飼い方・生活 トピック
ペットヒーターについて
- ぷくさん
- トピ主
- コメント
- 5
- 投票
- 0
こんにちは
寒さも本番。これからどんどん寒くなりますが、
ヒーターについて教えて下さい。
大きく分けて全体が、オレンジ色の物と中が白い物の2種類あります。お値段的には、白い方が良いのですが、何が違い値段がちがうのでしょうか?
また、W数に関しては、どのように判断したらよいのか、何方か教えていただけますでしょうか?
トピックに参加しよう
- 投稿者:ぷくさん
- トピ主
maiami58さん
こんにちは。書き込みありがとうございます。
三日月型の素敵なカナリアちゃんですね・・・
カナリアって白い子もいるのですね。
10度位まで大丈夫なのですか!!(鳥にもよりますが)
ネットという手もありですね。
ここ数日の寒さ でも良く見ていると鳥たちは、結構平気そうです。体調におおじてでしょうが、必要以上に過保護は良くないですね。
ありがとうございます。
- 投稿者:maiami58さん
こんにちは。始めまして
今飼っている鳥に寄って変わります。
セキセイ、小桜、マメルリハ、オカメ、は部屋の中はヒイターいりません。
高級インコは籠の上から夜だけバスタオル、毛布掛けて上げでばでうですか?
私は何時も大型ショブは暖房が掛けすぎだと思います。
ヒイターが入るなら電気屋でソケットと電球(20〜100W)まで好きなのを買って
ネットを掛けて上げたらどうですか?
あくまで部屋の温度が10度以下にはヒイター入りますが以上には入らないと思います。
私はベランダでカナリヤをアミ籠にまま飼っています。
年に水が?〜2回氷ますよ。この冬にでも水浴びをしますよ
また・・・
- 投稿者:ぷくさん
- トピ主
よちゃくさんありがとうございます。
セラミックと電球の違いなのですか。私もショップで選択の余地がなく20Wを2ヶしようしておりますが、そろそろ変えなければと思い考えておりました。
cafecafeさん ありがとうございます。
本当にそうですね。強い子に育てなければいけないのですが、ついつい甘やかしてしまい、寒いといっても関東ですからそこそこの温度は、確かにあります。
この乾燥時期、加湿の方もしっかりしないとだめなのですね。気をつけなければ・・
- 投稿者:cafecafeさん
全体が白いものがマルカン製のもので、オレンジがアサヒ製のものの事でしょうか。
中が、裸電球タイプのものであれば、変わりありませんよ。たぶん白いもののほうが、安いはずです。
アサヒ製のものは、20W・40W・60W・100Wとあり、すべて裸電球タイプですね。ただ、日本製なので安心感がありますね。壊れにくいという噂もあります。
マルカン製品は、海外で生産されているのと後発だからでしょう、安価です。こちらは、20W・40Wの裸電球タイプと100Wのセラミック製の電球の3ラインナップです。ただ、100Wのセラミックタイプのものは、ぼろぼろとひびが入り古くなると割れます。
おすすめは、40W以上のものをオススメしますね。20Wでは、ほとんど保温効果がありません。パッケージに室温+何度という保温目安が書いてあるので、それを目安にしてください。理想は、28℃〜22℃くらいが理想ですが、寒がりの子や暑がりの子などいるので、何ともいえませんね。人間の場合、20℃を切ると風邪をひきやすいと言いますが、鳥さんの体温は41℃くらいですから、20℃よりもう少し高い温度のほうが、安心ですね。
また、湿度も重要です。細菌やウィルスは、低湿度・多湿で活動が盛んになります。なので、冬場は加湿してあげた方が、よりいいです。
最近は、ペットを過保護にしすぎている人が、多いように思います。外飼いできる種類の鳥に関しては、そんなに神経質にならなくてもいいと思います。ただ、ひな〜最初の冬が終わるまでは、加温してあげるのが、病気になりにくい環境づくりともいえますので、徐々に寒さに慣らしていって、可能であれば加温をしないですむような環境作りが、いいのではないでしょうか?
- 投稿者:よちゃくさん
こんにちわ
オレンジ色のモノは中が電球、白いモノはセラミックヒーターです。
始めはペットショップで勧められた電球の20Wのモノを購入、でその後40Wを購入しました。
と、言うか当時は電球のしか売っていなかったんです。
で、今は100Wのセラミックヒーターを購入して3個を使用しています。
電球のモノは水がかかると割れる可能性があります。
ワット数によって温度がかなり違うので我が家では、25度前後になるように使い分けています。
1 - 5件 5件中
あなたもトピックを作ってみませんか?