雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ
- wingsさん
- トピ主
- コメント
- 697
- 投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
- 投稿者:zibaさん
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、一時的だったのですね。
安心しました。
良かったです。
くぅ君の夏用テントに入った御写真も、可愛いですね。
夏用なら、素材は木綿ですか?
何か工夫された点がありましたら、教えて下さい。
zibaさんの御父様のDIYも、羨ましいです。
くぅ君は、幸せ鳥(者)ですね。
こちらは、母特製のテントでしたが、ネットショッピングでテントを購入してみようかと検討中です。
投稿ID: 15Cj1SAaX9XQjGkCg+xsfQ
- 投稿者:zibaさん
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、鼻水が出ていたのですね。
私宅の仔達も、鼻水が出ることが、年に1〜2回あるか否かです。
寒暖差で、風邪をひいたのですかね?
その後の体調は、どうですか?
心配です。
私宅の仔達は、夏場に室内が暑過ぎて、お腹を下すことがあります。
くぅ君の体調が、回復することを願っております。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
- 投稿者:zibaさん
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
zibaさんも、水浴び後のインコ臭をクンクンしてしまうのですね。
嬉しいです。
私宅の仔達も、キッチンの水がチョロチョロと流れる音が聞こえると、直ぐに集まり始めます。
これからは蒸し暑い日々が到来し、空調管理をこまめにする必要がありますね。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
- 投稿者:zibaさん
wingsさん
こんにちは。
梅雨に入りましたが、梅雨の中休みとなり、こちらは猛暑です。
水浴び後のコザクラはなぜあんなに臭いんでしょう(笑)
臭いけど私もクンクンと匂いを嗅いでしまいます(笑)
そして、「クサーイ!くさいよー」とくぅに
向かって言います(笑)
くぅは悪くないのにね。
くぅを朝、ケージから出してまず溜めふんをごみ箱にポトリと落とし、洗面所に行って蛇口を捻り、蛇口からでる水を飲むのが毎朝のルーティーンになってます(笑)
なぜか蛇口の水が好きですが、wingsさんのところはどうですか?
他のコザクラさんもそうなのかな?
暑くなってきたので、温度管理に気を付けないといけませんね。
投稿ID: Af2amAC2X9p21w6Z6pvOfg
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんにちは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます♫
嬉しく思います。
そうなのです。
瑠瑠(るる)が2回目の産卵を終えました。
零(れい)とケージを並べているので、お互いに顔を合わせることが出来ます。
ひとりぼっちで産卵をしていないことは、救いですが、体力を奪われますよね。
発情対策は、本当に難しいです。
くぅ君の水浴び姿も、可愛いですね♬
夏に向け、私宅の仔達も、水浴びをする回数が増えました。
私個人的には、水浴び後のインコ臭を何故か、クンクンしてしまいます。
こちらは、やっと県またぎが出来るようになりました。
新しい生活様式を身につけることは、大変です。
お互いに身体に気をつけて、過ごしたいですね。
投稿ID: p7Wzynm6pS6MSUPbvfDpXg
- 投稿者:zibaさん
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんにちは、皆様。
こちらは梅雨入りをし、蒸し暑い夜が続きます。
先日、勤務を終えて帰宅すると、瑠瑠(るる)のケージに白色のものがポツリとありました。
そうです、再び産卵しました。
過発情を予防しているつもりですが、自然の摂理には逆えずです。
明日から東京都は、県またぎが、できることになりました。
最低限の活動をして、この仔達と過ごしたいと思います。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
コザクラレディースは、攻撃的になりますし、百合は怯えてしまいます。
いつも、気にかけて頂きまして、嬉しく思います♬
今年こそは、テントは怖い物では無いと思ってもらえるよう、アドバイスを頂いたように、ケージの横に置いたり、遠くに置いてみます。
放鳥時に、私がテントを触ってみる時間を増やすことも、効果を得られるか、経過報告をさせて下さい。
投稿ID: eOzNim6pzB83ghg005N5Hw
- 投稿者:zibaさん
こんにちは✨😃❗
暑いですね!
ということで、くぅのテントも夏用に衣替えしました!
ただくるっと畳んだだけなので手づくりとは言えないですね(笑)
初めてみるので警戒して何日かは入らないかな~。
wingsさんのコザクラーズちゃんたちは攻撃するんですね(笑)
ユリ君は警戒してるんですね。
くぅも初めて見るものは警戒します。
色や柄も関係があるかもしれません。
慣れさせるためにおくテントをケージの上じゃなくて、おなじ目線かよく見える場所(離れていてもいいと思います)に置いてはどうでしょうか。
くぅはあまり物を怖がらない性格もあるもしれません。
テントはくつろげるところだとわかってくれればいいですね。
テントに入ったユリ君が見てみたいです😃
投稿ID: 9bedIdAfCoTo8HSTwhXwlg
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、ペレットのデビューをされたのですね。
おめでとうございます。
くぅ君が、選別しながらでも、遊びながらでも、少しでも食べているなら、それは良かったです。
くぅ君が体調を崩さないことが一番ですが、もし、体調を崩した際に、百合のように獣医師からペレットの品名まで指定される可能性があります。
くぅ君が、今後も少しでも、ペレットに慣れると良いですね。
私宅の仔達もシード類が大好きです。
麻の実、蕎麦の実などは、たまに数粒をご褒美に提供しています。
こちらは、テントのデビューが、まだまだ出来ずです。
もし何か、良いアイデアがありましたら、教えて下さい。
zibaさんに会って頂いたことのある百合は、テントをケージの上に乗せて慣れさせますが、緊張が強く、テントを避け、身体も固まってしまいます。
コザクラレディースは、テントに対して、攻撃的に向かっていきます。
今年の冬に向けて、今年こそは設置したいです。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
- 投稿者:zibaさん
wingsさん
こんばんは。
ペレットですが、食料が不足することは一番心配するところですよね。
私も数ヵ月前にペレットデビューさせました。
シードとは別の容器にペレット、サクサクサラダというのを入れています。
食べなくても、とそのまま放置して置いておいたら、食べ分けているようです。
大好きなのはやはりシードですが、時折ペレット、サクサクサラダの容器からポリポリ音をたててたべているようで、嬉しくなりました。
ペレットより、サクサクサラダを気に入っているようです。
ペレットも慣れてくれればいいなーと思ってます。
投稿ID: zkEwS9LIMM0itZApPsyczw
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
こんばんは、皆様。
zibaさん。
早速の書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
zibaさんは、いつも、あの仔達や私を気にかけて下さり、ありがとうございます。
誤って削除をクリックしてしまい、驚き、落ち込みました。
皆様の愛鳥さんの御写真や動画を含め、投稿を削除してしまい、申し訳なく思っております。
改めまして、このトピックに書き込みをして下さっていた方々や読んで下さっていた方々、申し訳ありませんでした。
これに懲りずに、これからも宜しく、お願い致します。
こちらは、「東京アラート」が今夜発動するようです。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
- 投稿者:zibaさん
- 投稿者:wingsさん
- トピ主
おはようございます、皆様。
しーなこさん。
昨日、書き込みを頂きまして、ありがとうございました。
嬉しく思います♬
初めまして、wingsと申します。
ようこそ!
コザクラインコが3羽いますが、男の仔が私宅にも1羽いますが、1番小柄です。
男の仔の発情期も、悩みますね。
他の動物の出来事もあり、さぞかし、御心配のことと思います。
しーなこさんと同じような対策を、私も実施したことがあります。
ケージの位置を移動したり、睡眠時間や餌の量を調整したり等しました。
参考にはならないと思いますが、工夫をしても、私宅のコザクラレディースの1羽は、先月も産卵しました。
体重の目安も、私達同様に個体差があると私は思います。
個体が本来持ち合わせている、体力差もあると思います。
私は、受診するか否かも、私達の考え方次第だと思います。
私達人間でも当てはまりますが、病棟受診をし、ファーストコンタクトで、話しやすい医療従事者か否かで、受診を前向きに捉えられるかが影響を与えると思います。
私にはかかりつけの鳥専門の動物病院がありますが、ある方にとっては、治療方針が合わない方もいると思いますし、別の方にとっては、信頼度が高く、治療方針を確認し、一緒に闘病ができる存在かも知れません。
しーなこさんの回答には、程遠くなってしまい、申し訳ありません。
このトピックの方々は、素敵な人ばかりですので、このトピックで良ければ、いつでも経過報告をして下さい。
快方に向かうことを願っております。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
あなたもトピックを作ってみませんか?