健康・えさ トピック
保温の仕方[九州]初の冬越しケア
- きいさん
- トピ主
- コメント
- 11
- 投票
- 0
こんばんわ
これから我が家のセキセイ(約4ヶ月)の初の冬越しがきます。すでにゲージですごしているのですが初の冬越しとあって保温が大事かと。皆様の経験談を参考にさせてください。
今は手製のビニールカバーと、はがきサイズのアンカ(ペット用)をはしごと組み合わせて直接足に当たらないようにして、ロフトにしてですごしております。
弱が30度前後 強が40度前後で調節しています。(わかりにくい説明ですいません)
温度計でしらべたらゲージ内+3℃くらいにはなります。
冬本番になるとコレだけでは不安かなぁと思いアサヒの電球タイプなど検討していますが、九州地方に住んで居る方はどんな保温をされていますか?
電球を使用されている方は何Wをつかっていらっしゃいますか?
去年の私の住んでいるところでは寒い日でストーブつけていない部屋の気温が3℃くらいだったと思います…不確かです^^;
皆様の工夫教えてください!
よろしくおねがいします><
トピックに参加しよう
- 投稿者:きいさん
- トピ主
>レス下さった皆様
本当にありがとうございます!
参考にさせていただいた結果。
まずは、アサヒのサーモ付で40Wを注文してみました。
まずは商品のチェックしてから後日、電球の予備を購入と。必要ならW数の高い電球も頭に入れて。使い始めるのはもう少し先にしようと思います。
レスを頂くと心づよいです
心配もやわらぎました
お付き合いくださりありがとうございました><
- 投稿者:きいさん
- トピ主
>まなまなさん
レスありがとうございます^^
大家族ですね!
私の心配性なのも考え物かもしれません 汗
実は、広島から九州にきて1年で季節の感覚とぼしい&初インコでだったので心強いお言葉でした^^
案外強いということ聞いて気が楽になりました^^
一応用意しておいて、使わなくて済むならそれにこしたことはないですね^^
元気がいちばんですものw
ありがとうございます^^
- 投稿者:まなまなさん
こんばんは。
私も同じ九州でうちには17羽のいろんなインコちゃんがいますが今までに保温なんてしたことないですよ。
ヒナちゃんだったら保温は絶対必要ですが3〜4ヶ月ぐらいになるとぜんぜん大丈夫ですよ。
うちには今一番小さな子でもうすぐ2ヶ月になる子がいますが保温はしない予定ですよ。
いつもパネルヒーターや保温電球などはすべて準備してますがまだ一度も使ったことがないですよ。
インコちゃんたちって寒さにはかなり強いですよ。
- 投稿者:きいさん
- トピ主
>ポポスーヨーダパパさま
レスありがとうございます^^
電球にするなら本体+予備40W電球+予備60W電球とサーモを買っておこうかなぁと思います。
お迎えしてすぐ、一ヶ月間ほど病院に通院していたので大出費でした(涙)それを考えたら安いものかもしれません。
- 投稿者:ポポスーヨーダさん
予備の電球も用意して下さいね。
真冬に球切れたらアウトですよ。
私は仕事で家を空けるので、ヒヨコ電球をダブルにして、爬虫類サーモをつけています。
- 投稿者:きいさん
- トピ主
ぱるんさんへ
レスありがとうございます^^
20W〜にすべきか40W〜にすべきか悩んでいました 汗
インコ自身が調節してくれること考えてませんでした 汗
赤外線タイプ、サーモも一緒に使えるならなおさらいいです。候補にランクインです^^
中々何個も買える品物の値段ではないので、つい慎重になっちゃいます(笑)
- 投稿者:退会ユーザーさん
九州は結構 寒くなりますもんね。
電球は40w以上です(^-^ゞ 自分で移動出来るんで、寒ければ近寄るし、暑いなら離れて調節するし40w以下はケージだとあまり温かくならないかと思います。
遠赤外線タイプなかなかでしょ?
鳥は上にいるのでイイかな?って思って(^-^)b
少しでも参考になったなら良かったです。
- 投稿者:きいさん
- トピ主
>ぱるんさんへ
レスありがとうございます^^
参考にさせていただいております!
アンカは特別寒い時や朝にスイッチいれております。ふだんはオフ
そうなんですよね〜過保護にすると冬乗り切れない子になってしまうのが、悩みの種…
ワット数の高いほうというのは アサヒの40w以上ということでしょうか?
高いほうが病気になった時を含め安心ですよね^^
追記:上部からあたためる [みどりの煙突S]調べてみましたなかなか魅力的です。電球よりは安全そうな感じですね^^
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんにちはm(__)m
私も九州で同じく4ヶ月位のセキセイと暮らしてますが あまり早い時期からの保温だと本格的に温度が下がってきた時に辛いかな?って思って、まだ保温なしで過ごさしてます。
カバーも布で覆う程度ですけど 元気です(^-^ゞ
真冬対策としては、カバー付きのひよこ電球(小動物用のワットが高い方)で過ごさせようと思ってます。
ちなみに今、ハ虫類用?で赤外線タイプの上から暖める保温器具等もあるので それだと全体を暖めたい方にはイイんじゃないかと思います。
(サーモも別で付けれます)
私もそれの使用も検討してます。
参考になったかどうか分かりませんが、インコちゃんが元気に越冬出来ますように(^-^)b
- 投稿者:きいさん
- トピ主
レスありがとうございます^^
うちのセキセイと同じ初冬越しですね^^
私も子供の時、外で2羽インコを飼っていた記憶があるんですが…うるおぼえです(汗)
なにかと気候がおかしい近年で対策がいるかなぁと。。。
なかなか保温は悩み物ですよね?暖めすぎても弱い子にそだってしまうと聞きますし…
比較的あたたかい九州ですが急に冷え込み、朝は23℃…
元気でおりますがたまに膨らんでいるのでカバーつけました^^;
欲しいなと思ったとき手に入れるのが難しい土地にいるので
早めに準備したほうがいいのかと 汗
お互い強い子にそだってほしいですね?^^
- 投稿者:P田ピイさん
こんばんは、こちらは四国です。
私が子供の頃は実家のインコたちは、外(テラスの屋根の下)で飼われていました。他の鳥たち(キンカや文鳥)も結構寒い玄関で飼ってましたが、寒さで亡くなった子はいなかったと思います。
セキセイインコを四国の山間部に預けたこともありますが、
土間で巣箱だけで冬越ししてました。
なので、うちの文鳥(生後五ヶ月)もこの冬寒さ対策をするつもりは無かったのですが、様子を見て寒そうにしてたら」保温した方が良いですよね。きいさんのところの3℃というのはやはりちょっと気をつけたほうが良いかも・・と思います。
1 - 11件 11件中
あなたもトピックを作ってみませんか?