産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

カナリヤ・マメルリハの巣立ち

からっかぜ
コメント
968
投票
0

カナリヤを主に飼育しています。他にマメルリハインコ5月からコキンチョウと種類が増えてきました。
今年は、巣立った鳥を随時投稿しようと思っています。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (968件)

※881~900件目

新しい順 | 古い順

からっかぜ

クレステッド(梵天)カナリヤ

いいね!

からっかぜ

 繁殖シーズンも終わりに近づきました。まだ、雛を抱えているペア、抱卵中のペアもいます。
 クレステッド(梵天)カナリヤの画像をアップしました。

いいね!

からっかぜ

 ここのところ、雛は孵るのですが育児放棄により、巣立ちに至らず落鳥してしまいます。


 マメルリハの雛を撮影しようとしたところ、雌にお尻を向けられてしまいました。左側に1羽の雛を確認しましたが、お腹の下は未確認です。

ホワイトパールの雛です

いいね!

からっかぜ

大福 様
 今晩は、リザードカナリヤは今回20羽の雛がとれました。
一番数がとれた種類で、全てイエローキャップです。
 マメルリハペアリング成功ですね、後は雛の誕生楽しみですね。家は今回の雛、荒でいくか手乗りにするか思案中です。手乗り予約が1羽来ているんですが。

いいね!

大福

からっかぜ様

こんにちは、リザードカナリア頭の上だけ黄色で面白いカナリアですよね。ワイルドな感じで、結構好きなカナリアです。
マメルリハの雛も産まれたみたいでよかったですね。
我が家のマメルリハもなんとかペア組みうまくいきました。これから楽しみです(笑)

我が家のペアです。

いいね!

からっかぜ

リザードカナリヤ1羽の巣立ちです。
 
合計55羽

マメルリハインコ2羽が孵っていました。残り卵3個ありました。画像は撮っていませんので、後日撮れればアップします。

いいね!

からっかぜ

 ブロンズカナリヤ3羽、リザードカナリヤ1羽の巣立ちです。
 ブロンズに育てられたため、リザード(左から2羽目)のキャップも赤くなり始めました。

 合計54羽

いいね!

からっかぜ

大福 様
 今晩は、梵天どうしは避けた方がいいと文献でみた記憶があります。
 鳥小屋は、工事現場で使用していた事務所を譲り受けました。ただ、設置した方向が悪いのが難点です。
 レモンカナリヤ順調ですね。今年の目標に達しましたか?
私の所は、半分です。

いいね!

大福

からっかぜ様

こんばんは、ランカッシャーこれまた珍しいカナリアですね!本物など当然見たことないですね。
ランカッシャーも梵天頭みたいだけど、梵天とそうじゃないのでペア組みするんですかね?カラーも色々あって面白そうな種類ですね。
からっかぜさんの飼育小屋は、カナリア好きにとっては、たまらない場所ですね!本当うらやましいっす(笑)

子育て上手な2匹です。

いいね!

からっかぜ

本日、九州から3羽の里子がやってきました。
1羽は、静養中です。

ランカッシャー ノーウィッチ

いいね!

からっかぜ

ランカッシャーカナリヤの巣立ちです。
胸の毛は、親に抜かれてしまいました。

合計50羽

いいね!

からっかぜ

大福 様
 今晩は、同じ佐倉でしたか、いつになるか分りませんが、遊びに行くことになっています。その時は連絡します。
 
 コキンチョウは、私が以前飼っていた時は冬は毎朝飲み水が氷ました。風が入らないように囲ってあるだけの鳥小屋でした。それでも繁殖し冬越しもできました。加温はいっさいしていません。今年も加温しないで飼育します。是非チャレンジしてください。

 ヨークシャーとノーウイッチの画像後でアップします。


いいね!

大福

からっかぜ様

こんばんは、会社で書き込み読んだんですけど
私も佐倉にすんでるんですよ(笑)
からっかぜさんの友達ならきっとたくさんの鳥を飼ってる
方なんでしょうね?
そのような方が同じ市内に住んでるのはなんだかうれしいで
すね。

こきん鳥すばらしいですね!
憧れの鳥です。冬に加温なしで外飼いできるならぜひ飼って
みたい鳥です。

今度は、ヨークシャとノーウイッチの画像お願いします。
今どっちがいいか悩み中です。

いいね!

からっかぜ

コキンチョウ?2

いいね!

からっかぜ

コキンチョウの換羽が終了に近くなりましたので画像アップしました。

いいね!

からっかぜ

リザードカナリヤの巣立ちです。
胸の毛は親に抜かれてしまいました。親は本日2個目の卵を産みました。

いいね!

からっかぜ

 品評会まで1カ月となりましたので、再度お知らせいたします。
 小鳥いい友クラブ品評会
 日時 平成24年7月1日(日曜日)
 場所 群馬県邑楽郡大泉町朝日5丁目24番1号 
    大泉町文化むら展示ホール2F
 鳥は、十姉妹、キンカチョウ、コキンチョウ、カナリヤ、インコ等たくさんの鳥が出品されます。
 今年もカナリヤを出品する予定です。

いいね!

からっかぜ

maiami58 様
 おはようございます。
 鳥小屋の掃除は、いつも5月の連休にしています全然早くありません。いつもより遅かったです。
 本当は連続して掃除をすればいいのですが、なかなか出来ないのが現状です。

コリアンダー 様
 おはようございます。カナリヤの種類は本当に多いです。
 7月1日に展示会があります。出品されたカナリヤの写真アップします見て下さい。後日家のブロンズの雛達も写真アップします。

いいね!

コリアンダー

はじめまして。
いろんな種類のカナリヤが・・・びっくりです。
実は最近、鳥コンテストに参加して、カナリアさんの見事な尻尾に見とれたばかりです。

ブロンズ、なんているのですか〜〜同じフィンチ飼いなのに、なんだか遠くかけ離れた存在という気がします。

それにしても、コンテストのカナリアさんはまったく鳴いてくれませんでした(;へ:)

いいね!

maiami58

からっかぜ様

こんばんは、鳥小屋の消毒少し早いですね。

私は6月末大掃除遣ろうと思って入ます。(ノズル付の殺虫剤です)

御免なさい、ネットから投稿できません、(写真はだめです)

いいね!

881 - 900件 968件中

あなたもトピックを作ってみませんか?