野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※801~820件目

新しい順 | 古い順

ジルバ

キャー雛ちゃん可愛い、華ちゃん、いい名前ですね
美声インコって綺麗な色が多いんでしょう? 
どんな色のなるんでしょうか?
どんな声で鳴くんだろう?
又画像upしてくださいね楽しみにしています

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
 ありがとうございます♪
 お気づきのように宮島です(^。^)以前撮ったものなんですよ〜
 本日はお日柄もよく…ビセイインコをお迎えできました。
 とーーっても可愛いです。

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん、
広島にご旅行中ですか?宮島ですね、他の猛禽がさった後なので、干拓でも鳶、多いです
雛のお迎えですか
おめでとうございます明日も晴れるようでお迎え日和になるとよいですね

どんな鳥さんなのかお披露目楽しみにしていますね

近づいても逃げない鳶

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
確かにスズメは見張り役がいますね。
私が顔を出すだけで仲間を呼びますから。
誰が食べ物をくれるか良く分かってる(^。^)

ひよの呼び鳴きは結構オカメと似てます。オカメの方が
上品な感じですが。

キジバト珍しく群れてますね。黄色い花が春らしく
ほんわか和みますね〜

明日はなんと雛のお迎えです。

でもって、鳥居の上のトビ。清盛的社です。


ピーヒョロー♪言ってました。 端にいます

いいね!

ジルバ

小鳥たちは異種でも弱いものを気にかけているんですねー

スズメは、リーダーか親が少し高い位置でかならず見張りをしていて、その間に幼鳥や若鳥が餌を食べている様子は、ほほえましいです スズメは仲間意識強いのかな、体が小さいから、捕食者から身を守るため集団で行動してるのかもしれません

小さくてもジョウビタキやルリビタキなどはつがいか単体で行動してますね、野鳥も色々で益々魅力的です

鳩のなる木

いいね!

chiyodori

慣れてますよねえ
集団で生活しているし、若鳥のグループも作るし、愛情は
強いのかもしれませんよね。

前にヒヨドリを保護した時、ヒヨドリはオカメ並みに
慣れ、甘えんぼうで、呼び鳴きもするんですが、スズメが
気になるのかよく玄関先から見たり、家の中にまで入って
来てました。気づかれずに一晩過ごしたことも…

放鳥を終えたヒヨドリをケージに入れたらまた呼び鳴き。
無視して外に出ようとしたら玄関先からまたスズメが見てる。
外に出たらキジバトやヒヨドリまで上から白い目で見ていて
(本当にそんな感じでした)おもわず「…すみません」
と無意識に口走ったことが(^^ゞ

「小さい子をあんなに鳴かせて…」
「子供が泣いてたらすぐ飛んでってあげないといけないんですよ」
と言ってたかどうかは分かりませんが、これを契機に
「呼び鳴き完全無視」をしつけとして使うのを改めました…

いいね!

ジルバ

おはようございます
可愛い映像です、野生でもここまで慣れるんですね
しゃべるスズメの映像も見たことがありますが、スズメに限らずとりっちメンバーさんのオナガや、チョウゲンボウも凄く慣れていますね

いいね!

chiyodori

こんな動画見つけました。
良く慣れるものですね〜片脚しか使えないようで
雛から保護したスズメらしいです。

野鳥の飼育は、保護、届け出・登録ボランティア以外
この国では基本的に違法ですので、野鳥飼育を推奨
しているわけではありません(^^ゞ

スズメは不思議な鳥です。人のいるところでしか生活
しません。一体いつからどのようにして人ともにいるのか…
水田や和式住宅が減ったりしたことで、数はかなり
減ってきているようです。

ヨーロッパなどにいる異種のイエスズメでは飛べないヒナが
12年間も人と生活した記録があります。
イギリスのクレアキップス著「ある小さなスズメの記録」
という本として出版されています。戦時下・戦後のお話ですが、良かったです。

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。・・でも、そっか、
なるほどです。
なんでハシブトの生息地が「山」と「街」なんだろう?
って不思議に思っていたのです。
そうなのかあ・・。
画像のハシボソのヒナちん、かわいいスね。ムフ。

ウチから見える畑(野菜です。花木じゃなくて。)時々
おばあさんが、軽トラでめんどう見に来るのですが、
作業しているおばあさんの超近くで、
いっつもカラスがなんかほじくってるんです。
おばあさんも、追っ払うでもなく。
ほのぼのします^_^
写真・・撮り忘れますが。

いいね!

chiyodori

カラスの群れに見惚れていましたね、ポコローさん

昔は確かに住み分けていたようです。
日本のカラスと言えば昔から人里で暮らしていたハシボソで、
ハシブトは主にホッピングすることからも分かりますが
樹上生活で森林にすんでいたようです。

天敵の猛禽が減り、里山が減り、ハシブトが人里に来て、
元々スカベンジャー(処理係)なので、生ゴミなど餌に
困らない都市に順応し、両者とも人里・市街地で
見られるようになりました。両者が混じった群れもあります。

冬場、特に夜間は集団でねぐらにいますから、朝出かける
ところだったのかもしれませんね。ねぐらを変えてるのかも
しれませんが。

カラスに詳しい方はフォローをお願いします(^◇^)

ハシボソの雛です。雛は目が青いようで。


ウィキペディアより拝借

いいね!

退会ユーザー

皆様、こんにちは。
トピ立てするほどでもなく、かと言って不思議でたまらず、
申し訳ないのですが、こちらに書き込みさせてください。
カラスの事なのですが(笑)・・。
ウチの近所で生息しているのはハシボソで、つがいか、一羽単位で行動しているようで、
数も多くはありません。
先日、朝の8時頃、頭上から「カア、アア、カア」と聞こえ、
見上げるとハシブトが12〜3羽ほど、連れ立って飛んで行くところでした。
電線に居る所を確認すると、たしかにハシブト。
本では、ハシボソとハシブトは生息域を異にする、とあります。
現にその一回きりで、ハシブトの大群(笑)は見かけなくなりましたが、
どういうことだったのでしょう?
まさか、渡ガラス?
不思議なんですよ。
(カラスばっかり見ている私も、ご近所から不思議がられていそうですが。)

いいね!

chiyodori

野鳥の会から小冊子「ミニミニ野鳥図鑑」が届きました。

本当にミニの図鑑というより冊子です。15ページほどで
鳥もなじみのある23種類なので入門冊子といった
感じでした(^^ゞ

>ジルバさん
 瀬戸は日暮れて♪だったんですね
 一枚目を見たときは一瞬宍道湖かと…
 当たり前の日々がありがたい…はげどうです

いいね!

ジルバ

えいたまるさん、chiyodoriさんも大歓迎だと思います
ご覧下さってありがとうございます

誰でも自由に掘ってかまわないそうで皆さん6時ごろまで掘られるそうです
シギを探しに来たのですが、楽しそうなので浜辺に下りて少し歩いたり海を見ているうちに夕暮れが・・
あまりに綺麗でしばらく見とれていました
大震災以来こんな、平穏な日がありがたく思えます
今日も皆さんと小鳥たちの、一日が平穏でありますように

瀬戸内海の穏やかな海

いいね!

えいた

chiyodoriさん、こんにちは。
横からすみませんmvvm

ジルバさん、あまりにもカモと夕暮れの写真が綺麗だったもので・・・。知らない場所ですが、なんだか懐かしく思ってしまいますね。こんな時間がずっと続くといいな、と思いました。

いいね!

ジルバ

おはようございます、chidoriさんかきこみありがとうございます、逃げた鳥さんたちはものすごく人間に慣れていて油断が生じるんでしょうね、羽の存在がないかのように懐き、手の中にいたり部屋を歩いたりするから・・迷子さんが少なくなりますように

昨日は野菜を買いたい友人を連れて干拓にいきました、あいにく風が強くてあまり野鳥は見られませんでしたが又一人バードウオッチャーが増えましたよ

そうそう、草に見えるのは海草ですよ、海草お持ち帰りの人もいました
昨日は芋の子洗い状態であの後はあさり無くなっちゃいそうでした、あまり小さいのはリリースしてねと思いました

イソヒヨドリ 雌かな

いいね!

chiyodori

わあ夕陽の写真キレイ。例の干拓地ですね。
貝拾いをしている方たちは…なんか草生えてるように
見えるんですが、貝がいるんですね。

サギも異種コロニー作るだけあって仲良いですよね。
情報交換しているに違いない…(^◇^)

このあいだの嵐で豊岡のコウノトリの卵が割れちゃった
みたいですね(T_T)

サギとカモ達です。

サギが自分に見とれていたような…

いいね!

ジルバ

皆さんこんばんわ
屋根の上では無いけど、貝堀を楽しまれている方達のすぐそばで、サギがなにやらミーティングしていました、単に皆が捨てて帰った小さいかいや掘り返した後に出てきたゴカイなどを食べてるだけですが・・沢山いたので珍しいと思いパチリ

貝堀してる方達 サギさんの集会 カモ見てたら綺麗な夕暮れ

いいね!

chiyodori

当地も春の嵐。竜巻注意報が出る雨風でした。
みなさま大丈夫でしょうか。東日本・北日本の方
くれぐれもご用心ください。

>ジルバさん
こちらは、雨は少し落ち着きましたが、風はまだ強いです。
私も台風のときに竹林のヒヨのつがいが風に流されて
行くのを見たことがあります。
しかも多分千代ちゃんの両親(-_-)翌日無事な姿を見つけて
ほっとしましたが。

こんな時は、野鳥の若鳥、雛はもちろんですが
ロストバードの鳥たちが気になります。
野鳥ですらこれですから…

いいね!

ジルバ

今日野鳥達は大変です、強風にあおられ自由に飛べません
一羽のヒヨが、ヒバに木に落ちたように見えたのですが、大丈夫みたいでした。
うちの鳥たちも風の音に驚いていました
皆さんもお気をつけてくださいね。

いいね!

chiyodori

カントリーエレベーター…初めて聞く言葉でした。
ジルバさんホントにつぐみがなってますね。
茶色の風切りが綺麗です。

はや四月になりましたが、寒い週末でしたね。
オシドリやツグミはまだいました。
メジロは咲き始めの桜を待ちきれない様子。
ツバメが飛来してました!さすがに撮るのが難しかった(+_+)
先月はアマツバメを見ました(^。^)

青空とヒヨ 青空とつぐみ 見えにくいですがツバメ2羽

いいね!

801 - 820件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?