野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

散歩で出会う野鳥達、徒然話

ジルバ
コメント
1,468
投票
0

散歩から始まったバードウオッチング

まだ、まだ出会えない野鳥がたくさんいます

ぼちぼちマイペースで近場をパトロールしています

画像をポチッとすると少しだけ大きくなるよ

尚、書き込みと同じ日に撮った画像ではない時もあります

皆様

散歩の途中や買い物の途中、自然の中で出会った野鳥やお話を、気軽に書きこんでいただければ幸いです

チョウゲンボウ 立派な股引ノスリ オシドリ

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (1,468件)

※1,401~1,420件目

新しい順 | 古い順

やっこ

ジルバさ〜ん。おはようございます。

きゃ〜〜〜〜〜〜っ(+o+)どうしましょう
私パソコン音痴で拡大なんて知りませんでしたので、クリックしてみたら。。。ほんとだ御坊さんだ(+o+)

きれいな緑の木漏れ日の中に、白い日傘が似合いそうなロン毛の京女風(笑)に見えてしまったので、ついジルバさんかと。。。
はずかしすぎます。ジルバさんごめんなさい^^

すずめは、ベランダでテントウムシも捕まえてるみたいです。うちも最初は、ジルバさんみたいにぴぃの残りをばらまいていたのですよ〜^^お庭があるとホントに癒されるでしょうね。

と言うことは、今までの野鳥さん達もアップできるのですよね。早速試してみます。はずかしい〜(*^_^*)

いいね!

ジルバ

みなさんおはようございます

先日の日食、見ることが出来ました
曇りといっていたのに晴れてきまして、こちらでは部分日食でしが、観察できましたよ
小鳥たちは、開始より早い時間では、いつもより沢山姿を現してくれました

>コリアンダーさん
 
おっしゃるとおりで、巣立ち雛が色んな鳥で見られます、ほんとわかりませんね
私でもキビタキやオオルリを見ることが出来るのは若鳥でまだ警戒心があまり無いからなのかも

関西でも、サンショウウオ見ることが出来るんですね、凄いです
こちらでも、少し足を伸ばして井伏鱒二にゆかりの地に行くと、見ることが出来るかもしれません
でももういないかな?

>やっこさん

からすのぱんやさんは、童話作家のかこさとしさん作です

スズメにすり餌を用意するなんて思いつきませんでした、やさしいですね〜(^・^)
家の雀達は、植えっぱなし虫天国ミニミニ菜園とクーちゃんとルナのお掃除の時のおこぼれを楽しみに来てくれているようです
私が外に出るとその後必ず集団でやってきます、賢いですね

14日?の画像は私ではありません拡大してみてください
お坊さんですよ・・(^O^)

いいね!

やっこ

ジルバさん、みなさんこんにちは。

え〜くーちゃん新幹線だったのですか〜。つかの間の冒険でしたね。^^お疲れ様でした。
先日のからすのパンやさんの童話、パステルのカラスなんて夢がありますよね〜^^もしかして、ジルバさんのオリジナル童話だったりして(*^_^*)

季節柄,小鳥の雛も見かけますね。。。
chiyodoriさんもおっしゃてたコシアカツバメ、ほんとおなかが赤茶色なんですね^^
うちのベランダに来てたスズメが雛を連れてくるようになりました。せっかく来てくれるから、ほんの少しだけ無農薬の豆苗などをすり鉢で混ぜたすり餌を置いています^^

それにしても新緑と小鳥のコラボ素敵です。。。癒されます。
スズメ目可愛いですよね。

PS.14日の菖蒲のお花の上のお美しい見返り美人的なショット。。。ジルバさんなのでしょうか^^

>コリアンダーさんへ こんにちは。
おおさんしょううおがいたのですか〜〜〜~o~

いいね!

コリアンダー

ジルバさん
キレイな野鳥の写真をたくさんありがとうございます^^
やっぱり、新緑に鳥の姿は合いますね。。。木漏れ日もステキ・・

この時期は、ヒナも姿を現すし、換羽中の鳥もいるので、何の鳥だか見分けにくいことが多いですね。
もともと、わたしは詳しくありませんが(- -;*)ゞ

このあいだお出かけしたら、野鳥じゃなくてオオサンショウウオを激写してしまいました。

オオサンショウウオも、そのうち。

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんおかげさまで、歩いて10分の所に山の入り口があるんです

でも野鳥は何故か、駐車場近くや、登山道入り口近辺の方が多くいます
なので、いつもは、入り口近辺をうろうろ行ったりきたり
又は中腹まで車で行き、野鳥の森でキビタキ観察しています
登山道は29通りぐらいあるそうです
先日、瓜坊に遭遇された方が証拠写真を見せてくださいました 
山では、知らない方に色んなことを教えていただけるから
干拓とは又別の楽しみがあります

誰かな スズメより小さい  かしらだか?ホオジロの子ども? 食虫植物、石もち草?

いいね!

chiyodori

新幹線で移動だったんですね。お疲れ様でした(*^_^*)
くーちゃんもジルバさんのお顔が見れないと不安だったんでしょうね。

コシアカですねぇ。ツバメより一回り大きいですよね。

ペットを山に埋めに来るとは…アゼン。
でも干拓地以外にも山があって野鳥がすぐに色々見れて良いですね。

いいね!

ジルバ

昨日、朝テニス場に行く前に裏山に散歩
キビタキは健在でしたよ

良いお天気だったので、登山の練習の方もも大勢さんでした
たまに声をかけられてしばらく鳥談義になることも
少しづつ、この山にも野鳥が沢山住んでいることを知って環境を壊さないようにと、伝えて行けたらいいなーと思って
います
だって犬や猫の死骸を車で来て埋めに来る人や、家電を捨てに来る人
スコップを隠している人など心無い人も大勢いるんですもの

自分の家の花を持ってきて植える人もいるし
裏山だけど市の持ち物なんですよ、いくら町内会で清掃してるとはいえ、自分の庭感覚は理解できません・・プンプン



裏山のキビタキ なぞの鳥 珍しい電線エナガ

いいね!

ジルバ

ツバメの話ですが、私がテニスに行く運動公園事務所に黒と、黄色の鳥が、ツバメの巣に入ったり出たりしてるとテニス仲間からの情報があり、まさか、キビタキ?一級河川に近くで山もあるけど、まさかそんなところにキビタキがいるなんてと不審に思い行くと・・・

普通のツバメより体格の良い腰の部分が赤茶色のツバメが
10数羽、泥を固めた徳利蜂の巣のような巣に出入りしていました
残念ながらカメラを持っていなかったので、次の日に
行きましたが、時間帯が悪かったのか、2,3羽しか確認できませんでした

コシアカツバメ 泥と草で作った巣

いいね!

ジルバ

皆さんおはようございます
やっと、帰ってきました
クーちゃんは、新幹線に慣れたのか、始めは緊張の為かピーとも鳴かなかったのに、後半りんごを差し入れした時点から
顔が見えなくなると鳴くので、旅の後半はずっと見詰め合って帰る事に・・(^_^)
鳴き癖つかないか心配でしたが大丈夫でしたホッ

えめさん、ごらん下さりありがとうございます

私の大学時代も、新宿、代々木、明治、井の頭、夜の公園は
独身の若人には目の毒でしたよー
ちなみに私も公園で寝泊りしたこともあります
その時代は、野鳥にとっても、人間にとっても今よりは安全だったと思います


いいね!

退会ユーザー

ジルバさん、こんにちは。

野鳥ではありませんが、原宿の明治神宮や代々木公園は都内で唯一?かぶと虫たちがたくさん居るそうですよ・・・

それだけ緑豊かで自然が守られているんですよね!?

PS.昔の代々木公園は夕方5時を過ぎると、どこからともなくカップルがたくさん集まってきましたが、最近では夏場の夜は昆虫採集の親子連れも多いそうです。

いいね!

ジルバ

昨日再び野鳥公園に行こうと思いましたが
残念ながら、潮が引いてる時間帯に間に合わなかったので
急きょ、明治神宮にいきました、
原宿の、人のにぎわいを横目で見ながら、森へ、
広く、木々も大きくちょっとした森ですね
わき道を散策すると、ヤマガラが道端でお出迎え、シジュウカラやコゲラもすぐ近くで見る事が出来ました、
他にもきれいなさえずりが聞こえるのですが木々が高すぎて姿は見えません、飛ぶ影は見れるのですが
キビタキの声に誘われて、池の方に菖蒲ははまだほんの少ししか咲いていませんでした
キビタキはなかなか姿を見せてくれませんでしたが、粘っていると2羽確認できました
野鳥スポットらしく、望遠レンズの方たちが数人いらっしゃいました

その近くの加藤清正の井戸は願いがかなうパワースポットらしく列が出来ていました

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん、やっこさんこんにちは

昨日は、野鳥の会主催のバードうウォッチングに行くはずでしたが。家族の都合で急きょ鎌倉、北鎌倉に行く事になりました(_
ここでもシジュウカラやホオジロはフレンドリーでしたよ
新緑が爽やかで、鶯の綺麗な鳴き声をBGMに円覚寺、東慶時〜銭洗い弁天、など
思わぬハイキングが出来健康的な一日を過ごせました


カラスって黒いだけで不吉とか悪いイメージがありますが、やっこさんがおっしゃるように昔〜昔ははそれほど敵対しされていなかったように思います

子供が小さいときにせがまれてよく読んだ絵本(カラスのパン屋さん)にも可愛いカラスが登場します
、いずみがもりのからすのパンやさんのお話し。からすのパンやさんのうちには、四羽の子供がいます。子供達の意見を取り入れて、変わった形の楽しい、おいしいパンをどっさり、たくさんつくりました!

からすのパンやさんが作ったパンとは...かにパン、うさぎパン、パンダパンにはじまり、バイオリンパン、テレビパン、じどうしゃパンまで、何と80種類以上! これが見開きページに全部載っていて、何度もこの部分を読まされました
四羽のからすの子供達は、体の色が黒でないのですが、その色にちなんでオモチちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、チョコちゃん、とかわいい名前がついています。

もしカラスの身体の色がこの子たちの様だったら・・・どうなんでしょう?待遇は変わっていたかな?



いいね!

やっこ

 >ジルバさん。おはようございます。

くーちゃん。バードドッグですね。可愛い^^元気でよかったです。くーちゃんおつかれさまです^^

干潟が近くにあって、いつもあんなにたくさんの野鳥達に会えるなんて、なんだか羨ましいです。。。これからもたくさんのベストショット楽しみにしています^^

それにしても、ジルバさん カラスの幼鳥の顔って無垢で可愛いですね。カラスっていつから害鳥になってしまったのでしょうね。
だって、昔の童謡には、からす〜♪なぜ鳴くの〜からすは山に〜かわいい七つの子があるか〜ら〜よ〜♪〜山のふるすへいってみてごら〜ん♪まるいめをしたいい子だよ〜♪
なんて歌があったはずですよね^^

カラスの害はまあありますが。。。ジルバさんに撮ってもらえて、きっと喜んでいると思います。^^

いいね!

chiyodori

あの干拓地はチョウ貴重ですよ〜
稀少鳥の宝庫といってもいいくらいですし、地元の方々
ぜひぜひ守っていって頂きたいものです。

なるほど、この機会にバードドックですか、横浜だと専門病院が選べるからよいですね。

私が地元で見てもらっていた獣医師は小鳥の病院で修業された方でした。
やっぱり手際がかなり良かったです。
採血を入れるとお値段もそれなりにしますが、健康診断でルーチンにしても
いいんじゃないか、と思うくらい情報が得られると思うんですけどね…
頸からなら慣れた方なら安全にできる気がしますし。

くーちゃん、お疲れ様でしたね(^。^)

いいね!

ジルバ

ホントに、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロなんか
人に存在をアピールしますね
縄張りだよーと主張してるんじゃないかと思うのですがどうでしょう?
明治神宮には、シジュウカラやヤマガラが人の手から餌をもらうと言うではないですか、手乗りになりそうなフレンドリーさですね(@_@)


外に出てみて、地元の干拓の貴重さを再認識しました

一度に多くの種類のカモや、猛禽、シギ類、小鳥が見られる
干拓、その周辺の湾、マイフィールドは素晴らしいです
腕がないのでお伝えできないのが残念ですが・・
大切に守って行かなくては
後、なんといっても田舎なので車で、気軽に出かけられるのがよいです

くーちゃん、バードドック受けてきました
結果は◎、女医さんで、とても詳しく説明してくださいました
小さな体から血液を取るのは大変だろう、と心配していましたが以外にも、暴れることなく、噛む事もなく良い子だったそうです
本人はケロリとしていました、ご褒美に大好きなおみかんをあげると目をキラキラさせて食べていました

しかし私のドックと同じお値段とは・・
 

いいね!

chiyodori

遠征撮影してますねぇ(笑)コゲラが擬態化してる…

偶然にも私のトピックも今日は近づいてくる鳥について
ですよ(゜o゜)

あれ、どうしてなんでしょうねぇ。鳥の好奇心でしょうか。

いいね!

ジルバ

昨日、三ツ池公園に行ってきました
残念ながら、小学生や、幼稚園、保育園の遠足が重なり大勢の子どもたちでにぎやかで、鳥の声もかき消されていまいましたが
ゆいつ撮れたのが、カラスくん
なんと、カメラを構えると、どんどんと近づいてまるで撮って欲しいかのようでした

つやつやの羽のカラスくん 夏羽のカイツブリ コゲラ

いいね!

ジルバ

こんにちは、皆さま
横浜は、朝晴れていましたが曇ってきました、布団干したらこれだー
半袖だ肌寒くなってきた、毛布洗ったのに(*_*

>wessyさん

人間が入らないから野生生物が増えているのですね、チェルノブイリの事をテレビで見たとき、
入ってはいけない地域の近くでキノコをよく食べている家族の体内にはかなりの放射線が蓄積されていました
子供たちの事を考えて移住を勧められている住民もいましたが、汚染されたキノコを食べるのは人間だけじゃありませんよね
虫や、鹿も食べるかもしれない
昆虫→草食動物、小動物→肉食動物→人間 こうして、体内濃縮が行われていきます 
  
海→魚→カモメなどの海鳥→糞→地衣類・草木類→トナカイ

          海鳥の卵・雛  →キツネ

様々な経路で生物濃縮は起こるのです、福島原発の事故では、海に流出した放射性物質は生物に影響を及ぼしながら食物連鎖を通じて様々な生物に濃縮されていきます  怖い事です、決して他人事ではありません 魚、鳥は大きく移動する者もいますからね

、頭の悪い私にはどうする事も出来ませんが、頭の良い研究者の皆さま放射能を中和する物質、減少させる物質をどうか開発してください お願いします

>chiyodoriさんただいまー  でもまだ横浜です
熱烈歓迎なるほどー
鵜が羽を開いてる姿を見てジュディオングを想像したし私はかなり古ーいですね(^_^)

>やっこさん竜巻凄かったですね

災害に合われた方たち、本当にお気の毒です、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします

シギさん、蟹の脚をもいでから食べるんですって、しかも胴体丸のみしていました
丸々してて、愛嬌がありますよね
ゆったりしてしてそうなんだけど結構歩くの早いです


ムナグロですけど何か?

いいね!

やっこ

ジルバさん。みなさん こんばんは。

昨日の竜巻怖かったですね。人間はもとより、台風やゲリラ豪雨のたびに、野鳥達は大丈夫かしらと、身を案じてしまいます。

ジルバさん、11万羽もですか〜(><)原発事故は、人災ですから、生態系においても悲しみ極まりますよね。本当に考えさせられます。。。

東京野鳥の公園シリーズ、可愛い鳥さんがたくさんで、羨ましいです^^いいなあ。。。
シギってこんなに種類がいるのですね。京女シギ〜(笑)かにゲットのショット特にお気に入りです^^

サギなら時々見かけますが、なんだか仙人に似ていて愛らしいですよね^^
まだまだ初心者ですけど、またいろいろ教えて下さいね。

いいね!

chiyodori

おかえりなさ〜い♪

あの竜巻には、結構な数の鳥も巻き込まれていたみたいですよ。
人の被害も甚大ですけど、竜巻って昔は日本ではあまり
聞かなかったような…(?_?)

羽を乾かしてる鳥、なんか笑えますよね。
かぱっと音がするようで…
港でカモメたちがあれを並んでやってると頭に「熱烈歓迎」
という文字が浮かんできて、一人ほくそ笑んでしまう私。


いいね!

1,401 - 1,420件 1,468件中

あなたもトピックを作ってみませんか?