野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※41~60件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

皆様、こんにちは。
トピ立てするほどでもなく、かと言って不思議でたまらず、
申し訳ないのですが、こちらに書き込みさせてください。
カラスの事なのですが(笑)・・。
ウチの近所で生息しているのはハシボソで、つがいか、一羽単位で行動しているようで、
数も多くはありません。
先日、朝の8時頃、頭上から「カア、アア、カア」と聞こえ、
見上げるとハシブトが12〜3羽ほど、連れ立って飛んで行くところでした。
電線に居る所を確認すると、たしかにハシブト。
本では、ハシボソとハシブトは生息域を異にする、とあります。
現にその一回きりで、ハシブトの大群(笑)は見かけなくなりましたが、
どういうことだったのでしょう?
まさか、渡ガラス?
不思議なんですよ。
(カラスばっかり見ている私も、ご近所から不思議がられていそうですが。)

いいね!

chiyodori

カラスの群れに見惚れていましたね、ポコローさん

昔は確かに住み分けていたようです。
日本のカラスと言えば昔から人里で暮らしていたハシボソで、
ハシブトは主にホッピングすることからも分かりますが
樹上生活で森林にすんでいたようです。

天敵の猛禽が減り、里山が減り、ハシブトが人里に来て、
元々スカベンジャー(処理係)なので、生ゴミなど餌に
困らない都市に順応し、両者とも人里・市街地で
見られるようになりました。両者が混じった群れもあります。

冬場、特に夜間は集団でねぐらにいますから、朝出かける
ところだったのかもしれませんね。ねぐらを変えてるのかも
しれませんが。

カラスに詳しい方はフォローをお願いします(^◇^)

ハシボソの雛です。雛は目が青いようで。


ウィキペディアより拝借

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。・・でも、そっか、
なるほどです。
なんでハシブトの生息地が「山」と「街」なんだろう?
って不思議に思っていたのです。
そうなのかあ・・。
画像のハシボソのヒナちん、かわいいスね。ムフ。

ウチから見える畑(野菜です。花木じゃなくて。)時々
おばあさんが、軽トラでめんどう見に来るのですが、
作業しているおばあさんの超近くで、
いっつもカラスがなんかほじくってるんです。
おばあさんも、追っ払うでもなく。
ほのぼのします^_^
写真・・撮り忘れますが。

いいね!

chiyodori

こんな動画見つけました。
良く慣れるものですね〜片脚しか使えないようで
雛から保護したスズメらしいです。

野鳥の飼育は、保護、届け出・登録ボランティア以外
この国では基本的に違法ですので、野鳥飼育を推奨
しているわけではありません(^^ゞ

スズメは不思議な鳥です。人のいるところでしか生活
しません。一体いつからどのようにして人ともにいるのか…
水田や和式住宅が減ったりしたことで、数はかなり
減ってきているようです。

ヨーロッパなどにいる異種のイエスズメでは飛べないヒナが
12年間も人と生活した記録があります。
イギリスのクレアキップス著「ある小さなスズメの記録」
という本として出版されています。戦時下・戦後のお話ですが、良かったです。

いいね!

ジルバ

おはようございます
可愛い映像です、野生でもここまで慣れるんですね
しゃべるスズメの映像も見たことがありますが、スズメに限らずとりっちメンバーさんのオナガや、チョウゲンボウも凄く慣れていますね

いいね!

chiyodori

慣れてますよねえ
集団で生活しているし、若鳥のグループも作るし、愛情は
強いのかもしれませんよね。

前にヒヨドリを保護した時、ヒヨドリはオカメ並みに
慣れ、甘えんぼうで、呼び鳴きもするんですが、スズメが
気になるのかよく玄関先から見たり、家の中にまで入って
来てました。気づかれずに一晩過ごしたことも…

放鳥を終えたヒヨドリをケージに入れたらまた呼び鳴き。
無視して外に出ようとしたら玄関先からまたスズメが見てる。
外に出たらキジバトやヒヨドリまで上から白い目で見ていて
(本当にそんな感じでした)おもわず「…すみません」
と無意識に口走ったことが(^^ゞ

「小さい子をあんなに鳴かせて…」
「子供が泣いてたらすぐ飛んでってあげないといけないんですよ」
と言ってたかどうかは分かりませんが、これを契機に
「呼び鳴き完全無視」をしつけとして使うのを改めました…

いいね!

ジルバ

小鳥たちは異種でも弱いものを気にかけているんですねー

スズメは、リーダーか親が少し高い位置でかならず見張りをしていて、その間に幼鳥や若鳥が餌を食べている様子は、ほほえましいです スズメは仲間意識強いのかな、体が小さいから、捕食者から身を守るため集団で行動してるのかもしれません

小さくてもジョウビタキやルリビタキなどはつがいか単体で行動してますね、野鳥も色々で益々魅力的です

鳩のなる木

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
確かにスズメは見張り役がいますね。
私が顔を出すだけで仲間を呼びますから。
誰が食べ物をくれるか良く分かってる(^。^)

ひよの呼び鳴きは結構オカメと似てます。オカメの方が
上品な感じですが。

キジバト珍しく群れてますね。黄色い花が春らしく
ほんわか和みますね〜

明日はなんと雛のお迎えです。

でもって、鳥居の上のトビ。清盛的社です。


ピーヒョロー♪言ってました。 端にいます

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん、
広島にご旅行中ですか?宮島ですね、他の猛禽がさった後なので、干拓でも鳶、多いです
雛のお迎えですか
おめでとうございます明日も晴れるようでお迎え日和になるとよいですね

どんな鳥さんなのかお披露目楽しみにしていますね

近づいても逃げない鳶

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
 ありがとうございます♪
 お気づきのように宮島です(^。^)以前撮ったものなんですよ〜
 本日はお日柄もよく…ビセイインコをお迎えできました。
 とーーっても可愛いです。

いいね!

ジルバ

キャー雛ちゃん可愛い、華ちゃん、いい名前ですね
美声インコって綺麗な色が多いんでしょう? 
どんな色のなるんでしょうか?
どんな声で鳴くんだろう?
又画像upしてくださいね楽しみにしています

いいね!

chiyodori

桜も当地では見おさめ、桜とひよです。
北はこれからですかね。
鳥の巣を見つけました。

>ジルバさん
そうそうビセイも色変わりがあって、最近は
ブルー系を見ることが多いです。

私は黄色が多いオパーリンが綺麗だと思いました。
どうなるのか楽しみです。
鳴き声は今のところは甘え声も餌をねだる声も
ぴょぴょぴょぴょ…です。結構響く声ですね。
大人の声に変わると思います(^。^)

結構大きめの巣です

いいね!

ジルバ

おはようございます
カラスの巣ですか?
そうそう、強風の飛ばされたミサゴの巣はchiyodoriさんが言われていたように又再建されていました、又子作りがんばって欲しいものです


いいね!

chiyodori

猛禽つながりで、こんなん見つけました。
鳥ってなんで、こっそり練習するんでしょうねぇ

>ジルバさん
 私も、この作りこみ方はキジバトではないと思います。
 カラスっぽいな〜と思います。
 たまごの本っていうのがあるんですよ。
 鳥や虫や魚の卵が色々。鳥はもちろん巣が載ってるんですけど。
ウグイスの赤い卵が鮮烈でした。 

笑わせてもらいました

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、今晩は。
面白い動画ですね!!ふくろうもこんなに陰で努力しているなんて、人間も見習わなくてはいけませんね!?

でも家のコザクラが、蜘蛛を捕まえて食べようとした時は、
思わずやめさせましたが、あれが本来の姿なんですよね・・

いいね!

ジルバ

可愛いですねー、何度も練習しておりこうさんですね
 卵の本図書館で探してみます、鶯の卵赤なんですか?
地味な鶯なのに卵は、派手なんですね、猛禽に見つけられないのかな? 

いいね!

chiyodori

>えめるるさん
 ありがとうございます。クモ…飼い鳥は敢えて食べなくともいいような。
私は野に放とうと思ってヒヨドリにはバッタやらカマキリやらやってました。
同じ口で顔をなめたり、よけても口に嘴を突っ込んでくるヒヨ、
全く気にしなくなった私も私ですが(^^ゞ

>ジルバさん
 この本、ジルバさん好きそうですよ。正確には
 「いろいろたまご図鑑」ポプラ社 坂井宏先 

 赤い卵はウグイスとそれに託卵するホトトギスだけ。
 やるなおぬし、って感じですよね(^。^)
 やぶウグイスで円形の巣だから案外見つからないのかも。
 そろそろ娘さんのところに出発ですか?

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんおはようございます
楽しみにしていた、バードショウなのですが、日程が合わず
行けなくてくて残念です、でも上野のボストン展はいけそうです
横浜であるペットのイベントにはいけそうです

いいね!

chiyodori

ケリ、という鳥をご存知でしょうか?
チドリ科最大にして最強。田畑などで営巣をするのですが
ちょうど繁殖シーズン。巣の付近を飛んだものを猛禽だろうと
何だろうと激しく威嚇します。
先日カラス二羽を一羽で「ここをどこやとおもっとんじゃワレ」と蹴散らすケリを見ました。
追い払ったケリは高笑い、いや、勝ち誇るように鳴いていました。
自分より3倍はでかいアオサギを追いかけてもいました。
その場面が撮れなかったのは残念です。
私も近づくと「それ以上近づきんさんな」と警告されました。
カラスに対してよりは強くなかったですが…
しかし、田植えもこれから。無事に育てられれば良いですが。

写真が思うように撮れないときに、なぜかカラスやハトが
近づいてくることが多いです。代わりに撮ったりもしないのですが…

>ジルバさん

横浜のイベントも楽しそうですね。ゴールデンウィークには
関西でも大きなペットのイベントがあるようです。

威嚇してます こんな感じのところにいます

いいね!

えいた

chiyodoriさん、こんばんは。ケリって鳩みたいですね〜。相手にワレって物申せるぐらい、気の強さを感じます(^_^;)カラスや猛禽を追い払うって、生命力の強さを感じますね。

いいね!

41 - 60件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?