産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラ、文鳥の繁殖、子育て 日記、2014 

maiami58
コメント
101
投票
0

こんばんは、

我が家に最近オスの文鳥が3羽やって来ました。
そのオスにメスを3羽でペアーリングをしました。直ぐにペアーに成りました。
今3セットで繁殖にチャレンジして入ますよ。
シルバー♂×白文鳥、クリーム♂×サクラ♀が産卵しました。
クリーム♂×サクラ♀も産卵して入ます。
今月10日には雛の顔が見れると思いますよ。(楽しみです)


楽しい写真を見て頂きます。宜しくお願いします。

最近のオスたちです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • 0

    いいね!

  • 0

    ファイト!

  • 0

    すごい!

  • 0

    わたしも!

  • 0

    つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (101件)

※81~100件目

新しい順 | 古い順

maiami58

おはよう御座います。

我が家では文鳥5羽雛順調に育っています。
最近また3回目の産卵して入ました。
最近関西も寒くなって入ますので、わら巣を外すのを止めて入ました。
そこに3回目卵を産んでしました。(この寒さで?)


少し様子を見て考えます。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

今週は忙しくしていました、書き込み出来て入ませんでした。
我が家の文鳥が本日2回目の雛が孵りました。 (今日確認しました)
5羽の雛が口を開けてピーピーと鳴いていました。
今年は5回目ですが、手乗りの雛は数が少ないのです。
子の親は沢山の雛が孵って入ます。 (良いペアーです)

小桜は大きく成り嘴の黒い模様が薄く消えかかって入ます。

今年は文鳥で楽しめました。

いいね! 0

maiami58

こんばんは、

我が家では2回目の雛が孵って入ます。

黒の雛は1羽でした、手乗りの繁殖は数が少ないのです。
本日1羽の雛の巣上げをしました。
また次の雛が孵るのを待っています。
このペアーはメスが手乗り崩れで前回は4羽でした。
今回も期待できます。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家では文鳥の雛が次々と孵って入ます。
手乗りの文鳥は繁殖に向いて入ませんですね?
雛の数が少なく無精卵が多いです。(卵は5〜6個産みます)

色変わりを期待して入ましたがサクラが多いです。
2回目の期待して入ます。(色変わりを)

来年は組み合わせを変えて又チャレンジしてみます。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

本日より、白子の2羽の雛の挿し餌を始めました。
とても可愛いです。(シルバーの雛です)
1羽はパイドです、大きく育てたいですね?

最近、小桜文鳥も大きく成って自由に飛び回って入ます。
4羽文鳥の雛大きく成ってサクラ2羽とパイド2羽です。

クリームの血が入って入ませんです。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

いよいよ明日、白子の雛の挿し餌を始めます。
元気に育っています、また3週間の挿し餌です。

サクラ4羽の雛も大きく成って元気です。
もう少しで一人餌に成る前です、最近羽ばたきの練習中です。
あと1週間で飛ぶのではと思っています。


小桜文鳥も10時間放鳥自由に飛び回って入ます。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

次の雛が孵りました。(生後9日目です)
オスがシルバー、メスが白子で2羽の雛でした。
白子も4年目です、オスに恵まれず2年間無精卵を産み続けて入ました。
良く頑張って来ました。
また19日から挿し餌を始めます。

小桜は自由に飛び回って入ます。(上手に飛んでいます)
文鳥も大きくなっています、(桜文鳥です)

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家に3セット目の雛を確認しました。(2羽です)

1セットはクリーム♂×サクラ♀(黒子)1羽の雛と今抱卵中です。
2セットはクリーム♂×サクラ♀(塩ゴマ)4羽の雛でした。
3セットはシルバー♂×白文鳥♀(白子)2羽の雛を確認しました。
(生後5〜7日目です)
皆さん元気に育っています。(日に4〜6回の挿し餌です)


2羽に写真はまた投稿します

いいね! 0

maiami58

Cherry 様

おはよう御座います。 書き込み有難う御座います。

おめでとう御座います。文鳥の雛さん見つかりましたか?
良かったですね、気にして入ました。

我が家も雛の挿し餌で煩くして入ます。
もう少しで一人餌になる小桜文鳥が飛び回る練習をしていますよ。
4羽の雛も沢山食べて入ますよ。(元気です)


もう少しすれば次の雛が孵ると思いますよ。

いいね! 0

cherry

maiami58さま。
順調に育っていますね♪

我が家にもとうとう文鳥の雛がやって来ました^^

オカメの雛を亡くしたせいか、ちょっとした事でビクビクしてますか、やはり雛は可愛いですね^^

文鳥にも色々性格があるので、maiami58さまの雛たちも、個性豊かで楽しませてくれる事でしょう♪



我が家の新入りさんがどんな子に育つのかもたのしみです(^ ^)

いいね! 0

maiami58

こんばんは、

本日文鳥の雛4羽巣上げしました。
少し早いですが挿し餌の数だけ慣れてくれると思い巣上げしました。
毎日挿し餌をしているので4〜5羽も同じですよ。

先のコザクラと文鳥は大きく成ってもう少しで一人餌に成りそうですよ。

私は時間が有るので子育ては楽しく思いますよ。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

文鳥の事ですね?今3セットで繁殖を慕います。
この先はあまって来ると思いますよ。
今は雛の顔見るのが楽しみにしています。
もう少しで挿し餌がまた始まります。
来週8〜10日に巣上げします。また3〜4週間挿し餌が始まります。


小桜の名前を付ける事と文鳥名前を付けたいと思います。

いいね! 0

maiami58

cherry 様、

おはよう御座います。 初めまして、

書き込み有難う御座います。

私も今年から少し文鳥に興味を持って繁殖をはじめました。
今は色変わりの確認と大きさの確認をしています。


小桜文鳥もすくしづつ大きく成って入ます。
最近は自分の足で立って歩いています。(元気です)
羽をばたばたの写真が上手く取れません。

4羽の雛もすくすくと育っています。(今8日目です)

来週8〜10日に巣上げの予定です。

いいね! 0

cherry

始めまして(*^^*)

繁殖頑張っていますね。
文鳥の雛を探しているのですが、今年は暑くて雛が入って来るのが遅いと聞いて、雛待ち状態です。

maiami58さまの雛ちゃんの成長を見ながら、我が家に文鳥が来るのを待っている私と娘です(^ ^)

全ての雛ちゃんが健康ですくすく育ちますように( ´ ▽ ` )ノ

今後も成長の過程を楽しみにしています(^ ^)



いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家の文鳥の雛は今日20日に成りました。
1セットは1羽でしたが2セット目は4羽に雛を確認いたしました。
親はクリームのオスに桜のメスです。(順調に育っています)


我が家のコザクラの雛は25日成り元気にそっだって入ます。
少しづつ大きく育っています、文鳥とは仲良しです。

小桜文鳥2羽の挿し餌を日に4〜5回決まりました。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家の文鳥の雛は今15日に成りました。
大きく成りました、本日から巣上げいたします。
これから3〜4週間挿し餌の始めです。

ここにコザクラの雛がやって来て5日目です。
元気に餌を食べて入ます。(少し大きく)


本日から、小桜文鳥2羽の長い挿し餌を始まります。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家の文鳥の雛は今13日に成りました。
親からしっかり餌をもらっています。
あと2〜3日で巣上げいたします。これから挿し餌の初めです。

ここにコザクラの雛がやって来ました。
これから、小桜文鳥2羽の挿し餌を始めます。


あとから写真投稿します。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家の文鳥は6個卵を産みましたが?
無精卵3個、途中卵2個で1羽の雛でした。
雛は少しづつ大きく成って入ます。

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

関西は台風18号の影響で大雨、強風でした。
(我が家の野外の鳥さんは無事でした)
今から東海、関東、東北に影響が出て来ますよ。
大雨、洪水、強風にはご注意くださいね?

いいね! 0

maiami58

おはよう御座います。

我が家の文鳥は10日予定どうり雛が孵りました。
覗こうとしましたが親が見せてくれませんのです。
手乗りの文鳥なのに隠そうとしています。
6個の卵が有りましたのですが10日に1羽の雛を確認しました。

近週にははっきりしますよ、しばらくお待ちくださいね。

いいね! 0

81 - 100件 101件中

あなたもトピックを作ってみませんか?