飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ローラーカナリアの訓練について教えて下さい

キジスケ
コメント
83
投票
0

ローラーカナリアのオスは若鳥の時、さえずりの訓練をするそうですが、
聞かせるCDの入手はどうされているのでしょうか?
またローラーカナリアの訓練方法について書かれた書籍はありますか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (83件)

※21~40件目

新しい順 | 古い順

えいた

キジスケさん、レスを読まずに返信しました^^;

お気遣いありがとうございます^^
わたしの気持ちは先に綴った通りです^^


それより!

ボンちゃん&ノンちゃん夫婦におめでとうございます!
どうか元気に育ちますように♪

豆太&樹里ちゃんの雛ちゃんたちにローラーの歌声ですか!!どうなっちゃうんだろうか?

またまた楽しみなことができましたね。
十姉妹がカナリアの歌を・・・なんてことになったら大ニュースかも!?

いいね!

えいた

みなさま、こんばんは^^

maiami58さん、不快にさせてしまっていたようで、申し訳ございませんでした。そのようにおっしゃってくださったことで、少しmaiami58さんの真意が理解できたような感じを受けますが、もう少し具体的にご指摘いただいた方が、鈍感なわたしには分かりやすいかもしれません。カナリアのことを大切に思われている故のご発言だと思いますし、本当なら無視される方の方が多いかと思いますので、すごくわたしにとってご批判は今後に向けてありがたいお言葉となりますので。

「難しい」というのは、そもそもとりっちに出会ったのは、ララというオカメインコを飼っているのですが、ララを雛でお迎えした時に、まったく挿し餌を受けてくれなかったんですね。まともに食べてくれたのは一週間してからだったと思います。オカメインコも初めてだったので、今まで経験あるセキセイや文鳥、コザクラ、ボタンに比べると、なんて難しい鳥なんだろうと悩んでいました。周囲に聞けるものはなく、ネットでどうにかせねばということで検索していたところ、とりっちに出会ったわけです。
今思えば、同じ悩みを抱えていらっしゃる方が次から次へと現れて、その都度どなたかがアドバイスをされ、それを眺めているだけでも大変勉強になり、心強くなりました。
今となれば、こんなに愛情豊かで家族に入ってくれるララちゃん、飼育が困難だとか、やっかいだとか、大変だとか、微塵も感じません。もうすぐ1歳を迎えるララちゃん。幼少期の大変さなんかふっとんじゃいました。そんなことよりももっと大変なことで悩んでいらっしゃる方が大勢いらっしゃいますよね。それも全て今になって思えることなんです。

わたしは鳥飼いに関しては素人です。
ましてやカナリアに向き合うのは初めてです。
ちょっとでもつまづいてしまうと、「難しい」という表現になってしまいます。今のわたしにはちょっとがすごく大きいものですから。
何年かかるか分かりませんが、maiami58さんのように、「カナリアは難しくないよ」と言えるように頑張りたいと思います。
またご不快な事を申し上げたり、何か間違いがございましたら、直球でご指摘くださると、大変分かりやすいですし、反省材料にもなります。
こうやって、直に「嫌だ」とご発言頂き、本当にありがとうございます。わたしは敢えて消す必要はないと思いますが?

それと、うちの場合ですが、はっきり言って巣引きには遅すぎますよね。うちも一からの仕切り直しですから。今期一腹いけるかいけないかだと思います。あまり無理もさせたくありません。今期のを反省とし、来年以降にも頑張ってみようと思っています。


虹の羽さん、
おかえりなさい^^
帰ってきてくれて嬉しいです^^v
リオくんのお嫁さん探しですか、またご報告楽しみにしています。なんだか、カナリアの繁殖が難しいと思わせてしまったようですが、ただわたしの考え方が容易すぎたんだと思います^^
短い文だなんて・・・^^;
わたしはついつい、小鳥の話をしているのがたまらなく楽しくて、なかなか時間制限があって出て来れなかったりするのですが、ほんとはもっともっと参加したいぐらいで^^;単なるおしゃべりで、いつも長くてこちらこそすいません。
変なプレッシャー思わんといて^^;

いいね!

キジスケ

皆さん、こんばんは。
今朝ボン&ノンの雛が1羽孵化しました。卵はあと2つありますので静かに見守りたいと思います。
どうやらボンも協力しているような雰囲気はあります(笑)。

えいたまるさん、不安を煽るような書き込みすみません。「難しい」という言葉は語弊がありますね。喩えは適切かどうか分かりませんが同じ植物でも環境や育て方で、すぐ枯らしてしまう人もいれば難なく増殖させてしまう人もいるような感じです。個性や相性も当然あるでしょうし不慣れな分、余計に「難しい」と感じ使ってしまいました。

NHKの番組解説で雄ローラーの低い声に雌が反応しないという話を読んだ記憶があります。でも私の少ない経験からでも十分に雄ローラーの鳴き声に雌は反応していると思いますよ。

宗こうすけ氏の本は読んだことはありません。私は大久保巨著「よくわかるカナリヤの飼い方・ふやし方」、実吉達郎著「カナリアの飼い方ふやし方」という本を入手出来たので読んでいます。

詩音君と砂流ちゃんが上手く行く事を願います。応援しています!


虹の羽さん、ありがとうございます。
十姉妹は卵4個中2羽孵りました。豆太&樹里の初めての子供なので手乗りにはせず2羽に任せます。どうなるか分かりませんが、朝30分ローラーの鳴き声CDを聴かせてます(笑)。順調に育っていて最近は餌をねだる声も大きくなりました。

ボン&ノンは頑張ってますよ。チッチ&チイも諦めずに頑張ります。

リオ君の繁殖の件ですが、不安になるお気持ち分かります。悩みますよね。
こればかりは飼い主様のヤル気とご縁なので、よくお考えになって行動してくださいませ!
応援してます!

いいね!

退会ユーザー

皆さん、こんばんは〜(^^♪

キジスケさん、十姉妹のヒナちゃん孵ったのですね!おめでとうございます!手乗りにされるのですか。可愛いですよ!十姉妹の手乗りちゃん!お口が小さいので挿し餌、ちょっと大変ですが、チャレンジされてみては?

ぼんちゃん&ノンちゃん、上手くいきませんでしたか・・・。
カナリアって難しいんですね。私もペアで飼ってきましたが、一度もヒナを誕生させてことはないんです。仲は良かったんですけどね。

えいたまるさん家の歌音ちゃん、詩音ちゃん、砂流ちゃんも難しい感じなんですね・・・。
ローラーの♂の囀りは♀に受け入れてもらえないって確かに言ってましたね。だから、人間が手を貸してあげないと子孫が残せないって言ってました。ローラーって難しいんだなぁ〜。その難しいローラーの繁殖に頑張るお二人様を応援しています。私はレモンカナリアで頑張っちゃいましょうか。
お二人のお話を聞いていて、リオにお嫁さんを迎えて上手くいくのかなって・・・不安。何羽かの♀と合わせた方がいいのかなって思っちゃいますが、そんなに♀ばかり飼えないしなぁ・・。休み明けに色んな小鳥さんがいるホムセンに行ってみようと思っています。

短いですが、すみませ〜ん。┏○ペコ

いいね!

えいた

みなさま、こんばんは^^

キジスケさん、いつもご親切にありがとうございます^^v

昔、セキセイの巣引きの経験はあるんですが・・・、カナリアって特別難しいのでしょうか?カナリアの中でもローラーはまた違うのでしょうか?NHKの番組で、ローラーの低い声に♀たちは反応しないので、人が♂をあてがうというような内容がありましたね。番組の解説を読んで知りました。人好みの声ですが、肝心の♀たちには受けが悪いんでしょうか^^;でも、実際本鳥に聞いてみないと分からないですよね^^;

ふとそんな事を思い出し、このまま砂流を隔離しておいて、何か得ることがあるのだろうか?とギモンに思ってきて。。。
キジスケさんがお持ちの庭箱の方がいいのかなぁと思っていると、キジスケさんの場合はそうでもなかったとあって、
環境が悪いわけじゃないんやなぁ、と考え、う〜ん、どうしたものかぁ・・・といろいろ見ていると、キジスケさんもおっしゃっているような、相性が悪い場合、♀が寝静まってから、♂をこっそり♀の籠に同居させるということ。
詩音の里元様も、どうしても欲しいペアの子で、仲が悪い場合はそのような方法を取るとありました。朝目覚めて、寝ぼけている間に交尾を済ませ、そうすると有精卵の確立も高いとありました。

それでキジスケさんのおっしゃるような、そのまま仲良し夫婦になってくれるとほんとに嬉しいことなんですが、それでも喧嘩する場合は、やはり♂を別籠に移すそうですね。。。そんなことを知って、「♂をあてがう」という意味が分かりました。
本音は自然の摂理に従ってペアとなり、子を作り、2人で力を合わせて子育てしていく・・・というのが理想です。でも、やっぱりローラー自体、人が改良を重ね創り出された品種。子孫を残していくにも、そうする必要のないローラーもたくさんいるとは思いますが、うちみたいに♀が一羽しかいない、1家庭の中のペットとしての鳥。♂たちと相性が悪い。子が欲しいなら、人の手を貸すということにやむをえないのかなぁ・・・と、思いました。

なんだかカタイ話になりましたが^^;
このまま放っておいていいのかと、日々ギモンでいましたので^o^無理矢理っていうのもかわいそうに思えて、、、、。
今日の夜9時ごろに砂流の籠にそ〜っと詩音を置いてきました。しばらく耳を澄ましていましたが、お互いシ〜ンとしておりました。明日朝、どうか、どうか、仲良しになっていてください!オネガイ〜ケンカせんといて〜><
また報告しますね^^


おじい様、小鳥の本を持っていらしたんですね。
昔の飼育書って、意外と大きなヒントが書かれているような気がします。
宗こうすけさんの著書『カナリアの飼い方』を読んだことがありますか?ちょっと興味があるんですが。。。カナリアにしぼった飼育書は国内でもそれ以外に『ザ・カナリア』ぐらいしか知らないのですが、海外ではまぁまぁあるんですね〜。今年の10月にも新刊が発売されるそうですが、興味ありますけど、どんな内容なんでしょ??なんで、国内でのローラーカナリアオンリーの飼育書なんて、夢のまた夢ですね〜^^キンカ鳥の飼育本も探しましたが、見つかりませんでした。需要と供給ですね^^;売れないものはつくりません^^

では以下、砂流3連発!!
歌音・詩音もかなりの野菜好きだと思っていましたが、砂流はそれを上回る野菜好き*^^*
もしかして与えすぎかな〜?

いいね!

キジスケ

皆さん、こんにちは。

えいたまるさん、巣引きって難しいですよね。
私も試行錯誤、調べたり教えていただいたり・・・それでも分からないの繰り返しです。

家は鳥が10年生(ボンは11年生)なので、気が焦ってしまいました。
maiami58さんの所みたいに06年のメス08年のオスペアの繁殖の話を伺うと勇気付けられますが、
それはもちろん日頃の管理の賜物だと分かります。
私のカナリア国元年は反省することが多いです(汗)。
えいたまるさんの仰る通りです。一緒にのんびり頑張りましょう。

巣はやや明るい方が良いみたいですね。
ボンは大人しいですしノンも嫌がってはいないみたいですので、今後の訓練のつもりで暫く同居で様子をみます。
200羽って凄い王国ですね(笑)

名前の由来を聞きましたが、やっぱりセンス良すぎですよ(笑)
家のチッチが低い囀りで言われてみれば「詩を朗読」はピッタリな表現だと思いました。
歌手のsalyuは残念ながら知りませんでしたが、「砂時計が流れるような歌」って素敵な表現ですね〜。

本の紹介ありがとうございます。日本でもローラー専門の飼育や訓練についての教本が新しく出版されたらいいのにと切に思います。最近入手した祖父の持っていた本で多分昭和30年代の本だと思いますが矢野隆太郎・平岩堅太郎共著「小鳥の飼い方全書」という本の中に、ローラーの囀声の稽古について2000字程度ですが記述があり具体的な訓練方法が書いてありました。古い本なので、多種の野鳥の飼い方も載っていて面白い本です。

連休中に1度は小鳥屋さんを見に行きたいです。

いいね!

えいた

みなさま、こんばんは^^

虹の羽さん、やっと文鳥くんたち卒業したんですね!!
繁殖トピ拝見しました^^命が育つ姿って本当に素晴らしいです。次はキンカちゃんところに新しい命が宿るんでしょうか?上手く自育してくれるといいですよね^^
リオくんは文鳥さんに恋!?そんな姿を見ると、同種の女の子探してあげたくなりますよね。。。先日お伝えしたショップですが、はっきり言って衛生面では・・・です^^;わたしが訪れた時はオーナーさんでしょうか?かなりのおじいちゃんで、たくさんのヒナに挿し餌をしてる最中でして、それをしばらく眺めていたのですが、この方鳥さんのことは大好きなんだろうなぁと感じました。ただ、店内、かなりの数の小鳥さんが在籍しております。。。手が回らないのでは・・・と状況見て思ったのですが^^;2店舗ありまして、2つ目の店舗の方が鳥の数は多かったです。でも、・・・駐車するところがない上にかなり狭い道なので、徒歩か自転車の方が賢明だと思いますよ^^わたしは鳥を見てるだけでも楽しかったので、またいつかお伺いしたいと思います♪
歌音、詩音ですが、、、砂流が来てから、さえずらなくなったんですよTT地鳴きはずっとしておりますが・・・。砂流も迷ってはいけないとダンナ様を詩音にしぼってみましたが。


キジスケさん、食卵でなければいいですね><
でも、一羽でも育ってくれるといいですね!うちもキジスケさんの頂いた画像のように紙はりはりしました。もう一度2羽を一緒にしたのですが、ダメでした〜、めっちゃ喧嘩します。よく見ると詩音の風切り羽がボサボサになっていて、砂流の尾羽も一本抜けていて、これはあかん・・・見てるのが辛いので別々にしました。

それからいろいろ調べたり聞いたりしてると、うちの場合はどうもお互いの発情が足りないみたいです><カナリアは気が強いそうですね。インコたちみたいにラブラブにはならないそうで、交尾行動も無理矢理っていうところがあるんですね。♂は産卵後離した方がいいと聞きました。巣の位置は高い所で明るい場所へということです。砂流の発情用のゴハンは、うちも200羽飼っていらっしゃるという京都クラブの子なんですが、その方も粟玉しかあげていないということで、粟玉を与えています。
いつも小鳥と付き合っていると思うんですよね。
ゆっくりしなさい、って言われてるようで。
アンタはわたしらカナリアよりかなり長生きできるんやから、落ち着いて物事進めなさいよ、て、言われてる気がします。はい、そうします、って言いました^^

名前ですが♪
初めてローラーの歌を聴いた時、パッヘルベルの『カノン』の曲を思い浮かべました。流れるような音色、ピアノで弾くのも聴くのも大好きです^^なので「歌音」。
詩音はさえずり方が低く、大人しいイメージでまるで詩を朗読しているかのような音色から♪
「砂流」は歌手のsalyuご存知です?特別ファンとかではないのですが、名前の響きと女の子なので、砂時計が流れるような歌を、ということで♪
そんな理由でセンスとかいいってわけじゃないですよー!
ほんと、単純です^^♪

そんなワケで、今は完全に砂流と♂たちを別の部屋に隔離して、発情を気長に待って見ます^^今年がもしダメなら来年に期待します♪ほんとなら子孫を残すだけでなく仲良し夫婦になって欲しいな^^
そして隔離してから・・・また♂たちの綺麗なさえずりが始まりました^^


洋書ですが・・・
こんな本を見つけました^^
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Denglish-books&field-keywords=roller+canary&x=16&y=25
読んでませんが、ローラーの飼育や繁殖、トレーニングについて記されているみたいですね。

いいね!

キジスケ

maiami58様こんにちは。

ありがとうございます。
卵は4個産んでいたみたいです。残念ながら今朝餌箱の中に殻を見つけました。
食卵でしょうか?不安になりました。巣内を確認したら3個ありました。
見ている限りではオスはメスに口移しで餌を上げていないようです。離した方が良いでしょうか?
メスは京都のクラブの足環がついてます。10年生まれで無料で頂いた鳥です。
2羽雛が孵れば良いですが・・・。

いいね!

キジスケ

皆さんこんばんは。

今日は嬉しい報告が出来ます。今朝、十姉妹のヒナを1羽確認しました。
予定日を過ぎていたし、昨日から小松菜を食べる量が増えたのでそっと覆いを取って覗いたら
ちっこいヒナが口をパクパクさせているところでした(笑)。
傍らにまだ卵もあったので楽しみです。なんだか一昨日から豆太が嬉しそうにしてたんですよね〜。

えいたまるさん、また素敵なお名前を付けましたね。
砂流ちゃん、響きも良く呼び易いですね・・・て言うかセンス良すぎですよ。

砂流ちゃんには、発情餌をあげていますか?最初は喧嘩しますがしばらくすると仲良くなります。
しかしあまりに喧嘩が激しいようなら1度離して様子を見た方がいいと思います。
夕方に一緒にすれば翌朝になって目が覚めて、一晩一緒に寝たという親しみから余り喧嘩はしないと飼育本に書いてありました。

ノンの卵は3つは確認しました。あまりのぞきこまないようにしていて、たまたまノンが巣を離れた時に数えました。カナリアの巣引きは初めてなのでドキドキします。

ハナミズキ好きです。並木道も綺麗なんでしょうね。


虹の羽さん、文鳥順調ですね!繁殖トピ楽しみにしてました。

ボン&ノンですが、今回は金カゴでやり直しました・・・(汗)
金カゴで生まれ育ったからなのか、巣の高さが気に入らなかったのか、暗すぎだったのか・・・、ノンは庭箱では落着かない様子でした。
巣の取り付けは高い位置or低い位置どちらが良いんでしょうね?

金カゴの周りにカレンダーで作った覆いをして、巣を低い位置に設置したところ、ノンは気に入った感じでした。
ついでに発情しないチイも金カゴで再スタートさせました。チッチは暫く隣の竹カゴで待機。
折角の庭箱でしたが上手く使えませんでした(涙)

リオ君にお似合いのレモンの女の子がいたらいいですね。
懸賞ですか?まねっこピーちゃん(笑)面白そうです。

カレンダーで作った覆い(チイ) 牡丹

いいね!

退会ユーザー

皆さん、こんにちは!
今日は少し、肌寒い感じですね。昨日はあんなに暑かったのに・・。また、明日も暑くなるようで・・。挿し餌中のヒナたちは大変だ・・。

ボン&ノンちゃん、頑張ってますか。ヒナちゃん誕生するといいですね。私も過去に産卵、抱卵までいったのですが、あと少しで孵るって時に放棄されてしまったことがあります。全部ヒナになってました。なぜ、放棄したのかは謎なのですが・・。
金カゴで、周りが見えて落ち着けなかったのが原因かなって思ってますが。
その点、ニワコだと安心できますね!元気な可愛い子が誕生しますように、楽しみにしてますね!あまり、神経使い過ぎないように・・・です。

えいたまるさん、教えて頂きありがとうございます。
行ったことは一度もないのですが、ネットで覗いたりしてますが、カナリア情報は載せて無いですね〜。(お店として情報載せないのはあかんでしょ。)カナリア、いるんですね!
行ってみたいですが、(^^♪チャリしか無い私にはかなり〜遠いので、行けるかな〜?バスだと行けそうですね。
知り合いが、文鳥ヒナ2羽をここから買ったんですが、問題ありだったみたいです・・。まずは、電話で問い合わせてみま〜す!(^^♪
砂流ちゃんは、歌音ちゃん、詩音ちゃんのどちらがお好みなんでしょうね。囀り競争が激しくないですかぁ〜。

リオは相変わらず、隣の文鳥♀に言い寄ってます。敷いてある新聞紙を引っ張ってビリビリやってます。(よく、とどいたなぁ〜)お嫁さん、早く見つけてあげたいです。
リオの囀り何度か撮影しましたが、ダメです〜・・。
声が入らないんです。小さくて、ボリュウム最大にしても聞きづらいです。マイクがないと無理だ・・・(-_-)
写真もなかなか、撮らせてくれません。デカイ目玉の様なレンズ、しかも赤・・・。怖いですよね・・・。ほかの子たちもビビリます・・・。自分好みを買って、選ぶの失敗しました。

先に生まれた文鳥2羽が一人餌になりました。一組分の餌作りが減っただけでも気持ち、楽になりました。

桃の花。散ってしまいました。 3月10日当選。すごく笑えますよ(^^♪

いいね!

えいた

みなさま、こんばんは^^

キジスケさん、抱卵が始まってたんですね〜!
元気なヒナちゃんたちが誕生し、上手に育雛してくれるように願っております^^何人兄妹になるんでしょうか♪
虹の羽さんも悪戦苦闘中ですか。。。^^;
一度の挿し餌で40分かかるって、ほんま、大変><
でもそれを何度も経験されている虹の羽さん、ご立派です♪
大阪の方なのに気が長くて穏やかな方なんですね^^キジスケさんもそんな印象を受けます^^鳥さんたち幸せですね♪
虹の羽さん、ふと思い出したのですが、もしレモンの♀をお探しでしたら・・・・
高槻愛鳥センターご存知ですか?今年に入ってから一度のぞきにいったことがありまして、そこにはたっくさんの赤や黄色のカナリアがいてましたよ。いい店かどうかわからないので、わたしはそこで買ったことはないんですが、あれだけたくさんのレモンさんがいれば一羽どころかかなりの女の子がいてそうです^^たぶん、電話で問い合わせすると教えてくれそうですよ^^


わたしは挿し餌も10分ぐらいで終わらせてしまう、エスカレーターも歩くし、エレベーターより非常階段で走って降りた方が早いやん!という典型的せっかち大阪人の代表みたいな人間なのですが^^;ローラーの女の子、名前を砂流(さりゅう)にしたのですが、お迎えしてから今日で10日。カップリングが上手くいきませんTT病院の先生は巣作りするまで2週間はかかるよ、とのことでしたが、お互い別のケージにすると呼び合っていい感じにみえるのですが、一緒にするとお互い物凄く威嚇しております。。。これは、砂流の発情が足りないからなのでしょうか?相性が悪すぎるのでしょうか?
なんだかこのままだとシーズンが終わってしまいそうで・・・TTわたしのただの焦りすぎだといいんですが・・・。


先日強風があったんですね、ぜんぜん気付かなかったです^^;
家の庭はなんてことなかったのですが、今思えばやたらと葉っぱが散らばっていたような。。。?
最近は近くにハナミズキの並木道があるのですが、満開です^^

これは公園のハナミズキです。 散歩コースにスミレが^^誰にも踏まれずに 森の中で、シダの芽吹き

いいね!

キジスケ

皆さんこんにちは。

えいたまるさん、ローラーお迎えおめでとうございます!
可愛いですね〜。焦らずのんびり一緒にカナリア国、頑張りましょう!
私はノートに巣引きの経過や気が付いたことを書き込んでいますが、後から見返して結構役に立つと思います。

地下水はらんちゅう池の為に導入したようなもので、水質検査も問題ないのでその点は安心です。

マーガリンの件はmaiami58さんにノンの体力回復のご相談をした際教えていただきました。
今は卵黄・パン粉・カルシウム粉末・小松菜粉末・擂りゴマを混ぜてあげています。
ボン&ノンは良い感じです。巣に入っている姿をよく見かけていましたが21日に卵を確認しました!
20日から抱卵しだしました。今度は上手くいって欲しいです。(ぬか喜びにならないように報告をためらってました・・・)

着生ランは元々亡き祖父が好きで付けていたものです。写真の物は私が付けたものですが、50年以上前に祖父が付けた物も毎年咲きます。植物は人間なんかよりずっと長生きなんだと感じます。

品評会や商売をされている方にとっては、♂が生まれる確率は高い方がいいですよね。
私なんかは、どちらでも元気に生まれてくれたら万々歳です。

>センセ〜、鳥ってみんなそうちゃうん〜
ごもっともなつっこみです(笑)。

変わったチューリップですね。3枚目の木もニシキギみたいな変わった木肌ですね。
いつも綺麗な写真に癒されます。


虹の羽さん、甘えたさん可愛いでしょ〜(笑)。
みんな甘え上手なんですね〜。羨ましいです。

私は手際が悪いので、数は少ないのに急いでも30分は取られます。
楽しい時間ですけどね。

>下に降りて何かを一生懸命探してます
発情してるんだと思います。家のチッチ、ボンもよく降りて落ちた巣材をくわえてますよ。

昨日は強風でしたね。家は牡丹が散りました。

いいね!

退会ユーザー

皆さん、こんばんは!
子育てに悪戦苦闘しております。ハハハッ(笑)
先に生まれた文鳥ヒナが甘えたで、まだ挿し餌をねだります。
もう、卒業してほしいのですが、後から生まれたヒナたちに影響されているみたいです。
アキクサのピーチも一人餌になってくれなくて・・・。
ブリーダーさんからは一人餌間近でお迎えしたんですけどね・・。
用具すべて別々の物を使用しているので、一度に3組の餌を別々に作り、与えて、消毒・・・終わる頃には40分軽〜く過ぎてます。細かい作業の同じ事のくり返しなので、長年やっていても疲れます〜ぅね。(^^)

キジスケさん、ボンちゃんと、ノンちゃんはどうですか?
マーガリン入りのエッグフード、美味しそう(*^^*)ですね!
maiami58さんはカナリアにお詳しい方だから、色々勉強になります。
気温も上がってきてるし、今度こそ、上手くいきますように。(^^)
お水も地下水なんて羨ましいですよ〜。自然が創りだしてくれたお水を飲めるなんて!

えいたまるさんも、そう思いますよね。水道水も昔に比べれば、良くなって飲みやすくなりましたが、昔はカルキ臭くて生で飲んだらダメって言われてました。けど、そのお水を普通に小鳥さんに飲ませてましたから〜。^^

いやぁ〜、たくさんいるように思われますが・・・。^^
ちょっと、増えすぎたかなぁ〜と・・・。(^o^
けど、自分ではまだきちんとお世話できる数なので。
愛犬も呆れておりますぅ〜。小鳥たちの世話を始めると、拗ねて隅っこでふて寝・・・。ごめん、すぐ終わるから!ちょっと待ってて!と言っても知らんふり〜〜〜。
このままでは、愛犬に申し訳ない気持ちで・・・。だからと言って、手放せる子なんていない・・・。(-_-)
(文鳥ヒナさんは里親さんに出しますけどね。)

小鳥さんの数が少なかった時はほとんど、愛犬との時間でしたから、それを思うと申し訳ない気持ちですね。
歳もとってきたから、もっと相手してあげなきゃ。
(犬話しになると止まらなくなるので、ここでストップしておきます。えいたまるさんもワンちゃん大好きなんですね!(*^^*))

ローラーの女の子をお迎えされたんですね!またまた、可愛い子ですね〜!(・∀・)ニヤニヤ カナリア小国なんて言わず、キジスケさんとカナリア国、目指して頑張ってくださいな!
(^^♪ 先生との会話、面白い!(^O^)

リオは、やはり発情してるのかな。布の糸を引っ張ったり、下に降りて何かを一生懸命探してます。(何なんだろう?)
けど、囀りがイマイチになってしまいました(ToT)隣にいる文鳥♀に恋したみたい!? 離すとそわそわして落ち着かなくなるんです・・・。

今日の強風でお花大丈夫でしたか?
我が家は桃の花が無残にも散ってしまいました。
雨でお花がダメにならないように家の中へ避難です。



いいね!

えいた

すみません。何故か画像が抜けてましたので。

ローラー女の子♪ こんな形のチューリップが++ 初夏の香り♪

いいね!

えいた

みなさま、こんばんは!

お水のお話ありがとうございました^^v

キジスケさん、井戸水は良い、とそのサイトに書いてありましたよ、ね、虹の羽さん^^
でも、うちみたいな住宅街じゃ井戸水はなかなか・・・^^;カルキ入り水道水を与えているからと言ってすぐに命を落としたり、体調を崩したりとかはないとは思うのですが、まだカナリアを知らない頃に、カナリア=綺麗なお水、というのをあちこち記述されてあったのがウロ覚え程度ですがずっと頭に残っていて、「ザ・カナリア」の飼育書にも特にお水のことは触れてなかったと思うのですが、特にカナリアという種類はちょっとでも汚いお水を飲ませたら病気になってしまうという変な固定観念があり、デリケート過ぎるということで、今まで飼育する自信がなかった一因でした^^
でも長い目で見ると、水道水を与えている鳥と井戸水を与えている鳥はなんとなく体内の機能とか違ってくるように思います。だって、自然にはカルキ入りのお水なんてないんですもんね。キジスケさん、アルカリイオンのお話、わたしも拝読しました。♂が生まれる確立が高くなるんですよね。人の子もそう言われるので、数字で立証されていなくても、そんなことあるかもなぁ。。。と思いました^^・・・でも、、、飼い鳥と言えど命の内容を人の手で操作するのはわたしは嫌かな^^;
maiami58さんも別スレでお水の事をお答え頂いて、もしご覧でしたらぜひこちらのカナリア談義にご参加くださいね^^キジスケさんも大歓迎だと思いますよ^^

ボンくんノンちゃんペアは、あれからいかがですか?エッグフードにマーガリンですか・・・意味とか分からないですが、なんとなくめっちゃ効果ありそうですよね・・・。肥満にならないんでしょうか・・・?
着生ラン・・・すごいですね・・・。着生させている大木も・・・お庭に大きな木が植栽されているんですね^^かなり広いお庭のようです^^♪写真を見て、熱帯魚用の流木に活着させる水草を思い出しましたが、規模が全然違いますね^^;

虹の羽さん、大切に大切にされているわんちゃんがいらっしゃるんですね^^わたしもワンコの話をしだすと止まらなくなってしまいそうですが、今いるワンコたちが2代目で(血縁関係はなし)、1代目を亡くしてから10年の月日を要し迎えたワンコたちです^^ワンコを失うのは本当に辛すぎました。その日の事、一生忘れないです。でも、またいつかそういう日が来るんですよね。うちの♂ワンコも家族にはしませんが他人には遠慮なく盛ります。それを見ると仔犬の時に去勢すれば良かったと後悔します。これは飼い主の優柔不断の結果です。そんなんでも人の気持ちを察し行動する姿にいつもありがとう♪って感謝しまくりです^^

話変わりますが、カナリアが店頭に出てくるシーズンって確か秋からじゃなかったかな?ホムセンに大量のカナリアなんて、ここら辺じゃ夢のまた夢のお話です^^;
やっぱり水道水をあげているんですね^^
文鳥ヒナちゃんたちもうとっくに一人餌になってますか?一羽もらわれていったんですね^^幸せになってくれるといいですね^^アキクサさんたちも2羽のお迎えで、あれ、、、虹の羽さんちは一体何羽の小鳥さんたちがいらっしゃるんですか!!


そんなみなさまに触発されて・・・^^;
ローラーの女の子をお迎えしました^^v
うちもカナリア小国を目指そうと思いますが・・・。
キジスケさんの気持ちが徐々にわかってきました・・・^^;発情、なかなかみたいです^^;
それで、病院へ健康診断に行ったんですけど、先生、
「カナリア、顔に似合わず生活汚いやろ〜」って。
やっぱり汚し屋・カナリアは有名なんですね!
なんでこんなに汚すのか聞いてみると、知らん、広いところに住んでてきれいにする必要なかったからちゃう、って。
センセ〜、鳥ってみんなそうちゃうん〜TTって、心の中でつぶやいていました^^

いいね!

キジスケ

皆さんこんばんは。

虹の羽さん、アキクサちゃん&アキクサローズちゃんのお迎えおめでとうございます!
沢山の挿し餌ちゃんズに囲まれて大変・・・羨ましいです(笑)。頑張って下さい!
ワンちゃんも大事に飼われていて素晴らしいです。

ホムセンのショップに大量のカナリアってすごいですね。未だその光景は見たこと無いです。


ボンと別居させて巣も新しく入れ替えていたノンが一昨日からまたソワソワしだし巣材を運び出しました。
別居から1週間しか経ってないのが気がかりですが試しにボンを入れるとかなり良い雰囲気です。
ただノンが雛みたいに口を開けて餌をねだるような仕草をしたのですが、そこはしっかり無視して自分のケージには無かったエッグフードを一心についばむボンでした(笑)。
ちなみにエッグフードはmaiami58さんに教えていただいたマーガリン入りです。
今度は成功して欲しいです。

リオ君や歌音君&詩音君も歌ってるんですね〜。いい時期です。
ボンをお迎えした日、チッチとのコラボを聴いた時は感動しました。
十姉妹にもローラーの鳴き声を教えられたら面白いでしょうね。


えいたまるさんと同じく私も子供の頃は沈丁花、クチナシ、金木犀の強香は苦手でした。
ユリや水仙の香りも苦手でした。今はどの花も好きです。幼少期の体験はとても大切だと思います。

ノンの色ですが、正面から見ると頭と胸は黄が混ざって緑っぽく見えます。羽はグレーです。
私も写真を見てて、あれ?グレーだっけ?と思いました。おっとりしてて可愛いです。
それぞれに個性があって面白いですね。

歌音君ヒヨコみたい(笑)、詩音君も可愛いです。
ブランコいいですね。家も付けてあげようかな。

カナリアの飲み水ですが、家は地下水なので参考になりませんが、私も多分水道水だったら直にあげていると思います。
塩素をとばして上澄み部分をあげた方が間違いないでしょうが、その辺は個々のこだわりの領域のような気がします。

水関連の話ですが、某ブログで飲ませる水のPHで生まれたカナリアの雌雄の割合に変化があったというような話が紹介されていましたよ。本当なら大発見だと思います。

庭木に付けたセッコク(着生ラン)が咲き始めました

近くを通ると優しい甘い香りがします。

いいね!

退会ユーザー

皆さん、こんばんは!
今日は朝から、アキクサちゃんをお迎えに行って来ました。
まだ、ヒナっちで挿し餌をねだる、超〜甘えたさんです。
実は、この子をお迎えする前にもう1羽アキクサローズをお迎えしてました。(笑)
挿し餌ちゃんズが増えて、楽しいやら、忙しいやら〜。(^o^
けど、嬉しい大変さです!

今回は子犬、諦めました。母犬の代から私の分身のような存在で、何よりも一番大切なワンコなんです。計画立てて10才までには・・と思っています。女の子の方は出産後、避妊手術予定です。発情は大変ですからね。特に男の子のほうが・・。見ていて可哀想になります。
ぜんぜん、犬の話しになってる・・・。(´゚∀゚`;)

カナリア本題にもどりますぅ。
やはり、1羽のほうが囀るんですねぇ。
同居させると、あまり囀らなくなる・・・う〜ん、囀りは聞きたい、繁殖も楽しみたい。心境複雑になりますが、子育ての間の我慢ですね。私も複数羽で飼育されているカナリアさんを拝見しましたが、ちゃんと囀ってるんですよね。上手い下手は別として・・。(えいたまるさんと同じです。)
キジスケさん、カナリア国、楽しみにしてますよ〜!


十姉妹、面白いですね。兄弟♂2羽いますが、確かに囀り同じようで、微妙に違います。♂親の囀りを聞いてそれぞれがオリジナル曲に変えた感じですね。
キンカの囀りは聞いていて楽しい、なかなかのもんで好きです。
今日はなぜか、リオ絶好調で囀りまくりでした。
掛けてあるタオルの糸を一生懸命引っ張ってたので、発情してるのかな。撮れなくて残念・・・。
複数で囀りを競わせたら賑やかになりそうですね!(^^♪
それぞれが負けてたまるか!ってオリジナル曲を作って、その囀りを聞くのも楽しいかもしれませんね!
一度、ペットショップ(ホムセン)でカナリアが大量に竹かごに1羽づつ入って売られていて、囀り合いがすごかったですよ。年に一度、春頃くらいかな?カナリアが大量に売られてるみたいですが、私は年に一度行くか行かないかなので、出逢えません・・。(ToT)
今年はゴールデンウィークが終わったら行こうと思っていますが。さてさて・・・。

えいたまるさんの、飲水の件ですが知ってます。
私も知った時は、「へぇ〜、そうなん。」って思いましたが、子供の頃から飼っていて、そんなことしたことないで
す。確か、文鳥を里親さんに出した時も「飲水は水道の水をそのまま与えていいのですか?」って聞かれたことがあります。う〜ん、神経使い過ぎと言うか・・・。
普通に、「水道の水で大丈夫です。ヘタにミネラル水とか与えないでください。」って言いましたけどね。
確かに水道水の薬品(カルキなど)は気になるのかもしれませんね。
私はどの子にも、普通に水道のお水を与えていますが。
もし、問題ありなら今頃、皆んないなくなってるでしょうね。


歌音ちゃん、お人形さんみたいですね!(*^^*)
ノンちゃん、野性味ある色で良いですね〜!

お花はほんのり甘い、(・∀・)イイ!!香りがして、気持ちをリラックスさせてくれますね。ジンチョウゲ、クチナシ、キンモクセイ、どれも好きな懐かしい香りです。

いいね!

えいた

みなさま、こんにちは^^v

先日、植物園をウロウロしていたら、フンワリ〜、とてもよい香りが漂ってきました。匂いに誘われて足を進めると、ジンチョウゲからの香りでした^^ジンチョウゲ、クチナシ、キンモクセイ・・・幼少期は匂いをキツく感じて、通園通学途中に必ず出くわしていた苦手なお花だったんですが、歳のせいですかね、今は昭和風味でとても大好きな香りになりました。たぶん、懐かしい記憶を呼び起こしてくれるからかなぁと思います。今は免許を所持している方がほとんどで、車も一家に2台が当たり前の時代。どこへ行くにも車を出せばひとっ飛びなんですが、そこを敢えて歩く。特に、うちの子供たちには、可能な限り歩いてもらって、外気に体をさらして、自分の目や肌で道端のお花や香りを実感し、季節によって風景が様変わりすること、香りが違うこと、出てくる虫の時期にも一貫性があること、それこそ道端にスミレが咲いていることを見つけられるような大人になって欲しいな、と「スミレ」から連想してしまいました^^;

日に日にローラーたちの歌が長くなってきたような気がします。今が一番絶好調の時期でしょうか。これからもっともっと進化していくんでしょうか。わたしは、カナリアは日々学習する能力があるということから、亡くなるその日まで自分流に歌の改良を続けていくのかなぁとこれからとても楽しみです^^十姉妹さんたちは生後120日で歌が確定しちゃうんですね。おもしろいですね^^
キジスケさん、複雑な心境はお察ししますが、・・・やっぱりペアにすると鳴きが少なくなってしまうんですねうちも最初会社に連れていくまでは、歌音詩音を1つの籠で同居させていましたが、ピもピピも、全く鳴きませんでした。里元様も一緒にすると鳴かないと教えてくださいました。でも、youtubeで見ると、かなりの羽数を雑居させているようなお宅のカナリアたちは上手い下手は別にして、めっちゃ鳴いてるんですよね・・・なんでしょうね^^?やはりカナリア国を早く建国しましょう^^vノンちゃん、光の加減かもしれませんが、グレーぽくないですか??ローラーちゃんでもたまにそんな色合いの子がいてるもので^^


虹の羽さんの9才のわんちゃん、ペットショップで購入された子たちとはまた違う可愛らしさがあるんでしょうね^^避妊去勢手術は賛否両論ありますが、うちには2頭ワンコがいて、それぞれ♂・♀なんですよ^^でも、♀の方はいろいろあって避妊しておりますが、♂はしようと思っていましたが、するタイミングがなかなか見つかりません^^;このまま一生しないかもですが^O^わんちゃんの発情はほんとに大変そうですね。
リオくんオリジナル始まりましたか^^わたしはカナリアは一羽飼いじゃなく、数羽居た方がいいんじゃないかなぁと思います^^が、一羽だけでピョロロロ〜♪と聴こえる音もなかなかイイんですよね♪これが大量発生すると、どんな感じなのかなぁ・・・という不安もあります。


ここで質問があるのですが^^
ネットでカナリアの飲み水について拝読したのですが。
カナリアは迎える前から常に綺麗な水が必要であるという認識はありましたが、そこでは水道水を使用する場合は1日ぐらい汲み置きしておいて、水に含まれる薬を抜いた状態にし(カルキのことでしょうか?)、しかもその汲んでおいた水の上澄み部分だけを与えるとあったんです。皆さんはどのようにされていますか?わたしは普通に水道水を直にあげております・・・TT


いつも長文ですみませんmvvm

ジンチョウゲのお花* 光の歌音♪ 丸くなる姿、かわいすぎ*^^*

いいね!

キジスケ

皆さん、こんばんは。

虹の羽さんのお宅は色々飼われていて楽しそうですね。
子犬をご自分で取り上げたなんてすごいです。

子犬と小鳥、悩みますね〜、体が2つあれば・・・なんて考えてしまいます。

コロ助改めボンは別ケージに入れた途端にまた囀りだしました。
嬉しいような悲しいような複雑な気持ちです。
カナリアシーズンはまだ始まったばかりですからね。
カナリア国(結構気に入ってますよ!)目指して頑張ります。

リオ君も自分が気に入った自己流の歌を囀りたいのかな(笑)。
自己流の歌と言えば、家の十姉妹が、昔飼ってた鳥と歌が違うような気がして調べたのですが、
十姉妹はヒナから成鳥になる間の学習により個体ごとにオリジナルの歌を持つそうです。
まず親鳥などの歌を聴いて歌や発声の手本を造り、実際にでたらめな歌を歌って手本と自分の歌の差を直す作業を生後120日くらい迄でするそうです。
豆太が囀ってる歌はお父さんから習った物か、はたまた他所のおじさんから習った物か、面白い鳥です。

ノンです。天気が悪く少し暗いです。

いいね!

退会ユーザー

皆さん、こんばんは!
風が少し冷たく感じましたが、良いお天気でした。明日からポカポカになるようですね!

えいたまるさん、爆笑してしまいました!(^^)
どんな生き物でも年をとっていきますからね。写真が一枚増えるごとに思い出も増えていくみたいな〜・・って感じですね。老けてくのはちっと悲しいかなぁ〜?
愛犬♂も今年で9才になります。私がとりあげた子なんですよ。
もう一匹♀、3才になる子もいます。今、発情中で一階と二階で別居中です。ホンマ、発情中は大変・・。(-_-)
愛犬♂の子孫は残したいので、子供を産ませたい気持ちあるのですが、子犬に手がいってしまうと、小鳥の世話ができるか心配で・・。検討中なのです・・。
まったく、余談になってしまいました・・。m(__)m

キジスケさん家の、カナリア国(勝手に名付けてすみませんm(__)m)あらら〜なんですね。こればかりは人はどうする事もできないですよね。当人(当鳥?)同士におまかせ!するしかないですもんね。タイミングよく発情しなきゃいけないから、難しいですね。うちのコザも同時発情すれば上手くいうのかな〜??
コロ助君、ボン君に改名したんですね!
やはり、最初に呼んだ名前が定着しちゃいますね(^^)

リオはこの頃、自己流の歌を歌い始めて変〜!!
やはり、コザ、文鳥、ヒナ、キンカの声ばかり聞いてるからでしょうか??
最大音量でカナリアの囀りを聞かせてます!(゚∀゚ ;)タラー


道端にスミレが咲いていました。一株だけ、毎年同じ場所に咲いています。綺麗ですよね。
誰にも摘まれることなく、きっといろんな通行人の人が春を感じているんだろうなぁ〜って思いました。ホホホッ(^^♪

いいね!

21 - 40件 83件中

あなたもトピックを作ってみませんか?