産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
文鳥と私の子育て奮闘日記
- みずき@さん
- トピ主
- コメント
- 26
- 投票
- 0
家には文鳥が2羽。
今年4月で1歳の雌、12月で4歳の雄がいます。
今朝、壺巣をのぞいてみると何やら白い球体が一つ…
もしかしなくてもそれは卵でした。
大慌てで本やネットから情報収集!
孵化するまで時間もあるし、私自身が今年高校卒予定で
現在は学校が自由登校という名のお休み期間。
文鳥たちにとっても初めての産卵。
私にとっても初めての雛の飼育。
お互いに初めて同士で不安とか心配がいっぱいですが
新しい命に期待や希望でいっぱいでもあります!
これからこのトピックで初めてずくしの
文鳥と私の子育て奮闘日記をつけていこうと思います。
毎日は無理だと思いますがなるべく細目に記録していきたいなぁと思ってます。
心優しい先輩方、よければ助言や指摘などお願いします!
今は雄(名:りん)が壺巣で抱卵し、雌(名:れん)は餌をがつがつ食べています
どっちかが必ず抱卵していて、2羽一緒にくっつきあってる様子も確認できました。
卵のことも気にかけていて、たまにくちばしで優しくつついたりしています。
これは…順調、なのかな?
17日以降に孵化の様子が確認できなければ無精卵らしいので
とりあえずは彼らをそっと見守ろうと思っています
トピックに参加しよう
- 投稿者:yukiさん
おめでとうございます。後2,3日は卵を産み続けると思います
4個から5個位になれば本気モードで卵を温めはじめます、
ただ17日位と書いていましたが約18日〜20日前後で孵化が始まります。私の所で1月4日に卵温め始めて22日から孵化が始まりました。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
>yukiさん
書き込みありがとうございます!
早とちりする前に教えて頂けてありがたいですm(__)m
20日間前後くらいは気長に待ってみようと思います
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
朝からいかにも体調が悪いです!といった感じの様子のれん(♀)。
目をしょぼしょぼさせて巣の中でうずくまっていました。
恐らく卵があるだろうお腹はまんまるで羽根もふわふわにさせて…
12時を過ぎても変化はなく、たまに餌を食べに出る以外は
ずっと巣の一番奥に引きこもったまま。
卵詰まりとかいうものではないだろうか、と心配して
14時を過ぎても産卵しなければ病院か…と考えていました。
そんな矢先、私がお昼ご飯から部屋に戻ってくると
ケロリとしたいつもの間抜け面で餌をぱくぱくしていました。
壺巣の中には産みたての卵が!
小さな体でも、お母さんなんだなぁとしみじみ思いつつ二日目お疲れ様!
ボレー粉をいつもとは違って別皿で設置するとれんより先になぜかりん(♂)ががっつく。
お前は卵を産まんだろう!と突っ込みました。
2個目の卵を産み終わった2羽は仲良く壺巣の中でいちゃついてます。
飼い主はこれから寒い外に出て新しいボレー粉と粟玉を買いに行くよ…
◇以下、追加編集◇
買い物から帰ってきて餌を交換しているとき、ふとケージの床に目が行きました。
そこにはひとつ、落ちて割れたと思われる卵が…!
でも壺巣の中には朝確認したままの2つがありました。
どういうことだろう…
もしかしたら今日産んだ卵は本当は3個目だったのかもしれない。
一個目はどういうわけだか床に落としてしまって…
色々な考えが頭を巡り、とにかくものすごく慌ててしまいました。
この際だから検卵しようと思いましたが時期が早すぎるし
割れてしまって中身も出ているしもう固まって検卵どころじゃありませんでした。
有精卵だったなら、大事なひとつの命を守れずにごめんなさい。
改めて、飼い主としての気持ちの在り方を引き締め直しました。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
落とした卵のことなんて考えてないんだろうな…
そう思っていたのが、とても申し訳ないです。
落ちて割れた卵を回収後、暫く2羽を観察をしていましたが…
れん(♀)が卵が落ちていたあたりの床をしきりに歩き回って
何かを探しているように小さい声で鳴いていました。
もしかしたら落とした卵を探しているのかもしれない。
卵が落ちたことにも気付けず、無神経にも勝手に回収した私。
ケージ内を探し回りながら私に向かって鳴くれんを見ていて
とても情けない飼い主だな…と思いました。
暫く鳴いていたれんも、今は餌を食べて
りん(♂)に毛繕いをしてもらい落ち着いています。
たまに、床に降りて歩き回っていますが…
飼い主である私は、彼女に何をしてあげるのが一番なんでしょうか。
- 投稿者:yukiさん
卵、残念でしたね、おせっかいかもしれませんが
ツボ巣の置き方はどうでしょうか?ツボ巣の入り口が
水平ですと、親鳥が餌を食べに出るとか、何かに驚いた
時に卵が落ちる可能性が高くなりますので、家では
抱卵中はツボ巣の向きを45°位に上げています。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
朝、ケージの中でもの凄い音がして目が覚めました。
急いで布を外すと中で大暴れしているれん(♀)の姿が。
今までなった様子は見たことがありませんでしたが
てんかん発作かもしれない、と暫く声を掛けたりして
落ち着くまでそっとしてあげました。
ところが、止まり木にようやく落ち着いたと思ったら
りん(♂)がれんの足を突き噛んでまたれんが暴れる。
仕方なくりんだけをケージからだしてそれぞれを落ちつけさせました。
れんの腹部は大きくていかにも妊婦さん。
もしこの発作が原因で母子(卵)に何かあったら…
その悪い予感は的中してしまいました。
暴れたときにひっくり返った水を換えるために部屋を出て
1分くらいで戻ってきたら4個目の卵がケージの床に産み落とされていました。
なす術もなくすでに割れている状態。
二羽が意図的に突いて割った、という感じはなかったので少し安心。
れんには異常はなく、餌も食べているので恐らく健康。
りんも壺巣の番人を決め込んでいます。
これで2個の卵がお空へ、2個の卵が壺巣の中にという状況。
本来なら4個目くらいから本格的に抱卵が始まるそうですが…
この場合どうなってしまうのでしょうか?
産んだのは4個だから抱卵モード開始!になるのか
4個産んだけど2個しかない…まだ抱卵しない!になるのか
もしかしたら偽卵を入れたほうがいいのでしょうか。
>yukiさん
壺巣のアドバイスありがとうございます!
まったく気が付かなかったです。さっそく少し上に向けました。
親鳥は違和感になんとなく戸惑っているみたいでしたが
普通に中に入ってくれたので一安心です。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
今日はれん(♀)の腹部に膨らみが確認できませんでした。
卵は4個だけ産んで終了のようです。
壺巣に残っている2個の卵を2羽で交互に抱卵している様子は
飼い主としてとても嬉しい光景でした!
どうやら偽卵を入れなくても本格的な抱卵モードに突入してくれたようです。
交互にといってもほとんどれんが壺巣に籠りっきりで
りんは外で見張り番をしている様子。
少し気になる事といえば、壺巣の中でれんがずっと口呼吸をしていることでしょうか。
抱卵中だから暑いのかな、と思いつつ病気や怪我ではないかと心配です。
暫く様子を見て何かあればすぐに病院に行けるようにしようと思いました。
また、抱卵モード突入といっても、中が思ったより広い壺巣で
2個の卵を小さい体のれんがちゃんと包み込めているのか心配です。
私が気付けないだけで実は抱卵なんかしてなくて
ただ壺巣の中で寝ているだけなんじゃ…と要らぬ心配ばかり。
とりあえず、2個の卵が有精卵であり、中止卵にもならず
無事に可愛い雛が孵化してくれることを祈ろうと思います。
それと、今日から粟玉を与えるのを止めました。
その代りボレー粉と小松菜を少し多めに。
2羽はどれも好き嫌いせず食べてくれるので私としては楽で有り難いです。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
今日は朝からずっと2羽が交代で抱卵をしています。
相変わらずほとんどの時間はれん(♀)がしていますが…
餌もがつがつ食べてくれていますし、
ボレー粉もぱきぱき音を鳴らしながら食べているようです。
小松菜は市販の粉末のものが無くなったので
スーパーで無農薬の小松菜を買ってきました。
あとで差してあげようと思います。
れんの口呼吸は私がみているときにはしていないので
恐らく収まったのではないかなと思いつつ少し心配。
昨日の「もしかして抱卵できてないのでは…」については解決しました!
餌と水を換えるとき、きちんと体の下に卵を収めている姿が見られたので
きっとちゃんと2個とも温めてくれていると思います。
ですがまたひとつ気になることが…
我が家ではケージの下にフン切り網を置き、その下に新聞紙を敷いています。
先程、ガサガサと引っ張る音がするので見てみると
りん(♂)がフン切り網下の新聞紙を引っ張っているところでした。
私と目が合うと「何もしてないよ!」というように
出入り口のそばにやってきて首を傾げます。
もしかして巣材を探しているのでしょうか…
現在の彼らの壺巣は抜けた羽と壺巣の外側をちぎったであろうワラだけが巣材です。
ちぎった新聞紙をケージの中に入れてあげるのがいいんでしょうか。
それともただパートナーが抱卵中で遊び相手がいないから
暇つぶしに新聞紙をちぎっているんでしょうか…謎の行動です。
- 投稿者:yukiさん
取りあえず、安心ですね。新聞紙を引っ張るのは巣材を作る為ですね、巣草かなければティシュペーパーを細く裂いてゲージに入れると自分で巣に持っていきます。後、可能であればふん切り網を外してペーパー等でクッションにすれば、雛が誕生し万一雛が
巣から落ちた場合にけがや死亡事故が防げます。
また、私はおしゃべりカテの文鳥の飼い主の輪に書き込みしています、ここで質問すれば色々教えてもらえます。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
昨日と変わらず朝からずっと交代で抱卵をしています。
助言を頂いてのでさっそくフン切り網を取り外し、
壺巣の出入り口の真下を重点的にふんわりするように
新聞紙とペーパーと知り合いに貰った藁を敷き詰めました。
相変わらずティッシュは食べ物だと思っているようで
見つけたらすぐ飛びついていきます。
今日気になったことをひとつ。
れん(♀)のお腹がもふもふばさばさしている…
というか禿げている!もしかしてストレス!?
自分でも引くくらいかなりびっくりしました。
今までストレスで毛を抜くことはなかったので
1歳未満での産卵はきつかったか…と。
ところがよくよく調べてみるとストレスの毛引きは
だいたい胸のあたりを集中的に抜くそうですね。
ではれんのこの症状はいったい何なのか。
腹部の抱卵斑(抱卵時にみられる脱羽域)だそうです。
よかった。ストレスとか体調不良じゃなくて本当によかった。
思わずPCの液晶画面前で長い安堵の溜息をついてしまいました。
餌もボレー粉も小松菜も食べてくれているし
放鳥時には元気に遊んでケージに戻ればずっと抱卵。
ほんとにこの子はあのれんなのか!?と思うほど
「お母さん」をちゃんと頑張ってくれています。
もちろんりん(♂)も壺巣の傍で見張り番を頑張っています。
そういえばれんばかりに抱卵させて男としてりんは恥ずかしくないのか!
と思っていましたが、抱卵はほとんど雌の役割なんですね。
中には雌を追い出してまで子育てをする熱心なパパ文鳥さんもいるらしいですが…
また、放鳥時に交代ではなく2羽同時に遊びに出てしまうことがあり
卵は大丈夫なのか…と心配していました。
これも調べたところ室温などがきちんとしていれば
20分程度なら抱卵をしていなくても大丈夫なんだと分りました。
インターネットにはここ1っ週刊お世話になりっぱなしです。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
昨日は一日特に変化がなかったので書くことが見当たらず…
今日も今日とて2羽はせわしなく抱卵をしています。
母がりんごをくれたので小松菜と一緒にさしておいたら
気が付いたら跡形もありませんでした。
餌が無くなるのも普段よりハイスピードな気がします。
雛が生まれたあとは今以上に餌の減りが早くなると思うと
今のうちにある程度買い揃えた方がいいのかなぁと。
恐らく1個目の卵を産んだのが2月10日のはずなので
昨日、約一週間ぶりにれん(♀)が水浴びをしました。
お世話になっているサイト様で調べてみたところ
抱卵、育児中の水浴びはして構わないとあったので
思う存分にさせてあげるとすっきりした様子です。
もしかしたらストレスとか溜まっていたんでしょうか。
適度な発散が必要なのは人間も文鳥も同じなようです。
産卵が始まってからは決まった放鳥時間は作らず
私が傍にいるときは常に出入り口を開けています。
2羽の気分で運動や羽休めをさせた方が良いかと思ったのでそうしました。
そのおかげかどうかは分りませんがある程度気晴らしはできているみたいです。
ケージや壺巣内での喧嘩がぐんと減りました。
2羽は手乗りなので放鳥時はほとんど私の傍から離れることがなかったのですが
最近では巣材探しや抱卵で忙しいらしくなんとなく寂しい飼い主です。
ちゃんと交代も自分たちでやっているらしく、
さっきまでれんだったのに気付いたらりん(♂)が手にいた
なんてことが昨日今日とありました。
どうやって交代しているのか気になったので
少しの間2羽を眺めていたら、りんがケージへ戻り壺巣へ入る。
暫くごそごそして今度は壺巣かられんが出てくる。
とてもスムーズな交代の仕方でした。
それと、なんだか成長したなぁと思ったことがひとつ。
今までれんがりんの一方的なストーカーであることが多かったのですが
最近はれんが一声鳴くとすぐにどんなことをしていても
りんがまっすぐ飛んでいくようになりました。
れんばっかりがお母さんとして成長しているのではなく、
りんもちゃんと旦那さんとして成長しているんだなぁとしみじみ。
ただ…大切なレシートやメモを盗むのは止めて欲しいです(苦笑
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
タイトルの通りです。
特に目立った事柄が無く、困っていること悩んでいること
などが無くて逆に不安になるくらい順調です。
あ、ひとつだけ爪切りのことで事件がありました。
りん(♂)の爪が止まり木にとまったとき前後で合わさるくらい伸びていたので
ずっと切りたくても抱卵中に刺激するのはどうなのか…
と切るのを躊躇していましたが、ようやく切りました。
きっかけは衣服や壺巣に爪を引っかけるようになったことです。
放鳥中にケージの上にかけている布に引っかけてかなり暴れました。
就寝時には壺巣に入ったのはいいものの中で向きを変える時に引っかけたようで暫くもがいていました。
さすがにまずい、と思いすぐに爪切りをしました。
いつもは手に止まった時に少しでも痛いなと思ったら切っていたので
初めて足を引っかける姿をみて顔面蒼白です。
私もりんも爪切りには慣れておらず毎回苦戦していましたが
今回はりんが暴れなかったのですんなり終えられました。
れん(♀)のほうはまだ大丈夫そうなので様子見です。
今日も元気に部屋を徘徊して飼い主の机から
メモ用紙やたレシートやらを盗んでいきます。
さすがにルーズリーフには手をださないだろうと思っていましたが
普通にくわえてフライアウェイ。
さすがに途中で暫くホバリングして四苦八苦したあと
しぶしぶといった感じで手離していました。
ルーズリーフ以外にももって行こうとして道中で断念したものがあり、
それら紙類が机とケージの間の床に散乱中です。
最初の方に書くことがないと書きましたが…
実は書き込みがしにくいのは飼い主である私の諸事情も関係しています。
進学の都合で4月から一人暮らしを始めるので
現在その引っ越し準備で色々と動いています。
ですので書き込みに数日くらいの間隔ができると思います。
私が思っている以上に多くの方がこのトピを閲覧してくださっている様なので
(とても嬉しいです。恥ずかしいです。嬉しいです。有り難うございます。)
一応、このトピを放置しているわけではないんだ、ということを知っていて頂ければ助かります。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
書けるときに書こうと思ったので
珍しいですがこの時間からPCに向かっています。
産卵が始まってかられん(♀)のフンがとても大きいなぁと思っていました。
何かの病気かと思って軽く調べたところ
発情期にはよくあることだとあったので気にしないことにしました。
気にしないといってもやはりかなり大きい。
普段がりん(♂)より一回り小さいのに、
今はりんの2倍もあるフンをします。
ティッシュの使用枚数もかなり増えました。
ところが今日、本当に今さっきの話です。
ひときわどでかいフンをしました。
今までのように大きめのフンをひとつ、ではなく
普段の小さいフンが4個くらい一緒に出たんです。
本人は力んだり苦しそうではなくするっと出た感じでした。
これは排泄に関わる内臓とかがおかしいのではないかと
かなり焦って本を見ましたが記載がありません。
病院に行く準備をしながらインターネットで検索していると
とてもわかりやすく載っているサイト様がありました。
そこのサイト様いわく、
巣を汚さないために雌はフンを我慢することがあり
外にでたときに我慢していた全部を一気に出すそうです。
れんのフンをみて驚き、サイト様をみて驚きました。
今日は驚きっぱなしです。
気になって2羽が餌を食べに出ている間、壺巣の中を見ましたが
たしかに綺麗でフンはひとつもありません。
(綺麗といっても抜け落ちた羽や藁や巣草がいっぱいでしたが)
ある程度必要な知識は詰め込んだと思っていましたが
どうやらまだまだ勉強不足のようです。
りんとれんの健康と長生きのため、
生まれてくる新しい命のため、
もっともっと学ぶべきことがたくさんあるなと痛感しました。
- 投稿者:退会ユーザーさん
みずきさん、こんにちは。( ^)o(^ )
産卵時の糞は、他の鳥も同じデス。
溜め便。
これは心配ないデス。
産卵の様子、楽しみにしています。( ^)o(^ )
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
今日から一週間、卵の孵化予定日となります。
無精卵や中止卵でなければそろそろ雛とのご対面。
まだ早いと思いつつそわそわが止まりません。
巣上げの準備として色々と飼育道具を購入してきたので
今回はそれを書こうと思います。
4年前にりん(♂)をお迎えしたお店で
その時お世話になった店員さんに助言を頂きながら一通りそろえました。
買ったものの写真は下に載せています。
手乗りヒナ飼育セット ¥2.036
保温電球 カバー付き ¥3.066
保温電球 ¥906
育ての親 ¥358
温湿度計 ¥1.213
温湿度計 ¥1.000
フゴとプラスチックケースで悩みましたが
繁殖シーズンを向かえるにあたって飼育セットがあり
とてもお得だったのでそちらにしました。
インターネットで調べると、プラケースの中にフゴを入れて
温かくしている方も多くいらっしゃいますが
店員さんに聞いたところ保温電球と床材を使うなら
フゴを使うと雛にとってとても暑くなってしまうそうで
正直言うとフゴで雛を育ててみたかったんですが…
お値段にも魅了されセットを購入。
セットの中身は写真でもわかる通り、以下の6点です。
プラスチックケース
手乗りひな鳥のごはん
小鳥のカルシウム
粟玉ミックス
床材(藁)
餌容器
雛の餌についてですが、またこれから更に追加で
パウダーフードや小松菜などを購入予定です。
「保温電球の大きさ間違えてるよ」
と店員さんにも言われました。問題ありません大丈夫です。
家に小さい方のカバーがあるのです。
雛にはこの小さい保温電球を使用します。
大きいのはりん・れん(♀)のケージに使用する予定です。
以前は小さいケージで2羽を飼っていたのですが
現在はかなり大きめのケージで飼育しているので…
湿度・温度計は2種類購入しました。
白いスタンド型のデジタル計は某電気屋さん
爬虫類用のツインメーターは某動物店で購入しました。
どちらかが壊れてもすぐに気付けるようにです。
また、鳥類用の湿度温度計がなかったのですが
爬虫類用のメーターで十分問題ないと教えて頂きました。
雛のケージレイアウトはまた後日、
無事に雛が誕生してから作って行こうと思います。
(全力で待機していて残念な結果であればダメージが相当なので…)
親鳥りん・れんの様子はいつもと変わらずです。
卵を温めるかご飯を食べるか私の肩や首元で温まるか。
りんはケージ内に落ちている巣材のあまりで遊ぶことが多くなりました。
れんが壺巣に引きこもっているのでちょっと退屈なのかな?
私以外の家族も雛の誕生を楽しみにしているので
ぜひとも可愛い姿を見せて欲しいです。
次の書き込みでは良い連絡ができればなぁと思いつつ。
まれくん様。
溜め糞とっても驚きました
他の鳥さんも同じようにしているんですか!
巣を綺麗にしようという素敵な親心をみていてほほえましいです。
- 投稿者:退会ユーザーさん
みずきさん、こんばんは〜。( ^)o(^ )
>溜め糞とっても驚きました
他の鳥さんも同じようにしているんですか!
はい。ほとんどそうですね。
ワタシのとこも、おお〜きな溜め便してくれてます。
( ^)o(^ )
それから、雛ちゃんお迎えのための、様々な物!
写真入り、そして値段まで。。。。
みなさんに、すごく役立ちます!!!
有り難うゴザイマス!!!
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
だいぶ前回との間が空いてしまいました。
前に記載していた通り引っ越しのためです。
1時間30分の新幹線の旅はりん(♂)、れん(♀)ともに
何の問題も無くスムーズにクリアできました。
移動時は普段通院で使っているキャリーに2羽とも入ってもらい、
いつも就寝時に暗幕代わりにしているブランケットで覆いました。
そのキャリーを更に大きなボストンバックに入れて持ち運びました。
暗くしているため2羽はほとんど鳴きません。
鳴いてもとても小さな声なので新幹線の音やまわりの雑音にかき消され
周囲の人は誰一人として私の持つカバンに
文鳥が入っているなんて気が付かなかったと思います。
新居でも落ち着いていて(2羽のケージは変わり映え無しですが…)
放鳥も問題なかったので我が子の適応力に驚きました。
さて、久しぶりの書き込みでいきなりトピックの話題とずれてしまいました。
りんとれんの卵のことですが、今回は残念な結果となりました。
掛かりつけの先生に親鳥と卵を診てもらった結果、
りん、れんの体には問題なし、健康体そのもの。
卵は有精卵で、本来なら雛が生まれてくるはずだったのですが…
先生の診断は「中止卵」とのことでした。
2羽はちゃんと抱卵していたしそんなまさかとは思いましたが
事実がそうなのでどうしようもありません。
ショックもかなり大きいですが、
「2羽はまだ若く、これから先、何度も機会は訪れる。
むしろ相性の良いペアなので増えすぎに注意してください」
という先生の言葉が励ましてくださいました。
今までただ2羽と暮らせていたら満足だった私ですが、
今回初めて産卵という命の受け継ぎを見て
できれば2羽の子供が見たい。育てたい。と思うようになりました。
今後は繁殖を目指して2羽の食生活や健康により気をつけてあげようと思います。
このトピックのことですが、暫く書き込みをしません。
次、また2羽の卵が見つかったら日記兼報告をここで再開します。
- 投稿者:みずき@さん
- トピ主
お久しぶりです。
といっても此処の更新を見てくださっている方がいるのかどうか…
りん(♂)れん(♀)そして私、ともに元気でございます。
タイトルにあるとおり、そして前回の書き込みにあるとおり…
2羽が2回目の産卵を迎えました。
エサ調整などの効果が表れたのかは不明ですが
今日の夕方頃1個目の卵を産み、現在は壺巣内でのんびりしております。
ここ最近、めずらしくれんが壺巣に入っていることが多いなと思っていたので
卵をみてもあまり驚きませんでした。
そしてそんな自分に驚きました(笑
独り暮らしで学校とクラブとバイトで忙しく
正直この産卵で無事に雛が生まれたとして
ちゃんと育てることができるかとても不安ですが…
とりあえずこれから一週間程度、卵詰まりを気にしつつ
れんの産卵を見守ろうと思います。
前回の産卵の時ほど頻繁にこのスレを更新することは難しいかと思いますが
再び日記兼報告所として書き込んでいく予定なので
何かございましたら遠慮なくコメントください
- 投稿者:ちゅんさん
みずきさん こんばんは(^^)/
産卵おめでとうございます\(^o^)/
暖かくなって子育てにはとても良い時期ですね(^^♪
卵詰まりのリスクも低いのかな。
ご報告楽しみにしてますね(^^)/~~~
あなたもトピックを作ってみませんか?