病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイイインコの風邪について、また、京都市内または大阪市内で小鳥をよく診てくれる(鳥専門?)病院について教えてください

きいママ
コメント
30
投票
0

1月に、セキセイインコが「鼻からぶつぶつ音をたてる」ことについて質問した者です。

ぶつぶつ音は、その後いったん治まっていたのですが、先週日曜日の夜から、鼻水がたまっているようなぶつぶつぐずぐずというような音がまた始まりました。
以前の音と全く同じかどうかは分からないのですが…
その夜はずっと鼻からその音をたてたり、笛のような音をたてたりしていました。また、苦しいのか暗い中でもかごの中を動き回り落ち着きませんでした。

で、翌日、近所の獣医さんのところに連れて行くと、「風邪だろう。」と言われて水薬を処方してもらい、朝晩飲ませるように言われました。
もともと非常に怖がりな子なので、無理やりつかむことはしたくなかったのですが、仕方ないので朝晩つかまえてます。(すっかり手が嫌いになってしまいました…(涙))

暖かくなってきたのでペットヒーターは切っていたのですが、夜はつけるようにしました。

それから、時々ぶつぶつ音はたてていましたが回数は減り、夜は音をたてずに眠るようになった …と安心しかけてたのですが、昨夜はまたほとんど一晩ぶつぶつ音をたてていました。くしゃみも何回もしていました。ずっと止まり木に止まって動かなかったので、眠ってはいたんだろうとは思いますが。(心配なので、枕元にかごを置いて寝てますが、暗いので顔まで見れません)

セキセイインコの風邪って、こんなに長引くものなのでしょうか?

便は普通便ですし、食欲はあります。昼間は元気です。
でも、飛んだあとは鼻がつまってしまうようで、とても苦しそうになってくしゃみ連発しています。
ぶつぶつ音はたて、くしゃみもしていますが、鼻水そのものは出てくるほどではありません。

交通の便が悪い田舎に住んでいますので、近くに詳しく小鳥を診てくれる病院がありません。
以前質問したとき、回答してくださった皆様が鳥専門の病院の受診を勧めてくださったのですが、遠方になることと、超怖がりの子でまだ警戒している最中だったのでかえって負担が大きいのじゃないかと考え、近くの獣医さんで診てもらってました。
でも、以前のぶつぶつ音との関連も気になってきたので、娘が住んでいる京都市に小鳥をよく診てくれる病院があれば、来週土日に車で行く予定がありますので連れて行こうかと思います。
大阪市でも行けない事はないと思いますので、大阪市の情報もほしいです。

セキセイイインコの「風邪」について、また、京都市・大阪市の小鳥をよく診てくれる病院について知りたいです。
ご存知の方は教えてください。お願いします。


トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (30件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

きいママ

朝起きてからは、今のところ鼻音は聞こえません。
何なの??? という感じです。
でも、先週は、全く音が出ない日はなかったです。
仕事をしているので、相手をするのは朝の十分間と夜だけなんですけどね…

いいね!

chiyodori

てんちゃん、今もぶつぶついってるのですね。
新しい子もお迎えされたのですね(^。^)

風邪…と断言するには他の感染症を否定しないといけないように思えますが、
抵抗力が落ちているために何らかの感染症が治ったかのように見えて、
ぶり返していたり、副鼻腔炎などの炎症かもしれません。
甲状腺に問題があっても呼吸音に雑音が入ると思いますが、
くしゃみをしているようなのでちょっと違うような気もしますし。

ともあれ、病院ですよね。鳥は大阪市のクウ動物病院や
堺市の中津病院グループ(系列が3つあって一つは大阪市内ですね)が有名な鳥専門病院です。
一度、きっちり検査を受けた方が良いのかもしれませんよね。

いいね!

そらもよ

京都市内は私の調べた限りでは、鳥に詳しい先生はいらっしゃいません。
少し離れますが、長岡京市のながおかきょう動物病院の女医さんは良いです。土日も診察しています。
勉強熱心な方で常に関東の鳥で有名な先生と情報交換しつつ最善を考えて下さいます。
ciyodoriさんが書かれてるクウ動物病院はペットショップですすめられました。評判も良いようです。獣医が多いので鳥に詳しい先生を指名されると良いでしょう。
京都市内の先生は私も知りたいです!見つかるといいですね(^^)

いいね!

*♪ぽぽちゅん♪*

こんにちは。

てんちゃん、まだぶつぶつ音が続いてたんですね。
心配ですね。うちのぽぽちゃんも弱いのでお気持ちわかります。

私はchiyodoriさんが書き込みされてる堺の中津動物病院にお世話になってるんですが、ぽぽちゃんは2度危険な状態から救っていただきました。土日も午前診だけですが診療してます。
土日はかなり混んでますが、院長先生もいますよ。院長先生の診察が希望なら電話確認が必要です。ちなみに院長先生は木曜日がお休みみたいです。
私は違う先生に診てもらってますが、他の先生達もとても親切で丁寧に診てくれます。

今日もぽぽちゃんの発情抑制の治療の為に行ってきましたが、鳥さん連れた方がたくさんいました。

いいね!

つっき

以前、うちのセキセイも鼻水、嘔吐の症状が出たので、近所の動物病院で診てもらったところ、風邪と言われました。

後日、鳥専門の獣医師に聞いたところ、クシャミ、鼻水、嘔吐、下痢など風邪によく似た症状はあるけど、鳥に風邪はない、熱が出たりする事もないと言われた事があります。
風邪みたいな症状が出たら、何かの病気なので気を付けてと言われてたので、ちょっと気になりました。

鳥専門の獣医師の話を聞いて、鳥って風邪は引かないのかと思ってたのですが・・・
鳥ってやっぱり風邪引くんでしょうか?
今後の参考にしたいので、ご存じの方がいらっしゃいましたら合わせて教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

いいね!

きいママ

tubasaさん、はじめまして。

奈良には妹がいます。充分行動範囲です。
菖蒲池の「小鳥と小動物の病院」、名前だけでも安心できそうな病院ですね。
みなせ動物病院も、HP工事中でしたが、ネットで検索できました。チェック入れときます。
ありがとうございました。

tubasaさんちのピーちゃんとキウイちゃん、ほほえましいペアですね。うちも、オカメちゃんを将来お迎えしたいと考えています。てんちゃんと仲良なるといいんですけどね。

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、今回も書き込みいただきまして、ありがとうございます。

ぶつぶつ音は、てんちゃんお迎え直後の一月に半月ほど続いて、そのあと治まっていたので、私もほとんど忘れていました。
今回のぶつぶつ音がそれと関連があるのかどうか分かりませんが、気にしながら時を過ごすのも嫌なので、一度専門医に診せようと思います。
ここ三重県南部からでは、京都市だろうと大阪市だろうと堺市だろうと奈良だろうと大差ないので、がんばって行きます。

中津動物病院、クウ動物病院、チェック入れます。
ありがとうございます。

〔7〕でつっきさんも質問されていますが、とりさんの「風邪」もあるのですか? 人間の風邪とはまた違うのでしょうね。
…と打ってたら、〔8〕でtubasaさんが答えてくださってますね。
で、てんちゃんの症状は、とりさんの「風邪」の症状と合致するのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
お時間ありましたら、教えてください。

いいね!

きいママ

インコ好きさん、初めまして。

ながおかきょう動物病院ですね。チェック入れます。
もうほんとに、三重県南部からじゃ長岡京市でも京都市でもどうってことない…
情報ありがとうございます。

さっき、「教えて獣医さん」というサイトを見ていたら、京都市内にも小鳥も診るようになっている動物病院が二件ほどありましたが、評判はどうなんでしょうね…

関係ないですが、インコ好きさんの画像、小さいので初め」何の画像か分からなかったのですが、拡大してみて笑ってしまいました。

いいね!

きいママ

*♪ぽぽちゅん♪*さんも、前回書き込みいただきました。
ありがとうございます。

中津動物病院、いい病院のようですね。
さっき、HPのぞきました。

今日も通院、お疲れ様です。
ほんとに、小鳥さんは家族の一人、調子が悪いと心配しますよね。元気で長生きしてほしいです。
私は、先代のセキセイのきいちゃんを、私の無知と不注意で三年で亡くしておりますので、てんちゃんにはできるだけのことをしたいと思っています。

ぽぽちゃんの産卵、大事なく治まるといいですね。

いいね!

きいママ

つっきさん、ありがとうございます。

とりさんを飼うなら、病気についてもいろいろと知らないと、ですね。
〔8〕でtubasaさんが書き込んでくださってますが、人間の、さまざまなウィルスや細菌が原因で引き起こされる喉や鼻腔や気道などの炎症などを総称して「風邪」といっているのなら、とりさんにも同じような定義で「風邪」ということができるということなのかな。ただ、原因となるウィルス等は、違うんでしょうねえ…

うーん、難しい…
何か分かったら、また教えてください。

つっきさん、新しい仔のお迎え準備に入るんですね。
早く運命の出会いがあるといいですね。

いいね!

つっき

皆さん こんばんは。
tubasaさん
なるほど〜。そう言う事なんですね!!
手元の飼育書にも「鼻かぜ」で載ってるので、前にもあれ?と思った事を思い出しました。
お陰でスッキリしました〜。ありがとうございます(^^)

きいママさん
鳥も同じ定義で「風邪」の様ですね(^^)
私も知りたかったので、勉強になりました!
インコ用の飼育書に「鼻かぜ」が載ってますので一応、書いときますね。
(鼻炎:いわゆる「鼻かぜ」クシャミ・鼻水などが見られます。鼻汁が水のようであれば、温度変化など、鼻粘膜に対する刺激による生理作用の一種ですが、青っぱな(膿状の鼻汁)は細菌感染。適切な投薬治療が必要になります。クシャミやせきなどかぜの症状を示しても、実は腹水がたまっている、ということもあります。)

(鼻がつまる、鼻水が出る:呼吸器の炎症・副鼻くう炎)

きいママさん三重からなら大変ですね(*_*)
鳥専門病院が少なすぎるのは、鳥飼いさん共通の悩みですね。





いいね!

chiyodori

ほ、何か新たなお題が…しかもこれはシンプルに見えて実は
臨床家でも意見が微妙に違うかも…

私のも参考程度にざざっと読んでくださいね。
今度かかられる獣医師の方の意見も伺ってみたいところです。

風邪という言葉が用いられるのは人だけではないでしょうか。

獣医学では多分、正式には用いられていないのではないですかね。
飼い主さんに説明するときに、わかりやすいので風邪と言うだけで。

上気道炎の病態は鳥にもありますけど、副鼻腔炎なども上気道炎のうちに
入ってしまいますし、口腔などからウイルスが検出できて、
正式な病名が判断できる場合は〜感染症としてそちらを用いるのでは
ないでしょうか。

それに解剖学も違うので、人なら風邪と思ったら肺炎だった〜ってことも
ありますが、鳥は上部気道から気管炎・気嚢炎・肺炎に進むと
呼吸困難の症状がすぐ出てくるので、病名もつきやすいのでは。

熱も元々が高いので、上がったとしても人より幅が狭いでしょうね。
体温が低めの子もいるとは思うので、そういう子は
”熱が上がる”という状態がはっきりしているのかもしれません。
実際は普段と比べるのは難しいでしょうけど。

人のは8割原因はウイルスと言われてます。多くは人と鳥は
かかるウイルスが違うと思います。が、人畜共通で、軽いうちは
まさに「風邪」の症状のようなものもありますよね。

てんちゃんの状態は風邪と言うにはちょっと慢性化しているなという印象を
受けます。他の子とは離した方が良いと思いますし、
きいママさんの体も正直少し心配なところではあります。
体調は大丈夫ですよね?

こんな感じでわかりにくいレスになりますが…
上部気道炎は病態としてはあっても風邪という言葉は
あまり使われないのでは…
しかも呼吸器疾患なので人よりは油断できない、といった
ところですかね(*_*)

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、とりさんの「風邪」について、「熱」について、説明してくださってありがとうございます。勉強になりました。
しかも、遅い時間に… すみません。
参考にさせていただきます。

私の体調… と書いてくださっているところで、正直、どきっとしました。
実は、先週から少し風邪気味のようで、熱はないけどたまにひっかるような咳が出ます。でも、私は気管支が元々弱いので、疲れてくると咳が出やすいです。仕事も忙しかったので、疲れかな、風邪かな、花粉症かな、って思っていたんですが。

ひょっとして、てんちゃんには私の風邪を伝染していた!?
または、私の風邪はてんちゃんのが伝染ってた!??

お互いに違う風邪だと信じたいのですが。

念のため、今日はてんちゃんとの接触を控えて(辛い…(涙))、かごを枕元に置くのはやめます…

もう一羽の十姉妹とは、万一のことを考えて初めから離しています。

慢性化、してますよね。そこが私も気になり心配しているところです。
早く、今度の土曜日がきてほしいです。

いいね!

きいママ

おはようございます。

この書き込みを、朝一番に打って〔15〕のchiyodoriさんの次に送信したつもりだったのですが、あとから見ると入ってなくて、送信できてなかったみたいです。

もう一度打ち直し… 思い出せるかな。


昨夜のてんちゃんは、初めは静かに寝ていましたが、朝方、また鼻音をたてて連続くしゃみを何回かしていました。
でも、今は治まっていて、餌を食べています。
なかなか、すっきりしないようです。


tubasaさん

とりさんの「風邪」についての定義を教えてくださって、ありがとうございました。
こちらは、すっきりしました。


つっきさん

飼育書からの抜粋、ありがとうございます。
でも、素人目には、てんちゃんの症状はそのどれにも当てはまるような… 
だから、「風邪」なのかな。



京都市(周辺)、大阪市(周辺)と限定したとはいえ、鳥専門の病院ってこんなに少ないんですね。診てくれるだけなら、もっとたくさんあるんでしょうけど。

みなさま、ありがとうございます。

主人とも相談して病院を決めて、がんばって、てんちゃんを連れて行きます!

いいね!

ことり

きいママさん

おはようございます!

トピックに「京都の…」とあったので、別地域だから
アドバイスできないな…と思ってスルーしていたのですが…
なんとてんちゃんじゃないですか!!(><)

ママさん、他の方のアドバイスにもありますが、
鳥専門の獣医さんとこに早めに連れて行ってあげて下さい。
(お仕事しているから、そうも行かないのは重々承知していますが…)

ウチの場合、「とと」をお迎えして10日後に夜中にだけ
異音を発するようになりました。
私は鳥の病気を経験するのは初めてで、一体どこから、そして何の音なのか分からず。最初は近くの獣医にかかりました。
そこの先生は「なんだろうね」って感じで。
(一応、鳥も診られる先生でしたが)
とりあえず、抗生物質を処方して貰いましたが、状態は悪化するばかり。症状は特に夜出ており、日中はほとんど出ないのです。だから、病院へ連れて行っても私の話を半信半疑で先生も聞いていて。らちが開かないので、転院を決めました。

その異音は結局「咳」だと転院先の病院で判明しましたが、既にその時肺炎を発症していました。
結果、入院です。

なので、人間なら「くしゃみ」ぐらいとか、「咳」ぐらいとか思っていても、実はその元の原因が重症だったりすることも十分考えられます。
私がアドバイスできるのは、「できるだけ早めに」です。
(脅しているわけじゃないので、そこのとこご理解下さい)

てんちゃん、早く元気になりますように!

いいね!

きいママ

ことりさん、おはようございます。
書き込み、メッセ、ありがとうございます。

はい、てんちゃんなんです。
トピのタイトルを、「セキセイインコの」じゃなくて、「てんちゃんの」にすればよかったかな。
当たり前に考えたら、三重県南部から京都市・大阪市へ、ってのはおかしいですよね。
娘が二人も京都にいるという我が家の事情からなんですが…
うちからだと、どこへ出ても時間がかかるので、あまり変わらない気がするんです。

このトピでいろいろ病院を紹介していただいたので、今、場所を確認したりHPを見たりして検討しているところです。

できれば、今からでも京都に向かって娘のところに泊まって明日一番で病院に連れて行きたい…
でも、仕事が休めないんです(涙)私が高熱で起き上がれないとか、親戚に不幸があったとかのよっぽどの事情でないと。
私にはてんちゃんの鼻音はよっぽどの事情なのですが、勤務先には…。そして、仕事も私が欠けると周りに重大な迷惑をかけてしまうので。 
身を切られるように辛いです。

てんちゃんには申し訳ないのですが、土曜日までがんばってもらうしかありません。
ほんとに、とりさんの小さな体には、負担かけてしまいますよね。
きいちゃんのときの轍を踏まない、と思ったはずなのに(涙)(涙)

治療が長引いて通院する場合も考えなければいけないですね。

うーん、これからまた考えます。






いいね!

chiyodori

人畜共通疾患の中には鳥に長期の経過を示すものがあります。

検査の中には外注し時間のかかるものがありますし、
連休も絡むことが考えられます。
他にも飼っておられますし、土曜日ではなく、早めに
てんちゃんもきいママさんも病院に行った方が良いと思います。
その際に人の医師にも獣医師にも、人にも鳥にも症状が
出ていることを必ず伝えて下さい。

大したことがなければそれで安心できるのですから。

いいね!

つっき

皆さん おはようございます。
chiyodoriさん
おぉ〜!!これはまた興味深い。
勉強になります!!
「鳥の風邪」はこんなに奥深いお題だったんですね(^^)
それで、風邪と言う獣医師と鳥に風邪はないと言う獣医師がいるんですね。
う〜ん、納得!!
「熱」もスッキリしない疑問でした。
と、言うのは、家の仔が具合悪い時に身体が熱くなっていて、嘴も今までにない熱さだったので、獣医師に伝えると「鳥は熱は出ないですよ」とばっさりでした。
こちらの疑問もスッキリです!!
ありがとうございます。

きいママさん、てんちゃんの症状に当てはまる病気は他にもあります。
飼育書を読んでいたら、私もきいママさんの体調がちょっと気になりました。
てんちゃんを触ったら、うがいとよく手洗いを。
接触は避けて、もちろんキスはNGです。
もし、きいママさん本人が病院に行く時は、家で鳥を飼っている事を医師に伝えた方がいいと思います。
てんちゃんの症状の原因が、今はまだはっきりしていないので・・・大丈夫と思いますが、念の為に(^^)

人間にとっては「たかが風邪」でも小鳥にとっては深刻な事も多々あるんですね(*_*)
でも大丈夫!鳥専門病院に行けば心配ないです。
てんちゃんすぐ良くなりますよ(^^)

PS.20のchiyodoriさんのおっしゃる通りなんです。人畜共通でてんちゃんの症状と1番マッチする病気もあるので・・・ちょっと心配です。

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、つっきさん、ありがとうございます。

ううーん、話が思わぬ方向へ…

てんちゃんは、最近ようやく馴れて、肩に乗ると私の頬やあごをかじりにきます。時には、唇までくることも。
chuになってしまわないようには気をつけてはいたんですが、周りはけっこうかじられてました。

そういわれれば、そうです…
たいがい、私も配慮が足りませんね。

私の咳は、自分ではいつもの咳に思うのですが、妙に符合するので、明日かかりつけの医院に行ってみます。
咳が続くときはよく行きますので。
念のため今熱を測ってみましたが、熱はないですねえ。
 

通院だけでなく、検査にも結果が出るまで日にちがかかりますね。
ことりさんが書いてくださってましたが、入院する場合もあるんですよね。なるほど。
GWなのは気になっていたのですが。

努めてあまり悪く考えないようにしていたのですが、心構えは持ってないといけませんよね。

早く行ったほうがいいのは分かってます。
でも、でも、………

うーん、考えます。

アドバイス、ありがとうございます。



いいね!

あーちゃん

こんにちは。

てんちゃん中々元気にならない様で心配ですよね。
本当は直ぐにでも病院に連れて行ってあげたいと思いながらも仕事を持っているとそうそう簡単なことではなく辛い胸の内、御察しします。

ただ、鳥の呼吸器系疾患はとても厄介です。簡単にいうと人間とは根本的に肺の構造や呼吸方法が違い結構複雑です。例えば鳥にはいくつかの気嚢があるのですが、ウイルスや菌が各気嚢にまで入って行ってしまうと治療自体が非常に困難な状態となってしまいます。
どうかそうなる前に治療を開始してあげれます様に…。

直ぐに病院に行けない時は鳥さんの今の体力(抵抗力)を下げない様に充分に注意してあげることも大切だと思います。既に行ってられると思いますが、無駄に体力を消耗させない様、安静に餌や温度に注意してあげることも大事です。

病院に行く際ですが、私も良く経験するのですが、いざ診察という時に肝心の症状が出て無くて先生に伝わらない事があります。
折角大変な思いをして病院に連れていったのにこれではどうにもなりません。元気であれば血液検査等も行えますが、呼吸器系等に疾患が見られる鳥や弱ってきている鳥にはそう簡単に検査も行えない為、獣医さんもやはり飼主さんからの聞き取りに頼る部分が多い様です。

以前先生に言われたのですが、気になる症状が出た際は携帯カメラでも良いので動画や呼吸音を撮っておいてもらえると参考になるそうです。

またぶつぶつ音も鼻からしているのか、喉の奥からしているのか良く観察して聞き分けてあげてくださいね。
ご存じとは思いますが、鳥の咳はコンコンではなく「ケッ、ケッ」という感じの音です。鼻水が出ていることがあるかどうか、具合が悪そうな時の呼吸も口を半開きにした開嘴呼吸、呼吸の度に尾翼が揺れる尾翼呼吸、肩が揺れる肩呼吸等、色々なケースがあるのでどれに当てはまるのかをよく観察して出来る限り詳細で正確な状況を先生に伝える事も重要です。
糞の状態も色や形を良く観察して気になる様であれば画像に残したり、ラップに包んで保管して持っていく様にすれば良いのではいかと思います。

多分、既にご存じのことばかりで今更という事も多いかと思いますが、少しでもご参考になればと思い書き込みさせて頂きました。

どうぞ1日も早く回復し、元気なてんちゃんになります様に。

お住まいから近いかどうかわかりませんが、阪南市にも鳥が見れる獣医さんがある様です。
(私は少し遠いので行ったことはありませんがご参考までに)
http://www.satsukidai-ah.com/cgi-bin/satsukidai-ah/siteup.cgi?category=2&page=0

いいね!

1 - 20件 30件中

あなたもトピックを作ってみませんか?