野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※101~120件目

新しい順 | 古い順

chiyodori

オオワシの蹴りは練習の賜物なんですね。
ヒグマも頭がいいんですよ。小さな時は襲わずに、巣立ち
ギリギリまで待って、一番大きくなったところを襲うんですから。

スズメの交尾を目撃しました。あんなに身近にいるのに
見たのは初めてのような…

>ジルバさん
気づけば100レス目です。ありがとうございます〜ヽ(^o^)丿
オジロワシ綺麗に撮れてますね〜

あの抱えられた雛、でかかったですねぇ。オジロワシでも
翼2m越えは結構いるようですから。
タカ目もオジロワシやオオワシ、トビのような割と集団でも
大丈夫、という種とハイタカやオオタカのように単独行動を
貫くものがいて、面白いですね。
映像の中に、このあいだの写真の様に胸が白いのがいましたね。

クイナの番組を見てるところですが、何気にノグチゲラが
映ったところに感動。

私も華ちゃんの夜中の抱っこをせがむ甘えたい攻撃に負けっぱなしです←ダメ飼い主(^^ゞ

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん
おはようございます
クイナ見ようとしたらなんということでしょう、ここのPCのTVはBSが映らなかったのでした
アー残念再放送を待ちます

いいね!

chiyodori

スズメも数が減っている、と言われますがツバメも数や巣が
減少しているようです。

過去にはチェルノブイリの放射能物質の影響について、雛の減少や
羽色や羽の突然変異の発生が報告されていました。

日本野鳥の会で、現在消えゆくツバメを守ろうキャンペーンが展開されており、
ツバメについての小冊子『消えゆくツバメ』が無償配布されています。
WEB上で申し込み可能です。

以下ホームページより


「ツバメについて多くの方に知っていただくため、小冊子『消えゆくツバメ』を無償で配布します。

この小冊子は、ツバメが現在直面している問題や、ツバメの生態的特徴などを、美しい写真、図表を使用して、分かりやすく解説しています。巻末のハガキを使って誰でもツバメ調査に参加が出来る構成となっています。」

http://www.wbsj.org/nature/research/tsubame/booklet.html

>ジルバさん
あらま、残念。再放送を待ちましょうか。
前に放送されていたオーストラリアのインコの再放送もないかな…


いいね!

コリアンダー

スズメやツバメ、人間の身近にいる鳥たちが姿を消していくのは残念ですね。なんとかしたいものです。

最近、「阪急電車」という映画が公開されて、テレビでも放映されましたが、ご覧になりましたか?
見てない人のために詳しい解説は避けますが、ツバメに関するとってもいいエピソードがあります。このあいだ阪急の駅に立ち寄りましたが、通勤ラッシュならぬツバメラッシュで、ホームや駅舎に巣が数えきれないほどありましたよ(*´▽`*)
親鳥がせっせと巣作りにはげんでおりました。ほほえましくて、思わず見入ってしまいました。

そろそろすずめも巣作りにはげむことでしょうから、いい餌場と安全な場所を見つけて、たくさんヒナを育ててほしいですね。

いいね!

退会ユーザー

こんばんわ。
田舎ばっかりめぐっているので気が付きませんでしたが、スズメも減ってきているのですか?なんか、周りにて当然、なとりでしたので、ちょっとショックです。
気候もここ数年で暖かくなってきていると実感できるぐらいですし、太陽冬眠カウントダウン?のようですので、スズメ、ツバメに限らす心配です…。
*こないだカラスがわたわた(犬の抜け毛??)集めていました。巣材かな♪50cmとなりでガン見しましたが、おこられませんでした。

いいね!

chiyodori

巣立ちしたケリの雛らしき姿を見ます。子育てがひと段落したところで、
親鳥は次の繁殖に入るのかもしれません。

今度はカルガモのペアを見かけるようになりました。
もしや雛の行進が見れたりするのかも♪かも♪

>コリアンダーさん
はじめまして。私、コリアンダーシード好きなんですね。
カレーに入れたりします(^。^)

阪急電車は見ていませんが、良い映画らしいですね。
機会があればぜひ観てみます。
ツバメは国や自治体やNPOなどが調査していますが
やはり減っているようです。
土間やひさしが減り、建材が代わり、巣材の泥が得にくい
のでしょうね。
昨年、放射能汚染で作付できなかった福島の農家の方が、ツバメが困るだろうから…
と田に水だけはったそうです。

>さくらままさん
大学でスズメの調査をした方は20年で6割減とか言ってますね。 
私は先日神社でカラスの巣を発見しました。楠木が多いので、
巣が良くあったりするんですね。
思いっきり威嚇されました…(゜_゜)

あなたの後について行くわ状態

いいね!

コリアンダー

うちの前の畑にケリの夫婦が何組かいますが、この時間もたまに鳴き声が聞こえます。
独特の、ケーン!という声です。
ケリって夜鳴きするんですね〜鳥は夜目だから鳴いたりしないと思ってました。

ところで、わたしも先日やっと間近で猛禽を見ました。
場所は鳥取県、、、大阪からは遠く感じました。
米子の駅の近くの交差点で、何のつもりか?遊んでるみたいに歩道に舞い降りようとしてる猛禽が。
あれはハヤブサ・・?いや、違うかも・・・
とにかく都会で育ったわたしには信じられない光景でした。

あとで知ったんですが、米子には米子水鳥公園という野鳥を見られる施設があるそうですね。
知らなくて残念・・・!次回があればぜひ立ち寄りたいです。
http://www.yonago-mizutori.com/

chiyodoriさん
コリアンダーシード、わたしも好きですよ^^スパイシーですよね。
でも、ちょっと甘い香りもして、うちの文鳥の匂いに似てるんです♪

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんおはようございます

燕の調査参加したいと思いさっそく申し込みました
お知らせありがとうございます
地元では、アマツバメや、イワツバメも見られるので少しでもお役にたてたらと思います
弟の家には、毎年、燕が巣を玄関先に作っていたのですが
ある年蛇に襲われてから、巣作りの為に来ている様子なのに
いまだに巣はかかっていません、今年はどうなのか聞いていないのでわかりませんが、リスクがある所は躊躇してるんでしょうかね〜


いいね!

chiyodori

>コリアンダーさん
米子は昔良く訪ねていました。大山も何回か登りましたし。
美しいところです。
この野鳥スポットは行ったことがないですね。
ここも場所柄か貴重種が見られますね。ぜひ行ってみたいものです。
島根の松江フォーゲルパークは掛川・神戸花鳥園の系列ですよ(^。^)

私は昔、石垣か西表でカンムリワシを真近で見たときに
感動しました(゜o゜)

ケリは地表に巣を作るので大変です。猫や犬にも備えなければいけないでしょうし、
夜も警戒しているんでしょうね。

野草も所変わればハーブと呼ばれているようで、鳥にも
あげられるのが色々ありますね(^v^)

>ジルバさん
ツバメも学習しているようで、巣をかけた家の表で何かあったら、
次は裏にかけてた…なんてこともありますね。

こちらは雷/大雨ですよ〜
鳥たちは落ち着いていますが、雷だと犬がパニックになり
地震だと鳥がパニックに…(*_*)

ケリの家族会議? カルガモも飛びます

いいね!

chiyodori

野鳥の会から早速、冊子「消えゆくツバメ」が届いていました。
32pの小冊子で写真が綺麗です。

ツバメの減少傾向、原因、生態などが記されています。
興味のある方はぜひ申し込んでみて下さい。

今日はスズメの巣立ち雛を見つけました。
低いところで大声で鳴いていたのでもしや…とおもいきや
嘴の黄色い、まだ顔に班のない雛が親を呼んでいます。
周りを見回すと親らしきスズメが餌をくわえていたので
遠巻きに見守っていました。

まだ飛ぶのは下手で、地上に落ちたりもしますが、親は
必死で励まし、勇気づけられた雛は、練習して少しずつ飛ぶのが上手くなります。
親鳥は、雛を誘導し周りに注意を払い、守りながら餌を探し与えます。
子育ては鳥の世界でも大変ですね。

スズメもツバメも人のそばを選んで生きている種、次代も
残したいですね。

巣立ち雛を見つけたら、車にはねられそう等、急を要する
状況でなければ、まず遠巻きに見守りたいところです。

東京では、木彫りの鳥の展示会があるようですね。
明日までのものもありますが…

■『野鳥を知るバードカービング展』  〜日本の海でくらす野鳥〜
  2012年5月15日(火)〜20日(日)    
9:00〜16:30(最終日は15:30まで)
  会場:新宿御苑インフォメーションセンター    アートギャラリー
     (JR新宿駅より徒歩10分・地下鉄新宿御苑駅より徒歩5分)
 当工房のメンバーによるバードカービングやウッドバーニングの作品展示のほか、
バードカービングや写真、パネルなどをつかって、日本の海でくらす野鳥を紹介します。
      問合せ:鳥の工房つばさ 03-3428-4106


■『熊坂延子ウッドバーニングアート展』
  2012年5月17日(木)〜22日(火)  11:00〜18:00(初日13時から、最終日は17時まで)
   会場:緑蔭館ギャラリー A館  入場無料  (東京都世田谷区成城 6-15-13)
   鳥を中心に様々な生き物達をウッドバーニング(焼き絵)の手法で表現した作品、
  約20点を展示する。

「消えゆくツバメ」の1ページです

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、こんばんは、雀の巣立ち雛の話、和みますねしかし、今朝も見ましたが雀の巣立ち雛を狙ってカラスがハンティングを始めていますね!3日前は親鳥の必死なかくらん作戦も5〜6羽では功を成さず巣立ち雛をカラスが喰わえて行きました!嘴から出ていた巣立ち雛の小さな羽根がバタバタと…カラスも生きるため!とは言え見るには耐え難い光景です!最近つばめはマンションの非常梯子等の裏側…下から見上げると50センチ?四方で30センチ位凹んだ所で営巣しているのを見ました!今年で3度目ですが!流石!と思いました、あの小さな頭?(失礼)で…カラスから雛鳥を守る事が出来るのです!非常に素晴らしい考えです…私は早朝仕事中に店舗等の雨避けテントの下に巣を構えたツバメの雛がカラスに喰わえられていくのを何度も目撃しました!ムクドリが雛を喰わえて逃げて行くカラスを追いかけ回している姿は凄まじいものがかんじられました!今日、仕事から帰宅すると玄関脇のイタヤモミジの木の枝に巣立ったばかりの雛の姿が目の前に…すごく可愛いですね!思わず呟きました!元気で大きくなれよ…と

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん、おはようございます
日ごろ、テニスとか山散歩してるとはいえ、娘の所では、電車、歩きでお買い物でしたから、しかも店舗が広いのでさすがに疲れました

でも、早速テニスがしたくなり・・足が笑っています
そうそう、スズメの巣立ち雛を、ツバメを見ている時、偶然見ることが出来ました
巣は、何かのパイプの中のようでした
何だろうと思って写真を撮った画像の端に親鳥が心配そうに
見ているところが写っていました
家の庭でも若鳥が餌を探している間見守る親鳥らしきスズメを良く見ます

偶然写りこんでいた親鳥   スズメの巣立ち雛

いいね!

chiyodori

明日は金環日食ですね。ご覧になる方も結構いらっしゃるのでしょうか。
私は…見ないんじゃないかな。こちらはお天気もちょっと怪しいですしね。
鳥たちはどんな反応をするんでしょうかね。

>マコウさん
こんばんは。書き込みありがとうございます。
今はカラスも含めて繁殖シーズンですしね。
スズメやツバメは減っているのに対して、人の住む場所でカラスは
増えていますから、人の影響でバランスが乱れているとは言えるのでしょうね。
カラスの天敵の猛禽は営巣地などの影響で、減っているようですし。

ツバメは結構記憶力が良くて、家の表でやられたら次は裏に
巣を作り替えたりするようですね。

消防署に巣をかけてるツバメがいます。考えたね、という感じ(^。^)

巣立ち雛はかわいいですよね。私も無事に育ちますように…
と心で声をかけました。


>ジルバさん
今度こそ、おかえりなさ〜い(^.^)/~~~
テニス気持ちがいいですよね〜私はコートでクワガタを
見つけたことがあります。

スズメ、見事に親が雛を見つめる姿をとらえてますね。
ほのぼの(*^_^*)電信柱の電線のガードみたいな狭そうな場所に
入っていったりしますよね。

美しい空ほどよく鳴くひばり♪

いいね!

コリアンダー

金環触はうちからはよく見えませんでした〜。
窓から見える鳥たち(ケリさん、すずめ、からす、ムクドリ)の反応は、暗くなったせいか静か(寝てる?)でした。動物はどうか分かりませんけど、暗くなったら鳥は騒ぐよりおとなしくなるのは当然、って気がしますね。

巣立ちビナ、すずめに限らずかわいいですね!うちの向かいの畑のケリさんも、だいぶ子供が大きくなってきました。
最近はああいう姿が撮りたくて、デジタル一眼がほしくなってきました。というか、お金さえあれば買ってます・・・!

ところで、うちの母は、ドバトは家禽だ、という意見の持ち主です。なぜかというと、公園で飼われてて餌をもらってるから、ということらしいです。
いや、ドバトはいちおう野鳥ですけど・・・妙に説得力のある意見でした。

いいね!

chiyodori

ケリは3ペアそれぞれに2羽の雛を確認できました。
ちょこちょこ遊んだりしているのを両親が見守っています。

カルガモは10羽ほど見かけました。
繁殖行動まではペアで行動しますが、抱卵・子育ては
メスのみが行い、オスは集団で暮らすことが多いようです。

アマサギも見つけました。こちらも目や嘴のもとが
赤紫色の婚姻色になっています。

>コリアンダーさん
雛は可愛いですね。デジ一は私も新しいのが欲しい気持ちが
最近フツフツと…搭載されてるエンジンが良くなってたり
するんですよ(^。^)

ドバトはお母様の仰る通り、由来は家禽ですね。公園で餌をもらうから…ではなく(笑)
もともとは飼育されていた伝書鳩が逃げ出して野生化しました。この伝書鳩も、
ヨーロッパなどに分布する野鳥のカワラバトを愛玩用、レース用として改良したものです。
でも鳥獣保護法的には「野鳥」の部類に入るんです。
ややこしいけど…

ケリの雛です アマサギ。婚姻色です。

いいね!

chiyodori

藤や菖蒲の美しい季節になりましたね。
菖蒲を撮っていたら、カラスも菖蒲を愛でている…
いや、根元の虫なんかを狙っているのだろうと思ったら、
目の前に飛んできました。またモデル志願のようです。

オシドリたちのいた池は一部がアシの野になっていました。
アシに巣を作る鳥たちが来ていたので、また載せます(^^ゞ

菖蒲を愛でているように見えなくもない 飛んできて 「おこしやす」…営業部鳥でしたか

いいね!

コリアンダー

みなさん、おはようございます。

>chiyodoriさん
ドバトはもともと家禽だったんですね!母の理屈に笑ってしまって、ぜんぜん信じてませんでした(^ー^* ) だって、可笑しかったんです〜。

最近、窓からハトを追い回しているカラスを見かけます。それも6時台。
よく見ると、鉄塔付近でヒナに飛ぶ練習をさせている様子。
ときどき餌をやったりして、かいがいしい。カラスも吐き戻しするんですね。

ほほえましいんですが・・・そのお陰で、他の鳥が近づけない;;
なるべく早く、無事に巣立ってほしいものです。

子供は無邪気。親はピリピリしてます。

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、皆さん、こんばんは^_^
カラスもトヤかな?子育て疲れ?
ちょっと光沢がイマイチですね〜(笑)

うちの庭を縄張りにしてるスズメが一羽います。
粟穂やヒエ穂の袋に大量に残った粒、
あげたいんですけど、どうやったら食べてくれるんかな・・?

いいね!

chiyodori

カルガモたちはつがいから集団化しています。
オスの集団でしょうから、メスは抱卵に入っているのでしょうかね。
カルガモ達の住む周りも大分田植えが進んできました。
雛が楽しみです。

>コリアンダーさん
ポコローさんのところといい、どちらのお母様も楽しいですね♪
鉄塔の上の雛達ですね^_^飛ぶ練習にちょうどいいんでしょう
カラスや猛禽は普段から未消化のペリットを吐き出しますね。
食べた物がよく分かるんですよ。

同じ方向を向くカルガモ 馬や牛と同じ…

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん
最近カメラ変えられたのですか?凄く綺麗です
アマサギ、初めてみました首のところが淡い色で綺麗ですね
菖蒲園のカラス営業部長だったのですね、菖蒲も綺麗です今年は例年より開花が遅いですね、ここも例の場所ですか?良い所ですね(*^_^*)
 

チョウ違い

いいね!

101 - 120件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?