雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

老いた母・幻の鳥たち(日々の綴り)

退会ユーザー
コメント
23
投票
0

我が家には常に鳥がおります。
どこにでもいる鳥を飼っている家庭です。
老いた母の病院へ通っております。
高齢者に多い大腿骨骨折で入院しています。

介護というものでしょう
介護する側、介護される側、
介護という2文字ではおさまらぬものと思えます。
では何だろうか・・・・答えはあるのか・・・

母に面会できたのは、手術を終えた2日後でした。
私  大丈夫・・・
母  ・・ん・・あ・・あれ、ほら、あそこ・・・
   鳥・・・あそこにきてる・・
私  なに色の鳥?
母  白いの・・目が黒くて・・・
   鳥の子供、子供もいる・・
私  雛もいるんだね。何羽いるの?
母  ・・・3羽・・5羽いる・・・
私  いっぱいいるね〜
母  うん、いる。あ、あれ、親がいない・・子供だけ・・   3羽・・子供だけ・・
私  よ〜し、また私が育てて大きくなったら
   鳥と一緒に遊ぼうか!

母が嬉しそうに頷いていました。

母が見ていた鳥は私が子供のころに飼われていたセキセイインコのようでした。

今は亡きインコが母のもとへ来たようです。

また明日、くるからね。おかあちゃん。

 

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (23件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

ちっち&#9825

白蝶貝さん、

今、食事の片付けを終え、PC開いたら、メール受信に、
とりっちから「白蝶貝さんからメッセージ来てます」と
あり、メッセージを見て混乱してしまいました。
おまけに、退会して・・。

事の真意を、よく掴めずにいる私ですが、

「母の大好きなお饅頭を、こっそり食べさせて来ました。」

この言葉は、実際に介護に携わった人ならではの言葉の一つです。
こっそり食べさせなきゃいけない、というか、
制限されていても、こっそりでも食べさせてあげたいと思う気持ちなんて、
同じような経験のある人にしか分からない事です。

実際に会った事もない人の何が分かるのでしょうね。
私も、会った事はないですが、私は、話していて、
白蝶貝さんは本当の事を語っていたと思います。

・・・残念でなりません。

いいね!

silver frost.h

本当に退会してしまったんですか?
白蝶貝さんがいなくなったら動画に常にコメントをしてくれる人がいなくなってしまいます・・・。
このトピックを読んで励まされてる人もいると思います。戻ってきてください(T_T)

いいね!

退会ユーザー

ちっちさん。

鳥飼、鳥好き、ご家族の介護をされている皆様。

このスレは、運営サイト様が保護してくださる場所です。

ここを作ることが、私の願いであり、目的でした。

安全なスレです。お使いください。

私がいては迷惑が及ぶ可能性があります。

でも・・私は、明日も母のいる病院に参ります。

今日も行って来ました。チビも元気です。

母の大好きなお饅頭を、こっそり食べさせて来ました。

ここを去ることには、涙が、とめられません。

ありがとうございました。


いいね!

ちっち&#9825

白蝶貝さん、

>私の心が折れるような姿を見たら、自分が負担になっていると思う母です。

分かります。だから私も母の前では愚痴も言わないし、
明るく冗談ばかり言っています。

>そういう姿を見せないように外で大泣きしていました。

涙を流せば流す程に、事態が好転するならどれだけいいか・・。

でも、悩んでも苦しんでも解決できない事は解決できないですもん。
だから、頑張り過ぎないで手抜きもして、時には自分が楽しむ必要もあると思うのです。
でなければ、長期戦は乗り越えられませんから。


そうそう。昨日、ペットショップにいた1歳未満のズグロシロハラは、
超ベタ慣れで可愛かったですよ〜!
うちにはコニュアがいて、この種は仰向けに転がって甘えるのですが、
シロハラもそうです。南米系は面白い子が多いですね!
連れて帰りたい位でしたが、キリがないので堪えました。
(いつも、そうやって堪えてます)


白蝶貝さん、あまり思いつめないようにしてくださいね。
お返事等の書き込みも無理しないで、気が向いた時にしてくださいね。
では、また(^^)

いいね!

退会ユーザー

ちっちさん。

「たすけて〜」の御婆様の声。
母の寝顔を見ながらも笑いがこみあげてきて、抑えるのが大変でした。
笑い声がご本人や御家族に聞こえたら失礼では済まないと思って我慢していました。

ご主人様とちっち様、お二人のお母様。
大事な時期ですね。ご苦労やご心配が多いかと思います。
老いていく親の姿を見守ることは、切ないことも多いです。
解るような気が致します。でも言葉が見つかりません。
病院では老いてゆく人々を見て、
帰宅して溌剌とした家族やインコを見ると、
言葉にできない・・・何でしょうか。

私は病院にいる母の前では泣かないと決めています。
私の心が折れるような姿を見たら、自分が負担になっていると思う母です。
そういう姿を見せないように外で大泣きしていました。

親も自分も大切にしながら日々を送りましょう。

いいね!

ちっち&#9825

白蝶貝さん、本日もお疲れ様でした。

私も、今日は、主人の母親の病院と、私の母の施設に行ってきました。
会う度に弱って行く姿を見るのは何とも言えません・・。
だから私は、面会に行く時はいつも、ついでにペットショップで鳥と遊んできます。
それで、落ち込んだ気持ちをリセットできます。

お年寄りが愛しく思える・・・確かに、そんな時もありますね。
「姉ちゃん、私こんな目におうてるねん!警察に電話して!」と
隣のおばあさんに言われた時は、悪いけど笑ってしまいました。
そのおばあさんには、点滴が拷問に思えたようです(苦笑)

いいね!

退会ユーザー

病院で。
母は眠くて仕方がないようでした。
そっとしておくことにしてベットの横の椅子に座っていました。
カーテンの向こうから「たすけて〜、たすけてください〜」
と何度も聞こえて来ました。
お隣のベットに新しい患者の方がいらしたようです。
きっと病院に運ばれる前に怖い思いをされたのでしょう。
母の時に医師から、ご老人の場合は混乱されることが多いのですとお聞きしていました。
帰る私が通ると「たすけてください、たすけてください」と呼ばれたので、看護師さんにお知らせしておきました。母が入院してからは、ご老人が愛しく思えるようになりました。

いいね!

退会ユーザー

今日は、家事から解放されています。
チビとのんびりします。
セキセイインコのチビは換羽中です。
頭はツンツンしています。
いつもの黄色い水入れには秘密の液体が。

母の気配が無くなってから寂しいのでしょうか。
ケージから出ると私の頭に乗って室内を移動してます。
お留守番が増えたので、待たされた時間の取り返しをしたいようです。
ボタンインコにもそういう子がいました。
子供と同じですね。
鳥は、家族の中の子供のひとりですね。

いいね!

退会ユーザー

ちゃぴさん。
私と母は険悪な日々の方が多かったと思います。
それでも、このような事態はやって来ると覚悟はしていました。
よそ様のお話しなどもお聞きしていました。
ちゃぴさんのお書きになったように、なれているならば、
手術前の母との会話で全てが変わったということが起きました・・・。
後に書かせて頂きますが、時間が必要かと存じます。

いいね!

ちゃぴ

私の母もお金に関する???な発言してたなあと思い出しました。
白蝶貝さんは、お母さんを納得させるのが上手ですね。
私はそんなふうには言えなかったな。
なに言ってんの?お母さん、ちがうよって。
もっと優しく言えばよかったなと今になって思います。
もう遅いんですけどね。

いつも鳥はお母さんを見守っているんですね。

いいね!

退会ユーザー

病院で驚きました。
私 調子はどうですか?
母 ちょっと、来て、ほら、ちょっと
私 ん、何々。
母 大変だよ〜、ここはお金が・・このスリッパとか・・
  この・・・着てるやつ・・・
  ・・・とにかく高くて・・・1000万円借りてる・・
私は一瞬ですが気絶しそうでした。

私 1000万か、高いね〜、病院はね〜
  でもね、内緒だよ。
  後期高齢者制度ってあるじゃない、
  おかあちゃんは毎月お金を払っていたでしょう、
  ちゃんと払っていた人は1000万や、
  2000万くらいかかってもウチが払うのは、
  10万円くらいなんだって。
  ずっと、真面目に払っていた人は、
  みんなそうなんだって。
  10万円くらいなら払えるから大丈夫だよ〜。
  真面目に生きてきた年寄りの証拠だね!
母 ・・・ん〜・・・そうか・・・
私 鳥は来てるの?
母 ん・・・あの高いところ・・・ずっといるの・・

本日は、どんな鳥であるのか聞けませんでした。
帰宅して冷静になると母には申し訳けないのですが、
家族と笑ってしまいました。

  

いいね!

退会ユーザー

家事もインコのお世話も終わりました。
一度に書き込みすることが大変なので、午前と夜に致します。
午前中。
今、水浴びを終えたセキセイが頭の上で羽のお手入れ中です。いつものように、羽やらウンコが髪の上に・・・。
母が名前を付けました。
「いまは秋だから、アキでいいかね〜、なんだか今迄の鳥(セキセイ)より小さいね〜」
「やっぱり小さいからチビでいいか」
病院に行きますと同名のセキセイさんが何羽もいました。
母はなまりがありますので「ツィビちゃん」と呼んで可愛がってくれています。
チビちゃん、今日もお留守番お願いね。ごめんね。

いいね!

退会ユーザー

今晩は。
母に歴代インコの写真を見せて来ました。
現在のセキセイはカメラを非常に怖がるので写真がありませんが、似たようなカラーのセキセイもいたので何とかなりました。
母が一番反応したのはコザクラインコのモモタ君でした。
私は初めて鳥さんから選んでもらえました。
貧相な我が家を選んだモモタ君は、温厚で人格者?(鳥)でした。すでに一人餌でしたが人が好きなようで、母も「おお、大きな目だこと〜」と可愛がっておりました。

介護のお話は慎重に書ねばなりません。
インコのお話はスラスラと書けてしまいました。

このサイトの責任者の方が、鳥を飼っていなくても、鳥が好きならば、喜んでいらして頂きたいとおっしゃっていました。
ご家族やご本人のご病気で鳥を飼うことが出来ないなど、様々なご事情の方も、このような雑なところでよければ、どうぞ宜しくお願いします。
明日も病院にまいります。

いいね!

ちっち&#9825

親の介護等されている人は、白蝶貝さん意外にも、とりっちにいらっしゃいます。
ただ、それをここで書いていないだけ。
やはり、その方たちも鳥に癒されているようです。
鳥がいない人生など考えられないと思える位に鳥が好きという事が、
大きな心の支えになっているのだと思います。

「私はいつでも、どんな時も、鳥がいるから・・・
こうして存在しています」

支えとなるものがあるという事は幸運ですね。

白蝶貝さんの鳥さんたちのお話も、また聞かせてくださいね。

いいね!

退会ユーザー

お世話になっているみなさま。
運営サイト様より連絡がございました。
鳥を飼っている、鳥に興味がある・・・・・
省略いたします。

ここ、良いとのことでした。
鳥がいなくても鳥に興味のある方々も良いとのことです。
嬉しいことです。感謝致します。

場違い・・・などの書き込みはサイト運営側様が不適切とのご判断で削除したとのご連絡でした。

私はいつでも、どんな時も、鳥がいるから・・・
こうして存在しています。

いいね!

退会ユーザー

ちっちさん。

何も誤解などしていません。心配してくださっているので報告のつもりで毎日ですと書きました。

私のほうこそ誤解を与えてしまいお詫び致します。
本当に申し訳ありません。

母が見ている鳥たちや我が家にいるセキセイのことをもっと書くべきでした。鳥は家族と同じになっております。
支えてくれる家族・インコのこともっと書くべきでした。

場違いとのご指摘もありましたのでサイトに問い合わせています。サイトの判断を待ちます。

ちっちさん、皆様、とりあえず中断したほうが良いのではと思います。

いいね!

ちっち&#9825

白蝶貝さんへ、

誤解があってはいけないので・・・
毎日行かないといけないと言う事じゃないのですよ。
言葉が足りなくてすみません。

>見捨てられたと大変でした。
>夜は家に帰ると点滴を自分で取ったりと。

あー、分かります。つながれている管を取ってしまったり、確かに困りました。
見捨てられたと嘆かれたり、悪態つかれたり・・確かに。

ここが「とりっち」でなかったなら、もっと色々とお話したいのですが、
鳥以外の深い長い話は、ここではしにくいようです。

介護の日々の中で、鳥たちとのお話も聞かせてくださいね。



いいね!

退会ユーザー

毎日です。
一度だけ行けない日がありました。
翌日の母は見捨てられたと大変でした。
夜は家に帰ると点滴を自分で取ったりと。

このようなことは、たくさんの方が経験されていることと思えばこそ、受け入れることが出来ます。

先は長いのでしょう。

励まして頂けること。誠にありがとうございます。

いいね!

ちっち&#9825

白蝶貝さん、こんばんは。

毎日、病院に通ってらっしゃるのですか?
お母様、食欲がないとは言え、自分で食べれるのですね。
良かったですね。

自分で食べられない場合は、家族が食事介助に来るようにと、
病院側から言われる事が多いです。現実的には、日に2回毎日は難しいです。
退院後は、もっと大変です・・・。

これ以上は、コアな話になってしまうので控えますね。

ケアマネさんと、よく相談して、くれぐれも、ご無理されませんよう。
鳥たちとの時間を出来るだけ設けて、充電してください。

いいね!

退会ユーザー

子供達の後始末は母だっのでしょう。
あの文鳥も、のちのインコも母に慣れていました。
メダカもカニもカメも、いつも母が最後まで面倒を見ていたとしか思えません。
私は最後の覚えがありません。

本日、町内のおばあ様のお話を聞いておりましたら帰宅が遅れました。

いいね!

1 - 20件 23件中

あなたもトピックを作ってみませんか?