野鳥・バードウォッチング トピック
散歩で出会う野鳥達、徒然話
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
- 投稿者:退会ユーザーさん
冬の北海道は敷居が高いですね。(^-^
ユキホオジロが見てみたいです。
いつか行ってみたい。
これを思いながら、だんだんと年を取っていくのでしょうね。(笑)
夢はなかなか叶いませぬ。
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:UZRさん
ジルバさん皆さん
こんばんは
ミヤマカケスにいつも遊ばれていますレンズを向けると飛ばれ
松の樹に隠れて妙な声で鳴くのでいつも見たことない鳥!と騙されています。
今年はあまり見かけません。
ジルバさん
ヒクイナ!にホシムクドリ!羨ましいですいいなぁ
鳥見屋さん
北海道来れるといいですね
すごく寒いのと歩道は冬場凍りますので、慣れないと転倒してけがをします。来道の際はいっぱい着込んでしっかり防寒と、滑らない靴用意してくださいね。
日本庭園の池に行って来ました
毎年オオバン、ヨシガモなど珍しい鳥が来ます
今年はダイサギと、ホオジロガモの雌でした。
近くで綺麗に水鳥が撮れるのでお気に入りの場所です。
投稿ID: FIDQB1bGW7kbN5GsDqMAvg
- 投稿者:退会ユーザーさん
おお!
ミヤマカケス!
北海道に鳥見に行きたいです。(^-^
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
今晩は
皆さま
急に寒くなりましたね
お風邪などひかれていませんか?
ノロウイルスなども流行っているので、しっかり免疫をつけるべく早寝早起き、ヨーグルト
で私は予防しています。
鳥友さん達によると、冬鳥が姿を現してくれているようですが、来週はなかなか鳥見に行けないです
先週、干拓で、オナガを撮った時、同じ川で、(川と言っても
海水が混ざっています)コガモがいるなと思ったら、ヒクイナさんがひょっこり出て来てくれました
祭日で人出が多いので、姿を見れたのはわずかな時間でした
クイナさんはまだ不在なのかしら・・
またお会いしたいものです
UZRさん
ミヤマホオジロなら見かけますが、ミヤマカケスは初めて拝見しました
珍しい鳥をありがとうございます
しかしご自宅から近くで、色々と珍しい野鳥が見られるなんてうらやましいです
北海道は、雪が積もっている風景をテレビのニュウスで見ましたが、UZRさんお所も雪が積もっていますか?
野鳥さんたちは雪の時はどうしているんでしょうか?
こちらでは、めったに雪は積もらないので、雪の日は交通がストップしちゃいます
野鳥観察どころか、買い物にも行けません(*^-^*)
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:UZRさん
ジルバさん皆さんこんばんは
気が付かないうちに鳥見屋さんまで!
写真褒めて頂き嬉しいです、鳥見の場所は自宅から川までは徒歩で10分、森までは30分位です。主に自転車と徒歩です、少し前に川でオジロワシの姿を見ました。
毎年ホオジロガモと、カワアイサが来ますが人間の姿を見ると見る見る遠ざかっていきます。
森へ行くとエゾリスと、ミヤマカケスが道案内をしてくれました。
大雪が降ってからはほとんど鳥は出てきません。
ジルバさんうずらの事心配してくれてありがとうございます
オナガガモ綺麗ですね。
こちらでは遠くの水場で見ますがすぐに居なくなってしまいます。
投稿ID: f2JCOK1xzv7JZOJAPwMZUg
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
おはようございます
皆さま
鳥見やさん初めまして
ようこそ
シマエナガいつか見てみたいキュートな鳥さんですね
ところで最近あまり行けていないですが、良く行く干拓には、鴨さんが段々増えて来ています
地元で一番初めに来たのはホシハジロさんと、ヒドリガモ、その次に目にしたのは、ハシビロガモとコガモとオナガガモです
ミコアイサが待ちどおしいです
今年は、ツクシガモさんも来てくれるかな
稀に干拓鴨軍団に、にほっぺの白いパッチが可愛い子も混ざっていますが、遠くて遠くて、双眼鏡ではなかなか見つけにくいです。
白パっちさんが近くで見られるなんて、UZRさんがうらやましいです
しかもカワアイサが撮影可能なポイントで見られるんですものいいなー
別トビで車が無いとの事ですが、野鳥撮影の時はどうされているんでしょうか
バイク移動ですかー?
それとも、間近で見られる環境だったりして
ううッ、うらやまし過ぎですよー(◇)
ウズラちゃん良くなって良かったですねー
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:退会ユーザーさん
あ、シマエナガがかなりうらやましい。(^-^
片足上がっているところが可愛いです。
いつか見に行きたいですね。
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
- 投稿者:UZRさん
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
おはようございます
あーおかたずけしなくちゃいけないのに、現実逃避
何故って、仕事と仕事の合間にガス会社が点家に来るとゆうもんで、掃除の為に起きました
やる気になれない
そうそう、先日裏山で、市の農林課の主催の自然観察会なるものがあり、面白そうなので参加してきました
特に取り立てて珍しい物の無い低いお山なんですが、植物に詳しい専門家の方のお話を聞きながら散歩すると、いつも何気なく見ている木、気にもしていなかった草の特徴や名前を教えてもらったり、知らない方がたとお話しながら歩くと、マンネリな裏山散歩も楽しい時間となりました。
鳥さんは声だけで、あまり見られませんでしたけれど、シロハラの声がしていました
今季初です
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
今晩は
今日のダーウインは、ガラパゴスのコバネウだそうですよー
まもなく始まりますね
お見逃しなく
今日は曇り空の中、航空相が開催されていて、猛禽さん達は、騒音と車の往来が多いのとで、あまり顔を出してくれませんでした
帰り際に、雨も降りだして、チュウヒさんがチラリと出て来てくれたけど・・残念またねーってそれっきり出て来てはくれませんでした
帰りに、ペットショップで、かねてから気になっていた、ヨウムちゃんを見せていただいて、ニンマリしながら、帰ってきました。うふっ💛
終わり良ければ総て良しです(*^-^*)
UZRさん
今晩は
種が、まるで芸術作品のように見えます
UZRさんの写真そのものが芸術作品ですね
宙球の撮り方のご説明ありがとうございます
なるほどです
私のカメラは、一眼ではないので、付けられないかも
凄ーい
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:UZRさん
ジルバさん皆さん、おはようございます^^
スズメってなかなかこちらでは撮る機会がありません
すぐに逃げられてしまいます・・・
ふっくらしていて並んで可愛いし癒されますね。
紅葉の写真は宙玉(そらたま)を使って撮っています。
詳しくはこちらへどうぞ
http://soratama.org/page-499/page-502/
自作版と、製品版がありますが、アクリル板はゴミや傷がつきやすいので、前面にフィルターを付けています。
アクリル球はあまり鮮明でないので、少し高い製品版をお勧めです。
はざいやで20mmアクリル球、直径70?厚さ2mmの円盤に18mm穴あけ加工してもらって送料込みで2000位でした。
ミラーレス、デジカメではレンズにフィルター枠があり、マクロ撮影できる物ならステップアップリングで付けられます。
おまけのホシムクドリずっと会いたくてもまだ会えない憧れの鳥です いいなぁ(゜-゜)
野鳥は今の時期あまり居ないので郊外の畑で朝ガガイモの綿毛を撮りに行きました。
投稿ID: 82DLnfJHkHlMsGShgzlLPw
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
おはようございます
今日はお仕事その一はお休み
朝のお庭に、可愛いスズちゃんが来ていました
寒いのかふっくら
仲良く並んでいましたよ
こちらは、明日からお天気が崩れるそうなので、これからお出かけしようと思います
UZUさん
おはようございます
来ていただいて、ありがとうございます
もみじのお写真どうやって撮られたんですかー?
水晶の球を通してみているみたいで、素敵です
私はいまさら聞けないほど、カメラの事は何も知らなくて、感覚だけで撮っているので、恥ずかしいですが
私の中には努力と言う文字が無いみたいです
成長もないかな
カシラダカも好きな鳥さんですが、ちょこちょこ動きすぎで・・こちらにはまだ来てないようです
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:UZRさん
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
おはようございます
お山は紅葉が綺麗でしょうね
皆さんのお住まいの地域のお山はどうでしょうか?
私は、腰が痛くて、一番近くの裏山に最近行けていません
車で行くところには行けてるんですけどね
先日、お野菜を買いに干拓に行ったところ、チョウゲンボウが可愛いしぐさをしていました
ただ遠いのと、曇りで暗いのとで、😢悲しい事に絵具がにじんだいような画像になりましたー
コンデジだからか?腕のせいかー
もちろん腕のせいですが・・
それから、ハイイロチュウヒの様な尾羽の付けに白い帯がはっきりあるチュウヒ?(鳥見先輩曰く)さんが現れたり、ノスリさんがトウモロコシ畑から現れたり、そろそろ猛禽さんが増えてきた予感です
UZRさん
素敵な写真ですね
ダイサギさんと光る川の色がなんとも素敵です
植物もお好きなんですね
ゲンノショウコの種って初めて見ました
ロッキーさん
今年の秋は昼間は暑いくらいだったのでユリも間違えたのかしら
最近は秋や春が段々短くなっている気がしませんかー?
急な気温の変動は人間だけでなく、動植物も困惑しますよね
そちらでは、オシドリがもうやってきたんですね
そろそろこちらにも来る頃かしら?
投稿ID: 6Tqhua7yE/xtYG+ZI4V7pg
- 投稿者:UZRさん
- 投稿者:ロッキーさん
- 投稿者:ジルバさん
- トピ主
おは今晩は
昨日は、野鳥関連ではない、自然観察会に参加して、また一つ、野鳥スポットを発見しましたー
行ったところは、お家から30分以内で行ける、とても素敵な公園でした
いつも同じところだとアハ体験できないから、今日は脳の刺激になったかなー
一日のお休み、もったいないから、いつものお山にも行って、溜池にも行ってきましたー
少し前まであまり来ていなかった鴨さん達ですが、種類も数も増えていましたー
ヒドリガモ、ホシハジロ、マガモ、ハシビロガモ、カルガモがいましたよー
これからもっと増えてくるんだろうな
UZUさん
画像はハイイロチュウヒです
飛んでる画像PC変えた時に何処かに行ってしまいました
それに昨年は良く行く干拓地では会えませんでしたしね
ソーラーは干拓だけではないんですよ
塩田跡地でも大規模に設置されるそうです、そこはハイイロチュウヒが何羽か見られるところですし、チュウヒも沢山いるんですよ
結構ソーラーも周辺を広範囲に刈るので、チュウヒの住処の葦原が減る事が心配です
干拓も、広々とした畑が、作物でなくてソーラー畑ばかりにならないか心配です
投稿ID: gGgH6roi5TUXqq4BfFhIqQ
あなたもトピックを作ってみませんか?