雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ

- wingsさん
- トピ主
コメント
- 747
投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
こんばんは、皆様。
今日は、暑さがぶり返しました。
今夜は、零(れい)と瑠瑠(るる)のお陰で、助けられたことがあります。
それは後日に、お話できたらと思います。
今日も、幸水梨をカットし、提供しますと、零(れい)は躊躇なく果汁を吸うことができるようになりました。
それを真似て、瑠瑠(るる)も果汁を吸っていました。
このまま、色々なことにチャレンジして欲しいです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんにちは、皆様。
やっと朝晩が、涼しくなり始めましたね。
昨晩は、梨を片手にリビングに戻りますと、零(れい)と瑠瑠(るる)が来てくれました。
零(れい)と瑠瑠(るる)に、薄切りにした梨をみせますと、果肉にクチバシを滑らせ、一生懸命に舌を上下に動かして果汁を吸ってくれました。
果物を食べる習慣が続いて欲しいです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
今夜も、果物を持ってみますと、零(れい)が興味を示してくれました。
幸水梨を零(れい)に見せてみますと、片手に乗りながら、クチバシを滑らせ、果汁を吸っていました。
その姿を見た瑠瑠(るる)も片手に乗り、零(れい)と同じように、果汁を吸うことができました。
果物に慣れたこともあると思いますが、零(れい)が今までで一番長く、今日は果汁を吸っていました。
食べ物以下にも、色々なことに興味を持ってもらいたいと思いました。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
こちらは、少しずつ朝晩が涼しくなりつつあります。
zibaさん。
今夜は、零(れい)が生まれて初めて、赤肉メロンを食べました!
今季、青肉メロンを試みましたが、零(れい)はメロンから身体をそらす程、緊張していたので、今回も諦めていました。
昨夜に続けて提供できたことが良かったのか、直ぐに零(れい)は手に乗り、メロンに興味を示してくれました。
零(れい)は、果肉をかじってくれ、クチバシを滑らせていました♬
そして、水浴びをするかのように、羽根をバタつかせいました。
しばらくしますと、瑠瑠(るる)がやって来ましたが、メロンを怖がって飛び立ってしまいました。
個体差があるので、面白いですね。
zibaさん、くぅ君とお元気にお過ごし下さい。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
今夜は、零(れい)に桃を見せますと、躊躇なく、手に留まりました。
そして、果肉にクチバシを滑らせ、果汁を吸っていました。
今回は、2cm×2cmの果肉をかじってくれました。
今季最後の桃を食べ終わった頃に、瑠瑠(るる)が手元に来ました。
来年まで、桃の味を覚えていてくれると嬉しいです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
こちらは、また再び、暑さがぶり返しました。
今夜は、再び、零(れい)に桃を見せてみました。
すると零(れい)は、今回はすぐざま、桃の表面の果汁をチューチューと吸っていました。
とても小さな1cm×1cm弱の桃の果肉を提供しますと、かじってくれました。
零(れい)や瑠瑠(るる)に、もっと色々な美味しい品を提供したいと思いますが、興味を持ってもらえるでしょうか。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
暑い日が続きますね。
残暑お見舞い申し上げます。
zibaさん。
零(れい)が先程、生まれて初めて桃を食べました。
初めは、零(れい)に私が桃を食べる姿を見てもらい、安心をもってもらいました。
次は、お行儀が悪いのですが、片手に零(れい)を乗せ、私の口元に零(れい)を近づけますと、桃に興味を持ってくれました。
そして、今度は片手に零(れい)を乗せ、もう片手にはフォークで桃を刺して、適度な距離と安定を保ち、様子を見ました。
すると零(れい)は、桃にクチバシを滑らせ、果汁を吸っていました。
その後、何を思ったのか、零(れい)は果汁たっぷりの桃を前に、羽根をバタバタさせ、顔や身体を桃にすり寄せ、水浴びような行動をしました。
気が済んだ後の零(れい)の姿は、顔やクチバシ周辺には桃の果汁がたっぷり付着し、そのままケージに入り、クチバシを擦り付けていました。
もっと桃の果肉を食べたら良いのになぁと思いました。
くぅ君は、どのような果物が好きですか?
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
今日は、どの様な一日だったでしょうか?
私は今日から、以前以上に緊張を強いられ、神経を使う勤務が開始となりました。
帰宅後は、精神的にも肉体的にも負荷がかかり、座り込んでしまいました。
そんな私の気持ちを察してか、零(れい)が私の肩に乗り、私の顔にクチバシを何度も繰り返して、ツンツンでは無く、何か付着しているのかと思うのか、マチミチ優しく触れてくれました。
棒になるほど、脚が痛く重く、初日勤務日だったことを察してか、零(れい)に癒されました。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんにちは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
zibaさん、くぅ君と無事にお帰りなさい。
くぅ君は、長旅でも静かだったことで、くぅ君は偉いですね。
百合は、くぅ君と同じで、飛行機に乗っても静かでした。
瑠瑠(るる)と零(れい)は、ペットを搭乗前に預ける際に、大きく呼び鳴きし、グランドスタッフさんが驚いていました。
zibaさんの妹様も、まゆイヌさんにオカメインコさんを描いて頂いていたのですね!
zibaさんと共通なことが多く、私はとても嬉しいです🎶
私も早速、まゆイヌさんのページを検索しますと、蓮(れん)を載せて頂いていました!
鎌倉豊島屋さんは、昨年も並びました。
鳥好きとしては、気になってしまうのです。
最近は、怪我した鳩を保護した方のInstagramを拝見することもあります。
黄色のバケツの蓋が、鳩の絵でした。
照明は、まだ点灯させていませんが、3段階に調整できるようです。
台風の季節でもあり、暑い日も続きますが、くぅ君とお元気で、お過ごし下さい。
投稿ID: qcbmKpZtF5G8gLQBmHph+g
wingsさん、こんばんは。
雨は大丈夫でしたか。場所によってはかなり大雨になっていたようですね。
>Instagramを拝見しますと、虹の橋を渡った仔たちの写真を投稿している方々が多かったです。
お盆ですね。愛鳥さん達は飼い主さんに沢山の愛情をもらっていたのでしょうね。
百合くんも蓮くんも、同じようにwingsさんに沢山の愛情をもらって幸せな日々を過ごしていたと思います。
>鎌倉豊島屋では、鳩の日ということで、オリジナル商品の購入を求めて、配布券をもらう為に長蛇の列に並びました。
wingsさん、昨年も行かれたんでしたよね。長蛇の列とは凄いですね。写真の丸いのはお皿ですか?証明は鳩さんの形で、中が光るのですか?大きいですね!
>イラストレーター:まゆイヌさん
百合くんも蓮くんも、とても可愛らしいです。
妹も、まゆイヌさんに、飼っているオカメインコを書いてもらったことがります★
その時の絵が、ホームページ?に何枚かの絵と一緒に載ったのを見せてもらいました。
今日、実家から戻ってきました。
くぅは長距離の移動にも大人しく、頑張りました。
長距離の移動はこちらもとても気を使ってしまいます。到着して姿を見るまで心配です。
無事に帰ってこれて安心してます。
投稿ID: dtLlsqhdHj7rInlDoqKS8Q
こんばんは、皆様。
お盆ですね。
今日は、コザクラインコさん達のInstagramを拝見しますと、虹の橋を渡った仔たちの写真を投稿している方々が多かったです。
虹の橋を渡った仔たちも含め、愛鳥さん達が幸せでありますように。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君が、なでなでされている御写真をありがとうございます。
とても可愛いです🎶
くぅ君は、米粒を食べるのですね!
私は与えたことがありません。
今日は、近くの百貨店で小鳥のイベントがありました。
初日ということと、夏休みも重なり、人手が少し多かった印象です。
小鳥のイベントでお会いすることが多い、イラストレーター:まゆイヌさんが来られており、蓮(れん)の似顔絵を注文しました。
以前のイベントでは、百合の似顔絵を描いて頂きました(雛の頃、成鳥の頃)
とても可愛く描いて頂き、嬉しかったです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
zibaさんは、くぅ君と帰省されているのですね。
くぅ君は、遊びをみつける天才ですね♪
凄いです。
こちらは昨夜、零(れい)にマンゴーを勧めてみました。
果汁が多い為か、クチバシをふり、食べることができませんでした。
zibaさん、くぅ君と御実家でのお時間をお過ごし下さい。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
愛鳥さんと、お元気にお過ごしですか?
こちらは、再び暑さが戻って来ました。
今日は、百合の7回目の月命日です。
もうすぐ、お盆ですね。
百合と蓮(れん)の新盆となります。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君のルーティンが愛らしいですね♪
くぅ君は、1日の最後をたっぷりzibaさんに甘えるのですね。
くぅ君は、ぐっすり眠れますね。
こちらは勤務が休みでしたが、今季初、一日中そして今も室温が30℃あります。
猛暑ですね。
空調管理が、やはり難しいですね。
ケージから少し離して、扇風機の微風を2羽に届けてみました。
零(れい)は、ケージから出たくて仕方なく、今日は一日中、私の腕に止まっていました。
零(れい)は、私のところへ来るようになってから、一度も噛み付くことがありません。
瑠瑠(るる)は、ケージから出しますと、今日も私のところへ来てくれますが、私の腕の隙間に入ろうとし、結局は噛みつかれます。
zibaさんも、くぅ君とお元気で、お過ごし下さい。
今夜は、蓮(れん)の3回目の月命日です。
虹の橋へ旅立った多くの仔たちが、幸せでありますように。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
今日から8月ですね。
ますます気温は上がる一方です。
今月も、どうぞ宜しくお願いします♬
今夜は、紙切り隊2羽が、部屋中を捜索し、ガシガシしています。
提供した紙切り以外の紙を好む為、困ったものです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
あなたもトピックを作ってみませんか?