病気・病院 トピック
【セキセイ雛1ヶ月】口パクパク→1月以内に落鳥と宣告
- junママさん
- トピ主
- コメント
- 39
- 投票
- 0
こんにちは。いま動揺しているので、なるべく箇条書きで、状況を簡潔に書きます。どうかベテランのみなさま、アドバイス、よろしくお願いいたします。長文お許しください。
【背景】
・私は子供の頃から長くセキセイインコを飼ってきましたが、成人してから自分の家庭で飼うのは今回が初めてです。
・8/11(木)に、ペットショップで、生後ちょうど1ヶ月の、念願のセキセイインコの雛2羽をお迎え。留守番がかわいそうなので2羽飼おうと主人と話しており、ショップに行ったとこと、ちょうど同じゲージに仲のよい2羽がいたので、そのままお迎え。性別不明。黄色がひなこちゃんで、青がハッピーちゃんといいます。
・ショップでは、朝と夜のみ、ふやかしたあわだまとパウダーフードの挿餌をあげている状況だったそう。一人餌も始まっている。その状況を引き継ぐことに。
【お迎え1日目】
2羽とも元気。
【お迎え2日目】
あまりかわりない。
・ハッピーちゃんの糞がゆるいのが気になる。
・ひなこちゃんの糞は硬さ、色とも正常。
【お迎え3日目(昨日)】
・ひなこちゃんが、口をパクパクしている。目を閉じて上を見ながら、割と長い時間パクパクするので、どう見ても消化のためとか甘えとかの仕草ではなく、少し苦しそう。動物病院に電話したところ、命の危険があるので、すぐ連れてきてくださいと言われる。
【動物病院で言われたこと】
・口パクパク、知らないの?口パクパクする子は一ヶ月以内に落ちるよ。体質的に弱い子だから、助からないと思った方がいい。
・(口パクパクする)ひなこちゃんのレントゲンの結果、心臓、肺、そのうにも異常無し。
・糞の検査の結果(しかし、ひなこの糞かハッピーの糞かわからない、キャリーに落ちてたひとつの糞のみ検査したらしい)、メガバクがいた。1羽感染しているということは、2羽とも感染していると思うからということで(ここもいい加減)、両方に、朝晩2滴ずつ、真菌薬を2週間処方。
【体重】
・ひなこちゃん(口パクパク・メガバク)→29g
・ハッピーちゃん(メガバク)→32g
<<他に医者が言ってたことで??と思ったこと>>
・本来鳥は単独で行動する。多頭飼いはお互いものすごくストレスになって、それだけで免疫が弱る。外のスズメとか見ても、みんな単独行動してるでしょ?繁殖も、半年に一般、一回触れ合うだけ。それだけ気ままな習性なのだから、一緒にいさせたらストレスになるので離すこと。しかも今回はどっちもメガバクなので、離すこと。(メガバクだからカゴを分けることには賛成だが、他の言い分はどうなんだろう??)
・ブリーダーからショップに輸送されてくるとき、輸送のストレスで、何羽か一定数落鳥する。それで生き残った個体が今度はショップで売られ、またどこかの家にもらわれて、さらなるストレスで落鳥する。これはしょうがない。
・鳥の気持ちになるとわかる。いきなり、環境がどんどん変わり、餌をあげる人も違う、言って見れば、誘拐した子供に、無理やり餌を食べさせるようなもの。これほどのストレスはない。だからお迎え後は、餌の取り換えと掃除のみであとは一切構わないこと。一ヶ月くらいしてようやく、この人は餌をくれる人なんだなぁとわかってきて、ストレスもなくなる。
というものでした。
【現状】
・2羽ともあっという間に慣れて、ひなこちゃんは私の顔を見ると「出して出して」をやり、出すと指の上でうっとりまったり毛づくろいをし、安心しています。すでに私のことが大好きです。そこに人間に対するストレスはあるのでしょうか。
・ひなこちゃんのパクパクは四六時中やっているわけではありませんが、傾眠気味で、体調はいいようには見えません。でも出して出して!のとこと、出てからと、飛ぶ練習は張り切っていて、元気に見えます。でもカゴに戻しても、お腹を減らして餌をついばんでいるようには見えません。糞の数もハッピーちゃんより少ないです。
・この獣医、なんだかあまり心から信頼できないんです。「口パクパク」でいくら本やネットで情報収集しても、即落鳥とはどこにも書いていません。なんの根拠があるのでしょうか?
・メガバクやストレスからくる体調不良であれば、そこに気をつければ回復の見込みはあるのではないでしょうか。
・ちなみに、温度管理は28から30度で気をつけて管理しています。
【質問】
・この獣医の話を、どこまで信用すればいいでしょう。一ヶ月以内にほぼ落鳥と言われて、いま頭が真っ白です。
・出たい、なでられたいという意思を無視してでもそっとしておくことがストレス解消になり、鳥のためになるのでしょうか。
・メガバクの影響であれば、投薬(朝晩、直接2滴ずつ抗真菌薬を飲ませる)で回復してくるでしょうか。
・一ヶ月のひなの体調を安定させて、元気になってもらうために、私がいまできることは何でしょうか。
【追記】ひなこ口パクパクの動画
http://youtu.be/NZ3E4lI0tEg
http://youtu.be/INTNAjLPSGE
いま、かなり動揺しています。
日中仕事をしているので、もう心が破裂しそうです。
生き物を飼うことの重みを、痛いほど感じています。
どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
トピックに参加しよう
- 投稿者:ししまいさん
junママさん
本当に良かったです。
すべてはあきらめずに出来るだけの事をなさったjunママさんの努力の結果ですね。
そのような飼い主さんに出会えた ひなこちゃんとハッピーちゃんは幸せです。
これからもきっと、幸せな毎日が続いていきます。
私も自分の事の様に、嬉しいです。
ご報告、ありがとうございました。(‐^▽^‐)
投稿ID: v1u4gUIX8jDadsckF4kASA
- 投稿者:junママさん
- トピ主
心配してくださったみなさまと、同じ症状で悩んでこのトピをご覧になっている方へ
トピ主のjunママです。
ひなこちゃんは、よくなりました^^
<経緯まとめ>
・8/11(木)生後ちょうど一ヶ月のセキセイインコ2羽お迎え
・8/14(日)黄色のひなこちゃんが口パクパク(開口呼吸)をしているので動物病院へ連れて行ったところ、ひと月以内に落鳥すると言われる。検査の結果、レントゲンは以上なし、メガバクあり。
・8/20(土)別の病院へ行き、抗生剤をもらい、ネブライザー治療を受ける。メガバクは消えていたが、薬は続ける。
・8/20(土)病院から帰ってから、ひなこちゃん、急に一切飛べなくなる。
・8/23(火)抗生剤が効いてきたのか、ひなこちゃん、口パクパクをやらなくなる。
・8/26(金)ひなこちゃん、自然に、飛べるようになりました!!!そして、この一週間、口パクパクはしておらず、ごはんももりもり食べて、寝る前は独演会もして、とっても元気!!!相棒のハッピーちゃんも元気です!!
というわけで、
・口パクパクは抗生剤で治りました。
・元気になりました。
・病院のストレスのせいか一時期飛べなくなりましたが、自然と、飛べるようになりました。
...このとりっちで、多くの方が書き込みやメールで励ましてくださったり、具体的な情報をくださったり、アドバイスをくださったおかげで、落鳥宣告を受けたひなこちゃんは、助かりました。死なせてたまるか!!ってかんじでがんばってきましたが、本当に、本当によかったです。みなさま、本当にありがとうございました。そして、今後同じ症状で悩まれた方、絶対に諦めないで希望を持ってください。セカンドオピニオンは重要です。それと、同じ症例の子の治療方法を獣医さんにお伝えすることも有効でした。あとはなんといっても、鳥ママさんたちの経験値です。これらの力で、小さい命は救われます!!!
とにかく、本当に、みなさまありがとうございました!!
これからも二人の子たちの健康管理につとめながら、楽しく暮らしていきたいと思っています^^
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
junママさん!
こんにちは。!(^^)!
ひなこちゃん、お薬が合ったのかな?
パクパクしてないんですね。
良かったです!
ひなこちゃん呼吸が随分楽になったんじゃないかな〜
食欲もあり、薬も飲んでお利口さんですね。(o^^o)
前はケージの下にいて元気がなく、傾眠してるとおしゃっていましたが、止まり木にいることは増えてきましたか?
飛べなくなったことについて、次回の診察で相談されるといいですね。
状態の良くない子に、保定や触診や検査をされるかどうか、慎重に進めた方が良いので先生とよくお話しされるといいですね。
我が家のセキセイ1羽とおかめ1羽が保定・触診が苦手なんですが、先生に苦手なことを毎回伝えています。(短時間でしてもらいたいということです)
このまま快方に向かって前進あるのみですね。
ハッピーちゃんもひなこちゃんと楽しく遊べる日を心待ちにしてるでしょうね。
PS.ご報告ありがとうございました!
投稿ID: ijJtyK4QVPgmySMfom3iEA
- 投稿者:junママさん
- トピ主
トピ主のjunママです。
ひなこちゃんは、抗生剤を出してもらった翌日から、今日で3日間、口パクパクをしていません(≧∇≦)
飛べなくなってしまいましたが、これについては土曜日に病院で診てもらいます。(病院に連れて行くことについて、主人を説得しました)
とにかく一番の懸念であった、開口呼吸について、みなさんのお知恵やアドバイスや励ましがなかったら、絶対に、よくはなっていなかったと思います。
みなさんに教えていただいたことをひとつひとつ実践した結果、ひなこは確実に快方に向かっています。
本当に、本当にありがとうございます。みなさんに、感謝してもしきれません!!!
飛べなくなったことについては、また病院に行ってから、ご報告させていただきます。
取り急ぎ、口パクパクを3日間はしていないことのご報告と、お礼でした。
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:junママさん
- トピ主
mikiさん
こんにちは!貴重な体験談、ありがとうございます!!
雀ちゃんも口パクパクだったのですね。
よくなって、よかったですね!
今は元気と聞いて、希望が持てました^^
抗生剤については、気をつけますね。
お医者さんに今後どうするか相談します。
少なくとも昨日の晩と今朝は口パクパクはしていなかったので、
どうかこのまま維持してほしいと願うばかりです。。
でも、時間がかかっても、雀ちゃんのように元気になってくれたら万々歳です!!
栄養も、気をつけますね。ありがとうございました!!
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:mikiさん
はじめまして。
今年、私が保護した脚弱の雀の話しですが、症状が似ていたので‥もし必要なければスルーして下さい。
保護時、食も細く痩せていた為、強制的に餌を食べさせていました。それでも体重が増えず、口パクパクして唾液を少し吐くので獣医に診せると、メガバクが出ました。抗生剤の飲み薬と、フォーミュラAI(消化吸収が低下した鳥に、消化管を通過時に消化吸収が行える高ビタミンを含む治療食)を処方され、抗生剤をフォーミュラに混ぜて与えていました。
フォーミュラAIは病院で購入できます。
抗生剤は小さな鳥には負担が大きいので、体調を観察して下さい。抗生剤で鳥が弱ります。
私は、雀がしんどそうなので抗生剤の飲み薬を途中で止めました。
小さなプラスチックケースに保温球で30℃前後、治療食を続けて、体力を戻しました。
口パクパクは、暫く続きましたが成長に伴い、やらなくなりました。
今では、とても元気な雀です。
インコちゃんの回復力を支えてあげて下さい。きっと良くなります(*^_^*)
投稿ID: 0TVfp3WwOBtGUIytxBag2g
- 投稿者:junママさん
- トピ主
ちゃぴくん大好きさん!
おはようございます。
いろいろ、アドバイスと優しい言葉、ありがとうございます。
ぜんぶぜんぶ、噛み締めています。
今朝のお掃除のとき、ひなこちゃんをかごのうえに出しましたが、飛ぼうとしたら下に落ちました。完全に飛べません。泣きそうですが、でも、ちょっと待ってと自分に言い聞かせています。
まず、ここ2日は、口ぱくぱくがおさまっています!前回のことがあるので、再発の可能性もあり、ぬか喜びはできませんが、とりあえず、ひなこちゃんは苦しくはないと思います。
そして、止まり木に止まって、生活し、体重は減っておらず、挿し餌は拒否しつつも自分でシードを食べています。お薬のお水も飲んでいます。
出して出しても一切やらなくなり、じいっとしていて、やはり元気はないですが、生きています。毛繕いもしています。伸びもします。
このトピを最初に立てたきっかけである、「口ぱくぱくしてる子はひと月以内に落鳥する」と言われたこと。これを、まず、阻止することがいま一番の目的です。
飛べない原因がわからず、飛べないひなこちゃんを見るのが辛く、元気のない様子にはらはらし、口パクパクしていないかどうか気が気でなく、餌は食べているか水は飲んでいるかなどなどいつもいつも気が気ではありませんが、2ヶ月目を迎える9/12まで、絶対死なせない。とにかく、その気持ちだけで、乗り切りたいです。
びっくりしたのが、いままではケージのお掃除でひなことハッピーをケージの上にポンと置くと、二人でカーテンレールに飛んで行っていたのが、ひなこが飛べなくなった日から、ハッピーも、カーテンレールの方に飛んでいかなくなったんです。でもハッピーはもちろん飛ぶことはできて、私の手や主人の手や、ひなこちゃんのまわりを一周したりします。でも、ひなこが飛べなくなったことがまるでわかっているように、そっちに行かなくなって、ひなこをずっとかいかいしてあげています。
きっとハッピーもひなこちゃんを心配しているんだと思います。朝と晩だけ、ケージの上で触れ合える二人を見て、絶対に守ろう、できることを精一杯やろうと、あらためて思います。
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
junママさん!
こんばんは。
ハッピーちゃん早速お薬が効いて元気になってきたのですね。
良かったです!(≧∇≦)b
もう一人餌になる日も近いですね。
結局メガバクはどうなったんでしょうね・・
ひなこちゃんが口パクパクをするようになってから、もう1週間以上がたっていますよね。
junママさんも心労で疲れがたまっておられるんじゃないかと思います。
眠れていますか?
ひなこちゃんが「飛べなくなった問題」・・・見ているのがお辛いですよね。
ご主人も心を痛めておられること、ひなこちゃんを思うお気持ちはごもっともだと思います。
先日受診された先生に、今のひなこちゃんの状態や今後の治療方針など、ご夫婦が不安を抱えている思いの丈をお話しされてみてはどうでしょうか?
先生の見立てでは抗生剤だけでは不十分だから、ネブライザー治療を勧められたのかもしれませんし。
素人が何人かで話し合っても良い解決法が見つからないとも思えますので、ここはやはり専門家の先生に相談された方が良いかと思いました。
鳥さんは繊細でストレスに弱い性質があるので、病院で検査なりすると多少のリスクは覚悟しないといけないかな・・・と思いますが、実際目の前で弱っている我が子を見るのはやはり辛いですね。うちもそんなことがあったのでわかりますよ。
ペレットの情報をいただけて良かったですね。(^ー^*)
少しずつ始められるといいですね。
うちも昨年立て続きに病気になり、それがきっかけでペレットに移行し始めたんです。
いろいろなペレットを試したけど、どうしても食べない子が1羽いて「シードが好きなんだから仕方ないよな〜」と思いますが、まだ諦めてはないぞ〜(^_^)ゞって感じです。
ペレットはメリットが多いみたいですね。でも万能ではない。
シード派?ペレット派?賛否両論あると思いますので、どちらがいいとは言えないですけど・・・
それと、グリーンフードも餌に混ぜられてるようですが食べてくれてますか?
食べてるようなら、水に混ぜるネクトンSもどちらもビタミンを補うものなので1つでいいかと思います。ビタミン過剰摂取になってしまうので。
うちは昨年までみんなシード食だったので、ネクトンSの減りがまだ速かったのですが、今は1羽分だけなので保存期間を過ぎてしまうので、病院で小分けにしてわけてもらっています。
ネクトンBioは換羽期にしか使っていません。ひなこちゃんにどうなのか先生に聞かれてみられてはどうですかね?
あと、カルシウム補給にカットルボーンを粉状にしてシードに振りかけたり、青菜を毎日あげています。他にいくつか補助食も入れてます。
個体差もあるし、皆さんそれぞれ違うと思います。
ひなこちゃん、餌も食べて薬入りの水も飲めていて良かったです。
お薬が効いてきて呼吸が楽になってくるといいのですが。
PS.ひなこちゃん元気になりますように!
[追記]
忘れていました。
我が家に1羽弱い体質の子がいまして、ペレットに移行して今のペレットに変えてから体調が良くなった子がいます。
薬漬けから解放されました。
何の参考にもならないかもですが。
投稿ID: ijJtyK4QVPgmySMfom3iEA
- 投稿者:junママさん
- トピ主
トピ主のjunママです。
先ほどの投稿に補足です。
書かせていただいた通り、餌のことで悩んでいたところ、ある方からメッセージをいただき、小粒で幼鳥にいいペレットを紹介していただきました!!
そして、さっそく、ぽちりました!!
そうか、ペレットという手がありましたねー。
徐々に、慣れてもらえたらなと思っています。
届くのが楽しみです。
あらためまして、アドバイスありがとうございました^^
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:junママさん
- トピ主
ししまいさん
ちゃぴくん大好きさん
メッセージをくださっているみなさま
心配してくださっているみなさま
みなさまに一緒にレスさせていただくこと、お許しください。
このトピを立ててから、本当にたくさん心配してくださって、アドバイスしてくださって、有益な情報をたくさんご提供くださって、みなさま本当にありがとうございます。
・ハッピーは元気です!弱目の抗生剤のお水がさっそく効いたのか、糞も正常になりました。見た目も、元気いっぱいでケージの中で元気に遊んでいます。挿し餌は少し嫌がるようになってきて(生後41日目ということで、順調だと思います)、自分でプチプチ餌をついばんでいます。別のケージの、ひなこをじーっと見ています(せつない)メガバクは土曜日の糞便検査では発見されませんでしたが、抗真菌薬は毎日ちゃんと飲んでいます。
・ひなこは、昨日(日曜日)は、相変わらず口パクパクちゃんでした。でも、ちゃぴくん大好きさんが教えてくれた動画で、抗生剤を飲んで2日目からパクパクがおさまったという事例もあるので、もう少し様子をみようと思います。
・ひなこは放鳥させていないので、「飛べなくなった問題」はどうなったかわかりませんが、動きから見て、たぶんまだ飛べないと思います。病院がショックだったんでしょうか。。。
・ひなこは完全に挿し餌拒否です。でも、シードは自分で食べています。ただ、抗生剤のお水にネクトンSを入れたもの、キクスイのインコ玉子、ムキ餌、グリーンフード、カナリーシードをあげていますが、ビタミン不足じゃないかと気になっています。(キクスイの殻付きシードも買ってありますが、一人餌移行時にはまだ早いかと思って、まだあげていません)
・飛べないことも、ビタミン不足の可能性も否めないので、ネクトンBIOにした方がいいですかね。。ただ、餌も水も口にしているので、それだけで救いです。そして、伸びをしたり、毛繕いもしています。その姿を見ると、普通っぽくて、安心します。。
・夫が、来週は病院に連れて行かないと言い出して、困っています。ひなこが飛べなくなったのは病院に行った後なので、相当なストレスかショックを受けたのではないか、と。レントゲンでは大きな異常はないし、ひなこは死なない。ただ、ストレスに弱い。そのリスクをおかしてもまた受診させてもっと悪くしたらだめだ、と持論を言ってききません。。私も悩んでいます。できればネブライザーを定期的に受けさせたいのだけれども、夫の言うこともわからないでもなし。。
・抗生剤がどれだけ効いてきて、口パクパクがひょっとしたら快方に向かうか、それを希望を持って待ちたいと思います。
・脈略がなくてごめんなさい。
・みなさん、ありがとうございます。早くひなこちゃんが元気になった姿を見せたいです。私もくじけず、お世話がんばりますね!!
投稿ID: QtxQSlqEPNJcp/7Byf38CQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
junママさん!
昨夜時間がなくて書き込みできずごめんなさい。
ずっとjunママさんとひなこちゃんのこと気になっていました。
その後ひなこちゃんとハッピーちゃんはどうですか?
昨日は近くの病院で診察受けられて、印象が良かったようで安心しましたね。
状態の悪い鳥さんに保定・触診・そのう検査・レントゲン検査・注射などは突然死のリスクがあるので心配だったのですが、無事にひなこちゃんが帰ってこれて良かったです。(無事ですよね?)
セキセイインコの血液検査までしてもらえる病院は私の住んでいる県でもほとんどないんですよ。
小型鳥の血液検査は、身体が小さくて血液量も少ないため、採血は慎重にしてもらわないといけないみたいです。
はっきりした原因はわからずとも、呼吸器(気管)の異常を先生は疑われて対症療法をされておられるみたいですね。
ネブライザーも定期的にされていかれるんですね。
ネブライザー治療は、回復までに時間がかかるようですが、鳥さんにとって効果が期待できる治療法みたいですね。
原因はいろいろあるみたいですし、治療して元気になる子もいるし、元々気管が弱い子もいて気にかけてあげないといけない子もいるみたいですね。
ひなこちゃん、抗生剤とネブライザー治療で良くなるといいですね。
junママさんの切ないお気持ちよくわかりますよ。
つい悲観的になることも。
「先が見えない辛さ」・・・とても苦しいですよね。
junママさんの鳥さんに対しての愛情の深さ・・・充分理解できます。
今は最低限のお世話しか出来なくて歯がゆいと思いますが
junママさんのお気持ちはひなこちゃんに届いていますよ。
PS.ハッピーちゃんとひなこちゃん早く回復しますように!!
投稿ID: PWsfwy0A7QUU4UHlOZSMIw
- 投稿者:ししまいさん
junママさん
何もできませんが、祈ってます。
放鳥は控えて体力を保ってあげて下さい。
お忙しく、書き込みが無くても、ずっと祈っています。
どうぞ私たちの事はきになさらずに、ひなこちゃんとハッピーちゃんを見ていてあげて下さい。
オカメがまだ小さくて、体調不良の時は水槽の周りに薄い白い布をカーテンの様に巻き付けて、一部を開けておきました。
見えない方が気が休まると聞いたので、あまり見えない様に、でも見たくなったら見えるようにしておきました。
100円ショップで買ってきた、のれんの様な布でした。
鳥はカーテンの向こうでじっとしていて、私はカーテンのこちら側に座って本を読んでいました。
何日間か買い物にも行きませんでした。
カーテンがいいかどうか解りませんが、鳥さんは元気なフリをするので、カーテンがあったら無理しないでいいかななんて思って過去にやってみた事でした。
ひなこちゃんハッピーちゃん、みんな祈ってます。
みんな想ってます。
投稿ID: v1u4gUIX8jDadsckF4kASA
- 投稿者:junママさん
- トピ主
ちゃぴくん大好きさん!!
アドバイス、ありがとうございます!!
ひなこちゃん、今日頑張りました。
そして、すごく疲れたと思います。
ネブライザーについても、調べてくださってありがとうございます。
とにかく安静にしてストレスと刺激がないように、
環境を整えます。
こんなに心配していただいて、ひなこちゃんは幸せ者です。
きっとこの気持ちが届いて、いつか大人の鳥さんになってくれることを願います。
投稿ID: AijWXvtRmto+QFAshpNgew
- 投稿者:退会ユーザーさん
junママさん通院お疲れさまでした。
ネブライザー治療に関して調べていたのですが(まだ途中です)、呼吸器に負担がかかるので飛ばせないように気をつけてあげてください。
運動ができないように、できるだけ小さなケージに、ひなこちゃんを入れてあげてください。
ひなこちゃん今日はよく頑張ってくれましたね。
レントゲン検査とネブライザー治療をして疲れたと思います。
ゆっくり休ませてあげてくださいね。
取り急ぎ失礼します。
投稿ID: PWsfwy0A7QUU4UHlOZSMIw
- 投稿者:junママさん
- トピ主
トピ主のjunママです。
心配していただいた皆さんと、今後同じ症状で辛い思いをされるかもしれない方のために、その後の状況をご報告します。
・口ぱくぱくのひなこちゃんと、糞が緩いハッピーちゃんを、今日、別の病院に連れて行きました。
・鳥専門病院ではないですが、しっかり話を聞いてくれて、詳しく状況を質問してくれて、とても親身になってみてくださるいい先生でした。沖縄には鳥専門病院がないのですが、その状況にあって、今日の先生は、この先生でよかったと思える先生でした。
・口パクパクの動画も見せました。同じ症状ので治った子の動画も見せました(その子が薬で治ったことも伝えました)。ビタミンB1不足による脚気の可能性などもお伝えしました。 (とりっちの皆さんの情報提供の賜物です)
・先週別の病院で、ちゃんと口パクパクの実際の症状も見ず、1ヶ月で落鳥すると言われたこと、一羽の糞からメガバクが検出されたこと、今メガバクの薬を二羽とも服用していることなどを伝えました。
<検査>
・そのう検査は負担が大きいということで、やりませんでした。
・二羽とも、レントゲンを撮りました。
・二羽とも、糞便検査をしました。
<結果>
・レントゲンからは、二羽とも特に異常は見られなかった。心臓、肺、そのう、その他問題なし。ただ口パクパクのひなこちゃんは、あえて言うならすこーし呼吸器系の方?が、白っぽい感じもする、と言われました。
・糞から、二羽ともメガバクは検出されませんでした!(でもお薬は続けます)
・他の寄生虫や菌などの感染も見られなかった。でも、菌がいないわけではない、とのこと。
<治療方針>
・糞の緩いハッピーちゃんは、お水に混ぜる弱めの抗生剤を出して、腸内の菌のバランスを整える。
・ひなこちゃんは、気管支のお薬のネブライザーを定期的にする。(今日、ネブライザーしてきました)それと、お水に混ぜる抗生剤で様子を見る。
・1週間後に、再診。そのとき問題があれば、そのう検査や血液検査などに進みましょう、ということに。
<帰宅後>
・希望が見えた気がして、足取り軽く帰宅しました。
・検査を控えていたことから、朝の挿し餌をしていなかったので、帰宅後急いで挿し餌を作りました。そして二人をカゴから出したところ、、、なんと、ひなこちゃんが、今までは天井付近を2回も3回も旋回してからカーテーンレールに飛んで行ったのに、数十センチ先、しかも地上から10センチくらいの高さくらいしか、飛ぶことができなくなっていました。。。。
・怪我をしている様子はありません。
・そして餌も食べません。
・受診のストレスかと思い、時間をおいてみようと思いました。先ほど、それから4時間ほど経ってカゴから出してみましたが、やはり飛べませんでした。(飛ぼうとしても、飛べない、上に上がらない、前に進めない。)
・脚気でも飛べないそうなので、そうかなとも思いますが、指や止まり木にはしっかり止まっているんです。
・病院疲れだけのせいだといいんですが、とにかく元気がありません。
・私、精神的に、参っています。。
・腹をくくって、様子をみようと思います。
・神様、どうかひなこちゃんを死なせないでください。
投稿ID: AijWXvtRmto+QFAshpNgew
- 投稿者:junママさん
- トピ主
アサさん
初めまして、こんばんは!
とっても詳しい、貴重なアドバイス、大変ありがとうございます。
正直、目からウロコでした。
ビタミン B1欠乏症、ものすごく、その可能性も高いと感じました。
ひなこちゃんは、脚は、しっかりしています。
でも気になるのは、
お迎え後すぐ(1週間前)には止まり木に止まっていたのに、
確かに口パクパクになってからは、ケージの隅にいるようになったのです。
そして、、、
視診:
元気は良く、人追いもよくしている →その通り
羽毛も綺麗で、体格も普通に見える →その通り
血色は良好で、脱水感はない →その通り
院内でも口で呼吸する様子がみられる。 →これは、たまたましていませんでした。
触診:
体重:38g
脚に力強さが無い →普通です
脚を触っても鳴いたり嫌がったりする様子がない →その通り
体は暖かく低体温はみられない →その通り
そのう検査:
異常はみられなかった。 →レントゲンでのそのう検査では異常はないと言われた
X線検査:
骨折および骨の変形はみられなかった。 →その通り
と、いった感じで、かなり当てはまる部分が多いです!!!
可能性としては、あると思います。
今はネクトンSをお水に混ぜてあげていますが、
ネクトンBIOでもいいのかもしれませんね。。
というか、それもこれも踏まえて、
このお話もさせていただきつつ、目星をつけたお医者さんのところに
行ってきます!!
うわー、本当に、こんな貴重な、
新たな視点のご意見をいただけて、めちゃめちゃ嬉しいです。
ひなこは幸せ者です。
みんなに、生かされていると思います。
それから、アサさんのかわいいかわいいご一家のプロフィール、
拝見しました☆
めちゃくちゃ、癒されました!
かわいい子をたくさん育てていらっしゃるからこそ、
たくさんのご経験もおありになるのですよね。
私も、経験を糧に、インコちゃんたちを幸せにできるよう、
頑張っていきたいと思います!!!
とってもご丁寧に、いろいろなことを教えてくださって、
本当にありがとうございました。
おやすみなさい。
投稿ID: AijWXvtRmto+QFAshpNgew
- 投稿者:junママさん
- トピ主
ししまいさん
いつも、気にかけてくださって、ありがとうございます!
本当にうれしいです。
ひなことハッピーはしあわせものです!!
ひなこちゃん、メガバクのせいなのか、肺や呼吸器に原因があるのが、他の感染症なのか、はたまたてんかんなのかは、まだわかりません。
でも、とりっち新米の私に、たくさんの方から、本当に暖かい励ましと、ものすごく具体的なアドバイスをたくさんいただけているおかげで、ひなこちゃんは確実にその時その時で最善の選択ができる状態にあります。
みなさんに命を救われていると言っても、決して過言ではありません。と同時に、新米鳥ママの私自身が、ししまいさんはじめ多くのみなさまに救われています。
なんか支離滅裂で申し訳ないですが、
とにかく、いきなり獣医さんに言われた、一か月以内に落鳥というのは、絶対に、そうさせないよう、みなさまのお力を借りながら最善を尽くします!!!
ししまいさん、ありがとうございます★
ひなことハッピーと主人と私で、がんばりますね!!
投稿ID: AijWXvtRmto+QFAshpNgew
- 投稿者:アサさん
はじめまして。
Q:歩き方や、足の力が弱いという症状は、ひなこちゃんにはありますか?
セキセイインコを飼育して2年目のアサと申します。
ひなこちゃんのような鳥さんをお世話した経験は無く、
junママさんよりもセキセイインコと接している時間が短いので、
これから書くことが役に立つのか分からないのですが、
エキゾチックペット診察マニュアル(著者:海老沢 和荘先生)という書籍で、
「歩行異常と呼吸促迫を呈するセキセイインコ」という臨床例の項目を読みまして、
ひなこちゃんに似ているのかもしれないと思い、書いてみます。
呼吸促迫は口パクパクの事です。
よく、あわ玉だけの栄養不足な食事だと、足に力が無く歩けなくなることは有名ですが、
その栄養不足になると、ときどき、口パクパクの症状も一緒に出てくる場合があるそうです。
>ショップでは、朝と夜のみ、ふやかしたあわだまとパウダーフードの挿餌
をしておられたご様子ですが、
鳥本人がしっかり食べていないため、栄養不足になったり、
ショップの挿し餌の回数が少なくて、栄養不足になったり、
鳥の消化器に不調があって、食べたご飯の栄養をしっかり吸収できないとまた栄養不足になったりも、
するのかな?と考えました。
―――以下、本の内容―――――
年齢:4週齢
雌雄:不明
食餌;市販粟玉のみの挿し餌
主訴:
3日前より徐々に脚が弱り、座り込むことが多くなってしまった。呼吸が荒く、口をパクパクしながら息をしている事が多い。
病名(診断の結果):ビタミンB1欠乏症
――――↓診断の根拠となる情報↓―――
視診:
元気は良く、人追いもよくしている
羽毛も綺麗で、体格も普通に見える
血色は良好で、脱水感はない
院内でも口で呼吸する様子がみられる。
触診:
体重:38g
脚に力強さが無い
脚を触っても鳴いたり嫌がったりする様子がない
体は暖かく低体温はみられない
そのう検査:
異常はみられなかった。
X線検査:
骨折および骨の変形はみられなかった。
――― 解説:ビタミンB1欠乏症 ―――
(本に書いてある内容を私なりに簡単にして書いてみます)
脚気とも呼ばれる。
末梢神経の軸索障害(脚に力が入らない症状)と
循環障害(ビタミンが足りないと心臓にも影響してしまい、心臓がバクバクしてしまうため、つられて口パクパクが起こる)を
起こす病気である。
原因は市販の粟玉のみの挿し餌で、成長期に必要なたんぱく質やビタミン類、カルシウム等のミネラル不足で炭水化物に偏った食餌となる。
炭水化物の代謝にはビタミンB1が必要なので、消費が進み、欠乏症が引き起こされる。
また巣立ち近くの日齢になると、鳥は頻繁に飛翔の練習をするため、活動量が多くなり、さらにビタミンB1を消費する。
このほかにも、消化管内感染症などがある場合にも欠乏症が起こりやすい。
治療:
ビタミンB1の補給のみならず、
すべての栄養改善を行う。
若鳥に多い病気の予防
痛みの改善
腸内環境改善を行う。
◯ビタミンB複合剤
◯アミノ酸加ビタミン剤(ネクトンBioなど)
◯カルシウム・ビタミンD剤
◯抗真菌剤(メガバクテリアの治療の目的)
◯鎮痛剤(神経の炎症の痛みを抑えるため)
◯消化酵素剤(消化をたすけるため)
◯鳥類用乳酸菌製剤(腸内環境を整えるため)
鑑別:
Q:呼吸器感染症でないのか?
A:X線検査にて肺炎の画像が確認されず、咳やくしゃみ、鼻水がないので除外。
――以上が本にあった内容です――――――
ひなこちゃんもレントゲンの結果、心臓、肺、そのうにも異常無し
ということですので、呼吸器の異常でなければ、別の臓器(原因)を疑うということで、
脚気という視点から考察してみたのですが、
脚に症状が無ければ、
この話はまったくの見当違いになると思います。
見当違いの事を、長々と書いて恥ずかしいのですが、
もし可能性があったらと思って書いてみました。
メガバクテリア症とのことで、
それが原因で胃炎や消化不良を起こし、食べたご飯の栄養がしっかり吸収できないと栄養不足にもなるのかな?と思いました。
栄養不足はたくさん種類があって、本にはこんなに書かれています。
だから、本来、お医者さんがこれらを診断鑑別する訳ですので、
今回のビタミンB1不足とひなこちゃんは、無関係かも知れません。
私の早とちりかも知れません。
獣医さんには、是非、原因を突きとめて欲しいですね。
突き止めて治療してくれる獣医さんに会えるといいですね。
===本に書かれている栄養不足による疾患===
ビタミンB1不足→多発性神経炎をおこす
ビタミンB2不足→足指の曲がりの原因となる
タンパク質不足→羽毛やクチバシに異常
ビタミンA不足→腎臓病や通風になる
ビタミンD不足→骨の異常や副甲状腺の病気になる
ビタミンE不足→白筋症の原因となる
ビタミンK不足→出血傾向の原因になる
その他 割愛
ナイアシン不足・パントテン酸不足・ビタミンB6不足・葉酸不足・ビタミンB12不足・コリン不足・カルシウム不足・マンガン不足・ヨード不足など
(こんなにたくさん、あるんですね、素人には鑑別診断は無理ですね。)
=============
我が家のセキセイ君は、
すごく緊張すると、動画のように、口をパクパクします。
しかし、一時的です。
心臓がバクバクして、緊張すると、呼吸が早くなってパクパクする様子です。
私に保定されると、それが大嫌いでストレスからパクパクします。
あとは、知らないセキセイインコに、鳥カフェなどで傍に寄ってこられると、
凄く緊張してパクパクします。
そのことから、ひなこちゃんは、
もし、肺に異常がないとしたら、
心臓がバクバクしているから、口もパクパクするのかな?と思いました。
投稿ID: cgZF10y9JzUDViA0LCZsVw
- 投稿者:ししまいさん
junママさん
ひなこちゃんとハッピーちゃん、心配していました。
メガバクとは違う事になっていたとは。
私も知識不足で申訳ありませんでした。
てんかん小型の鳥さんの方が多いようですが、薬があります。
ウロコインコでてんかんの子は突然ひっくり返ったりしますが、命には別状はないそうで、しかしずっと薬は飲み続けるそうです。
てんかん=死ではありません。
ただ、色々な事で体力も落ちているので心配です。
ひなこちゃんもハッピーちゃんも、本当に可愛いです。
どうかどうか、元気になりますように。
お力になれず申訳ありません。
元気になる事を、ただただお祈りしております。
投稿ID: v1u4gUIX8jDadsckF4kASA
- 投稿者:junママさん
- トピ主
Rさん
ちゃぴくん大好きさん
お二人同時にレスさせていただきますね。
今日、信頼の置けそうな獣医さんに電話したら、休みだったので、明日もう一度電話してみます。そして、状況を話し、移動のリスクをおかしても連れて行った方が良ければ、連れて行こうと思います。
ちゃぴくん大好きさんが紹介してくれた、似た症状のこの動画を見て、今勇気付けられています。治る可能性はあると信じています!!
心配してくださって、本当にありがとうございます。
ちなみにハッピーの方は、パクパクはしませんが、糞が緩いです。
それほど元気でもありません。
二人とも心配です。。。
投稿ID: AijWXvtRmto+QFAshpNgew
あなたもトピックを作ってみませんか?