飼い方・生活 トピック
ローラーカナリアの訓練について教えて下さい
- キジスケさん
- トピ主
- コメント
- 83
- 投票
- 0
ローラーカナリアのオスは若鳥の時、さえずりの訓練をするそうですが、
聞かせるCDの入手はどうされているのでしょうか?
またローラーカナリアの訓練方法について書かれた書籍はありますか?
トピックに参加しよう
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
- 投稿者:えいたさん
みなさま、こんにちは(^-^)
キジスケさん、ハツ君ですか、その内ピロロロ〜♪と歌を披露してくれそうですね(^o^)以前アルカリイオン水でオスの孵化率を増やすお話がありましたが、数が少ないと、余計にオスに期待しちゃいますね(*^_^*)
梵天同士でも、致死率は100%じゃなかったんですね〜。致死遺伝子って不思議ですね。なんでそんな遺伝子が発生するんですかね。深く掘り下げて調べるとなるほどそういうことかぁと説明がつくのかもしれませんが、単純に、致死遺伝子が働いて雛が無事に孵化し親がちゃんとお世話していても落鳥に至るということだけでしたら、命の神秘としか思えません。ある方のブログで、カナリアのドミナント・ホワイト同士は致死遺伝子が働き、レセッシブ・ホワイト同士なら大丈夫だそうで、ただ日本には後者はなかなかいないそうですね〜。遺伝式で説明されているので、イコール式だけで見れば納得ですが、それでも不思議なものは不思議です〜(^_^;
チィちゃんところも似たような感じだったんですね(^-^)そうですよね、カナリアの気持ちになると、恐れる人間に自分たちの秘め事を最初からオープンにするわけないですよね〜(>_<)
卵を覗き込むたびにそれぞれ4つの卵の位置や向きが変わってたり、たまに上に重ねて置いてある時があるんです。ちゃんと転卵しているんですね。重ねて置いてある時は砂流は割らないように少し腰を浮かして抱卵しているんですよ。こんなのを見ると、なんとか孵そうとしている砂流にエールを贈りたくなります(*^_^*)
ボンくんはほんとにいい父ちゃんですね、その内抱卵するかもですね〜♪父ちゃん母ちゃんで子育てした方が丈夫な鳥に育ちそうですよね。
黒の大納言ちゃんですか!すごく貫禄ありそ!迎えられたら写真見せて下さいね!うちはお迎えしたいのですが、ダンナに角が生えてきそうなのと、また別種、気になっている鳥さんがいてるんです。ちらりと話したら、普通に流されました〜(-.-)
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんばんは。
えいたさん、鳥の品評会に行かれたんですね。こちらはそういう催しが無いのでもの凄く羨ましいです。十姉妹も色々いますよねぇ・・・もしやえいたさんお迎えしたくなってませんか?(笑)
私はというと、もし機会があれば黒一色の大納言をお迎えしたいと企んでいます。
ところでmaiami58さんどうされたのでしょう。今期は繁殖を終了したので消しちゃったのでしょうか。暫くとりっちを見ていなかった間にトピが無くなっていたので不思議に思っていました。確かショップで見た長生きローラーの話を書かれていたと思います。
>冠羽のところだけ緑になって、ぼっちゃん刈りがバッチリセンターわけスタイルみたい
そうなんです、ノーマルも当然可愛いのですが、独特の風貌に嵌ってしまいました。致死遺伝子は梵天×梵天の時に発現して50%梵天、25%ノーマル、25%致死になるそうです。
>カナリアはオスは抱卵しないんですね?
家の雄は抱卵しませんでしたが、本によると、中には雌が巣から出た時に代わって抱卵する世話好きの雄がいるそうですよ。世話好きと言えば家のボンは、雛がそろそろ興味を持って野菜やシードを自分で食べようとしている所へ飛んでいっては半ば強引に給餌をしてます。「あんた過保護やね〜」と思わず言いたくなりますが、人知れず夫婦生活も営んでいて大したものだと思います。カナリアの雄に、こういう子煩悩な面があることを知らなかったので驚いています。
>よっぽどわたしに見られると困る事があるのかどうか・・・
そうかもです。夫婦の秘事ですからね(笑)。家も初回は警戒していたのだと思いますが、親同士はもちろん孵化した雛への給餌も滅多に見せてくれませんでしたよ。慣れてくれて2回目は普通に見せてくれるようになりました。雌も雛も雄からの給餌の際にはかわいい声を出します。
>すごく不思議なんです。
環境の変化と別居でスイッチが入ったのでしょうか?。そう言えばチイも諦めてカゴを大掃除して、餌も通常餌に変えたあたりから発情しだしたような気がします。
孵化後2ヶ月のハツですが、最近時折ピロピロと短く鳴いてるようなのですが、もしやグゼリというものなのかもです。
- 投稿者:えいたさん
みなさま、こんにちは^^
キジスケさん、連投ごめんなさいmv vm
昨日の砂流、めちゃめちゃご機嫌ナナメでした。抱卵中で気が立つのはわかりますけど・・・せっかく抜かれた頭の羽が生えてきたのに、これじゃあまた別の意味でハゲてしまいそう…(脱毛症とか??)
maiami58さん、ご自身の繁殖トピを発見できなかったので、(見落としならすみません)この場をお借りします^^
ずっと気になっていたmaiami58さんお気に入りのリザードカナリアの歌声。ふと思いついたんですよね。
そうや!『Lizard Canary』で検索したらいいねん!
すると海外住まいの子たちが出てくる出てくる♪
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=lizard+canary&ei=UTF-8&rkf=1
綺麗に歌声が撮れていました。
赤カナリアよりは声が低め??ローラーは別格として、まだわたしには他のカナリアたちとの声の違いがよくわかりませんでした^^;でも思うのですが、こうやって動画で聴く音と直に聴く声はローラーの場合は違和感を感じてしまいます。スピーカーを通すと若干聴き心地も変わるのかなぁ?動画のは、ちょっと違うんだけどな・・・?
- 投稿者:えいたさん
キジスケさん、みなさま、こんにちは^^
待望のチッチ&チィちゃんペアのヒナちゃん、育たなかったのですね・・・。ほんとに残念です・・・。うまく給餌されてなかったのでしょうか。1年目はうまくいかないことも多いと聞きました。でも、2羽で協力して、初めてヒナを孵すことができ、チッチ&チィちゃんも納得してるかな・・・?まだまだ若い夫婦ですもんね、来年に期待が膨らみますね^^しかし・・・ハツちゃんの梵天頭・・・見事に冠羽のところだけ緑になって、ぼっちゃん刈りがバッチリセンターわけスタイルみたい*^^*梵天って、愛嬌丸出しでかわいいですよね^。^#わたしは先日、鳥の品評会で見た芸物十姉妹、みんな素晴らしかったですが、特に大納言ちゃんの巻き具合に目を奪われて以来、キングとかクイーンとかいるのをネットで見て、興味深々です*^^*致死遺伝子を持つってことは、梵天×梵天もダメになってしまうんですね。。。。
ようやく、わが家の砂流の産卵は落ち着いたようです。毎日一個ずつ産んで、合計4つでした。卵が増えてくるたびに体を大きく膨らませ、1つももれることなく暖めよう。四六時中、ムシムシ暑い中、健気に卵を抱き、守る姿を見せてくれます。カナリアはオスは抱卵しないんですね?4つとも孵らなかった時には、とても可哀想で仕方がありません。。。
すごく不思議なんです。
もう完全に今期は諦めて、カゴを大掃除し、大移動させ、詩音をしばらく別居させてたんですけど、どうも砂流の発情が余計に激しくなってきて、あまりにも鳴くので、それなら秋まで詩音を一緒にして・・・とその後に産卵が始まったんです。まさかそうなるとは思いもしなかったので、カゴはスタンドに吊ってある状態で、よっぽどのことがない限りないだろうけど、倒れないか心配です><2羽が暴れる度にカゴがグラグラしてますけどね^^;しかも人通りの多い場所、側を通るたびめちゃめちゃ気を使います。
観察しているととてもおもしろいです^^
うちはまったく詩音からの求愛給餌なるものを見た事がありませんTTわたしが見てないところでしているのかもしれませんが、もしそうなら、よっぽどわたしに見られると困る事があるのかどうか・・・一度だけ、詩音が巣の補修(?)をしているところを見かけました。砂流は巣が崩れてくると、巣草をせっせと運んで、家のリフォームをしてるみたいにいい母親役をやっています^^その砂流もおもしろいんです。たまにヒステリーを起こしたかのように、詩音を邪魔者扱いするんですよ。アンタに用はないから!って、追い回して威嚇します。
一方、詩音は、一日中、食事で移動する以外は巣の直ぐ側でずっと止まっています。家族を守っているような感じです。砂流にこてんぱんにやっつけられても、頭のてっぺんが少々ハゲていても、めげることなく大体同じ場所で居座っています。たまにヒナちゃんのような声で鳴いている時があるんです。そっと見に行くと、どうやら砂流と向き合って、何やら会話を交わしている様です。この時の砂流は完全に無防備なんでしょうね。そんなかわいい声を聴くのも楽しみとなりました。ただ、もう一度言いますが、求愛給餌は見た事がありません><2羽、仲がいいのか悪いのか、未だにナゾですが、詩音は優しいカナリアさんだと、そんな気がしてきました、いや、砂流を恐れているだけかも・・・です^^;
わが家はこんな感じで最初の産卵から明日で一週間です。
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんばんは。
えいたさんお久しぶりです!
砂流ちゃん良かったですね!えいたさんの所も一歩一歩前進していて嬉しく思います。
本能なのか雛のときの記憶なのか分かりませんが、巣材を運んで上手に巣を作っていきますよね。チイの時は特に嬉しかったです。
ハツは、ノンが胸や背中の毛をむしり出したので6月5日に27日目で1人立ちさせました。最初は残念な格好に加え、急に1羽になったのでオドオドしている姿が可哀想でしたが2〜3日すると段々落着いて、今では忙しなくちょこまかと動きまわっています。
第2仔は父親と同じ梵天でした。ハツの次なので名前はゴウにしました。20日目で巣立ち(巣から出ただけ)しました。今朝もボンがゴウとノンへ給餌している所を見たときは情の熱い鳥だと感心しました。
チッチ&チイの雛は残念ながら2日目で落鳥してしまいました。発情がかなり遅れた上、残念な結果ではありましたが、発情→産卵→孵化までの貴重な経験をさせてあげれたと思います。
確かに「政略結婚」と言えばそうなんでしょうね(笑)。ローラーの場合は鳴き声重視ですから特にその傾向は強いと思います。とは言え私の場合はすっかり梵天の可愛さに嵌ってしまいました。でも梵天は優性なのに致死遺伝子を持っているんですよね。
>子供たちが家の中でわたしの気配を失うと、ママ〜って呼びながら、まずカナリアの置いている部屋に探しにくるようになりました。で、必ずわたしはそこにいてます^^;
あはは、分かります(汗)。私も時間があればカナリアの部屋にいてますから。
- 投稿者:えいたさん
キジスケさん、みなさま、こんばんは^^
ご無沙汰しております*^^*
キジスケさん、ヒナちゃんたちぼちぼち誕生されたんですね!!チッチ&チィちゃんペアにもヒナちゃんに恵まれて、ほんとに良かったですね!!初子のハツちゃん^^、もう巣立ちされたんでしょうか?これからは歌の訓練に入りますね。換羽に入ってからまったく♂たちがさえずらないので、淋しい毎日ですが、鈴を転がしたような素敵な地鳴きの声はたまに聴かせてくれるので、全く無言にはならないんだなぁと知りました。カナリアちゃん、ついつい見ちゃいますね^^;子供たちが家の中でわたしの気配を失うと、ママ〜って呼びながら、まずカナリアの置いている部屋に探しにくるようになりました。で、必ずわたしはそこにいてます^^;
虹の羽さん、リオくん、どうしてますか?相変わらず文鳥さんにラブラブですか^^たまにカナリアと異種の一代雑種いわゆるハイブリッド(ミュール)ですが、いるそうですね。虹の羽さんところにはいろんなペアさんがいて、ヒナちゃんたちが順次誕生しているのかなぁと想像してしまいます*^^*キジスケさんの仰るように、ほんま、気が向いた時に書き込んだらいいと思うで♪つっきさんもカナリアトピへようこそ^^鳥界の素晴らしいシンガーもよろしくね♪。ごめんなさい、わたしは全部のとりっちの記事に目を通せてるわけではないので、よく分かってないのですが、、、いいことを言うと、わたしがとりっちに入会した時に比べ、どのトピに対してもレスがとても多くつくようになったように思います^^当時はわたしが後からみなさんのトピを見直しても追いつくぐらいだったし、レスがゼロのトピも結構あったように思うし、その時に比べるとずいぶんとりっちは活発になってきたなぁというのがわたしの印象です^^なので、ちょい、追いつけなくなってますけど^^;
大福さんのトピでもお伝えしたんですが、わがやの詩音&砂流ですが、お見合いさせた後、以前のような激しい喧嘩がぴったり収まりました^^;でも、もう換羽に入るので巣引きを終了し、発情餌もやめて通常に戻しました。巣草は在庫限りでやめるつもりで、換羽中は詩音も鳴かないので秋になれば別居させようと思っていたんです。その数日後、砂流はせっせせっせと巣作りを始めたんです!上手に巣を作っていくんですね!まず壁をこしらえてから、たまに羽を織り交ぜたりと、最後は底面をこしらえていました。それから今・・・2個目の青い卵を産み、抱卵しています。。。明日もまた増えるかな・・・やったー!!と喜びたいところなんですが、たぶん、無精卵だと思うんです。。。でも、砂流は完全に発情していたので、無精卵でも産卵を経験させてあげたかったので、2週間後、何も変化がなければそのまま撤去するつもりです。わたしのように1ペアしかいないカナリアやいい鳥を産んでもらうために人が選ぶお相手。鳥が自分で選ぶ相手じゃないだけにあまり好みじゃない相手と夫婦にならなければいけない時もあって、いくらお見合いさせたとは言え、まるで「政略結婚」だなぁと仰る方がいて、仲睦まじいインコや十姉妹たちと比べると、そのコトバ、ちょうどわたしが探していたものと合致し、納得。一体野生のカナリアはどんな夫婦像なのだろうと気になりました。うちももう少しカナリアを増やして、好きな相手を選ばせてあげれるようになりたいです〜^^
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんばんは。ご無沙汰しています。
虹の羽さんお久しぶりです!気が向いた時、無理の無い程度にのんびり行きましょう(笑)
中にはびっくりするようなトピもありますよね。
近況をご報告します。
ボン&ノンに第2子が誕生しました(生後10日)。卵は5つ産んでいたのですが、孵ったのは1羽だけでした。
不思議カップル、チッチ&チイに初めての雛が、今朝孵ったようです。卵の殻が落ちていて、かすかにピイピイ声がしています。
でもこれが書き込めなかった理由でもあるんですよね。
前回、誕生報告をしてすぐ落鳥した辛さが頭をよぎるんです。
ある程度大きくなってから報告した方が良いのではと考えて中々書込みから遠ざかっていました。
数が取れて、慣れてくればそこまで気にならないかも知れませんが・・・。
我が家で初めて生まれた子の名前はハツにしました。
最初胸の毛をむしられて心配しましたが綺麗に生えそろいました。
カナリアを眺めていると時間を忘れて癒されます。
今回で巣引きは終了させますが、貴重な体験が出来たと思います。
雄なら訓練をしたいです。
- 投稿者:つっきさん
皆さん、こんばんは。
こちらのトピでは初めまして。
突然おじゃまして、すみません・・・
虹の羽さん、お久しぶりです。
私はとりっちで色んな方にお世話になってまして、その方達に、なかなか直接お話しする機会がなくて、お礼が言えないままでいるのですが、虹の羽さんもその中の1人です。
以前、虹の羽さんがアップしてくれた動画が、お気に入りでして、何度も虹の羽さん家の可愛い仔を見て癒されてました。
私の様に虹の羽さんの書き込みを見て、楽しませてもらってる方もたくさんいると思います。
色々と思う事があるかと思いますが、虹の羽さんが、ロム専になるのはとても残念だなと思いまして・・・
虹の羽さんの都合もあるので、無理には言えないのですが、でもロム専と言わず、今まで同様、また参加してほしいです。寂しすぎるぅ(T_T)
私もトピと関係ない話になってしまいました。
すみません・・・
- 投稿者:退会ユーザーさん
皆さん、こんばんは!です。長い間、書き込みせず、すみません。
書きたいこと、お知らせしたいことなど、山ほどあるのですが、とにかく打ち込むのに時間がかかって終わった頃はバテてました。
とても楽しいのですが、離れさせてもらってました。
こちらのトピだけではなく、他のもすべてです。すみません。
やはり私は書き込む側ではなく、読む側が向いていそうです。
それと、鳥っち全般色々と目を通していますが、何かが違うんですよね。もちろん、読みたくないトピは読んでませんが。鳥っちで話し合うようなことじゃないやん。ってトピもあったり・・・。
鳥っちって、なんなんやろ〜??と疑問に感じる今日この頃です。
カナリア雑談と無関係な事を書いてしまいすみません。
こちらのトピがまったく止まってしまったので気になっていましたが、他のカナリアトピでお話が弾んでいるようなので安心してますが。
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんばんは。
えいたさん、メダカの救出作戦大成功ですね。メダカは保護すればかなり増えます。家は400匹くらいでセーブしてます。
愛鳥登録見ました!砂流ちゃんの特技:♂たちを追っ払うこと。・・・(汗)。きっと上手く行きますよ!家のチッチ&チイペアも一昨日くらいからしきりにチッチがチイに餌を食べさせている様子を観察できました。入れた巣材も運んでるみたいなのでひょっとしたらやっと・・・。
えいたさんも今秋ローラーペアをお迎え予定なんですね。楽しみですね。
私もカナリアを眺めていますとつい時間を忘れてしまいます。
トゥイーティーという名前を初めて知りました。絵は見たことがありますが、ヒヨコだと思ってました。まさかカナリアだったとは・・・。知らずにカナリアのぬいぐるみを持っていたんですね。知らずに持っていたといえば、私も昔々祖父から貰った本の中に九州輸出ローラカナリア研究会発行「小鳥の飼ひ方」という本を見つけて驚きました。ちなみに昭和28年の本です。
またノンの産卵が始まりました。雛へはボンが給餌をしています。
- 投稿者:えいたさん
みなさま、おはようございます!!
やっと、カナリアたちの愛鳥登録済ませました〜^^
ついでに他の鳥たちも数ヶ月ぶりに編集しました〜^^;
また見てやってくださ〜い♪♪
キジスケさん、メダカのこと、教えてくださってありがとうございました^^vあれから毎日のように、現在も進行中ですが、稚魚がわんさかわんさか。毎朝メダカ池を確認しにいって、救出作戦続行してます^^すると、上の兄ちゃんがぼくがやる!って言って、もともと息子が欲しいと言って飼っていたメダカくん。わたしに代わり、兄ちゃんが救出隊に^^金魚すくいより容易に捕まるので、それが楽しいみたいです。そしてあれよあれよと実際数えてないですけど、100匹ぐらい増えちゃったかも。。。^^;
ローラーのヒナちゃん、一人っ子になっちゃったんですね。初めてのヒナだし、それはそれは大変な思い入れがある1羽になりますね^^ここからカナリア大国の始まりですね^^わたしはまだ諦めていませんけど、以前よりは気楽にしてます^^詩音&砂流、隣同士においてお見合いさせています。ひょっとしたら来年にはラブラブになってるかも?いろいろカナリア繁殖についてご意見をお伺いし、みなさんそれぞれ、やり方が違うんですね〜。ご指導いただくこともほんとにそれぞれで、結局は自分の鳥自身の性格を知って、それに見合う方法で行えばいいのかなぁ、と今そこに結論が辿りつきつつあります。でもやっぱりカナリアの気持ちって複雑。。。わたしもキジスケさんのように今秋新たにローラーペアをお迎えする段取りで行こうと考えています^^v
カナリアを眺めていると、ついつい時間が過ぎてしまいます。。。綺麗な鳴き声に可愛らしい容姿、活発に動く姿。手乗りの鳥は人に直に愛情表現をしてくるので、応えてあげられない時は、ワンコたちをかまってあげられない時と同じような気持ちになって、ちょっとした罪悪感などを感じてしまうのですが、カナリアたちは自分のきまぐれで普通に生活しているだけで、それを鑑賞する人を楽しませてくれます。それがカナリアの魅力かなぁとも思います。また他の鑑賞鳥とも違う格別の魅力を感じます。
ところで、話がガラリしますが、ワーナーブラザーズ社のキャラクター、「トゥイーティー」ってご存知ですか?
以下に写真も添付しますが、かれこれ6、7年前に妹が処分しようとするところを、思わずかわいくてもらってきたぬいぐるみが「トゥイーティー」だったんです。ダンナは「こんなおっきいぬいぐるみジャマになるだけやんか〜」とぼやいてはいましたが、それから引越しを何回か繰り返すも、「トゥイーティー」はずっと一緒で、いまだにわが家のぬいぐるみ一族の隊長を務めています。それで、わたしはずっとこのキャラクターはヒヨコだと思っていて、ダンナはアヒルだと思っていたそうなんです。
ですが、トゥイーティー、カナリアってご存知でした?わたしもダンナも今日初めて知りました^^;するとダンナが、こうして今わたしがカナリアを飼っていること、「これも何かの縁やな〜。」となんだかニコニコです^^
トゥイーティーのアニメです。
http://www.youtube.com/watch?v=EkkOmo6XNRQ
もし良かったらご覧ください^^♪
キジスケさん、天然記念物の薩摩鶏、食用だとかなんとかほんとに失礼しました。。。。^^;
またまたご近所宅へ小鳥を見に行ってきました。
前にマメチャボと書きましたが、「糸毛チャボ」の間違いでした。でも、片方の掌に乗るぐらい小さいチャボでしたよ^^ちょうど赤カナリア無覆くんの方は換羽のようで全然鳴かないと言ってました。また秋までのお楽しみになりますね〜♪
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんばんは。しばらくぶりですm(_ _)m
十姉妹が巣立ちしました。親とそっくりです。カナリアの足環を入れました。
えいたさん、めだかは、水草を沢山いれるか、卵を隔離するかしないと、折角孵化しても親から食べられてしまいます。ちなみに孵化までの積算温度は250度で10〜14日です。
残念な報告ですが、後から生まれた雛は落鳥してしまいました。1羽は元気に育ってます。
チッチ&チィは・・・謎です。チッチは巣材に興味を示すんですが、チィは全然です。喧嘩をするわけでも無くお互いに関心が無いわけでもなく・・・謎です(笑)。じっくり観察して、来シーズンはペアを考えたいです。
砂流ちゃん&詩音くんは相性が悪く残念でしたね。来シーズンへの課題ですね。
私も巣引きを経験してますますローラーに興味を持ち好きになりました。家の鳥達は大人しく激しい喧嘩はしないので助かります。
素敵な本の紹介ありがとうございます!
『カナリアのシスリーB』はザ・カナリアに紹介されてましたね。
『ドリトル先生と緑のカナリア』読んでみたいです。図書館にあるか探して見ます。
来期に向けて一緒に頑張りましょう!
斑入りジャスミンいいですね。園芸店で探してみます。
虹の羽さん、カナ文うけましたよ(爆)
リオ君にいいお嫁さんが見つかって来春巣引き出来たらいいですね。
私は今秋にローラーの雌雄をお迎えする予定です。
無覆同士・有覆同士は優生学の見地から結果が好ましくないので避けたほうが良いそうです。
薩摩鶏の雄は人間にも向かってくるようなけんか鶏です。天然記念物なんですよ。
- 投稿者:えいたさん
みなさま、こんばんは〜!!
HN、長いので短縮しました〜♪♪
しばらくご無沙汰になっておりました^^;
あれからうちで飼っている青メダカちゃんの水槽を覗きにいったら、なんと5匹の稚魚を確認!!
それから2日後、影も形もなくなっていましたTT
食べられたんかなぁ?もう少し水草を増やして、隠れ家を作ってあげないと!でも、今にも孵化しそうな卵を数個発見したので、これからに期待していきます^^
そろそろ心地よい風が吹く5月も終わりに近付いてきましたね。。。
キジスケさん、2羽が無事に孵化されたんですね^^
おめでとうございます♪やはり他のフィンチたちとはワケが違うようですね。わたしが数少ない経験のあるセキセイの繁殖、巣箱を設置しただけで爆発的に増えていました。カナリアは一筋縄ではいかないということが今回身に沁みて実感しております。巣引きに向けて、普段のお世話の仕方や気持ちの入れよう、大変重要なことだと思います。
斑入りのイチョウですか、、、今はなんでも斑入り種あるんですね〜^^
チッチ&チィご夫妻はどんな感じなんでしょうか?仲はよいみたいですが、様子を知りたいです。なぜ、ヒナに恵まれないのでしょう?
虹の羽さん、カナリアの喧嘩、見ているとヒヤヒヤします。文鳥も気が強いそうですが、カナリアほどではないんでしょうか?リオくんの文鳥さんに恋・・・相手は文鳥でも、恋するカナリアにうらやましいです。。。。^^めっちゃ発情していますよね^^『カナ文』少し考えて、やっとこさ意味がわかりました^^;なるほど、そんなこと可能??
確か無覆同士は×ですよね?虹の羽さん、何か新たな品種を固定させるおつもりですか^^わたしは今回のうちの件からしてもともとペア組になっているカナリアさんの方が繁殖には容易ではないかと思いますが・・・。
お花と蝶々♪ベストコンビですよ♪
あれからのことですが・・・。
砂流の発情の具合をみて、詩音を一度砂流の方へ同居させました。
以前ほどの大喧嘩はしないようになりましたので、そのまま丸一日、2日目、3日目・・・詩音の胸元に血痕が!
砂流を確認すると、鼻の穴辺りから出血が・・・。
それまでも時間が許す限り2羽の様子を観察し、出血沙汰になってからもじっくり観察。。。。どうやら、というか、やはり、砂流が詩音を完全に拒否をして、詩音は完全に砂流を恐れているような感じを受けました。
もう無理やわ・・・。
ここでわたしははっきり相性の悪さを実感しました。
他にも♂の候補はいてるんですが、ちょっとこだわりがあって、わたしにとってはカナリアの繁殖さえ成功させればいいというわけじゃないので、時期も時期だし、そろそろ来期に向けて思案していこうかなぁと思っています。
宗こうすけさんの著書も手に入れて読みあさりました。
プロの方のご指導も頂きました。
キジスケさんのように同じくローラーの繁殖に挑戦されている方のエールも頂きました。
こんなわたしに本当にご親切にしていただき、今回上手くできなかったことは申し訳ないのですが、カナリアの巣引きを経験することがなければ、ここまでローラーに興味を持ち、文面上ではありますが、知ることはなかったでしょうし、新しく目標を掲げ、来期に向けて頑張る気持ち、砂流とはまだ一ヶ月の出会いですが、この一ヶ月間でずいぶんと濃密な時間を過ごせたように思います。発情期だけかもしれませんが、砂流のキュルルルル・・・という長鳴き。今にも消えそうでか細い声なのですが、例えると、小人か妖精がピアノの鍵盤を走り抜けるとこんな音がするのかな、とふと思いました。すごく心地のよい鳴きで、ぜひ皆さんにお聞かせしたいのですが、動画取れませんので叶わず・・・^^;
♂たちより人懐っこいのかな、とも思いました。
でも、気が強い!!
現実的な文字ばかりを毎日眺め続け、少しは非現実の世界へ、気分転換に読みました!
後で分かりましたが、『ザ・カナリア』にも紹介されていましたが^^;
童話です。
『カナリアのシスリーB』
園芸ファンならあこがれる存在のターシャ・テューダー著。
ほんわかカナリア一家が描かれています^^
そして、児童小説ですが、大人でも読み応え抜群!
『ドリトル先生と緑のカナリア』
主人公のカナリア、ピピネラはハルツ山のカナリア(ローラーかな?とひっそり思ったり^^;)とヒワの雑種ですが、それまでカナリアが実際辿ってきた歴史そのものがピピネラの物語となって、メスなのにお歌が上手。カナリアの魅力が満載の読めばカナリアファンになる一冊です^^
そんなこんなでうちはローラーカナリアしかいてませんが、今回の巣引きでたくさんの魅力を教えてもらいました。砂流にはいつか絶対産卵させてあげたいです。今後どのような方法で、キジスケさんの仰るような、鳥も幸せで人間も楽しくて、ということを前提にして、来期に向けて頑張ろうかな♪
いつも応援ありがとうございます^^
- 投稿者:退会ユーザーさん
皆さん、こんばんは!
カナリアの喧嘩って仲が良いのか、悪いのか見分けが難しそうですね。私はカナリアの喧嘩って見たことないんですよ〜。旦那もキツイでぇ〜って言ってました。文鳥の喧嘩はしょっちゅう見てますけどね!
私は、仲良しペアを買っちゃうからかな?
リオは10年ぶりに買ったカナリアでしかも、独身・・・。文鳥♀に恋をして、その子を放鳥してる間はリオは落ち着かず、バタバタして鳴いて呼ぶ始末です。戻してあげると、ベッタリ横に来て、見つめてるんです。文鳥♀は知らん顔ですが・・。
ヤバイ・・・、このままじゃあかん・・・。カナ文ができてしまう・・。m(_ _)m (すべったぁ〜〜^^)
本の説明だと、リオは無フクになるので、有フクか、黄色の♀じゃないとだめみたいなのですが、どうなんでしょ?
カラーカナリア同士でも色違いのペアはダメなのかな・・・。
赤とか、白とかはダメなのかなぁ〜って考えてたら、本で雑種になるようなことが書かれてました。
巣引きには、前年の11月〜2月が大事なんですね。来年の春の巣引きを目指してお嫁さんを迎えてあげたいです。
♀でも♂のような鳴き声だすんですね。今まで気にもしてませんでした。♀を迎えたら聞いてみたいです。
えいたまるさん、
ご近所に小鳥好きさんがいらしゃったんですね!赤カナリアさんに、十姉妹ファミリー、マメチャボさんなんてヒナがいるぅ〜!可愛い!!
キジスケさん、
薩摩鶏、大きな鶏さんですね。品評会があるんですね!色んな品評会があるんですね〜!地元ならではなのかな?
立ち姿が凛々しいです!
普通の鶏を飼ってたことがありますが、結構、大きくなるんですね〜。私は碁石チャボが気にいってますが、この先も飼うことはないです。
今年はメダカ育てようかな。ずっと飼ってたのですが、一昨年いなくなってから、手をだすのを戸惑ってました。
リオの囀り心配してくださりありがとうございます。
今ひとつですが、少しだけ囀り始めました。それも、文鳥♀を放鳥した時だけです・・・。(ToT)
換羽はまだですね。
蝶ちょが毎日飛んできます。が、タマゴを産み付けるので追い払うのに大変です。
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんにちは。
虹の羽さん、ありがとうございます。おかげさまで孵化まで辿り着きました。
親が餌を与えてる姿を見せてくれるのは良いです。ボンも雛に餌をあげています。
カナリアも文鳥の世界も複雑な関係があるのですね。十姉妹のようにはいきませんね。
仰るように焦らず、気長にのんびりとです。鳥が健康に快適に過ごせて、人がそれを楽しめたら最高です。リオ君も一段落したんでしょうか。暫くしたらまた囀り出すと思います。
えいたまるさん、砂流ちゃんいい感じに調子が上がってきているようですね。上手くいくことを願います。そういえば家のメスもキュルキュルと鳴いてましたよ。
>ただ大変な思いをさせただけになってしまうな・・・とフラついている自分もいます。
分かります。私もチッチ&チイに対して同じ気持ちですし、前回ボン&ノンに対しても同じでした。
家は2羽目が孵化し、残りの1つは無精卵で孵化は一段落しました。
やっとケージの底の掃除ができました(笑)
昨日2羽共足環を入れましたが、ノンもバタつかずすんなり入れれました。
自作のエッグフードを真っ先に食べてくれるのは確かに嬉しいですよね(笑)
巣引きの準備期間ですが、突き詰めていくと鳥を健康に保ち春に順調に巣引きを開始できるようにする通常の飼育時期も準備期間のような気がします。実際には前年の11月〜2月くらいまでを言うそうです。
メダカは卵を産みはじめました。金魚もそろそろです。池の掃除はしていますが最近少し放置気味です(汗)
薩摩鶏は主に観賞用です。私は入っていませんが保存会もあって毎年品評会もあるんですよ。
それにしても家の中でニワトリは凄いですね。十姉妹一家(笑)いいなあ〜。鳥を通しての新しい出会いに感謝ですね。
イワチドリ大好きですよ。お買い得でしたね。斑入り植物も大好きです。
- 投稿者:えいたさん
みなさま、こんばんは^^
虹の羽さんのレスを読んで思い出しました!!
砂流&詩音のその後です^^;
あれから、一晩一緒に過ごした結果ですが。。。
虹の羽さんの仰るように、文鳥さんのように一晩一緒にして仲良くなるケースはカナリアでもあるみたいですね。
ですが、うちの場合はダメでした・・・。
札幌ローラークラブのHPから抜粋↓
【避けるべき「けんか」(これは悪意のある闘争): 雄雌の力が拮抗している時は、雄雌がにらみ合って羽を震わせて威嚇する。 しばしば口を開けて「キキキキッ」或いは「ジャージャー」と鳴く。 力の差が歴然な場合には、どちらかの鳥が一方的に追われ続け、負けている方は餌も満足に食えない状況となる。 これは、時々追うのでなく、ほとんど常に追う場合のことを指している。 時々追う、であればさして問題無いが、常に追う状態であればすぐに別居させ、負けている方の体力回復に良く注意しないと命に関わる時がある。】
まさに、この通りでしたTT
なによりもまずは、砂流の発情を待ってからのことになると思います。発情後も上記のような態度であれば、相手を変える必要があると教えて頂いています。
焦ったらアカン・・・と言い聞かせながらも、ご指摘の通り、わたし、焦ってますよね・・・^^;
最近は1日が過ぎるごとに砂流に変化が見られるので、すごく楽しいですし、期待を大きく膨らませてしまいますが、ペアリングの件もありますので、ダメなら来年にと思っていますが、砂流にその気にさせておいて結局何事もなく・・・なんてことになると、ただ大変な思いをさせただけになってしまうな・・・とフラついている自分もいます。
今日の変化は、鳴き声が変わりました。
ダンナが「さりゅう、オスちゃうんか?」と言うので、
「なんで?」と問いかけると、「しのんみたいに鳴いてたで」って。
そんなハズは・・・と聴いてみると、今までチュッチュと鳴いていたのが、キュルルルルル・・・とか細い声ですが、喉を鳴らすように鳴いていました。♂たちとは全然鳴き方が違いますが、確かに歌うように鳴いていました。
明日も楽しみです♪
今朝、門扉周りの掃き掃除をしていると、犬のお散歩中のオバちゃんに「鳥飼ってるの?」と声をかけられ、どうやら、玄関の窓からカナリアの籠が見えていたみたいで、「うちもいっぱいおるんやで」と言うので、さっそく見にいってきました♪
びっくりしたのは、家の中でニワトリが・・・!!
コ〜コケ〜!コケコッコ〜!と結構な頻度で鳴いていて、わたしには物珍しいので、楽しく聴かせて頂いて、そろそろ帰ろうかなぁと思いついた時に赤カナリアさんのお歌が始まりました^^久しぶりに他種のカナリアの声を聴いて、やっぱりカラーカナリアの声もいいなぁと思いました^^ローラーとは全く別物のように思えますね。
リオくん、最近鳴かなくなったんですね。どうしたんやろか?換羽はちょっと早すぎますよね。。。
写真も快く頂けました♪
携帯での撮影です。
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんばんは!
キジスケさん、ボンちゃん&ノンちゃんのヒナ誕生してたのですね!おめでとうございます。可愛いだろうなぁ〜。
親から餌を貰える姿が見れますからね〜。文鳥たちはつぼ巣の奥なるので見えづらくって・・・。
文鳥のカゴ数を減らしたくて、成鳥1羽一カゴ飼の子たちを大カゴにまとめたんです。もちろん喧嘩は始まりましたが、じっと我慢しながら様子を見てました。どうしても気の強い子は別にして、一晩同じカゴで過ごさせたんです。翌朝、不思議な事が起こりましたよ。
仲が良かったクリーム♂、シルバー♀ペアが不仲になり、シルバー♀が不仲だったシナモン♂と仲良しに・・。クリーム♂とイノの♀は仲良しではないけど、同じ止まり木にいます。
ふ〜ん・・・、カナリアもこんな感じで仲良くなれるのかなって思ったりしてます。
えいたまるさん、カナリアの繁殖を難しく思っていたのは過去にも飼育経験があって産卵、抱卵まではいったけど、ヒナの姿を見れなかったからで、決してえいたまるさんのお言葉で難しいと思ったのではないです。
どんな、種類の小鳥さんでも難しいって思われてる子が簡単にヒナが孵ったり、誰でも簡単って言われてる小鳥さんがなかなか、ヒナが孵らなかったりと、飼育環境や、その小鳥さんの性格にもよると思います。
焦らず、気長にのんびり〜とです。
人が頑張っても、当の小鳥さんたちにその気がなければどうすることもできないですからね。
リオは近頃、囀らなくなりました。
普通に鳴いているだけです。
可愛い鳴き声で良いですけどね。また、気が向いたら囀ってくれるでしょう・・。今は歌を忘れたカナリア状態です。
- 投稿者:えいたさん
みなさま、おはようございます^^
道を歩いていると、フンワリ、ジャスミンの香りが漂ってきました。今年手に入れた我が家のジャスミン、斑入りなんですよ^^、まだまだ小さいので鼻を近づけないと嗅げないのですけど、しっかりジャスミン臭を放っております。それよりも大きくなったモッコウバラが優しい香りを演出してくれています^^
キジスケさん、ボン&ノンちゃんペアの雛ちゃんたち、すでに全員孵っているんじゃないでしょうか?皆すくすくと育っていますか?カナリアは巣の形状からしても、全てを見せてくれるので、心温まる育雛の様子を眺めることができますね^^ボンくんも協力してくれてるとなおさらいいですね^^
うちの詩音もそうであってほしいと願うばかりなんですが^^;
うちの砂流ですが、少し変化があったので。
砂流は11年生、ちょっと巣引きには若いかもな〜というご意見もお伺いしていたのですが、そんなことより、まず、大きな間違いをしていることが分かりました。
「巣引き」という意味についてなんですが。。。
お恥ずかしいことですけど、意味を大きく取り違えていたんです*^^*わたしは「巣引き」というものはてっきり発情してから、という全く疑う余地もないぐらい、ずっとそう思っておりましたので、巣引きへのすべての準備は発情してからすることやんね、ということで、発情をしていない砂流に対してその分のんきにしていたような感じです。
「巣引き」とは準備期間から含まれるんですね^^;
あ〜、恥ずかしい・・・・。
何故、砂流がなかなか発情しなかったか。
発情できない環境をわざわざ私自身がこしらえていました・・・。
お迎えしてから、3回ぐらい籠の位置を変えたり、籠の大掃除もザックザックしたり、日光浴させるのにその都度ベランダへ移動させたり、かまいにいったり、、、、。籠の置き位置もできれば目につくところがいいと思って、賑やかなところへ置いていました。。。
発情抑制しているのは、わたしでした・・・><
そんなご指摘を頂いてから、心を入れ替えて、一番に悩んだのは籠の位置でした。
うちには怪獣たち(ワイワイガヤガヤバタバタ子供)、ワンワン吠える犬、大人しいが大きくて存在感のある猫がいてます。こんな環境で果たして砂流が落ち着ける場所はあるのかなぁ・・・と結局落ち着いた場所が、2階の誰も使っていない洋室。。まず、子供たちの毒牙にかかりにくい、犬は階段を上がれないので入る事はない、ただ猫が一番のお気に入りの場所でよく出入りし、眠る場所。でも、静寂さを優先に考えるとしたらこの部屋しかないしなぁ。。。そうこう考えて、籠の位置を高くすることでできるだけ猫から遠ざける事にして、落ち着いた感じです。
発情用ゴハンもエッグフードに切り替えて、朝作ってあげるんですけど、ここでも小さな幸せがありました^^
鳥を飼うにあたり、手作りゴハンなんて考えてもみなくて、簡単なエッグフードではありますが、砂流に差し出すと、すぐに食べに来てくれるんですよね。おいしいよ〜って言ってくれてるのかな?作ったものを食べてくれるって、ほんとに嬉しいもんですね^^それから、調子にのって青菜を手で持ってあげるとパクパクすごくほおばって食べてくれるんです。でも、はっとして、あかんやん、砂流をそっとしといてあげないと^^;
そう仕切り直して、本日で4日目。
2日目ぐらいから小さなクチバシで巣を突きだして、ワラを引っ張りだすので、そんな破壊力はないやろうけど、コツコツされ続け、このままだと巣作り入る前に巣に穴が空くんちゃうかな、と心配しながら昨日。砂流は巣の中に入るようになってきました。
「さりゅう〜♪」
呼びかけると、「ピヨ♪」と返事してくれるようになりました^^
わたしも生き物好きなんで、どんな生き物のお話でも興味あります^^うちにも金魚ちゃんとメダカちゃんもいて、そろそろ稚魚が生まれるころかな〜?
薩摩鶏って食用ですか?卵の方ですか?かっこいい容姿ですね^^
十姉妹の鳴きまね、楽しみにしています、先日ネットで見たんですが、例えば十姉妹に複数の鳥の声を聞かせた場合はどうなるんだろうということで、その場合は、ちゃんと十姉妹本来の歌になるそうですよ。なんだ〜、結局そこに戻ってしまうのね^^;と、そっか〜、という感じでした。
2枚目の写真は京都府立植物園で行われていたイワチドリ展を見にいって、一鉢1,000円で買ったのですが、枯れていてるということでもう一鉢タダでくれました^^v
キジスケさん好みの植物っぽいです^^
- 投稿者:キジスケさん
- トピ主
皆さん、こんにちは。
連休もあっという間に過ぎていってしまいますが、5月5日は忘れられない日になりました。
えいたまるさん、ありがとうございます。今朝確認しましたが、元気そうでした(笑)。
ララちゃんのお話良くわかります。私もカナリアの飼育は初めてでしたし、同じように飼われている方に、悩み相談や繁殖の話などができて勉強になり刺激になり楽しいです。もちろん脱線話も(笑)。
カナリアを飼育する上で有用な情報の共有が出来たら素敵だと思います。
私はローラーを飼いたいと思った時に、近くに会や販売店がなかったので、とりっちで譲ってくれる方を探したのが最初でした。その時は残念ながらレスゼロでしたが色々なトピを読んで素晴らしい掲示板だと感じました。
私の場合はありがたいことに今期チイ&チッチとボン&ノンをお迎えできて、ペアリングがすんなり行き、色々ありましたが、こちらで助言や励ましを頂いて孵化まで辿り着きました。しかしチッチ&チイペアのみを飼育していたら繁殖に関しましては今も霧の中を手探りで歩いている心境だったと思います。
お互い頑張りましょう!
脱線話ですみませんが十姉妹でカナリアの歌を囀る鳥はいるみたいです。
それどころか人の言葉を真似して喋る鳥もいるみたいですよ。
あなたもトピックを作ってみませんか?