飼い方・生活 トピック
文鳥さんの鳴き声
- 退会ユーザーさん
- トピ主
- コメント
- 6
- 投票
- 0
初めまして、つい最近から文鳥のひな(生後三週間程度)を飼い始めました。
初心者故、いろいろとご教授お願いいたします。
さっそくなのですが、文鳥さんが「キュッキュッ」とマジックをキュッキュッしたときのように鳴き声を上げるのですが、これはどういう意味をもっているのでしょうか…。かごに入れていても籠の中でぴょんぴょん移動しながら鳴いております…なにかあったのか心配です・・・。
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
小暮さん
返信ありがとうございます!
テンションがあがっている・・!なるほど!w
と、というか、みみたぶかじかじって結構いたそうですが、大丈夫ですか?(・´з`・)
うちの子は手の肉をかみながらキュッと鳴いたりしますwやっぱりテンションがあがっているのですかね(`・ω・´)
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
アサさん
返信ありがとうございます。
動画もありがとうございます…!
今回のとは違う鳴き方だったのですが、こういう鳴き方もあるんだなと参考になりました、ありがとうございます!
さらに漫画までありがとうございますmm
可愛くて、ついつい読み込んでしまいました(・´з`・)大きくなればうちの子もこんな鳴き方をするのかと楽しみになりました♡
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
うず惚れさん
返信ありがとうございます。
文鳥さんの性別は現時点ではまだ不明です、すみません;;
もしかしたらさえずりの練習なのかもしれないですね…!
さっきも籠を暗くするまでは鳴きながら籠の中をばたばた暴れていて、もしかして甘えたいのかなーともちょっと思っております(`・ω・´)
経過を観察しつつ、問題がありそうであれば獣医さんにも相談したいと思います!ありがとうございます!
- 投稿者:しよこ(445)さん
こんにちは、生後二ヶ月の文鳥を飼っているものです。
うちの子も時々「キュッキュッ」と鳴きます。
ごはんを食べているときと、最近お気に入りの私の耳たぶをかじかじするときに鳴いていることが多いです。
テンションがあがってるんだと勝手に決め付けてそっとしています^^
もちろん、耳付近で聞こえたら強制移動です(笑)
- 投稿者:アサさん
はじめまして。文鳥を飼ったことがないので、鳴き声や仕草については分からないのですが、小学生のころに母が飼っていたオス文鳥の記憶では、ケージの中でもピョンピョンはねて、とてもよくさえずる鳥だったと記憶しています。(20年以上前のおぼろげな記憶)
詳しい方から書き込みがあるといいですね。
文鳥は好きで、ネットの動画などをたまにみますが、
文鳥雛生後33日目の鳴き声
http://www.youtube.com/watch?v=YAELOU12p7I
という動画を見つけました。
その他、4コマ漫画で、こちらの方のサイトも好きで時折チェックしています。鳴き声に関するネタの漫画のページのアドレスをいくつか貼っておきます。雛のキュッキュと鳴くことについては、残念ながらその話題は漫画ネタにはなっていない様子でした。
http://bunchobox.tumblr.com/page/7
http://bunchobox.tumblr.com/page/6
http://bunchobox.tumblr.com/page/5
- 投稿者:うず惚れさん
こんにちは。
私は文鳥は飼った事が無いので具体的なアドバイスは出来ないのですが、文鳥を飼っている方に聞いた事をお伝えできれば〜と思います。
因みに文鳥さんの性別はお分かりでしょうか?
文鳥さんは雛からある程度成長してきた時に、(特に♂だと)上手に鳴くようになるための練習を始めるそうです。
初めから成鳥のような上手な鳴き方が出来ないので、初めのうちはグジュグジュ・キュッキュッといった独り言のような鳴き声から始まるそうですよ。
先輩文鳥がいれば真似をして鳴く練習をしたり・いなければ自己流で(何かの音真似や外から聞こえてくる鳥さんの鳴き声をまねるといった方法も取るそうです)さえずりの練習にはいるそうです。
そうして練習を重ねて行くうちに、文鳥さんらしい鳴き声になって行く過程で見られる行為だとお聞きしました。
特にもし♂の場合、将来♀に求愛する時には鳴き声が相手の好意を得られるか〜という大切なポイントになるそうですので、こうした鳴く練習は♀に比べると多いようです。
もしかすると文鳥さんもさえずりの練習をされているのかも知れませんね。
ぴょんぴょんするのも、♂では♀に求愛する時にする行為だそうなので、その兆候なのかも知れません(練習中)ね。
ただ私自身は詳しくないので、もし心配であれば食欲・体重の増減などを観察されて、喉に何か問題がありそうであれば病院に健診に行かれる事も安心ではあると思います。
どの位練習して上手に鳴くようになるかは分りませんが、暫くして綺麗な声で鳴くようになるといいですね。(キュッキュッといった独り言のような声も残るかも知れませんが^^。)
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?