健康・えさ トピック
どのくらいの頻度で体重、量っていますか?

- cafecafeさん
- トピ主
コメント
- 6
投票
- 0
小鳥の健康管理の基本とも言うべき、体重測定。
私は最近、仕事が忙しいので全羽となると、1週間に1度程度です。手乗りの子は2〜3日に1度、量っています。
みなさんは、どのくらいの頻度で体重、量っていますか?
トピックに参加しよう
初めまして。
我が家は生後5か月のセキセイインコを飼っていますが、背骨に異常があるせいか、吐き気が常にあるので毎朝計るようにしています。
知らないうちに吐いたりしているかもしれないので、体重は病院にお世話になるタイミングを知る意味でも毎日チェックしてます^−^
初めまして^^
私は2週間に1回くらいですかね・・・。
何故かうちのインコが体重計を見るとすぐに逃げるようになってしまって、
なかなか量らせてくれません。
今のところ83gをキープしてます。
雛は毎日挿し餌時に、
病鳥は1日1回朝に、
その他元気な子達は
放鳥時に
『ん?なんか軽い?重い?』とか触った感覚でいつもと違うな〜と思ったときに計ります^^
病気のため食餌量制限をしている子は、餌の量を決めるため毎日体重を量ってます。
強制給餌の子は、どれくらい食べられたか給餌前後の体重を量るので、1日数回です。(体調によって違います)
健康な子は1週間に1度くらいです。健康が一番ですね。
コザクラ1羽飼いのゆみねぇです。
我が家では週に1度ほど量っております。
最初の頃は嫌がっていましたが、今は「体重量るよ」と言うと体重計に乗ってくれます…。ありがたや。
ただ、長い時間じっとしてくれないのが悩みです(笑)
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?