野鳥・バードウォッチング トピック
猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち
- chiyodoriさん
- トピ主
- コメント
- 851
- 投票
- 0
偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。
この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)
野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。
庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。
撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。
よろしくお願いします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
セグロセキレイが空に唄っていました。
興が乗ると雨に打たれてもただ一羽で唄い続けていたりします。
うまく巣立ちが出来て、余裕のあるツバメのペアは2番子の
繁殖に入るころですね。
巣立ちの時に去年の子がやってきて、マンツーマンで
雛の巣立ちを手伝うことがあるようですよ。育児の学習を
するのでしょうか。ゾウのようですね。
>コリアンダーさん
大阪でもとーっても田園が多い地域がありますよ(^。^)
都会の田舎という感じでほっとします。
夜10時に帰ってツバメの巣の準備をするあたり、弾む心が
伝わってきます♪
来るといいですね。
>ジルバさん
あのフクロウのヒナs可愛かったですねぇ♡
本当にフクロウの雛ってウサギ並みにワタワタですよね。
あんなに広い干拓地があるのに田んぼはないんですね。
巣材がないとツバメもさすがに…(゜o゜)
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
- 投稿者:退会ユーザーさん
chiyodoriさん、みなさん、こんばんは。
chiyodoriさん地方は雨が上がってたんですか?
オオヨシキリ、写真でも絶叫してますねえ^_^
今日は犬の散歩中ツバメの巣を見つけました。
普段は車で通りすぎる場所なんで気付きませんでした。
それに・・・
ツバメの巣がある病院の斜め前に鉄塔が立っていて、
そこの最上階(ペントハウス?)にカラスも営巣してるのです。
(多分ハシブト)
どっちも無事巣立ってくれると良いのですが・・。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
3バカ…もとい、3羽ガラスを見つけました。
近づいても全く警戒感なし。一羽の子は甘ったれなのか
他の子をカキカキ羽づくろいしたかと思えば、今度はもう一羽の子をカキカキ。
親離れした位のハシボソカラスの兄弟なのですかね。
3羽揃って同じ方向を見て親の帰りを待っているかのように見えました。
>ポコローさん
こちらは降ったり止んだりでしたので、とっとと用事を済ませて
晴れ間を狙って鳥を観に行った…つもりが花に見とれていました。
花を撮りすぎて電池切れ。ますます新しいカメラが欲しくなるのでした(゜_゜)
ハシブトは肉性が強いですからね、ツバメ無事に巣立つと良いですね。
消防署の中に巣を作ったツバメは巣立ったようです。
24時間開いていて昼間は人気がありますし、考えるものです。
人通りの多い巣の雛たちは、人が通るたびに親が帰ってきたかと思って
「くれぇー」と一斉ににぎやかな声を出すのが可愛いですね(*^_^*)
- 投稿者:コリアンダーさん
- 投稿者:退会ユーザーさん
- 投稿者:コリアンダーさん
今朝も昨日と同じ田んぼにカルガモ夫婦がいました。
おまけに、ケリさんも!ケリはこの前とは別のカップルですかねー。田んぼ、気に入ってくれるといいなあ。
なんだか、こんなに田んぼをありがたいと思ったのは初めてです( ´△`)
>ポコローさん
よく見るとちゃんと分かりますよー(^ー^* )♪枝でできてるんですね。意外とナチュラル志向!
ヒナの頭も見えますね。
それにしても、ほんとうに傾いてるんですね、鉄柱・・・
カラスさん、中古物件には気をつけてねー
>chiyodoriさん
カラスのヒナってほんとカワイイんですねー。
甘え上手というか・・・
親は憎たらしいといわれるのに、ヒナはなんであんなに無邪気そのものなんでしょうね。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
- 投稿者:コリアンダーさん
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
水辺の鳥達は繁殖期をのぞけば結構顔なじみらしく
違う種類同士でまったりのんびりした時間が流れていたりします。
手前にケリ2羽、アオサギ、ドバト、シラサギがそろいまして…
ハシブトカラスの巣立ち後すぐの幼鳥の動画がありました。
カラスもこれくらいだと可愛いものです。
んあ〜とかぼあ〜とか言ってるように聞こえます。
>コリアンダーさん
カラスはハンガーとか動物の毛を引き抜いたりとか
結構作りこむんですよ。
キジバトなんかはとっても大雑把です(笑)
ジルバさんのお宅でしたかね。洗濯バサミが消えるのは。
メジロなども素材にビニール紐を使ってたりするんです。
ケリ可愛い顔してますね。幼鳥ですね。
アオサギは繁殖のときはコロニーを作るんですけど、
それ以外は単独行動か、他の鳥が獲ったのを狙って☆
そばにいたりしますね(^。^)
4頭身くらいですか
- 投稿者:コリアンダーさん
- 投稿者:退会ユーザーさん
わあ、ハシブトだ、ヒナ毛ポワポワなのに、嘴はハシブトそのもの!
このお宅(?)で飼われているのかな?
ぼあ〜ぼあ〜・・って、お母さんを呼んでるのでしょうか?
そういえば、犬の散歩中、坂道カーブをすごい速さでホッピングで下るカラスを見ました。
それ、飛ぶよりラクなのか?ぬぬぬ・・。
- 投稿者:つっきさん
ciyodoriさん こんばんは〜☆
カラスがあんまり可愛かったので、ニヤニヤして何度も見てしまいました。
カラスの子って初めて見たんですが、こんな感じだったんですねー。
鳴き声も初めて聞きました!!
いや〜可愛い(*^。^*)
- 投稿者:ジルバさん
chiyodoriさん、
カラスは子どもの方が低いしわがれ声ですね
お目目クリクリ、あどけないお顔、羽もつやつやですね
撮影しても逃げないってことは人なれしてるか、飼われてるんですかね
おしゃべりと芸を教えてみたい
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
動画のカラスの雛は巣立ち直後に撮影したかのデッキの手すりに
止まったそうですよ。ウトウト居眠りしてしばらくするとまた鳴くそうな…
巣立ち直後の幼鳥が頑張る姿、次はツバメの子です(^^ゞ
ツバメの子は巣立っても、しばらく親に餌を運んでもらってたりするのですが、
写真を撮ってみたら、嘴が黄色く襟元もまだ白い幼鳥ではないですか!
この子は草むらの上を虫を取るべく大人に交じって頑張って飛んでました。
>コリアンダーさん
カラスの子も目が青くてワタ毛もあって可愛いですよね。
兄弟仲良かったりするし、社会性も結構高いのかもしれませんよね。
田んぼ結構鳥に人気ですね(^◇^)結構広いのかな。
>ポコローさん
ぼあ〜は確かに親を呼んでるのかも。
坂道カーブを全速で下るカラス…(笑)
ジェットコースター気分で走ってみたかったのかしら(^。^)
遊ぶって頭のよい証ですよね。
>つっきさん
一瞬部長になってませんでしたか?気のせい?目のせい?
この子、うちのオカメより癒される呼び鳴きですわ(^◇^)
ハシボソカラスはまたちょっと声が違うかもしれないですよね。
セキセイをお迎えされたんですよね。おめでとうございます!
ラブラブインコライフを…♪
>ジルバさん
おしゃべりも芸もできそうですよね。
この子は巣立ち直後なので、人を全く恐れてないんだと思いますよ〜
時に駐車場で私の車だけいつも大きな鳥のフンが…
こないだの威嚇してきたカラスにカメラを向けた仕返しだったりして!!
カラスは根に持つと言いますから…(゜o゜)
- 投稿者:つっきさん
chiyodoriさん おはよーございます♪
は!バレました?(笑)
部長は1日限定だったのに、忘れて2、3日そのままになっていました。
嘴も足もしっかりしてますね。
あんなに近くで見る機会ってなかなかないので、面白かったです。
呼び鳴きの声が本当に可愛いくて癒されます!
瞳の色も犬の赤ちゃんみたいな色をしているんですねー。
ありがとうございます!!
ご縁あってお迎えしました。
ラブラブ目指して、頑張ります(*^^)v
- 投稿者:コリアンダーさん
巣立ちしたカラスが、「ジョアジョア」と(そう聞こえるんです)あちこちで鳴いてますね。
まだくちばしが黄色いので、すぐ分かります。ハシブトはヒナのころから黒いんですねーー
このあいだは、親にごはんをねだって、「でかい図体していつまでも甘えてるんじゃないわよ!」という感じでそっぽを向かれてる子を見かけました。確かに、親と同じ体格でした・・・
>つっきさん
わたしもいつの間にか、刑事になってるような・・?
おもしろネタがあちこちに飛び火してません?(*´▽`*)
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
梅雨入り。おまけに台風も来ているというのにカメラ熱にうなされ
ついに買い替えてしまいました。
が、しかしいつ撮りに行けることやら…(@_@)
シジュウカラですがいい表情をしてくれたので。
>つっきさん
やっぱり…(笑)
良いご縁があってよかったですね。
やっぱり鳥のいる暮らしはいいですよね♡
>コリアンダーさん
こちらはデカですか(笑)
そういえばカラスは雛から嘴が黒いですね。
甘えんぼの雛は親も承知でそっぽを向きますね(^。^)
かと思えばムクドリやツバメ、スズメ、オナガなどは
お世話係が登場して、巣立ったばかりの子の面倒を見ることが
あるようです。
その間に、ツバメなど子育て上手なペアは2回目の繁殖に
入ることができる…上手く出来てるものです。
- 投稿者:えいたさん
chiyodoriさん、こんにちは〜^^
ひとり、時代遅れの話になりますが^^;
chiyodoriさんちのメダカちゃん、今頃かなりの数になっているでしょうねぇ^^;うちの100匹ぐらいいた稚魚たち、しばらくろ過のない水槽で育てていたのですが、子供たちが手を突っ込みまくって(なんとメダカすくいしてたりして〜!!)手脂が水面に・・・。気になるので大きめ水槽にきちんとろ過装置を設置して水はキレイになったんですが、いつのまにか10匹ぐらいにTTあれ〜?吸い込まれた〜?
でも、毎日のように稚魚が孵っているので、相変わらず毎朝メダカ池へ稚魚の捕獲作戦続行中です^^ほんとはビーシュリンプを入れたかったのですが、温度が必要になってくるので、メダカを食べないというミナミヌマエビを同居させました。そのうち一匹がお腹に卵を抱えているようなんですが、その辺りがモゾモゾ動いているんですよね。エビの足が動いているだけなのか、もしかしてエビって稚魚を産むのかなぁ?見た感じ臨月っぽいので、もう間近の産卵が楽しみです〜♪
今春にカナリアの♀をお迎えしました^^v今秋にはローラーのペアをお迎えする予定です^^v来期は頑張りたいと思います^^手乗りのキンカちゃんは最高です♪わたしはどちらかというとベッタリより小夏ぐらいの距離感(目の届く範囲で一人遊びしてくれ、たまに寄り添ってくれる)を保ってくれている方が好きなので、自分には合っているのかな。ただキンカの手乗りは想像ですが、野鳥を手乗りにするようなもので、完全に1羽飼いじゃないとすぐに野生へ戻ってしまう気がします。なので、小夏がいる間はペンギンちゃんかわいいけど、お迎えできません^^;
ツバメのヒナの六角形の口、気になっていました。コキンチョウのヒナちゃんの口の中にはダイヤモンドがありますが、それぞれ意味があって面白いですね。
ケリがアマサギを追っ払う、さすがに一対一ではないんですね^^最近アニマルプラネットにはまって見ているんですけど、モンゴルの草原に住むワシは全く木がないので、危険を承知で営巣地は地面らしいですね。ケリの営巣場所も何か意味があるんでしょうか。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
皆さま、大丈夫でしょうか。
こんな時は野鳥も風に流されます。竜巻の時も巻き込まれたのを
見たという話を聞きました。
繁殖シーズンに季節外れの台風。鳥達も大変です。
>えいたさん
こんにちは。
メダカは次々孵ってますよ♪今年はまだ産む親メダカが少ないので
爆発的にはなってません(^^ゞ
最初に生まれた子がまだ1?ちょいくらいです。
買って送られてきた卵は孵っても全般的に弱いです。品種改良されてる
せいかもしれませんけど。
うちの親メダカから生まれたのは強いようです。親も強いんですけどね(^。^)
アルビノの透明の稚魚が可愛いです。見つけるのに時間がかかりますが(笑)
メダカ、特に稚魚はろ過装置ない方がいいですよ〜
稚魚は弱いので、水流ない方が良いようです。
水替えも稚魚はこまめにしてますが、誤って吸わないように
底の方の水をすくうという全手動な地道な作業になってます(^^ゞ
えいたさんのお宅のメダカ達も毎日増えてるんでしょうね〜
外飼いはいいですね。宝箱も可愛いです。
ミナミヌマエビ、うちも外飼いの子たちのところに1匹だけいます。
たまーに脱皮してたりして面白いです。何気に後ろ向きに泳ぐ姿が可愛いです♡
メスが抱卵するようですよ。新鮮な水を送って面倒をみるようです。
一説によると満月の夜に産卵することが多いとか…神秘的☆
カナリアも秋にまたお迎えされるんですね♪楽しみですね〜
繁殖後、もし里親募集されたら、考えてしまうかも。
手乗りカナリアとビセイの二重奏…とふと想像しました(^。^)
華ちゃんもよくさえずってますよ♪オハヨとか〜ちゃん、とか人語を交えながら。
小夏ちゃん、可愛いでしょうね♡手乗りキンカ、いいなあ。
ヒヨドリやムクドリは野鳥でもめっちゃなつくんですよ〜しつこいくらい(笑)
ケリはチドリ科なので、基本的に水辺に住んで動物食なんです。
ヒナは親から給餌されず、すぐ自分で食べれるんですよ。
餌が取れる地表で適応してきた種なんでしょうね。
あなたもトピックを作ってみませんか?