飲み薬等の治療を続けていただきましたが病原菌の方が力が強く、治療の効果も無く体重も減り、「かなり厳しいでしょう」と先生からお伺いをし母とも話し合った結果、自宅で看取ることに決めました。
最期、私はどうしても仕事が休めず看取る事が出来ませんでしたが、母の手の中で静かに息を引き取りました。
病院でひとりぼっちでいってしまうよりは、最後に一晩、一緒に過ごす事が出来たので、最期くらいは幸せにしてあげられたのかな、と思います。
先生も仰っていたのですが、「この子は生命力が強いですよ。」との事で、上を向いて凄く苦しそうにピーピー言っているのに、普段よりも積極的にエサを食べたり水を飲んだり・・、小さい身体で一生懸命に、頑張って生きようとしていました。
それだけに助けてあげられることが出来なくて大変悔しいです。
「もっと早い内にちゃんとした専門病院に通って治療をしていれば助かったのかもしれない・・。」という後悔が強く、残っています。
今まで私はセキセイインコを1羽、コザクラインコを1羽飼っておりましたが、今まで体調が悪くなった事がなく、「風邪を引いてしまう」というのが初めての経験でした。
ショップでお迎えをした時は、ショップでの健康診断で異常も無く安心した、というのもありますが、悲しい思いをしないためにもお迎えをしたら必ず、鳥の専門病院で健康診断を受けるよう、この場を借りてお願いしたいと思います。
(とりっちメンバーの皆様にとっては当たり前の事なのかもしれませんが…。汗)
また、皆様にはトピックを通じて色々とアドバイスとご心配とご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ない気持ちと共に感謝の気持ちで一杯です。
特に、ちっちさんとみーたんさんには、最後までお付き合いいただき感謝しきれません。
まっちゃは悲しい結果となってしまいましたが、今度お迎えする子はまっちゃの分まで元気に過ごして欲しいと思いますので、精一杯頑張ろうと思っております。
最後に、短い間だったけれども楽しい思い出をくれたまっちゃと、応援をして下さった皆様に感謝の気持ちを込めて、ありがとうございました。
- 投稿者:ちっち♡さん
そうでしたか・・。
良くなったかのように見えて、また悪くなって・・。
本当に、呼吸器疾患は長引くものなのですね。
あまこさんの心労、お察しします。
ところで、別トピ(同じ病気トピコーナー)で、
呼吸器疾患のセキセイちゃんの記事があります。
「ケージの消毒について」です。
アスペルギルスの疑いがあるとの事です。
テイルボビングの症状が出てる事から、呼吸しにくい
状態と思われます。
同じ呼吸器疾患を持つ飼い主さん同士、情報交換するのも
良いかもしれません。
2羽共に、回復に向かう事を心よりお祈りしています。
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●ご報告●
いつも大変御世話になっております。あまこです。
遅くなってしまいましたが、ご報告をさせていただきます。
先週の水曜日あたりから、まっちゃの呼吸音がおかしく、別の病院での診察を考えておりましたが、体重も減ってきてしまったため急遽入院をさせました。
先生にも診せたところ、「呼吸音がおかしいのはやはり気管支炎からきている」との事で、痰等が喉に引っかかっている可能性があるらしく、ネブライザーで溶かして治療をするとお話をいただきました。
先生に、カビの原因がないかバクテリアが原因ではないか色々とお伺いしましたが、この子の場合は複数の感染症に掛かっているようで、「原因はこれ」というものがないようです…。
また、抗生物質も投与していますが効き目がなかなか出ていないようで、これも長引いている原因になっているとの事。
おそらく、他の病院でも治療方針は変わらないと思います。
先生も手を尽くしてくれているので、治るか治らないかはこの子の体力にかけるしかないと私も思っています。
私の家に来てからずっと風邪を引いている様子で、見ているのも最近は辛いですが、まだ力はありますし体力もあるようですので、頑張って見守っていきたいと思います。
今週末にお見舞いに行くので、またご報告をさせていただきます。
ありがとうございます。
●ちっちさん●
別トピも見ていただいてありがとうございます・・!
そうですね・・。やはり別の病院でも検査は変わらないと思いますし、治療方針も大して差はないと思います。
現在は別の病院で診て貰うには、体力がなさすぎると思いますので、分からないですが容態が安定してきたらセカンドオピニオンを…、という風に考えています。
色々とご心配お掛けします。
アドバイスいただき本当に嬉しいです。
ありがとうございます・・!
- 投稿者:ちっち♡さん
鳥の呼吸器の病気は、完治しにくいものだそうです。
特に、カビが原因の場合は、早期に発見しても治療が長引
くそうです。それだけカビはしつこいみたい。
また、完治したかに見えて再発もしやすく、定期的な検診
と、場合によっては、治療が必要になる事もあるそうです。
ですから、病院を変えたからと言って、劇的な変化がある
とは限らないと思います・・。
ご自分でも調べて、もうご存知とは思いますが、
鳥の呼吸器疾患(特に下部気道)は、急に容体が悪化して
突然死する位に危険なものです。
でも、まっちゃちゃんが、ゼイゼイと呼吸しにくそうに
ならなかったり、咳も酷くならずにすんでるという事は、
治療効果があるという事ではないかと私は思いました。
闘病が長引くと不安になるし焦りますよね。
そういう不安は、やはり先生に正直に話して、納得のいく
まで説明してもらってください。
あまり思いつめないようにしてくださいね。
<追記します>
別トピ、見ました。心配で仕方ないですよね。分かります。
今の病院は、通院に時間がかかるとの事。
もっと近くで、信頼出来る病院が見つかるといいですね。
良ければ、また経過をお知らせください。
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●みーたんさん●
コメントありがとうございます!
食事のアドバイスまでいただき感謝感謝です・・!(^^)
※ネブライザー治療について
ちっちさんにコメントさせていただいたのと一緒になってしまう感じで申し訳ないですが・・(汗)
私も自宅でのネブライザー治療を考えております。
ネットでも検索をしてみると、換羽の時期によく風邪を引いてしまう鳥さん用にネブライザーを購入して、先生から薬を貰い治療を行っている飼い主さんもよく見かけますので、試してみる価値はあると思います!
また、ネブライザーも週に一度よりは毎日の方が効果があると私も思いますので、先生に相談をしてみます。
※食事について
入院前も自分で餌は食べていたのですが、退院後の方が食べている感じがしました。
まっちゃの性格的(?)というか、元々小柄なのが影響しているかもしれないのですが、元気な時から「ご飯をもりもり食べる」という感じがしない子だったのですが(苦笑)、先日は夜に体重を量った後、小屋で粟穂をバリバリ食べており「こんな遅くにそんなに食べたら太るんじゃない・・?太っていいんだけど(笑)」ってぐらいに食べていたので少しビックリしました(^^)
嬉しい限りなのですが(笑)
みーたんさんが言うように、「小鳥は寝る前が1番よく食べる」と言うのが分かったような気がします・・!
>ペレットは嫌いだけど、ハリソンマッシュだけは食べる・・。
というのは私も見た事があります!確かエサの口コミで見たような気が・・(^^)
ペレットやマッシュに限らず、エサは色々と試してみたいと思います。
粟穂が大好きなので、「あわ玉」はどうかな・・。とも考えています。
色々とみーたんさんの実体験等教えていただき、大変参考になります。
まっちゃの現状を考えてみると、「そこまで良くも悪くもなっていないけれど、体重が減って体力が無くなって来た時に病状が悪化してしまう。」という感じだと思います。
なので、まずは体重増加と共に体力の回復を目指し、病気への抵抗力をつけて貰って、それから薬で菌をやっつける。ようにしていきたいと考えています。
また本日先生に相談をするので、ご報告させていただきますね!
いつもありがとうございます♪
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●ちっちさん●
コメントありがとうございます!
入院の事ですが、私も最低2週間は掛かると思いました。
何だかここまで来てしまうと完治が難しいのかな・・。と思ってしまいます。
今通院している病院は、「横浜小鳥の病院」です。
ネットでも大変有名で、名医が揃っているという話や他の病院で治療が難しい鳥さんも、ここでは治った等色々と話は聞いており、いつも待合室も患者さんで一杯なので、信用が出来る病院だと思うのですが、
治療を始めて1ヶ月(まだ1月ですが・・)、全く改善が見られないので他の病院に行こうかとか、色々と悩んでしまいます・・。
ただでさえここはセカンドオピニオンで診察を受けましたので・・。(汗)
もし、次に行くとすれば豪徳寺の「リトルバード」にしようと考えております。
※ネブライザー治療について
私も、入院時に毎日していてそこまで改善が見られないなら、週に1度行っても意味がないように思いました。
まったく改善が見られないわけではないのですが(治療後は鼻グズも治まっているようです)、劇的に改善があるというわけではないので・・。
それなら機械を購入して、毎日私がネブライザーをした方が効果があるように思いました。
※強制給餌について
そうですね・・。
普通は「自力で充分に食べられており、風邪の症状も改善があるので退院」というものだと思っておりました。
強制給餌で「気管に入ってしまうおそれがある」という説明も受けました。
退院後家で2度程給餌を行いましたが、あげた後むせているというか・・、「クシュンクシュン!」と言っているので、気管に入ってしまっている可能性もあると思います・・。
ただ、餌は結構自分でも食べています。
入院前よりも食べているような感じがしますので、一度強制給餌をやめてみて、体重が保てるか試そうと考えております。
ネクトン系サプリは私も考えておりました。
今日先生に聞いてみようと思います!
※他の病院での施術について
以前セキセインコとコザクラを飼っていたのですが、たまに近くの動物病院で見ていただいた事があります。
その時は健康診断というか・・、風邪で診て貰ったわけではないので、先生がどこまで詳しいか分からないのですが優しい先生で、雰囲気の良い病院です。
転院というわけではありませんが、紹介状を書いて貰えるか等これも相談をしてみたいと思います。
長々と失礼しました(汗)
念の為、入院前と入院後のまっちゃの写真を置いておきます!
- 投稿者:みーたんさん
あまこ様
こんばんわ、再び失礼いたします。
食事のことですが、りんご果汁を味付けに使うのは、あまりよくないかもしれません。コザクラインコは身体の構造が糖分の分解にはあまり適していないので、甘いものをたくさん与えるのはよくない、と聞いたことがあります。
ただ、本当に食欲がなくてりんごだけなら食べる、という状態なら別かもしれませんが・・・。
今は自分でも食べているのであれば、これ以上体重を落とすことなく、なおかつ体重維持(増加)にどれだけ毎日の食事に栄養を取り込ませることができるか、ということだと思うのですが、まっちゃちゃんが好き嫌いがあるとのことで、一筋縄ではいかなさそうですね。
小鳥は寝る前が1番よく食べるので、その頃を見計らって食べさせるというのはどうでしょうか?
これは今でもうちで使っている手なのですが。
たとえばうちは、夕方の放鳥時に遊ばせる、というより餌入れを小鳥の前に持っていって、食べさせるようにしています。遊んでいても目の前にごはんがくれば、よく食べてくれます。その時たまたまおなかいっぱいで食べなくても、また30分ほどしてお皿を持って行くと食べ出したりします。
フォーミュラのことですが、ハリソンバードフードでハイポテンシーというタイプのペレットがあって、説明では病中病後、成長期の鳥に適しているとなっています。
うちはこのスーパーファイン(超小粒)というのを与えたことがありましたが、ほとんど食べず。
仕方なく粉末にしてシードにふりかけて使っていましたが、それならなんとか食べてはくれていました。
(シードを口に入れると粉末も入る、という感じでした。)
途中でわたしがめんどうになったので、今は冷凍庫で眠っておりますが。
同じシリーズのマッシュというものは、わたしは使ったことはないのですが最初から粉末になっていて、たんぱく質と脂肪分が粒タイプより少し多くて今のまっちゃちゃんには良いように思います。
以前どなたかのブログで、ペレットは嫌いだけどハリソンマッシュだけは食べる、というのを見かけた記憶があります。
これも好きずきだと思いますが・・・。
ただ、雛用パウダーフードふりかけのごはんも食べてくれないし、ペレットベースのごはんはなおさら食べてくれないかな?と頭を抱えてしまいます・・。
強制給餌については、わたしは経験がないので何も言えないのですが、とても難しいというのはこちらのとりっちでも書かれているのを何度か見ました。
あまり的確なアドバイスができず、申し訳ございません。
どなたかよくご存知の方がいらしたらいいのですが・・・
- 投稿者:ちっち♡さん
体重が増えたとの事で少し安心しました。
入院についてですが、私はもっとかかるかな?と思っていました。
一ヵ月入院して毎日ネブライザー治療したコニュアの話を読んだ事があります。
そのコニュアは、入院中に危篤になった事もある程に重篤だったから、
1ヵ月も入院が必要だったのだと思います。
退院後も、2年間は体調を崩しがちだったそうです。
結局、原因は分からず終いだったそうですが、
「原因を特定できにくい。中々治らない」という特徴から、
アスペルギルスっぽいよなーって、私は勝手に思ってました。
コザクラちゃんのネブライザー治療についてですが、
週一回なら、してもしなくても一緒なように私も思いました。
(その辺を、私は先生に質問したい)
でも改善が見られたのですし、今は、先生の指示通りにして様子を見て、
必要ならネブライザーをレンタルしたらいいかな・・とも思いますが。
ところで、強制給餌ですが、
>病院では流動食(ヒナ用のパウダーフォーミュラー)を強制的に
>挿し餌をしており、自宅でも体重が保てるかどうか試してみたいとの事。
↑
これが私は意味不明でした。
「自力で食べて体重が保てる見込みがあったから退院」と思ったのですが・・。
強制給餌は、下手すると気管に間違って入ってしまう事もあるから、
慣れた人にやってもらう方がいいし、自力で十分食べられるようになるまで
入院していても良かったんじゃないか?と思ってしまいました。
もし、自力で十分に食べる事が出来るなら、ネクトン等のサプリを
用いてもいいのではないかと思うのですが、その辺を先生に
聞いてみてはどうでしょうか?
>薬をいただけるようであれば、近くの病院(鳥専門ではないのですが・・)で
>注射をしていただく等はやはり難しいでしょうか・・?
↑
これも、今の先生に、まず相談するべき事と思います。
OKなら紹介状とか詳しい説明とか添えてくれるでしょうし。
相談も無しに近くの病院にお願いしても、その近くの先生も困ると思います。
何をどうしたらいいか分からないだろうし。
第一、下手な事されて取り返しのつかない事にもなりかねません(><)
- 投稿者:みーたんさん
あまこ様
こんにちわ、ご連絡どうもありがとうございます。
とても気になっておりました。
体重も増えてきて、毛並みもいいとのこと、1つ安心できましたね。
でも、まだくしゃみや咳がとれないのは1番心配ですよね。
先生から自宅でのネブライザー治療はすすめられなかったのでしょうか?
わたしは素人なのであまり申し上げにくいのですが、やはり毎日しないと効果があまり出ないのでは?と思うのと、ネブライザーをやったりやらなかったり・・・というのは菌に耐性がついてしまうのではと危惧してしまいます。
入院にもかなりの治療費がかかったのではないかと思いますが、体重も増えつつあるまっちゃちゃんなので、
注射の件も含めて、週1の吸入と自宅での毎日の吸入と、効果は一緒なのかどうか、電話で一度先生に相談されてみてはいかがでしょうか・・・?
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●ご報告●
ご連絡遅くなりました。(汗)
あまこです!
先週の土曜日に病院へ行って参りましたのでご報告です。
■入院のこと■
・朝先生から電話があり、退院と連絡を受けました。
鼻のグズグズやくしゃみは相変わらずのようですが、
現在ネブライザーも効果が無いわけではないようですがそこまで良くはなっていないので、このままだと退院の目処が立たないとの事。
エサは自分でも食べており、体重も38gまで増えました。
(入院時は34gでした・・)
病院では流動食(ヒナ用のパウダーフォーミュラー)を強制的に挿し餌をしており、自宅でも体重が保てるかどうか試してみたいとの事。
おそらく慢性化してしまっているようなので、しばらく通院が続きそうです・・。(汗)
しかし入院前は目がショボショボしたり、常に眠そうにしたりしていたのですが、退院後は毛並みも良いですし、目のショボショボや眠そうにしている・・。という事もなくなりました!
退院から2日経ちますが、今のところ体重は38〜39gをキープ出来ています。
また、ネブライザーは機械を購入すれば自宅でも出来るようです。
温度は32℃が一番調子がいいとの事で、早速サーモスタットとひよこ電球をセットで購入しました。
私が住んでいるところは関東でまだまだ暑いのですが、今朝は少し寒そうにしていたので今日からひよこ電球とサーモをフル活用する予定です!
また、現在挿し餌をあげているのですが美味しくない(?)ようで食べるのを嫌がります・・。
フォーミュラーは病院から頂いているもので、「KA粉」と書かれております。以前ケイティー社のフォーミュラーをあげようとした事もあったのですが、やはり不味いのか食べたがらないんですよね・・。
無理矢理捕まえてフォーミュラーをあげているのですが(小さい注射器のようなものにぬるま湯で溶かしたフォーミュラーを入れて、口の横から口に入れています)、食べたあとは凄い勢いでクチバシを止まり木に擦りつけたりしているので、見ていて可哀想です・・。また、せっかく馴れてきたのに手も嫌いになってしまうのではないかと不安です(^^汗)
何かオススメのフォーミュラーか、りんごの汁を混ぜて甘くするとか、方法はございますでしょうか・・?
あともう一つご質問なのですが、しばらくまた飲み薬+週に一度のネブライザー治療になると思うのですが、薬をいただけるようであれば、近くの病院(鳥専門ではないのですが・・)で注射をしていただく等はやはり難しいでしょうか・・?
病院まで遠いため、コザクラちゃん的にも負担になるのではないかと不安です。
(色々と質問をしてしまい、大変申し訳ないです・・!)
●ちっちさん●
母が鳥屋さんに勤めていて良かったです!(笑)
先日先生から聞いたのですが、まっちゃはどうやらコザクラの中でも小柄な方みたいです・・。
それでも入院時は34gでしたので、実際かなり危なかったのではないかと思います。
アスペルギルスの検査ですが、今週また病院へ行くので血液検査でも100%菌が出てしまうのか聞いてみますね!
いつもありがとうございます!
●みーたんさん●
関東はまだまだ暑い日が続きますが、関西は先週より台風の影響で大雨だったようで・・。大丈夫でしたでしょうか?
フォーミュラふりかけ、名案だと思ったのですが・・。
私としても残念です・・。選り好みする性格を直したいです・・!(笑)
色々とご心配ありがとうございます!
またご報告するので、まっちゃと先生と一緒に頑張っていきたいと思います(^^)
- 投稿者:みーたんさん
あまこ様
こんばんわ。通院お疲れ様でした。
関西は雨でしたが、そちらのお天気は大丈夫でしたか?
フォーミュラのふりかけごはんを食べてくれなかったとのこと、とても心配しておりました。
お役に立てなくてごめんなさい・・・。
やはり入院されたとのこと、体重が減ってきている今となれば、その方があまこ様も安心されることと思います。
やはり36gとなると、ご心配はかなりなものだったと思います・・。
病院は小鳥専門で信用できるところのようなので、あとはまっちゃちゃんががんばって治療に応えてくれるのをわたしも陰ながらお祈りいたします。
元気になって退院できる日が早くやってきますように!
その時はがんばったまっちゃちゃんをほめてあげましょうね!
ちっち様
こんばんわ、はじめまして!
うちのコザクラのことも言及いただき、ありがとうございます。
ちっち様のご活躍、いつも拝見しておりました。
不安で不安で仕方がない時に、このようにアドバイスいただけるととても心強くなれるものなのです。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
あまこ様も不安な気持ちでいっぱいでしょうけれど、気持ちを強く持ってくださいね!
- 投稿者:ちっち♡さん
あまこさん、こんばんは。
>人間に使用される薬も 鳥さんに処方されるんだなぁ〜、
そうなんですよ。私も初めて調べてみた時、以外に思いました(^^)
今回のハリゾンだって、女性に多いカンジタ症のお薬と同じなんですね(苦笑)
>先生と話し合った結果、入院となりました。
その方が良かったかもしれないですね。
鳥に詳しいお母様がいて心強いですね(^^)
鳥の肉付きって、胸の辺りを触って判断するみたいですけど、
医師は、それで肉付きがいいって言ったのですもんねえ・・・。
竜骨が尖った感じがなければOKなんでしょうけど、
コザクラで36gは、やはり不安になりますよね。
「どこにでも存在している菌なので、検査をしても100%出ると思います」
検査方法も色々あるみたいですが、
スワブ検査(患部を綿棒等で拭って採取する)なら、100%出るというのは
理解できます。(空気中に普通にいる菌なら、患部でなくても出る)
でも、血液検査でもそうなんでしょうか。
白血球の数や、肝毒素の値等で判断する検査方法もあるみたいですが、
素人の私にはよく分かりません・・・
どなたか詳しい方、知ってたら教えてくださいm(_ _)m
>点滴とかお願いした方がいいのでしょうか・・?
これは、医師が判断するべき事と思います。
実際に診察しているのですし・・。
その子の性格や体質によっても、点滴は、向き不向きがあると思うので、
やはり飼い主さんと医師で話し合って決めるべきと思います。
>不安だらけです・・。(汗)
そうですよね。分かります。
不安や疑問に思った事は、遠慮なくドンドン先生に聞きましょう。
先生と二人三脚で戦って行ってください。
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
ちっちさん
コメントありがとうございます!
薬は素人調べですが、ムコダインとか人間に使用される薬も
鳥さんに処方されるんだなぁ〜、とちょっと感心しておりました。(^^)
先日病院に行ってきましたのでご報告です!
●診察内容●
・触診のみ。
先生と話し合った結果、入院となりました。
状態が悪化したとかではないのですが、私としては体重も減ってきているし症状がなかなか改善されない事を考え、入院をお願いしました。
先生曰く肉付きはまだ良いと言っていましたが、鳥屋でバイトをしていた母曰く、「え〜、私は肉付き悪いと思う・・!」と言っていました。(苦笑)
鳥の病院では有名な病院ですし、先生を信頼していないわけではないですが、母も昔様々な鳥を触ってきているので母の意見も汲みたいと思いました。
正直言って、私も今がギリギリ元気な状態なのかも・・、と考えております。
私が帰ってきたりすると鳴いたり、元気にみえるのは痩せ我慢というか・・、まだそれだけの体力はあるかもしれませんが、このまま自宅療養だと取り返しのつかないことになると思ったので、今回入院という形をとりました。
アスペルギルス症ですが、検査のことを先生に聞いてみたところ「どこにでも存在している菌なので、検査をしても100%出ると思いますよ」との事。
アスペルギルス症は、結構検査が難しいようなので検査をしても陽性が出易いと私もネットで拝見した事があるのでしてもしなくても一緒なのかな・・?という気もしました。
ただ、抗真菌薬も使用してくれているので、その辺りは安心(?)かなと・・。
とりあえず入院中は、毎日注射とネブライザー(最低5回は必要との事)、飲み薬(水に溶かすもの)で治療していくとの事。
体力を戻すために点滴とかお願いした方がいいのでしょうか・・?
不安だらけです・・。(汗)
今週末面会に行く予定ですので、またご報告させていただきます!
毎回ありがとうございます!
- 投稿者:ちっち♡さん
保温についてお答えするのを忘れてしまっていました(汗)
みーたんさん、有難うございました。
みーたんさんのコザクラちゃんもカビによる肺炎だったのですね。
完治されたとの事で良かったですね。
あまこさん、
お薬の事、治療の事、ここまでよく調べましたね!
こうして調べて行くと、先生の治療方針も分かって、
何も分からないでいるよりは安心できるでしょう?
カビといっても、200以上も種類があるらしいし、
どのカビにどの薬が効くか、カビの種類が分からない事には
難しいですよね。
また、進行が進んでいる場合は、抗真菌薬の内服より、
ネブライザーで直接患部に抗真菌薬をあてる方が効果的です。
また、ご自身で調べた通り回数も重要。
私も、お母様の言うように、入院も検討された方がいいと思います。
毎日、ネブライザー治療するとして、通院に1時間を毎日では、
病鳥には負担が大きいですし。ネブライザーが借りれたら別ですが。
でも、まだアスペルギルス症と診断された訳じゃないので、
まず先生に相談してからですよね。
他に、カンジダ症というのがあって(これも真菌)
鳥の場合、消化器に悪さする事が多いそうですが、
呼吸器に悪さする事もあるんですって。
あ、それから、
「出す時に飛びついてきたり鳴いたりと元気な様子で・・」
という事ですが、あまこさんもご存事と思いますが、
鳥は具合が悪くても元気そうに振舞う生き物です。
「羽を膨らませていてじっとしているようで常に眠そうにして」
という事は、本当に具合が悪いという事ですから、
今は外に出して遊ばすのは控えた方がいいように思います。
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●みーたんさん●
度々ありがとうございます・・!
先日教えていただいた「シードにパウダーをふりかける」対策ですが、どうやらウチの子は好き嫌いが多いようであまり食べていなかったようです・・。
これ以上食べなくなってしまうと危ないと思いましたので、通常のエサに戻しました。
せっかく教えていただいたのに本当に申し訳ないです・・。(汗)
保温についてもアドバイスありがとうございます・・!
私の家が、古い造りの家でして夏は凄く暑く、冬は凄く寒いという悪環境です・・。(汗)
現在は何もせずとも天気の良い日は室温が30度を余裕で超えるので、必要ないかなとも思いましたがコザクラちゃんにとっては寒いのかもしれませんね・・。(一番暑い時は40度近くある時も。苦笑)
急いで保温の準備をします・・!
あとネブライザーですが使用頻度は私も気になっていたところです・・。
ネブライザーという名前を初めて知ってから調べてみたところ、大体「毎日使用する」や「2日に1回程度」と書いてあるサイトさんがほとんどで、「週に1回では効果が薄いのでは・・?」とも思いました。
中には病院でネブライザーを借りて、自宅治療した飼い主さんもいるようなので、担当医にネブライザーの自宅治療が可能かどうかも聞いてみたいと思います。
まっちゃですが、先日の朝羽を膨らませていてじっとしているようで常に眠そうにしておりました。
それとは逆に、夜小屋の掃除をした際はキャリー用の小屋の中を右往左往したり、出す時に飛びついてきたり鳴いたりと元気な様子で・・。(相変わらずくしゃみは連発してますが)
こちらとしても元気なのか元気でないのか分からず困惑しております。(汗)
もともと活発な子ではないので余計に・・(^^)
私の母が若い頃、鳥屋さんでアルバイトをしていたのですが(小型のタカなどを鷲掴みしていたそうです。笑)その母が言うには「体力が持たないからもう入院をさせた方がいいんじゃない?」との意見もあったりして、短期集中での治療も現在考えております。
通院にも1時間程掛かるので、体力的にもこれからもっと厳しくなるかもしれません・・。
色々と余談が多くなってしまい申し訳ないです(汗)
今週は土曜日に予約をしておりますので、またご報告させていただきます!
いつもありがとうございます(^^)
- 投稿者:あまこさん
- トピ主
●ちっちさん●
アスペルギスについての情報をいただきましてありがとうございます!
拝見させていただきました。
確かにエグイですね・・。
そしてアスペルギスは死後に見つかる場合も多々あるとの事なので、やはり病院にもう1度問い合わせてみます。
色々とありがとうございます・・!
- 投稿者:みーたんさん
あまこ様、こんばんわ。
保温についてですが、ぜひ保温してあげてください。
真夏で人間にとってはこんなに暑いのに保温?と思われるかもしれませんが、病気のコザクラちゃんにとっては実はとても寒いのかもしれません。
わたしも、最初に獣医に診ていただいた時に室温について聞かれたので「29度ぐらい」と答えましたら、それではダメだと言われました。去年のちょうど今頃のことです。
獣医師の指導では、「基本は30度、それでも寒がっていたら32度ぐらいまで」とのことです。たしか飼育本ではもう少し高めの温度も書かれていた記憶があります。
病気であれば、寒がらない温度は個体によって違ってくるかもしれません。それでもわたしは守らなかったので、肺炎にまで進行させてしまったのだと思っています。
どうか鳥かごを30度に設定して、まっちゃちゃんが寒がっていないか、心地よさそうにしているか、あるいは暑すぎないか様子をみてあげてください。サーモスタッドがあれば温度管理が楽にできます。
あと、ネプライザーのことですがわたしも気になってはいたのですが、うちのコザクラが肺炎の時は毎日吸入していました。
1回目と2回目は病院で(2日間空きました)、3回目以降は機械を購入し勤め先に届けてもらったので、帰りに病院に立ち寄って機械の使い方を習って薬剤をいただき、帰ったその夜から自宅で行いました。
そうしますとたしか4回目の晩から、症状がそれこそウソのようになくなったように記憶しています。
ネプライザを始めてから何日かして、うちのコザクラを苦しめていたのは、葡萄や小麦についている菌だと判明しました。無害どころか、健康食品にあえて添加するような善玉菌だったそうです。(症状が治まっても吸入は2週間続けました。)おそらく麹カビの1種だったのかな?と素人判断しています。その菌の名前も使っていた薬剤の名前も忘れてしまいましたが・・・。
うちの仔の肺炎は軽かったのかもしれません、なのでこれは、あくまでうちのこざくらの場合なのですが・・・。
わたしは素人ですし、病気に関しては何もお話できませんが、ただ、ネプライザは毎日した方がより有効だと思うのです。悪さしている菌を叩きのめす、というイメージなのだと思います。
もう一度治療方法についてご相談されるとのこと、まっちゃちゃんにとって1番有効でいい環境の下で、なおかつあまこ様も安心で納得できる方法を相談されてみてはどうかな、と思います。
長文失礼いたしました。
かわいいまっちゃちゃんの回復を願うばかりです。
- 投稿者:ちっち♡さん
参考になれば・・と思い、URLを貼りますね。
中には、ちょっとエグイ写真もあるから気をつけて。
(特に3番目)
http://www.greenbirdclinic.com/cgi-bin/greenbirdclinic/siteup.cgi?category=3&page=4
http://www.d1.dion.ne.jp/~akaki_ch/care-infection.html
http://www11.plala.or.jp/watavets/raptor_sick02.html
あなたもトピックを作ってみませんか?