雑談・挨拶 トピック
はじめての水遊びはいつごろ?

- ふうママさん
- トピ主
コメント
- 6
投票
- 0
生後1ヶ月と1週間 まだ水遊びはしたことがない潤。
大きなケージで遊ばせている時 エサあびはやってるんですけど・・・・
エサをかきだして遊んでると言ったほうがいいかも。
今年の夏は水遊びさせないほうがいいんですか?
トピックに参加しよう
よちゃくさん
飲み水には獣医さんでもらってきた赤いビタミン剤を入れてます。
エサ入れに入っちゃう子なので事故防止のためにバナナタイプの水入れ使ってます。
水浴び用は 3センチぐらいの深さの浅いお皿です。
お皿の中を歩きますが 浴びてないですねw
ののさん
小鳥の水浴&餌入器って バードバスみたいなものなんですか?
水浴びしたい時が来るまで潤には好きにしてもらいますw
今は ブランコに夢中です。
おうじママさん
潤 水は苦手みたいです。
お水入れて容器置いてたのですが 無視でした。
水道のお水も興味を示さなかったです。
当面 エサ浴びでwwww
はじめまして
我が家のセキセイたちはみんな水浴びが大好きです。
始めは普通の水入れ(ビタミン剤入り、25cc)を入れてましたが、そこで顔を洗うようになったので「もしや…」って事で大きめの水入れを入れてみたらみんな水浴びをするように。
なので、水浴びをするような行動をとってからで良いかと思います。
おうじママさんへ…ウチのセキセイも葉っぱの水滴で水浴びするコがいます。
かわいいですよね〜。
ちなみにその子は葉っぱだけでは物足りないらしく、その後に水浴びし直しますが(笑)
ふうママさん、はじめまして!
我が家には今年5月生まれのサボという名のセキセイ(♂)がいます。
サボも器にすっぽり入って餌を食べるのが好きらしく
ボレー粉とか小さい容器に入ってるものも
すべてかきだしてしまうんですよ(^-^
水浴びする、しないは固体差があるようでして
うちのサボは興味を示してません(^-^)
他にオカメもいますが、水浴び好きな子と、そうでない子、
普段はしないけど、時々浴びてる子と様々です。
潤君が水に興味ありそうでしたら、させてあげても
いいと思いますよ〜
うちのオカメの中には「葉っぱ浴び」する子もいまーす(^^)
ちゃんとお水に入ればいいのにーと思いますよね(^-^)
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?