new

【NEW】とりっち全トピックに「いいね👍」等のリアクションボタンが新登場!気持ちを気軽に伝えよう👌

メンバープロフィール

明日照さんのプロフィール

明日照

明日照

尾羽の長い鳥が好き
子供の頃からセキセイインコや犬猫生き物と暮らしていました(虫もへっちゃら)
大人になってからずっと基本手乗りインコ1~2羽と暮らしています
手乗りと言っても
大人しく懐くコ 懐いている振りして強く噛んでくるコもいました
みんな個性があって一羽として同じコはいません









明日照さんの愛鳥情報

我が家のとりっち(1羽目): ジャンボセキセイ

  • 名前:ジャンボセキセイ
  • 性別:女の子
  • 特技:滑舌の良さ
  • 唯一無二の存在

フォトアルバム※写真クリックで拡大

我が家のとりっち(2羽目): アキクサインコ

  • 名前:アキクサインコ
  • 性別:女の子
  • 性格:普通
  • 特技:軽やかな空中大旋回 美声 

我が家のとりっち(3羽目): ホオ緑ウロコインコ

  • 名前:ホオ緑ウロコインコ
  • 性別:男の子
  • 特技:あの剣持ってポーズするよ

我が家のとりっち(4羽目): セキセイインコ

  • 名前:セキセイインコ
  • 性別:男の子
  • 性格:人大好き
  • 特技:超絶長文お喋り
  • スパングル(ホワイトブルー)11年の生涯
    ペットショップでひときわアクティブに動き回り、ケースの中から脱走しそうな勢いでヒーターの配線をよじ登ってきたのが運命の出会い
    人の言葉に耳を傾け長文を覚えて発する超頭のいい子だった

我が家のとりっち(5羽目): セキセイインコ

  • 名前:セキセイインコ
  • 性別:不明
  • 性格:人大好き
  • 特技:お礼の甘噛みの天才
  • コバルトブルー(イエローフェイスシナモンブルー)7年の生涯
    身体が不自由で飛ぶこと、普通に歩くことができなかったけど
    ちゃんと止り木にのぼり、夕方は美しい声でさえずる日々だった

我が家のとりっち(6羽目): ジャンボセキセイ

  • 名前:ジャンボセキセイ
  • 性別:不明
  • 性格:ぼーっとしていておおらか 
  • (スパングルイエローグリーン)
    ややでこっぱちが強く足の指付近に小さな羽根が生えていた剛毛タイプ
    人で言えば指毛?
    半年の生涯

我が家のとりっち(7羽目): セキセイインコ

  • 名前:セキセイインコ
  • 性別:男の子
  • 性格:男前ナルシスト
  • とあるマンションの敷地内に雛で放置されていた捨て子
    保護して手乗りとなる 拾った場所に張り紙をしても飼い主らしき人から連絡なしだった 美丈夫
    成長するとバイオレット系で更にジャンボの遺伝をもっていたのか普通のセキセイとは違う大きな体型 もしかして高級セキセイだったのでは・・・
    約5年の生涯

明日照さんの新着書込み

明日照さんのMy掲示板 (総書込数:31件)

  • 明日照

    鳴き声が違う…故アキクサが恋しくなる
    今の二羽は低い声
    麗しく瑞々しく高い音で囀っていた
    ほかのアキクサをyoutubeで観ても同じく低い
    やっぱり唯一無二のコたち

  • 明日照

    先生まれのコが鳥かごデビューまだ挿し餌アリ 欲しがっても一回流し込んでイヤイヤ態度をとる
    飛べるようになって危険なのでレースカーテンで窓追突ガード
    あと生まれのコは後を追って成長中挿し餌も同じ まだ狭い小箱におさまるけど今週中に終わりそう
    鳥かごに練習のため入ったり出たり
    来たばかりからもう10日小鳥は成長早いね
    アキクサーズはここから一年かけてゆっくり大人の体重になる
    現時点で二羽とも39g 故アキクサの成鳥時と同じだ

    改めていかに故アキクサが小さな個体だったかを知る・・・・

  • 明日照

    ツイッターに愛鳥家さんの鳥の訃報が流れてきて目の奥がぎゅっとした
    失った人のつぶやきを見るとき 私は泣いているよ
    繋がっていなくても

  • 明日照

    やっぱりおとなしい
    歴代のセキセイ達と比べるとほんとにおとなしい 鳴かない
    挿し餌してもほんの少し鳴くだけ
    静かで今はまだ動き回らないので管理しやすい
    しかし…二羽負担も二倍 それに片方は親から手入れをされずぎて禿げている
    ブリーダーさんからは三ヶ月で生えてくるとのこと
    まったく地肌で毛穴がかろうじてある程度でつるっつる
    どうしてここまで毟られちゃったのかな😢 ゆっくり生やそうね

  • 明日照

    ブリーダーさんからの連絡
    お迎えの日時決定 ちょっと遠いので夫氏車でGoよろしくね
    まだ手元に来ても居ないのにこれからのお世話を想像するだけで重い気持ち…ではいけない
    ほぼ十年ぶりだよ ワタ雛を育てるの