オフ会・イベント トピック
鳥さんを連れて旅行に行ったことのある方、いらっしゃいますか?
- Junさん
- トピ主
コメント
- 6
投票
- 0
今年の夏伊勢へ家族旅行へ行くことになり、小鳥ならまだしもオウムを預かってくれるところは近くになかったので、一緒に旅行へ連れて行きました。
ペット可の旅館に宿泊しましたが、部屋ではケージから出して自由にしてOK、ロビーなどではハーネスを着けていればOKと犬たちと同じ待遇をしていただいて、本鳥もストレスなく過ごせたようです。
そして、またこの冬家族で旅行へ行こうという話が上がっています。
そこで、同じように鳥さんを連れて旅行へ行き、宿泊された経験のある方はいらっしゃいますか?
宿泊施設側の対応や、どんなものを持って行ったか、旅行中はこんなことに気を付けたなど、些細なことでもいいのでそのときの様子を教えていただければと思います!
伊勢に行ったときは翌日の朝には遊んだりする余裕もあったようで、かなり落ち着いて過ごせました(^-^)
旅館での様子です。
トピックに参加しよう
鳥さんを連れて旅行には行ったことはないのですが、来年の2月に看護師の国家試験を受けるのでペット可の宿泊先があれば泊まろうと思っています。
小太郎ちゃんがあまりに立派で可愛かったのでついつい書き込みしてしまいました(笑)
もしうちのオカメのフィアちゃんを連れて宿泊することがあればまた書き込みしますね♪
コタロウちゃん、めっちゃ可愛い!
私も、あまりにも可愛かったので書き込みしてしまいました(笑)
一緒に旅行とか、うらやましいです。
コタロウちゃんは愛されてて幸せ者ですね(^^♪
こんにちは!
我が家はワカケホンセイインコです。
コタロウちゃんと大きさが全く違うので
参考にならなかったらすみません。
うちのこは比較的おとなしく
リードなしでお散歩しても肩から離れず
壁紙をかじったりのイタズラもしませんので
旅行も安心して連れていってます。
一番注意しているのは宿選びで、3パターンあります。
?ペット、鳥OKの宿
問題ないです。
?ペットOKの宿
犬猫のみのところもあるのでお伺いします
?ペットについて触れていないところ
お伺いし、インコの大きさ、性格、ゲージ自参であることを
お伝えし、判断していただきます。
館内は「ペットは抱っこしていたら移動OK」の宿は
肩に乗せて移動。
「NG」のところはゲージの中です。
お部屋の放鳥も確認します。
用意したものは通常のもの。(ゲージ・ごはん・お水・
敷き紙・就寝時のカバー・おもちゃ・冬は保温機など)
宿泊施設側の対応は「カワイイ」と言ってくださる宿、
鳥の存在がないかのように接する宿、様々です。
感激したのは車の鍵を(うちのこそっくりなキーホルダーが付いています)
落としたのに気付かずにいたら「すぐにわかりました」とお知らせ頂いたこと。
こんな感じです。
とりさんを連れていると常に人から話しかけられたりビックリされたりと、楽しいですよね。
オオバタンと過ごせる環境をお持ちなのがうらやましいです!素敵です!!
良い旅になりますように♪
初めまして、小太郎ちゃん♪
うちも中型インコなので、参考にならなかったらごめんなさい。
旅館に泊まっての旅行はまだ一度しかないのですが、
うちは、ペット可の所ではなく、普通の旅館で泊まることができました。
ベリーのサイズ
キャリーに入っていること
放鳥時はいつもフライトスーツ着用
家具は齧らない、ロビーには出さない
という約束で泊まらせてもらいました。
家ではギャーギャーいうベリーなんですが、旅館ではとても静かにしてくれて何の問題もなく旅行できましたw
持ち物は鳥さんは寒さに弱いので、カイロ、ヒーターは必需品ですね。
あと、ペット可の所では、わんちゃんやねこちゃんに気を付けてください・゚・(つД`)・゚・
私は動物看護士なんですが、
「いきなり飛びついてきた」、「一緒に遊んでいたけど噛まれた」など、ワンちゃん同士のトラブルを良く聞きます。
鳥 対 犬猫だとさらに危険だと思いますので、これくらいなら大丈夫と油断は禁物です。
白いオウムさんと旅行だなんて羨ましいです!
私もいつか、ベリーと仲良くできる白色オウムをお迎え出来たらいいなと思っていますw
小太郎ちゃん、とっても可愛いですねwくりくりお目目が可愛すぎますw
楽しい旅行になるといいですね♪
気をつけて行ってきてくださいね♪
こんばんは(*^_^*)
ウチにもベリーびよりさんと同じ中型インコ(ナナイロ)がいるため、つい書き込んでしましました。
鳥さんと旅行、楽しいですよね〜(^−^)
ウチは今年の夏、高野山の宿坊に(現在6羽と暮らしていますが、当時は4羽でした)泊まりました。
インコの宿泊は初めてだったらしく、予約時に「鳴声は大きいですか?何羽ですか?」と質問されましたが、「暗くなると鳴きません」と夫が答えると安心して頂いたようでした。
そこはペット可の所で、4羽でも快く迎えて下さったばかりか、気をきかせて離れを使わせて下さいました。
しかも、到着時「今日はインコが来るって皆で楽しみにしてました」とまでお声掛け下さりとても嬉しかったです。
ナナイロはリードをつけてお散歩できました。
そこにはワンちゃん(立派な離れのお家に住んでいました。しかも表札もありました。)もネコちゃん(基本、本坊奥におり、出てくることはないそうです。)も住んでいるそうで、皆さんが動物好きな感じが伝わってきました。
本当は伊勢にも行きたかったのですが、宿泊OKの所を見つけられずに断念したので、ちょっと羨ましいです。
よいご旅行になるといいですね。
楽しんで来て下さいね。
また、ご旅行でよかった事・お気づきの事などお話頂ける事がありましたら書き込みを楽しみにしています。
>アスパラベーコンさん
いつもはふにゃふにゃ甘えっ子で、家族からはオオバタンなのに何か抜けてて情けない!と言われている小太朗です(笑)
オカメさん先月お迎えされたのですね〜!
ぜひ、またお泊りされましたら様子など教えてください(^-^)
>あややんさん
ありがとうございます!
親バカ丸出しです(笑)
私も、鳥さんと旅行に行くのは夢でもありましたので、たくさんいろいろなところに出かけたいなと考えております♪
>わかたんさん
ワカケさん、お散歩や旅行でもおりこうさんにしていられて、偉いですね(^-^)
夏泊まった宿も、ホームページには犬OKという記載しかありませんでしたが、飛ばないこと、おとなしいことを説明したところいいですよと言って下さいました。
今宿を探しているところですが、とりあえず相談してみようと思います。
鳥連れだと話しかけられる機会多いですよね〜!
意外とそんなものがいるとは思わないのか、近くですれ違って驚かれる方や、生きてるんですか?と聞かれることもしばしば・・・(笑)
うちの子キーホルダーいいですね!
宿泊先では特に目印になること間違いなし、鳥さんパワーですね!(^▽^)
>ベリーびよりさん
ペット可でなくても泊まれるところもあるのですね!
やはり、相談次第なのでしょうか。
犬だとそうもいかないでしょうから、鳥の特権?ですね(^o^)
静かでいてくれると助かりますよね(笑)
うちも、いつも興奮するとワーワーうるさいのですが、宿では鳥なのに猫かぶって、おとなしくていい子だね〜と仲居さんに褒められていましたw
フライトスーツ、旅行の際は着てくれると何かと便利ですよね。
鳥はフンをどこでもすると敬遠されがちですが、フライトスーツがある旨を伝えれば宿泊できる所も増えそうですね。
ペット間のトラブルには十分注意したいと思います。
わんちゃんとだと噛まれても、逆に噛みついてもお互い危険ですからね。
しっかり目が届くようにして、なるべく近寄らないことを鉄則にしたいと思います。
せっかくの旅行ですので、小太朗も楽しんでくれるような旅行にできればなと思っています(^-^)
>タラりんさん
鳥さん4羽で旅行、楽しそうですね〜(^o^)
お宿の方も動物好きと、素敵なところに泊まられたのですね。
羨ましいです!
伊勢に行った際は、女将さんが気さくで動物好きな方で、小太朗を腕に乗せて話しかけたり、優しくしてくださいました。
やはり、宿泊先の方が動物好きだと安心できていいですよね。
そこは夫婦岩まで歩いて5分ほどで、散歩するにも丁度よく、またそちら方面へ行く機会があれば泊まりたいと思っています。
人混みなので小さい子は危ないかもしれないですが、伊勢神宮はペット不可なので、かわりにおかげ横丁へ一緒に行ったりもしてきました。
また、旅行に行って来たら様子など書き込みたいと思います♪
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?