愛鳥自慢・特技 トピック
美声インコ成長録と犬のようなオカメインコ
- chiyodoriさん
- トピ主
- コメント
- 1,494
- 投票
- 0
2012年に迎えたビセイインコの成長録でしたが、
その後、キンカチョウ、ヨーロッパコノハズクが増え、
オカメインコもまじって、賑やかです。
鳥にまつわる、ゆる〜い話から熱い話題まで、マイペースにさせていただいてます。
画像の保存・転用、文章の転載はお控えください。
挿し餌風景です
トピックに参加しよう
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
満月ですね。
多分関係ないでしょうが、もんちゃんが水浴びをしていました。
雛換羽で、ぼつぼつ羽も抜け始めてかゆいのでしょうかね。
成長するにつれて、甘えたになるもんちゃん、飛んで着いてきたりするのですが
このあいだ、初めて頭に着地されました(^^ゞ
肩に乗ると頚の方にそそ…、手の上にいると身体の方にそそと寄ってきたり
椅子の背もたれから膝へぴょんと乗ってきたり、可愛らしいです。
そして、私の食べているもの、特に果物を欲しがります。
肩に乗っているとき、うっかりみかんを食べようとしてしまい、
口に運ぶのをじーーーっと見つめて、「まんま」と言うかのように
嘴をモグモグさせるもんちゃんに、すごいプレッシャーを感じました。
根負けして与えると、食べ終わって嬉しそうなほほ笑み顔でじーっと
こちらを見つめるのです、感情と表情の豊かさに感心します。
>きいママさん
新年から滝行ですか、お福と一緒ですね(^◇^)
滝も今はすっかりきれいに整備されているんでしょうね。
鳥の幸せをお祈いのりして下さったんですね、霊験あらたかな滝の写真もありがとうございます。
私もそういえば、鳥と人のためにいい仕事ができるよう初詣で祈ってきました。
お嬢さんが御成人とのこと、おめでとうございます。
こちらでは振袖姿をあまり見かけませんでした。昔と比べたら少ないのですかね。
てんちゃんも、水浴びするほど元気になって、一安心ですね。
ラムちゃんも、カキカキされてるとき、うっとりほほ笑んでるかも知れませんよ♪
自転車でコケて両ひざを打ち、ン十年後なら膝の皿割れてるんだろうなーとか
思いましたよ(^^ゞ
田舎は私の親の実家なので、単に時間がかかるというだけで、物珍しい場所では
ないんですよ。
今は何もない田舎の町ですが、戦前は海運で栄えていたらしくて、小さな村の港なのに
海運船が400艘以上、中には千石船もあったとか、うちの船も戦争で国に持っていかれたとか
今回初めて聞いた家の歴史の話などもあり、興味深かったです。
伊勢神宮、大分人が少なくなりましたかね、行ったことがないので
一度お参りしてみたいです(^^♪
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
年賀状で、もんちゃんを載せたせいか、日頃から鳥の写真を撮っているせいか
鳥好きな人ということが周りにも知られつつあるようで…
今日は、職場でも同僚に「仕事を頂戴、ピヨピヨ♪」と言われ、
オーバー気味だった業務をお願いしました。忙しくても笑いがあるのはいいものです。
皆さまは今年はどんな年賀状だったのでしょう、鳥は登場しましたか。
>やっこさん
お元気そうですねー、芽生ちゃんとやっこさんはどうしたのだろうと
話してたんですよ。お察しの通り、芽生ちゃんは本当に良い人相、
いや鳥相?をしてます。この顔で見上げられた日には…
うちでも、声さえデカくなければ、最高のキンカと言われてます。
ちなみに留守番で預けたのは芽生ちゃんとぱふぃでした。
スペースの関係と一番預けても大丈夫そうなのが芽生ちゃん
そして、何より他所へ連れて行くには声量が…
オカメより気にされる声量のキンカって、どういうことなんでしょうねぇ
預けた先でも元気に鳴いていたそうです。
うちには、ちょっと風変わりな鳥が集まるのかも(?_?)
小笠原にはそこしかいない鳥達が色々、北海道でオオワシやオジロワシ、
嗚呼、鳥達の姿が目に浮かびますが、そんな珍しい鳥のスポットではないんですねー
ぴぃちゃんもスズメとご対面してたんですね。
もんちゃんは、スズメを見ると、木の枝化してしまいます。
スズメは恐がらず、落ちてる餌を狙いに来ます、負けてますねぇ
写真のコキンメちゃんも優しい色合いで女性に人気があります。
やっぱりフクロウ友達も飼ってます。
- 投稿者:ちっち♡さん
皆さま、こんばんは。
うん十年ぶりに、全身じんましんに悩まされて凹んでいました。
chiyodoriさんも、新年早々すっ転んだそうで・・、気を付けてくださいね。
>このあいだ、初めて頭に着地されました(^^ゞ
よく、人の目線より上に止まらせてはいけないという話を聞きますが、
とまっている本鳥は、上下なんて気にしてないかも?
・・と、私は思ってたりします。
バルたんなんか、しょっちゅう飛んできて頭の上に止まります。
でも、全然偉そうにしてないです。
一番偉そうに振舞ってる怒りんぼうのキウちゃんは、頭にとまった事がないのです。
>根負けして与えると、食べ終わって嬉しそうなほほ笑み顔でじーっと
こちらを見つめるのです、感情と表情の豊かさに感心します。
可愛いですねえ(´∀`)
うちの子は、好物を与えても、感謝の表情はしてないなあ。
(私が気づかないだけか?)
でも、嬉しそうに鳴いたり、そういう動きはしてます。
改めて、ちゃんと感情がある生き物なんだなあと思わされます。
>きいママさん、
別トピで、確か那智の滝で修行したとか?この真冬に?《゚Д゚》
ひええ〜〜!!
でも、心身共に清められて生まれ変わった気分になれそう・・。
私も、極寒の滝に打たれた方がいいかも・・(´д`)
最近ちょっと疲れ気味だったりします。
それにしても、皆さん、なんかパワフルだなー。
ジルバさんも、怪我しても山に散策に行ったり・・。
私も、夏ならいつも元気なんですけどねえ。
早く夏にならないかなー。
みんみんさん、やっこさん、
お二人とも、木場のカフェに行かれたんですね。
フクロウ、確かに可愛いですよね。
私も、花鳥園がなかったら、その魅力に気付かなかったかもしれません。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
2ヶ月分買っていたつもりの、もんちゃんの餌が1ヶ月で無くなり、
野鳥の病院へ寄った後、ハシゴしてまた買いに走りました。
よく食べるねー、もんちゃん。
行きつけのお店では、このお店からお迎えされたメンフクロウが話題でした。
お迎えされたお宅での写真、奇跡のリンゴ、と呼ばれていました。
写真を載せることにはお断りを入れています。
この子も、可愛がられているのが伝わってきます。
>ちっちさん
滝の修行は冗談でしょう〜
飼い鳥が頭の上、特に飛んで来て止まるのは単に止まりやすいからが
殆どだと思います。私もあまり信じていないです。
仲の良い鳥は木の枝や止まり木で寄り添っていたりしますが、
あれを人とやりたいと思ったら、どうしても顔に寄り添いたいと
思うでしょうし、身体の中でも高い位置の方が鳥の本能として安心しますしね。
一方、ハリスホークなんかは、雛を育てるのにヘルパー制が見られたり
複数で狩りをするなど猛禽には珍しく、はっきりと社会性が見られます。
そして同じ木に止まるのなら、下に止まる方が優位で順位が上、
という行動が知られています。なので必然的に地表にいる鷹匠が一番優位、とか言います。
蕁麻疹は辛いですね、急にアレルギーが出て、ということもありますが
疲れやストレスでも出たりしますからね。私も昨日は久しぶりにめまいに
悩まされました(@_@)
- 投稿者:みんみんさん
日本人のchiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
ちょっと久しぶりです。インプリントやアナフクロウの名前等教えて下さってありがとうございます。自転車で転んだ膝の具合はいかがですか?本当に若くて良かったですね。高齢者なら寝たきりですよぉ。
もんちゃんも色んな顔を見せてくれて楽しいですね。サンゴもだんだん性格が見えてきています。電話コード伸ばして(コードレスにしていない私の固定電話)話をしていたら、そのコードをブランコ代わりにしてブラブラ遊び何度も乗り直してみたり、表で散々あかりにやられて泣いて逃げ回っていたのに、あかりを籠に入れたら怒りが収まらないのかあかりの所へわざわざ行って籠越しにギャーギャー文句を言いながら攻撃したりしてました。結構執念深い様です。負けず嫌いだけど弱っちい(^^:)。
きいママさん、遅くなりましたが、お嬢様の成人おめでとうございます。きいママさんの娘さんなら心根の優しい素敵な女性なのでしょうね。別トピで見ましたが、熊野那智大社の「やたがらす」のおみくじ可愛いですね。私もコレクションに欲しいなぁ。
ジルバさん、足の具合はいかがですか?もう普通の靴は履ける様になったでしょうか?ルナちゃん、雀さん会話していたんですね。有喜の事を思い出しました。
やっこさん、木場のフクロウさん達の写真を以前紹介して下さった時から私もいつかきっと行くぞって思っていました。念願叶って嬉しいです。月島にもフクロウカフェがある様ですが、予約出来ない上、行っても混んでいて入れない事もあるとか。かなりハードル高いです。でも鳥カフェは本当にいつかご一緒出来るといいですね。
ちっちさん、全身ジンマシン大変でしたね。もう引いたでしょうか?何が原因だったのでしょうね?フクロウの魅力!確かに私もこの目で実物を見るまでそれ程興味もなかったのですが、鳥カフェで実物を見てから見方が変わりました。百分は一見にしかず!です。
さて、実はPCが大分古くなり危険も感じ始め、消費税も上がるという事で先日電気屋にPCを見に行ったら、去年のモデルのタイムサービスをやってまして(PCにタイムサービスがあるなんて驚きました)結局購入してしまいました。明日あたりからバックアップを取り、本を読みながら設定、接続をして新しいのに変えようと思いますが、きちんと作動出来るまでどれ位掛るか不安です。ここの書き込みも又しばらく出来なくなるかも。どうか忘れないでやって下さいませ(;;)/〜
- 投稿者:ジルバさん
こんばんは
chiyodoriさん
おうちの中では足はお高いサポーターなしでも、普通に歩けるようになりました
山に行くときは、不安なのでサポーター使用しています
やっと正座ができるようになりました
コレステロール抑制の為にも早くスポーツ復帰したいです
しかし画像のりんご、本当にメンフクロウにそっくりー
驚きですね
自然は時々憎い演出をしますね
一緒に写っているフクロウちゃんも可愛い
もんちゃん、それだけ食欲があるというのは健康な証拠、無事に冬を越せそうですね
ちっちさん
蕁麻疹、大変でしたねー
私も20代位まではよくじんましん他湿疹を出していましたけど、体重も増え、(これだけは困るんですが)出産後はアレルギ性鼻炎もなくなり丈夫になりました
ところで、鳥にもアレルギーあるような気がします
例えば毛引きなどは素人の意見ですが、ストレスだけではないような気がします
ペレットにも体質によっては、好き嫌いだけでなく、合う合わないがあるのではと思っています
みんみんさん
まだ怖くてパンプスは履いていませんが、ブーツはデビュウしましたよー
運動に行けないので家にいることが多く、健康が心配で
健康番組ばかり気になります
有喜ちゃんもスズメとお話すのが、お好きだったのですか?
ルナが若い時、仲良し雀?と云うか、いつも同じ雀がベランダに来てたんです
ある日網戸も開けていたら、大胆にも部屋に入ってきたことがあってびっくりしたことがあります
餌に用があったのかもしれませんが、
網戸越しに掛け合いをしていたので、きっと遊びに来たんだと思います
きいママさん
てんちゃん、水浴び気持ちよさそうですねー
また花鳥園に行く時は声をかけてくださいねー
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
寒いですねぇ、こちらも冷え込んで週末は粉雪が舞ってました。
華ちゃんはこたつの温かさを覚えたのか、膝の上でまったり甘え
カキカキされながら、嘴を気持ちよさげにカクカク動かします。
それを遠目に見たのか、もんちゃんも放鳥しているときに
椅子の背もたれから、クッションの上に飛び降りて、寄り添って
クルッククッ…とちょっとハトにも似たような声で、甘えたいと
目を細めてカキカキを要求します。延々とカキカキされ、このまま寝たい…と言った感じです。
もんちゃんは雛換羽なので、私はほぐし係ですが、羽毛はフワフワ。
つい顔をうずめてしまいます。もんちゃんは、代謝が高いのでしょう、
身体も足も温かいです。今は体重の20%ほど食べています。
動物質の食性ですから、インコの餌と比べると、カロリーや
脂肪・タンパク質はもちろん、かなり高いです。生きるのに植物質の餌を
食べる鳥よりも多くのエネルギーが要るということですね。
はや生後8カ月。うちに来た頃の写真を改めて見ると…幼い!
>みんみんさん
膝はお陰さまでもう何ともないです。
フクロウは一度見て触るとメロメロになるでしょう。
鳥とは思えぬずんぐりした体形に、ミミズクならクマのぬいぐるみのような羽角
大人しくて、フワフワの羽毛、独特の動きと人間臭い表情。
賢くて良く懐いて…慣れるくらいの子もいますが、
ま、人気が出るはずですねー
サンゴちゃんも大人っぽくなって自我が出てきてるんです。
カゴ越しならば強く出れるとは(^。^)あかりちゃんの優勢勝ちですねー
私もパソコンの調子が悪くなった時はバックアップ取るのに
まる一日くらいかかりました…(*_*)
新しいパソコンでサクサクいくとストレスフリーですね。
>ジルバさん
自転車も良いですよー、昨年は結構痩せれました。
>ところで、鳥にもアレルギーあるような気がします
例えば毛引きなどは素人の意見ですが、ストレスだけではないような気がします
鳥のアレルギーは、あってもなにもおかしくないと思います。
毛引きは獣医師の中にも可能性を指摘する人がいますし。
私は、誤嚥をさせていないのに投薬したら急死したとか、
原因不明の呼吸器症状がある子の中にもアレルギーが原因の場合があると思います。
犬猫だけでなく、ハムスターとかにもありますね。
うちの犬にも、アレルギーらしき症状があったのが2頭いました。
スズメ、うちも家の中によく入って来てました。
食べれる物があると分かると、だんだん大胆になるんですよね、彼らは。
ヒヨの雛を心配そうに見に来てたこともありましたし。
- 投稿者:みんみんさん
chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
chiyodoriさんもジルバさんも怪我が良くなっている様で安心しました。しかし、これから路面凍結して道も滑りがち。気を付けて下さいね。
さて、やっとパソコン設定出来ました。今回は無線LANルーターなるものまで購入し設定をやりましたので、泣きたくなる様な長い時間を掛けて、色んなところに電話を掛けまくりました。OSも進化してとてもマニュアル本無しには使えそうもない為、本を購入する事にしました。文明の進化について行けません。きっとこれが私の最後のパソコン購入となるでしょう(><)でも苦労した甲斐あってコタツに入りながら書き込み出来て嬉しいです\(^o^)/
もんちゃん、大人になっていきますね。サンゴも以前の写真を見ると随分色が濃くなった様に思います。しかしchiyodoriさんのうちの仔達は皆とてもchiyodoriさんに懐いていますね。接し方が大切と言われましたが、ここで又アドバイスを頂きたいと思います。
放鳥はいつも時間が取れないのであかりとサンゴ一緒です。そうするとあかりがずっと私に乗っているので、サンゴが来ようとしてもあかりが威嚇し寄せ付けません。当然、サンゴはいつまでも私に懐きません。どうサンゴに接してあげたらいいでしょうか?
- 投稿者:ちっち♡さん
皆さま、こんばんは。
chiyodoriさん、その後、目眩は大丈夫でしょうか。
もんちゃんも食欲がすごいですか。
うちの子たちの餌の減り方もすごいです。
健康そのものって感じのウン○てんこ盛り。
寒いからよく食べるんですかね。
ハリスホークのお話、面白かったです。
それから、奇跡のリンゴ!
気のせいか、メンフクロウの表情が困惑して見えます(笑)
ジルバさん、鳥にもやはりアレルギーあるのでしょうね。
食べ物とか、何かをキッカケに発症するとしたら・・
人間の食べ物は、やはりヤバイですよね。
うちの子、欲しがるからたまにあげるのですが(汗)
あ、そうそう。滝の修行は私の勘違いでした(^_^;)
蕁麻疹のせいで寝不足で頭がボーっとしてたんですー。
みんみんさん、放鳥時間、難しいですね。
うちも、それぞれに放鳥時間を分けていられる程、時間に
ゆとりがないので、大体が同時放鳥です。
特に攻撃的な子は、羽を軽くクリップしたりしてます。
それが理想的とは思いませんが・・。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
換羽中のお福、鼻の穴入口近くにに鞘ガラかほこりか何か入って
息を吸ったり吐いたりするたびに出たり入ったり(笑)
オカメインコは♂も抱卵するので、お福も時々狭く暗いところに入ります。
最近は「お福っ、出といでっ」と呼びかけると急いで出てくるようになりました。
呼ぶと走ってきて、どこまでも犬っぽいオカメインコですが、可愛いものです。
昨日、放鳥中に、一ヶ所しか置いていないペットシーツの上に
もんちゃんが盲腸便をしていました。
フクロウは肉食にもかかわらず盲腸が発達していて、一日一回程度、
泥状の盲腸便をします。これがくっさ〜いのですが、もんちゃんは大体
夜にします。夜の放鳥時間と重なると、同じ部屋にいればすぐ分かるほど臭います。
自由に放鳥させてる間に、この盲腸便をもう3−4回くらいペットシーツの上でしています。
床で遊んでいる時も新聞紙の上に普通の糞をしてることも。
新聞紙もペットシーツもケージの敷紙に使っています。
アナタもしかして…トイレを覚えつつある?
肩を決して汚そうとしないもんちゃんなら、あり得るかも…
「もんちゃん、すごいね」と感嘆のまなざしで見つめる飼い主に
普段と変わらず、ウフフ、とニコニコほほ笑んでウィンクしてみせるもんちゃん。
いやはや、フクロウはミステリアスです。
>みんみんさん
設定おづかれさまでした〜、早かったですねぇ
職場のPCもリニューアル予定なんですが、windowsも8以降になると
なんか大幅に変わってそうで…どうなることやら。
私はPC関係で分からないことはPCに聞け、で大体ネット上で調べます。
PCは寿命がありますよねー、いざという時のためにバックアップは時々しとかないと…
サンゴちゃんはお聞きしてると、懐いていないようには感じませんが、
私も放鳥時間の確保は苦心しています。
お福と華ちゃんも仲が悪くて、華ちゃんは一対一で甘えたい子ですので
時間を少しずつずらしたり、一羽をジムなどで遊ばせて一羽とはスキンシップ、
両肩に乗せて外の景色を眺めたりして過ごします。
最初に信頼関係を作ると、忙しい日に多少放鳥時間が短くなっても大丈夫です。
アキクサのような臆病なタイプの鳥は、1対1で鳥が落ち着いた状態の方が
スキンシップは取りやすいと思います。
>ちっちさん
ありがとうございますー、お陰でめまいは落ち着いてきました。
もんちゃん、落ち着いていた食欲と体重が、新しい羽毛が生え始めて
食欲が再び激増です。練り餌を食べれるようにしておいてよかったです。
ちっちさんのお宅の子達も、季節を感じてるんですね。
普段はあまり食に執着のないお福も換羽が重なり結構な食欲です。
>気のせいか、メンフクロウの表情が困惑して見えます(笑)
あはは、そう言われるとそうですね。
- 投稿者:きいママさん
chiyodoriさん、みなさま、こんばんは。
最近、熊野三山づいているんですが、またまた今日那智山まで行ってきました〜。
ちょっととある用事があって行ったのですが、今回は那智の滝のところまで降りていきました。
そして、白装束に着替え、身を清めて水しぶきが上がる那智の滝の滝壺に近づき、経文を唱えながら水に入り、凍るように冷たい滝の水を肩に…
…嘘です(笑)
ちっちさん、滝行やってませんからね!o(*^▽^*)o
滝のところまで行ったのは事実です。
台風の被害直後の二年半前は、道中の被害も凄かったですが、滝壺も滝見台も崩れた土石で見るも無残な状態になっていました。
一年前に行ったときもまだ工事中でしたが、今回は全くきれいに元通りになっていました。
けっこう人が訪れていましたよ。
この次は、太古からそびえる古木の間を歩く大門坂を歩いて参拝したいな、と思いました。
みなさまも、熊野古道めぐり、いかがですか?
お住まいからはかなり時間がかかるとは思いますが、心落ち着くいいところですよ♪
chiyodoriさん、もんちゃんトイレを覚えそうなんて、すごいです!
まさに、犬なみですね。
(昔飼っていたうちの犬も、そのころはペットシーツなんてなかったので新聞紙を廊下の奥に敷いてたら、そこでやってました。)
トピのタイトルも、「美声インコと、犬のようなオカメインコとフクロウ」と変えなければいけませんね(笑)
〔1108〕のもんちゃんの表情…
確かにお迎え当初体格や雰囲気が全く違うのですが、表情がなんとなくchiyodoriさんに似ていると思うのは、私だけでしょうか。
気のせいか、プロフ画像の華ちゃんも似ているような…
やはり、鳥も飼い主に似るのかな。
てんちゃんは、私には似ていないと思いますけどね。
同化度の違いかな。
膝の怪我もめまいも治られたとのこと、良かったです。
それから、ご実家のヒント?をいただきましたが、すみません、あれではさっぱりわかりませんっ(T_T)
ま、祖先は海外説も含めて、妄想させていただくことにいたします。
やっこさん、最近お忙しそうですね。
風邪ひいてませんか〜?
ほんと、とりさんにも人にも暖かい春に早くなってほしいものです。
あ、そうそう、うちの庭にメジロがやってきてますよ♡
ちっちさん、蕁麻疹、治ってよかったですね。
私もたまーにうでやら太ももやらに急にみみずばれのようなものができてかゆくなることがあるんですよ。
虫刺されだと思ってたら、あれも蕁麻疹なんですってね。
あんなかゆみが全身に出たら、そりゃ大変だわ…
ジルバさん、捻挫は相当ひどかったんですね。
今日は鳥見に出かけられたんですか? 足は大丈夫だったでしょうか。
てんちゃんも、外のとりさんと呼び鳴きを交わしていることがあります。
相通じるものがあるんでしょうか。
みんみんさん、PC買い替えおめでとうございます♪
ご自分で設定するなんて、凄いなあ… 尊敬します!
放鳥は、私も時間が取れません。
てんちゃんの朝夜30分は何とか確保していますが、ラムちゃんは難しくて不定期になってます。
chiyodoriさんが言われているように、時間を少しずらすとか、朝はサンゴちゃん、夜はあかりちゃん、というのは、無理なのでしょうかねえ。
てんちゃんも、先週から急に食べるようになってきて、現在体重39gです。
昨年末に体調を崩したとき、最低32.5gまで落ちたのが嘘のようです。
この調子がずっと続いてくれるといいのですが…
最後になりましたが、みなさんま、次女の成人式のお祝いを言っていただいて、ありがとうございましたm(__)m
今日やっと着物や小物を片付け終えました。
まだまだ、親離れ子離れができてませんが、一つの区切りではありますね。ちょっとだけほっとしました。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
インフル@休業中chiyoです。この忙しい時に情けないったら。
毎年予防接種をして、普段細心の注意を払ってるにも関わらず、2年連続罹患(+_+)
皆様、人ごみに出る時はぜひマスク着用を。
鳥のことを思えば、B型なのがまだマシと言ったところですが。
Aでも人→鳥は早々感染しないと思います。インフルエンザは
鳥と人では感染経路も違いますし、鳥インフルにしても、元々は水鳥が自然宿主。
主に糞を介して水辺で感染し、害を及ぼさないものでした。
水鳥類・家禽とインコでは罹る感染症は犬と猫ほど違いますので、
飼い鳥に対して過度の心配は無用と考えます。
鳥達のお世話は前後で手洗い、マスクで臨んでいますが、もんちゃんだけは
まだ見慣れないためか、訝しそうに最初見ていました。もう慣れたようですが。
他の子達は、マスク姿だろうとパックで緑星人だろうと、まるで平気です。
>きいママさん
私も滝行でもして鍛えないとダメですかねぇ(^^ゞ
那智の滝を見に行ったのは大分前ですが、古道は歩いたことがないです。
気持ちよさそうですね。あの辺りは、冬でも歩けるんでしょうか。
もんちゃん、ワンワン言うし、トイレを覚えたら本当に犬っぽいですね。
タイトルも変えた方がいいですかねー
フクロウはショップで沢山見てる方でも、ビックリするくらい飼い主に
顔が似てくる、と言いますね。
もんちゃんは、明らかに私の顔を見て表情をまねているように感じます。
てんちゃん、ラムちゃんそろい踏みですね。腕の開きにきいママさんの
「こわごわ」を感じます(^。^)
>ちっちさん
フィンチはケージ内の移動にも羽ばたきが必要なんですよ。
インコと違ってよじ登ったりは出来ないので。
風切りが足りないと、すぐに移動できなくなってしまいます。
文鳥のクリップは避けた方が良いですね。
- 投稿者:きいママさん
うわあ、chiyodoriさん、大丈夫ですか?
B型ということは、胃腸症状はないのでしょうか。
滝行はこんなときにやったらだめですよー!
熱がよけいに上がってしまいます…
治ってからにしてください(笑)
こちらは人口密度が低いので人込みというほどのものはないのですが、やっぱり外出時はマスクをしようかな、と思いました。
感染する可能性は低いとのことですが、私、てんちゃんと一緒の部屋で寝ていますしね。
お大事にしてくださいね…
P.S.
同時放鳥の画像に写ってるパジャマ姿の人物は、娘でございます。
私がやっても、あれ以上近づけられませんけどね。
- 投稿者:やっこさん
chiyodoriさん みなさんヒメニチワ〜(*^_^*)
芽生ちゃんっ♡ありがと〜私は元気にしていますよん(^^)
chyodoriさん インフルになられたのですか(゜o゜)
たしか昨年も・・・大丈夫でしょうか
お近くだったら お夕飯届けるのに。
どうぞ お大事にしてくださいね><
もんちゃん トイレが分かるなんて ほんとにワンコや
にゃんこみたいですねヽ(^o^)丿
以前インフルになった時 よく病院の先生に
「飼い鳥にはうつらないでしょうか〜?」と聞いていたものです(^^;)
おこたの 華ちゃん愛らしい♡ きいママさん説からして
もんちゃんや華ちゃんに似てるなんて
チャーミングな目をしていらっしゃるのでしょうね(*^_^*)
きいママさん
霊験あらたかなスポットがお近くにたくさんあって
まるで滝行が 小説を読んでるようなくだりでしたが
・・・冗談だったんですね〜(~o~;)
てんちゃんとラムちゃんの貴重なツーショットが見れて
嬉しいです。
ジルバさん
足は全快なさいましたか〜。
またまた鳥見のフットワークが軽くなりそうですネ。
みんみんさん
PCの設定をご自分でなさったなんて 尊敬の域ですm(__)m
サンゴちゃん もんちゃんと一緒で 前の写真より
随分成長しているんでしょうね。毎日見ているとわかりませんよネ。
ちっちさん
じんましんは よくなられましたか。
私は お酒をちょっと飲むと 体がかゆくなります(^^;)
隣県の大分県の 高崎山のボスざるの「ベンツ」が
昨年末より行方がわからず 規定により亡くなったとされて
お別れの会があったようですね。
推定35歳 人間で言うと110歳だそうです・・・
最後に飼育員さんがお山に帰るのを見た12月16日
何度も後ろを振り返ったそうで
飼育員さんへ お礼やお別れの挨拶だったかもしれないとのことです。
言葉を話せなくてもその分 鳥さんや動物にとって
心のつながりのあった人との絆は
深いのだなぁと改めて思いました。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
ゲホゲホ、休業中chiyoでございます。
きいママさんに滝行をしようか…などと口走ったせいか?
珍しくお福が滝行を行いました。
華ちゃんも、ずっと私が家にいるのが嬉しいのか、いつにもまして
カキカキを要求し、甘えたがります(゜o゜)
うちの鳥達はもんちゃん以外、みな私の手を何らかの形で使って水浴びをするため
冬場は飼い主は冷たい目に合います。
お福は必ず、私の手の上に乗って、蛇口からシャワーを浴びるし
言わずと知れた芽生ちゃんは毎回手の中水浴び。
華ちゃんも甘えているのか、洗面器の縁から底へ降りるのに、必ず一度私の手の上に
乗って降ろしてもらう、と心に決めているようです。
>きいママさん
ありがとうございます〜初のタミフルを飲んでます。
熱は下げれるけど咳が厄介です。
仰る通り、B型は胃腸に出やすいのでリゾットなど食べてます。
滝行は私の代わりにお福が行っておりました、楽しげでした。
お嬢さんもてんちゃんやラムちゃんと遊べるんですね。
きいママさんの留守に体調を崩しがちだとしたら、てんちゃんが
ラムちゃんや他の家族の方と遊べるのはとても大事なことですね。
>やっこさん
夕ご飯?やっこさんの夕ご飯?インフルじゃなくても食べたいー♡
ありがとうございます〜
華ちゃんは愛らしいですよ〜←親バカ
ピーーーーというカナリアのようなはかなげな呼び鳴きが本来の声ですが
うぃよっとか、ブヒ、とかお福から影響された呼び鳴きをしたり
ひめちゃんっと呼んでくれたりします。
行かないとそのうちバイッ、ギャイッと他の子達が思わず黙る、すごい声を上げます。
このジキルとハイドなみの差もまた可愛らし。
>以前インフルになった時 よく病院の先生に
「飼い鳥にはうつらないでしょうか〜?」と聞いていたものです(^^;)
気持ちはとても分かります(^。^)
ボス猿が行方不明、というニュースは私も見ていました。
動物は自分の最後が分かるのかもしれない、と思わせる行動を
見せることがありますね。
飼育員の方との長年の絆があったのでしょうね。
- 投稿者:ちっち♡さん
皆さま、こんばんは。
「インフルエンザ、鳥に伝染るかも?」という心配は、私もしていて、
友人にそう言ったら、「鳥から人に伝染る方が心配でしょ?!」って。
はは(^_^;)・・鳥飼いは、ついその逆を心配しちゃいますよね。
chiyodoriさん、
ゆっくり休んで早く治してくださいね。
鳥たちは、この寒い中でも水浴びしたがりますよね。元気だなあ!
うちの子達は、蛇口派と霧吹き派と水入れ派に分かれます(笑)
フィンチは羽を切っちゃダメなんですね。また一つ勉強になりました。
いつも有難うございますヽ(´▽`)/
きいママさん、那智の滝は2年前に行きました。その前にも何度か。
奈良〜和歌山〜三重の辺りには、結構よく行きます。
年々、土砂崩れで山肌があらわになってる箇所が増えてる
ような・・・。
やっこさん、ベンツのお話はTVでやってたのを見ました。
女(雌)好きな所がある等、妙に人間臭い所がご愛嬌のお猿さんでしたね。
「何度も後ろを振り返った」
自分の死期を察していたのでしょうか。動物ってそういう所
があるみたいだし、よく聞くお話ですよね。なんか切ないですね。
- 投稿者:ジルバさん
こんにちは
皆様
chiyodoriさん
あらら、大丈夫ですか?
鳥見で冷えちゃって免疫力が落ちちゃったのかも
暖かくして、お大事になさってくださいねー
私は閉鎖空間や、子どもに関わる仕事をしていますから、予防注射をしていますが、少し前、風邪をひいて近所の病院に行ったら、
型が違うと予防注射してもかかるからと、AもBも検査されました。結果はシロでしたけどねー
巷では、ノロや、風疹、お腹にくる風邪、流行りものがてんこ盛りで困りますねー
仕事から帰ったら、手も顔も洗うようにしています
うがいよりも有効らしいですよ
もんちゃんが心配するから早く治ってねー
chiyoさんのそばを離れないもんちゃんが、目に浮かびます
やっこさん
おさるさんのおはなし私もテレビで見ました
やはり亡くなっているのですか
仲間に無様な姿を見られたくない、最後までボスだったんでしょうね
やっこさん、きいママさん
足、痛くないのを良いことに、山登りしていたら、鍵を落として、2回も上がったり降りたりしたせいで、くるぶしがおにぎりのように腫れて又、しばらく安静です
可愛いコザクラの編みぐるみが惜しくて、何度も探したのですが、見つからず、ガーンですΣ(゚д゚;)
一本道なのに、不思議です
幸い鍵はスペアがあったので家には入れましたよん
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
相変わらず、すごい食欲のもんちゃん。
シルクワームを再び導入したものの、コオロギを切らしてしまい、
ロギ用プラケースを凝視しながらのもんちゃんとの会話
「ロギは、ないの?」
「ないのよー」
「ないの…」
「…明日買いに行ってくるわ、熱下げて…雨も降るらしいけど…」
明日はきっと体調が良くなっている事でしょう(^^ゞ
>ちっちさん
ありがとうございます〜
うちにも前に霧吹き派がいました。水浴びも面白いくらい好みが分かれますよね。
>フィンチは羽を切っちゃダメなんですね
そうなんですよ、芽生ちゃんなんてパニックで風切りが落ちたら
上の止まり木からぼとっと落ちるようになってしまい、下の止まり木だけで
しばらく過ごしました。
気落ちして、その間は鳴かなくなってしまいました。
翼の使用度が高い分、ショックが大きいのかもしれませんね。
>ジルバさん
ありがとうございます☆
昨年までは、実は一度も罹ったことのなかったインフル。
やっぱり歳かしら…鳥見もその日は室内からだったんですけどねぇ
ノロとダブルパンチの場合は強烈ですね。
インフルの簡易キットはAB両方ともその場で判定できるようになってるんですよ。
ただ、簡易なんで陰性でもかかってることがありますけど。
野鳥の検査でも人用のを用います。
予防接種自体が本来の目的は脳炎とか肺炎とか重症化を防ぐための
ものなので、ワクチン打っても毎年バタバタかかっていく人が出ます。
今年は3種の型が入ってるのをしたのですが、このザマです(+_+)
足は冷やして挙上、安静ですねー
編みぐるみは残念ですけど、それより鍵、取り替えた方がいいんじゃ…(゜o゜)
- 投稿者:ジルバさん
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
ぼつぼつでんな〜、chiyodoriです。
旧正月、早くも2月ですね。
TSUBASAのメルマガを読んでいる方はご存知かもしれませんが、
2001年1月26日、駅の転落事故、それを助けようとして亡くなられた方々がいました。
韓国人留学生とカメラマンの関根史郎さんです。
この方は、不思議と鳥に好かれる方だったようです。
もう1週前になりますが、御冥福をお祈りします。
どんな好かれ方だったのかは、こちらのブログにありますので、良かったらご覧ください。
http://ameblo.jp/soushi914/
さて、お福は少し落ち着いてきたものの、華ちゃんはまだまだ
もんちゃんはこれから、の換羽です。
ネクトンBIOがまた劣化したので、今回はドイツから取り寄せました。
Sより、いたみやすいように感じます。
使いきれるだけ容器に入れて、あとは冷凍庫へ入れます。
昨日いつものようにもんちゃんを肩に乗せ外を眺めていると
ぼーっとしたのか、もんちゃんが私のメガネに向かって
「ハッ」と威嚇しようと…したらそれに続けて「ふあーあ」と声を出して
あくびしました。声を立てて、あくびなどしたことはありません。
ご、ごまかそうとしてる!
「い、威嚇なんてしてないわよーう」てな感じです。
フクロウって本当に面白いですね…(゜o゜)
>ジルバさん
ありがとうございまーす、上目遣いのクーちゃんに萌えます♡
女の子らしいお顔ですわねー
もんちゃん…すでにクーちゃんの倍以上体重があります、意外でしょう。
インフルのワクチンは毎年違うんですが、痛い年と痛くない年がある、
などとまことしやかな噂が流れます。
TVは、健康・医学についてのものは煽り系や偏ったものもありますから
注意が必要ですね。
ロギは肉食が強くて、あんまり密に飼えないんですよ、
少なめに買い足し作戦です。鈴虫寺にはケースでいっぱい
鈴虫がいるって聞きますね、そこまでするか、といった気もしますが。
あなたもトピックを作ってみませんか?