野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

野鳥のヒナを拾わないで

をこ
コメント
6
投票
0

もうすぐ愛鳥週間ですネ🎵
所属する獣医師会から、今年も「ヒナを拾わないで」の
一般向け啓発パンフが配布されました。
例年ですと、「学校の廊下に貼ってもらいなさい」と言って、
そのまま子供に渡してしまうのですが。
今年のパンフはメチャ可愛い😍
というコトで、一部を永久保存用に取り置いてしまいました。
餌を運ぶ親鳥も、特にツバメが良い味出してます❤️

(個人的に)萌ぇ〜😍 ツバメが良い味出してます ⁈

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (6件)

※1~6件目

新しい順 | 古い順

ロバ

をこ様こんばんは!

>エナガとシジュウガラの混成部隊
 超ウラヤマシイ〜です。
 一度出会いたい。

>ポツンとぼっちのヤマガラ
 山雀さんご近所までは来てるのですが、、、
 私の書斎サイド迄は来てくれない、、
 来れば絶対手なずけてやる。 

>可憐な小鳥さんたちがたくさん遊びに来ます。
 夢のようですね!

>ロバさまのキライな⁈デッカいカケスが我が物顔に振る舞い、オオタカまでやって来ます。
 イヤイヤ 違いますよ。 違いますよ。
 大好きです。カケスも大鷹なんて夢の夢。
 いや
 私の立地が住宅が立ち込み、おまけに大型商業施設が隣なんですよ。
だから若し々我が家に大型の鳥さんがやって来て、しかもそれが私が集めてるなんて事に成れば即苦情に繋がるので来て貰っては困るのです。
大型の野鳥も大好きです。
カラスだって愛嬌あると思えるかも いや思えないかな〜
カケスなら行動は面白いですよね。
色んな事しますからカケスはネ 頭も良いし、、、。

>今後ともよろしくお願いします。
是非とも宜しくお願いします。
ま、非常に自己満足的、人間中心的の考えのエゴの強い者ですが宜しくお願い致します。

野鳥に取り巻く環境は甚だ悪く成って来ましたが、
尊法精神は人並みには有るつもりです。

書斎より撮影の四十雀。良く馴れてます。

いいね!

をこ
  • 投稿者:をこさん
  • トピ主

chiyodoriさま
野鳥と飼い鳥とを、混淆することなく。
それぞれの領分で、精一杯の扶助と愛情を注ぐ。
chiyodoriさまの、小鳥さんとの対峙の姿勢、ホレボレします♪
今後とも応援させて頂きます💓

ロバさま
レスありがとうございます🎵
我が家は山里の農家なので、冬期にはエナガとシジュウガラの混成部隊、ポツンとぼっちのヤマガラ等、可憐な小鳥さんたちがたくさん遊びに来ます。
(ロバさまのキライな⁈デッカいカケスが我が物顔に振る舞い、オオタカまでやって来ますが😅
今後ともよろしくお願いします。

ジルバさま
インコちゃん、可愛いデスね❤️
私も数年後?仕事を辞めたら、真っ先にしたいのは、
中型インコを手に入れ、ベタ馴れの子に仕立てたいという
コトです。
今後ともよろしくお願いします。

やっこさま
私が大学院時代、卒論の実験で帰宅が午前様になり、心身共に
疲れ切っていた頃。
私に翌日の活力を与えてくれたのは、一羽の桜文鳥でした。
(既に天国に召されてから十数年が経過していますが。
今でも彼女は、私の生涯の友です。
きっとぴいにゃんちゃんも、虹の彼方で。
やっこさまを見守っていてくれていますョ♪
私の桜文鳥の隣で、ネ!)
今後ともどうぞ宜しく♪

いいね!

やっこ

はじめまして

かわいすぎて
反対に 拾いたくなってしまうくらいの><
ほんとに可愛いポスターですね(^^;)

親鳥さんがんばってるんですね。
小さな命が 無事に自然界に巣立っていってくれることを
願うばかりです。

いいね!

ジルバ

初めまして

をこさんおはようございます

啓蒙パンフ本当に可愛いですね

これなら思わず子供さんも見てしまうでしょうね

いいね!

ロバ

お早う御座います。

「誤認保護」はどうしても放っておけない純真な気持ちからの行動でしょうね。
このポスターいいですね。
私も早速ダウンロードしました。
何処かに貼り付けなくては、、、
しかし
巣立ちを観察してる最中にカラス、ネコに睨まれているのを見ると、
心情的にどうしても追い払いたく成る衝動に成りますよね。
ま、街に徘徊する野猫ギャングネコが自然の摂理と言われると、、、
しかし
親が見守っているのに結果的に人間が連れ去ってしまう
「誤認保護」が無くなるように教育啓蒙しなくては成りませんね。

いいね!

chiyodori

啓蒙ありがとうございます。野鳥の会のポスターですね。

他に紙芝居や読み聞かせ、雛とのかかわりが分かるハンドブックの
配布もされてます。こちらは野鳥の会HP

http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/

毎年必ず誤認保護がありますね。一羽でも減ってほしいものです。

いいね!

1 - 6件 6件中

あなたもトピックを作ってみませんか?