病気・病院 トピック
4ヶ月のオカメ 丸2日動きません
- モコピヨさん
- トピ主
- コメント
- 22
- 投票
- 0
生後2ヶ月でお迎えしたときからもともと体重も50位と、かなり小さいことも心配だったのですが、少しずつアワダマなどを一日三回くらいはあげながら大きくしてきました。
現在は4ヵ月で、体重も59まで増えました。
ちなみにミックスシードやおやつなど一人餌もよく食べます。
やっと元気になって少し飛べるようにはなってきたのですが。
一昨日の朝から突然固まったまま全く反応しません。
夜中にパニックでも起こしたのか冠羽はずっとたったままです。
精神的に落ち着けば餌も食べるだろうと加温しつつ静かに見守っていたのですが、全く動かず、ずっと寝ているか、目を見開いて固まったまま、アワダマも食べてくれません。
水も、シードも食べていないので、小鳥としては丸一日をこえたじてんで限界だと思うのですが、誰か経験ある方アドバイスをお願いします。
今の状況は冠羽をたてたまま固まり、餌を全く食べない、ということです。
挿し餌を近づけるとフーッフーッと息を荒くして、興奮もしくは緊張状態であることがわかります。
ちなみに今日は動物病院も休みで、そもそも鳥専門の病院も近くにはありません。
トピックに参加しよう
- 投稿者:ちびちび(^−^)さん
今日は 辛かったですね
状況が少し 分かります。。。
うちの子もなったので でも助けてあげられなかったので
コメントはしなかったのですが
すごく元気だったのですが 目の感じが変で
そのうち天井を見上げてひっくり返り
でんぐり返りをくり返し 翼を傷つけて出血もして
発作が起きると 見ているのも可哀そうで
同じく 見えていなかったのかもしれません
夏場の暑いときに 始まったのを覚えています
何だったのかな〜ウイルスなのかな 菌なのかな?
でも 他の子はならなかったし 原因は不明なんです
この状態の子を見るのは ほんと辛いですね
生まれ変わりがあるとしたら 生まれ変わっておいで
と 思いました
うちの子も一才まで 生きなかったので 今度は長生きして
楽しく 暮らせたらいいねって思いました
- 投稿者:きいママさん
昨日は、気になって仕事から帰ってすぐこのトピを見て、モコピヨさんの書き込みを見せてもらったのですが、掛ける言葉が見つからず、書き込めませんでした。
悲しいです。
chiyodoriさんも書かれているように、せっかく良い飼い主さんに巡りあって、四ヶ月育ってきたのに…
モコピヨさん、ここに書けない葛藤がいろいろおありだと思います。
私も、時々、もし、病気になると分かっていたら、今のセキセイをお迎えしたかな、って思うんです。
…やっぱり、迎えてくるでしょうね。
モコピヨさんが書かれているように、飼い主ととりさんとの出会いは、運命的なものがあるような気がします。
モコピヨさんは、手をつくされたと思います。
オカメちゃん、よくがんばったね…
オカメちゃんのご冥福をお祈りします。
- 投稿者:chiyodoriさん
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
皆さんいろいろありがとうございます。
泣き言を言うのは簡単ですが、あえてなにも語りません。
とにかく皆様のかわいい家族が健康で幸せであるように祈るばかりです。
こちらに訪れる方はほとんどベテランか、よほど愛情の強いかたばかりなのは熟知していますが、この世のなかから、放置されたり虐待まがいに管理されている生き物が一匹でも減りますよう、精一杯の愛情が注がれますように。
よろしくお願いします。
- 投稿者:ちっち♡さん
お悔やみ申しあげます・・。
気になって最初からずっと見ていました。
でも、私には何か言えるだけの知識もなく、
鳥の病気の専門書で調べてみるも、よく分からず・・。
オカメちゃん、短い間でしたが、
その子は何か教えてくれる為に生れてきたのだと思います。
今は、まだお辛いでしょうが、
いつか、また鳥さんと生活したい・・と思えるように
なった時、その子の分まで愛してあげてください。
うまく言えませんが、
こんなに一生懸命にお世話してもらえて、その子は、
例え体の弱い子であったとしても、モコピヨさんの所に
お迎えしてもらって、幸せだったと思います。
- 投稿者:けんちゃんさん
モコピヨさん はじめまして
私はオカメインコに詳しく無いので
何もお力にはなれませんでした
しかしモコピヨさんはやれる事は全てされたと思います
短い間精一杯生きたオカメインコに次は元気な身体で生まれて欲しいと願います
モコピヨさんも小鳥を嫌いにならずに
心の整理が出来たら次は元気いっぱいの子供と出会えますように
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
モンジロウさん、キイままさん、
そして書き込みをいただいた皆様、
本当にいろいろなアドバイス、励ましのお言葉、 ありがとうございました。
今日のお昼うちのモコピヨが亡くなりました。
まだ整理ができず冷静にかくことができないので すが、ご報告をするのが最後の務めと思い、でき るだけ書いておこうと思います。
今日朝から高速道路で福山市のふじい動物病院に 伺いました。 昨日からフォーミュラを食べさせて(もちろん視界 が定まらず、エサを食べようとしないので、掴ま えて口元に注射器のようなもので流し込むだけで すが、口のなかにいれるだけで、ちゃんと飲み込 むので奥まで突っ込む必要はなかった)いたのでこ れから少しは体力をつけてなんとか治してやろう と意気込んでいきました。
先生はゆっくりと丁寧に説明を聞いてくれ、また 対処法もきちんと説明してくれ、それは納得がい くものでした。
端的に言うと、遺伝的なものが大きいだろう、 と。 中毒性なら足にも来るだろうし。
どちらにせよ、解剖するわけにもいかず、脳内、 もしくは三半規管、さらには目の神経が悪さをし ているので、とりあえず、傷や炎症を治すステロ イドと、それによる副作用を防ぐ胃薬、また、神 経系の発達を促すビタミン剤を一ヶ月分処方して いただきました。
どうやら目が見えていないらしく、それはエサを あげているときに四日くらい前に気づいていたの ですが、やはり三半規管から視覚に関わる神経が 問題らしいと。
で、よくなることはないだろうけど、目が見えな くてもみみが聞こえるのだから、飼い主である 我々がきちんとエサを与え、エサのありかを固定 し、いずれその障害をモコピヨが受け入れて慣れ ていけばもしかしたら元気になるかも、みたいな 話だったので、さらに前向きにこちらとしても一 生この障害を抱えた小鳥を愛してやろう、と覚悟 し、24時間体勢で受け入れていくつもりでした。
そして、薬の与え方や、対応を聞いて病院を出 て、すぐ近くにあるペットショップで、エグザク トのフォーミュラと、強制給餌用の道具をかって 店を出ると、嫁の腕の中でモコピヨが倒れていま した。
病院を出てから5分位です。
このくらいでいいでしょうか。 私の感情を書き始めるときりがなく、まだ整理で きていないので、病気のことだけ書かせていただ きました。
どちらにしても、遺伝的な問題である場合には 我々にはほとんどなすすべもなく、対症療法しか できないもどかしさ。
やはりそういう意味では大人の個体をお迎えする 方がリスクは少ないですよね。
少なくとも、あまりペットショップは信頼できな いと実感したのでした。 もちろん、ペットショップでも様々で、
その中で元気な子を迎えてあげるというのが常識 ではありますが、出会いというのは運命みたいな もので。
管理がよくなくても、病気だとしても、一目惚れ だったので、からだが小さくても、値段が安くて も、関係ないですが。
何処で出会おうと弱い子も強い子もいるし。
あー、神経系のことと言われると難しい。
長文失礼しました。
- 投稿者:きいママさん
おはようございます。
私は、オカメインコは飼っておりませんし、こういった症状について専門的にアドバイスできるような知識も持ち合わせておりません。
ただ、約一年前ですが、飼っているセキセイが呼吸困難状態になり、夜も何度も起きてようすを見て朝を迎えた日をいく日もすごしたことがありますので、モコピヨさんもさぞや…と、人事とは思えずトピの進行を覗かせてもらってました。
うちは、三重県の最南端にありまして、交通が超不便です。
過疎化が進むところですので、半径三時間以内には鳥を診てくれる病院がありません。
でも、なんとかならないものかと、とりっちでも情報をいただいて鳥を診てくれる病院を探し、結局、どうせ時間がかかるなら三時間も四時間も五時間も同じだから少しでも良い病院を、と考えて、大阪・京都の鳥が診れる病院に通院しました。
もちろん、長距離の移動は病鳥にとってはかなりの負担になります。
そのリスクも考え合わせる必要はあると思います。
でも、オカメちゃんは、ひょっとしたら、入院・強制給餌が必要な状態じゃないでしょうか。
どうか、持ち直しますように…
今日一日、祈っております。
- 投稿者:monjiroさん
コメントが遅くなってごめんなさい。
もんじろうの飼主です。
>モコピヨさん
具合はいかがですか?大丈夫ですか?
現在は、どんな感じですか。
まちがいなく、神経系の病気ですね。
もんじろうも、くうをみて、威嚇したりしてました。コロコロころがりました。えびぞりになったりもしました。対処法は、とにかく、ごはんを食べさせることです。フォーミュラをあげてください。ブトウ糖よりもできれば、フォーミュラを注入してあげたいですね。そして、神経系のお薬をお医者さんにいってもらってください。もんじろうは、その、強制給餌と神経系のお薬で、よくなりました。
とにかく、転がろうとなんであろうと、鳥さんは、食べさせなければ死んでしまいます。とにかく、飼い主さんが、心強く、がんばってください!!
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
chiyodoriさん、みかんぷりんさん、
的確かつ、親切な情報本当にありがとうございます。
広島なので確かに病院選びで困っているのです。
我々夫婦で頑張るしかないけれど、心強いアドバイス本当に助かります。
まさに頭をうったか、中毒か、先天性のものか、ウィルスなのかどれともわからず。
詳しい検査を必要としているのです。
岡山の病院も考えましたし、広島しないの病院も考えていました。
さっそく明日電話を掛けてみます。
このような症状出るまでは糞にはたいした異常は見られなかったので本当に突然のことでした。
どうしてもウィルスや先天性のものと考えてしまいがちですが、素人ではなんとも言えません。
頑張ります。
本当にありがとうございました。
また報告させていただきます。
- 投稿者:みかんぷりんさん
こんばんは。
もんじろうさんのところのブログから来ました。
私は岡山でオカメ4羽と暮らしています。
病気で1羽オカメを亡くしたこともあり、病院情報を以前より調べておいたので、掲載します。
もしお時間に都合がつくなら、車での移動が可能なら、
他の病院をぜひあたってみてください。
容態としてはかなり重篤だと思われます。
鳥の病気は一刻を争いますので…。
うちの子たちをみんな診てもらっているこの病院が中四国では一番と言われているところですので、もし可能なら行ってみてください。
エルフィン動物病院
岡山県岡山市北区花尻あかね町11−101
086−255−7887(電話での問い合わせは基本的に留守電にメッセージを入れてから折り返しを待つようになりますので、来院を一番に考えてください。
スタッフの皆さんは来院されている患者さんを一番に考えてくれます。
注射やお薬、処方食、その他色んな相談もできます。
岡山、四国なら小動物はここと言われています。)
9時から12時、16〜18時
土日は9〜12時、13〜18時
水・木休み
広島だと、鳥を診られるとネットで検索してでてくる病院は下記です。
必ず事前に電話で確認してください。
FNP動物病院
福山市水呑町4394
084−956−3244
おだ動物病院
福山市神村町3107−6
084−933−0474
あべ動物病院…鳥好きで熱心な先生のいる、鳥の患者さんの多い病院と記載があります。
福山市南蔵王町5-7-12
0849-45-1122
斎藤獣医科病院
福山市松浜町3−8−43−2
084−925−4700
西谷動物病院
福山市春日町浦上2016−1
084−947−0166
竹中動物病院
福山市蔵王町3−10−3
084−926−1133
浜村動物病院(矢野病院)
広島市安芸区矢野西4-13-7
082-888-2211
浜村動物病院(海田病院)
広島市安芸郡海田町新町21-13
川野獣医科…鳥のレーザー治療の勉強経験のある、鳥に詳しい先生がいらっしゃるそうです
広島市西区南観音町17-2
082-231-7705
以上になりますが、私ができる情報提供はこのぐらいです。
すみません。
28〜30度で保温をしてあげてください。
できるかぎり流しこむようにでもいいので、
フォーミュラを溶かしてあげてください。
どうしても全然食べないなら、
お湯に、はちみつをとかしてあげるといいと聞いたことがあります。
元気になってくれることを願っています。
- 投稿者:chiyodoriさん
神経症状のように感じますね。
頭を打った、感染・炎症、中毒性、腫瘍、あるいは先天性の血管異常など挙げられますが
症状が少し遅れて出てきてますから、頭を打っていたかもしれませんね。
あるいは便に異常があれば中毒性かもしれませんが。
そのうまで入れるチューブ給餌を教えてもらったのなら、ブドウ糖だけでなく
パウダーフードも与えた方が良いように思いますが…
広島は鳥の病院の情報があまりないんですよね…
岡山のエルフィンは良い評判を聞いたことがありますが。
無力さを感じられているかもしれませんが、病気の鳥にとっての看護の
原則は栄養補給と保温、安静ですから。病院にも連れて行かれたことですし、
十分、飼い主としての努めを果たされていると思います。
どうぞ良くなりますよう願っています。
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
今日病院につれていきました。
朝はほんの一口だけ粟玉などを食べましたが、昼頃から首をかしげてくるくる回りだしました。
上の方をしきりに見たりしていました。
病院につれていきましたが、げんいんもよくわからず、注射器のようなものと、ブドウ糖、ビタミン剤を渡され、強制的に突っ込む
方法を教えてもらい家に連れて帰りました。
最悪の状態を回避するため最低限の栄養剤をいれることしかできず。
現在も首を傾けてくるくる回ったり転げたり、羽をばたつかせたりして、見ているのがつらい状況です。
明らかに神経性の症状ですが原因がわからずなすすべがありません。
このまま暴れて体力を失うか、けがをしたりして致命的なことになるのじゃないか、と。
とにかくできることは加温と、ブドウ糖の補給と、けがをしないようにみまもることだけです。
なんとかげんきになりますように。
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
ビッグママさん、chiyodoriさん
書き込みありがとうございます。
今現在相変わらずです。
先ほど、捕まえて無理やりフォーミュラをなめさせましたが、その程度しかできませんでした。
明日すぐにでも病院につれていきとりあえずは強制給餌させるつもりです。
フンは少しはしているのですが、なにせなにも食べないので色も濃くなり、量も少なくなりました。
水分補給程度にはなめさせましたが、さてどうなることか。
とにかく頑なに口を開かないので困っています。
いろいろとありがとうございました。
また事後報告させていただきます。
- 投稿者:chiyodoriさん
50gで売るブリーダーとショップもどうかと思いますが、それはさておき。
事例と言うより、目の前の子を観察・評価した方が良いと思います。
本当に食べていないのかそのうを触って、何か入ってないかチェックし
糞の数も数えた方が良いです。通常の色で半日10〜20もあれば
食べているはずです。
オカメパニックを起こしたのかもしれないならば、翼や足が左右対称か
触って、どこか痛がるところはないか。体重も測った方が良いですね。
心因性で食べないのなら放鳥して歩き回ったり、飛んだりすれば
ひょっとしたら気分も変わるかもしれませんし。
動作がおかしくないか注意深く見てみると良いと思います。
全く食べていないようなら、チューブの強制給餌が最も良いと思いますが
慣れてない方には、勧められません。
- 投稿者:ビッグママさん
パニックになった時に 表面には見えない所を痛めているかもしれませんね。痛いので 触られたく無い 動きたく無いのかもしれませんよ。
普段は 飲ませたりしませんが 点滴と同じなので 緊急時には ただの水より栄養価があるので 良いと思います。
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
ビッグママさん
お返事ありがとうございます。
いつもはてをこわがらず、完全に手乗りなのでちょこんと乗ってきて肩の上に止まるのが好きなのですが、この状態になってからはだめです。
エサを近づけてもフゥーフゥーと息を荒げますし、先ほど無理矢理にでも食べさせようと持ち上げたときは手をかんできます。
口も開かず、なすすべがありません。
明日は朝イチで病院につれていきますが。
スポーツドリンクははじめて聞きました。
だいじょうぶなんですか?
エサは栄養分は気にしていて、いろいろなサプリを少量ずつまぜてはいるのですが。卵黄やビタミンやカルシウムなどですね。
なにか気に入らないことがあったのか、このようなハンガーストライキを経験された方はいらっしゃいますか?
とにかく、神経が逆立っている感じです。
静かに加温して見守ったり、離れて一人にしてみたり、他のオカメの元気な動画をYouTubeで見せたり、いろいろしてみたのですが、今のところはダメみたいです。
- 投稿者:ビッグママさん
抱っこしたら暴れますか?
暴れなければ 静かに声をかけながら撫でて緊張をほぐしてみてはどうでしょう?
強制給餌が出来れば一番良いのですが・・・
写真の感じだと 目もしっかり開いているので 弱っている感じには見えない様ですが 糞は どんな感じですか?回数もチェックして下さい。
とにかく 心配でしょう せめてスポイトでスポーツ飲料でも飲んでくれれば 安心なのですが・・・
3ヶ月くらいまでは 混合餌にエッグフードを混ぜて与えた方が良いですよ。
家でも 食欲の無い時にもエッグフードを与えています。
- 投稿者:モコピヨさん
- トピ主
maiami58さん
さっそくのおへんじありがとうございます。
一人餌の移行は難しく、オカメは甘えんぼなので、ソノウ炎のリスクもありますが、体重を増やすため、コミュニケーションのためと挿し餌をつづけています。
9ヵ月でも差し餌をあげているとはとても参考になります。
一人餌は確実に食べています。
もちろん最初の頃はつまんでるだけ、遊んでるだけでしたが、基本的にはショップの方で一人餌にもなっていたのでよく食べています。
ただ、骨格のせいもあり少し小さめなので補助的に続けてきたのです。
もちろん、どのシードがいいのかはいろいろためしているさいちゅうでしたが。
今回の問題は、冠羽をずっとたてたまま餌をなにも食べない、というとつぜんのハンガーストライキについてです。
少しは環境の変化もあったのですが、ここまで頑なに餌を食べない理由がよくわからなく。
一昨日までは本とに元気で走り回ったり大声でよんだり、放鳥時には少し飛んだりもしていました。
- 投稿者:maiami58さん
モコビヨ様、
こんにちは、初めまして、
鳥を見て入ないので良くは分かりませんが?
参考に成るか分かりませんが? 私の経験を書きます。
一人餌の切り替えが難しいと思います、食べているよう見えて食べて入ませんよ。
私は今も9ヵ月と2ヵ月にもまだ挿し餌2〜3回続けて入ます。(少しです)
家の2ヵ月のオカメさんは一人餌で元気に飛び回って入ますが?(85g有り)
我が家に約50日のオカメさんが入ます、1羽79gで足を痛めて入ます。
よちよち歩きです、2羽目は67〜64gで食欲は有りますが2羽とも元気が有りません。
毎日挿し餌を続けて入ます、食べてくれません、無理やり押し込んでいます。
少しは良くは成りつつ挿し餌を続けて入ます。(病院に入って入ません)
挿し餌(粟玉、ゆで卵の黄身、小松菜ジュース、粉ミルク、)を上げて入ます。
大切な事は栄養のバランスですよ、食べないと持ちません。
病院で見て頂いた方が良いかも知れませんね?
あなたもトピックを作ってみませんか?