病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

粒便 黒色便

だっち
コメント
46
投票
0

クロクモインコが先週通院した後から、元気なく水は飲まず体重減少し眠ることが増え食欲減退してました。通院の理由は黒色便らしきものが出たり出なかったりしなからで、検査の結果は異常なしでした。

今日、再受診し血液検査してもらいましたが体重減少による貧血がありました。それ以外は異常なしです。念のためにクラミジア検査もいらいしました。水は飲みましたが、それ以外は様子変わらず。点滴に食欲増進の薬が処方されました。

で、帰宅し便を見ると黒色便に粒便がありました。普段はペレットですが食べてもらうためにシードを混ぜてましたが、シードが未消化。吐いたりはありません。


考えられるのは、通院によるストレスからの急性ストレス胃炎かと思いましたが、素人が安易に決めつけるのは危ないし、貧血が胃からの出血かもと考えると恐くて・・・セカンドオピニオンを考えてますが負担も考えると・・・

レントゲンは撮ってません。

何が考えられるか、またセカンドオピニオンを受けるべきかアドバイスお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (46件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

みー

だっちさん

まだ投薬や通院で気が抜けませんね
皆様も心配してくれてると思います
培養の結果等可能な範囲で状況報告できるといいですね

私はハネナガトピで待っていますね
また沢山お話したいです

皆様も、素敵な鳥なのでぜひトピに遊びに来て下さい

一足先にハネナガトピへ飛んで戻ります(バサバサァ)

いいね!

だっち

みなさん、有難うございます!此処に、書き込みじやなくて直接メールくれた方も有難うございます!自分一人では、心が折れて諦めてたかもしれなく皆さんが応援してくれたおかげで頑張れました!ここに、トピを立てて本当に良かったです。


ペッパーは、帰ってからペレットを食べてます。量も以前ほどではないですが明らかに増えており、オモチャで遊んでます。やはり、人が恐いらしく見るだけで警戒してます。体重は、変わりないですが減ることないです。

油断は出来ないですが、ペッパー共々少しずつ頑張っていきます!

警戒心丸出しです

いいね!

アサ

>ペッパーは、腸炎だから薬で自宅療養し

腸炎だったのですね。ヒトとトリは違うと思いますが、主人が年始に腸炎で3日間、悶絶して大変だったことを思い出しました。吐き気と下痢が止まらず大変で、食べたくても食べられない、下痢は止まらないで踏んだり蹴ったりでした。看病する側が出来たことといえば、ポカリや白湯を用意、トイレ・寝室を清潔に保つ、悶絶して動きたくない病人を奮起させてタクシーに乗せて病院へ駈け込ませる、そんな看病でした。(原因は体調不良時に、ちょっと腐ったごはんを食べたため)

その時の夫がお医者さんから言われた事は、水分を取って、腸内の悪い菌を下からドンドン、出すように!気持ち悪い、吐きたくないからって、水を飲まないのはダメですよ!体内の毒素が留まってしまいますからね!でした。
さて、トリさんもそうなのかは、わかりませんが。

腸炎は大の大人が悶絶するほど痛そうな病気だったので、若いペッパー君も痛くてさぞ大変だったのでしょうね。だからごはんが食べられなかったのかな?ペッパー君がんばりましたね。
とにかく、一番つらい状態から抜け出せて、とても良かったです。
お腹痛いと、イライラしちゃいますね。きっとヒトもトリも。

いいね!

退会ユーザー

だっちさん、退院、よかったですね。
( ^)o(^ )

色んな変化に、ペッパーちゃんが、ついていけてなかったので、そういうふうな行動になるのでしょうね。。。

1日1日、元気になっていかれますように!!!

応援しています。

いいね!

みー

こんばんは

威嚇も元気な証ですよ〜
噛まれても嬉しいですよね!
病院で給餌や投薬やらちゃんとしてもらえたから、体重も増えたのかな?

頭の良い鳥なので根にもつかもしれませんし、
コミュニケーション力の優れた鳥なので、倍の時間をかければ
きっとまた心を開いてくれると信じます
荒のペッパーちゃんがてに乗るようになった位ですし
でも、ガブ子ちゃんでも存在自体が宝ですよね

まだまだ気か抜けませんが、先週とはうってかわった
嬉しい書き込みです
愛鳥の、安心してくつろぐ姿はななにより癒されます
疲れもぶっとびますよね





いいね!

うず惚れ

こんばんは。
今回は本当にお疲れ様でした。

鳥さんが無事に自宅療養で良くなったのも、しっかりとした病院へ連れて行って原因が分かったからだと思います。
だっちさんもお疲れ様でした。

まだ自宅での投薬治療もありますし、100%安心とは言えませんがそれでも嬉しいですよね。
しっかり安心できる家でご飯を食べ・お薬も飲んでくれますように・・・。

治療が早ければ慢性になる前に治ると思いますので、やっぱり早期診察・治療が一番ですね。
完治するまでは油断はできませんが、ゆっくり治っていくことを願っています。

お体もご自愛くださいね・・・。

いいね!

キュナモコ

だっちさん、こんばんは。


本当に良かったですね。
威嚇したり咬んだりもうれしい痛みですね。


看病大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

いいね!

だっち

帰ってきました!


体重は、92ですが動きが格段にアップ♪そして、咬む力がパワーアップしてました(;´_ゝ`)痛いよ(ToT)けど、嬉しい痛みでした。挿し餌の際に、保定した為か、威嚇されます(ToT)まぁ、置いてきぼりもしてしまったからですね、仕方ないと思ってます。

二週間分の、お薬が出てまして切れる頃に再受診です。ちなみに、まだ培養の結果が出てないから確実ではないけど、クロストリジウムが原因だろうとのこと。他の子への感染は今の状態では低いとのことでした。


いいね!

だっち

ペッパー、今日一応退院になりました。菌自体は、そこまで気にしなくてよく体とかの方が気を付けた方がいいとのこと。ペッパーは、腸炎だから薬で自宅療養し、緊張しない場所がいいだろうと言われました。病院だと緊張しっぱなしらしく、あまり食べないから自宅がいいだろうと言われました。

夕方行ってきます。

いいね!

みー

だっちさん

だっちさんのお話ですと鳥に常在している菌のようですが、、
私も良く調べてみますね 役には立てないけれど、、

新幹線の距離だと気軽には通えないかもしれません
車でもいけるのかな?
ペッパーちゃんも不安だと思うと胸が苦しくなります
我慢強い、良い子ですね
あのいかついかおで耐えてたのですね

他の飼鳥を聞かれなかったのは意外ですが、
医師も神ではないので
こちらから聞く位の勢いが必要かも
普段のだっちさんなら突っ込めそうですが、
この数日の心労が読み取れました

離れてると心配ですが、大切な時です
疑問やらもやもやしたことを整理して、
レモンちゃん達のケアしなければですね




いいね!

退会ユーザー

だっちさん、おはようございます。

>クロストリジウム感染症

ほかの鳥ちゃんに、うつっていないか?

先生にも聞いて、調べてもらったほうが良いと思います。

平たくいえば、腸炎ですが、感染症なので。。。。

他のこがいたら、ケージなどは、取り急ぎ洗ったほうがいいとおもいます。

ぺっぱーちゃんも元気になりますように!!!

ほかのこへの対処のくわしいことも、病院の先生に
相談されるのが、1番確実と思います。

いいね!

だっち

みなさん、心配かけ申し訳ないです。


病名は、おそらくクロストリジウム感染症だと思います。鳥には見られるけど、ペッパーは量が多かったみたいで。前のかかりつけでもクロストリジウムを言われた気がする。この菌は鳥は持ってるって。

コンパニオンバードの病気百科で見たら、症状が同じでした。便臭がありました。低体温、胃腸運動の低下等。ハッキリと思い出したわけではないですが、明日再度電話で確認します。慢性なのかも、徐々に痩せ衰えるみたいだし。他の子達への感染も明日訊きます。けど、先生は他にインコがいるかとか訊かなかったから、大丈夫なのかな。

検査は、血液にレントゲンに糞便検査に培養。培養は外注だから少し時間かかるみたい。
腺胃拡張とか肝臓肥大なかったです

血液検査みて驚いたのは、こんなに項目が多いの?ということでした。比較して、なんでこうも獣医によって違うのかなって思った。



ただ、何処で感染したのか。迎える前に見てた時から様子見てたとき餌を食べた後にアクビをする仕草してたから、その時には感染してたのかな。便臭も来たときにあったから、早く行けばよかった。


やはり、病気はしっかり学ばないと。知識あるかないかで命に関わるから。

疲れてたから、うろ覚えなんで間違ってたら病院の方ごめんなさい

いいね!

うず惚れ

こんにちは。
無事に病院に連れて行くことができて安心しました。
適切な診察と処置をしてもらえたんですね。

一番ホッとされているのはだっちさんだと思います。
お仕事で忙しい中本当にお疲れ様でした。

具体的な病名を(忘れられたそうで。忙しかったですものね)知ることができないので「何だったんだろう?」時になるところです。
もし思い出したり・今度病院に行かれた際には確認、押しててくださると参考になりますので、可能であればよろしくお願いします。

入院は鳥さんにとっても心細いものはありますが、これで辛い体調ともお別れして元気になってまた家に戻ってきてくれると思います。
先生にお任せしておけば食事・薬・様子見もして下さるので安心ですね。

その間、だっちさんもかなり心身ともにお疲れだと思いますので、ゆっくり休養されてお迎えできる日を待っていてあげて下さいね。

診察時間内であれば見舞いもできると思います。
時々顔を見せてあげると鳥さんも安心しますし、だっちさんも少しずつ回復していく様子を見ることができて安心かもしれませんね。

ほかの方もかかれていますが、病気によっては空気や脂粉・糞などから感染することもありますが、その点は大丈夫でしょうか?
もしご心配であればお見舞いついでに糞だけでも持って行って診て貰うと安心かもしれませんね。

今回は本当に色々と大変な思いをされましたが、鳥さんをきちんと診てくれる病院が見つかり、これからは安心ですね。
遠回りしてしまいましたが、これもまた経験ですので、同じように困っておられる方がいたら、是非「鳥を詳しく診られる病院へ〜」とアドバイスしてあげてくださいね。

本当に良かったです。
お仕事大変かと思いますが、帰宅されたらゆっくり休まれてくださいね。
元気になって戻ってきてくれることを待ちましょう。

いいね!

みー

だっちさん

ひとまず、よかった
だっちさん、心労や、体力的にも疲れていそうです
仕事、頑張って下さい
どうか体調崩さずに

内臓疾患ではなかったのですね?!
腸炎も大病ですが、、
菌だとメロンちゃんやら感染は大丈夫?

今日の出来事、差し支えなければ、
落ち着いたら教えて下さい

余談ですが、私は検査内容や頂いたお薬の名前や、
投薬期間を書面に控えるようにしています
わりと聞かないとお薬の名前、教えてくれない病院が多いんですよ
病気のとき、転院の時に、役にたったのでぜひお試しを!

かかりつけの病院に対する複雑な気持ち、わかります
助けて頂いた子もいるのです
遠回りはしたけれど、夜間病院や重なる通院の段階を追ってやるべき事が明らかになりました
ペッパーちゃんも、だっちさんも辛かったけど、
いろんな意味で必要なステップだったのかもしれません
多くの方がだっちさんを、ペッパーちゃんを自分の事の様に心配して
今改善に向かっているとも思います

だっちさんの経験を、今後悩む方に
私が悩んだ時に、きっとアドバイスして下さいね

いいね!

退会ユーザー

だっちさん、

ご報告ありがとうございます!!!!

心配していました。

肝臓、内臓がまだ大丈夫なら、病院では管理をきちんとしてくれますから、温度の管理も酸素も大丈夫ですね。
( ^)o(^ )

エサも、体重も測って様子も見てくれます。

投薬もペッパーちゃんの症状に、1番あったものでしょうから、まずは、一安心ですね。。。。

それから、以前、連れて行った病院への、気持ち的に色いろあるかもしれませんが、
そう言う、怒りは、ポイしましょう。。。。

そのほうが、ペッパーちゃんも喜ぶし、そういう気持ち、ペッパーちゃんも感じますから。。。。

大好きなだっちさんと、しばらく離れるのは、
寂しいでしょうが、元気になるためです。

そこの病院が、面会Okなら、時々、会いに行って、様子も聞いたらいかがですか?

ワタシは、一昨日の便を見て、1日でも早く病院に〜と思いました。

後は、ペッパーちゃんが、元気になるように、祈る事ですかね。。。。

で。。。何の病気だったのでしょう?
AGY?かな?
それでも、ホットしました。

だっちさん、お疲れ様でした。

午後から、お仕事ですか?

だっちさん、身体大事にしてくださいね。

いいね!

だっち

ペッパーは、入院させました。挿し餌できるけど、昼間が見れないから。腸にガスが溜まり砂肝にも影響が出てた様子。腸炎が出てるみたいで、原因は、本にも乗ってたやつ。名前が思い出せず。大抵は持ってる菌みたいで、それが便検査で多めに出たらしい。

それを抑える抗生物質で治療とのこと。置いてくとき、鳴いてました。最初から、今日のわ病院に行けばよかった。

血液検査では、肝臓などに問題はないみたいです。


いいね!

うず惚れ

病院に連れて行く事が出来るようになったんですね。
心配していました。
お仕事へ移行されてだっちさんもお疲れだと思いますが、きっと「連れて行って良かった」と思える結果が出てくれる事を願っています。

他の方が具体的にかかれていますので、重複するかもしれませんが補足のみ書かせて下さい。

今回新たに行く病院には、これまでお世話になった病院での検査内容や結果をお伝えすると良いですよ。
改めてその話を参考にしつつ再度検査をしてくれると思います。

クラミジアの検査をした物の、まだ結果が出ていない事もお伝えする事をお勧めします。
また処方されたお薬も持参されると、どんな薬を飲んで今の状態になっているのか〜も医師が把握し易いです。

今回掲載された糞写真も是非持参して下さいね。
可能であれば朝一番の糞(あるいは病院に行くギリギリに出た新鮮なもの)を持参して診て貰って下さい。
もちろん移動中にケージの中でもしてくれるとは思いますが・・・。

皆さんも書かれていますが、夜〜朝にかけての新聞紙などをそのまま持参して糞の状態を見て頂くだけでも色々な事が分りますのでお勧めです。

糞はサランラップの包むか・プラスチックの容器に入れて、外出するまで冷蔵庫で保存しておくと雑菌が増えずに済みます。
今は移動中暑いので、もしかすると移動中に雑菌が混じってしまうかもしれませんが、ケージ内で新鮮な糞をしてくれるといいですね。

移動に関しても皆さまが書かれていますが、臨機応変に温度調節できるケージ(プラケース)が良いと思います。
外は意外と暑く熱中症などが心配になりますが、電車などは意外に冷房などが効いていて寒いかと思います。

電車内で冷房が効いていればカイロなど持ち運び・取り外しができる物を持参して、その時の温度に合せて設置・取り外しができると安心ですね。

保温の面ではプラケースが良いですが、暑い外では熱がこもるかも知れませんので、今ご自宅に小さな移動用ケージが有ればそれでも良いと思います。

電車の中ではカイロと包んだ物・被せた布などで風や冷気を遮ってあげて、暑い外ではカイロを取り、熱がこもらない適度な温度調節ができるケージでも十分だと思います。

覆ったり包んだりしている物を外したり・包んだり、外気温に合せて調節する事はできますが、鳥さんが人込みや移動で景色がめぐるましく変わる事にはストレスを感じます。

なのでどんな状況でも、鳥さんがいるケージは周りが見えないようにだっちさんが書かれているような保温バックなどに入れて周りが見えないようにしてあげて下さい。
そうしてケージの上に布を被せて少し暗くしてあげると安心します。

その上で、気温に合せて布やカバンの外にさらに温度調節出来る物を設置・取り外せるように工夫してあげて下さいね。
電車に乗っている時などは、上に被せているカバーの隙間から顔などを見せてあげて安心させてあげて下さい。

密封だけはしないように、空気穴用の隙間だけは開けてあげて下さいね。

乗物から降りて病院までどの位の距離があるか分りませんが、可能であればタクシーを使われると、タクシー内の温度もある程度適温になっていると思うので、外の移動で心配な熱中症も避けられると思います。
もちろん移動中の雑音や振動等ストレスも少なくて済むかと・・・。

万が一入院になると、病院によってはいつも食べている餌を持参する事を勧められる事もあります。
(私が鳥を入院させた時はそうでした)

なのでとりあえず数日分の餌(ペレット・シード・おやつなど)を持参すると、再度持って行かなければならない〜という手間を省けますよ。

この所ずっと不安続きでだっちさんもお疲れだと思います。
今回の診察でどこが悪いのかはっきりと分りますように。
これまでの診察・状態・薬の内容など、うっかり聞き忘れてしまいそうな事はメモしておき、何でも遠慮せずに聞いて検査して貰って下さいね。

鳥さんの状態によっては直ぐに検査するのが無理で、入院して体力が回復するのを待って、入院している間に検査をする事もありますので、入院することになったらその事も確認されて下さいね(きっと説明されると思いますが)。

どうか無事に病院へ行ってくる事が出来ますように・・・。
だっちさんも今回の通院で少しでも肩の荷が下りてくれますように願っています。

いいね!

退会ユーザー

だっちさん、

みんな、応援していますからね!!!!

明日、気をつけて!

ペッパーちゃん、元気になってね!!!!

いいね!

アサ

こんにちは。
普段通院で40分程、乗車します。(小田急線は犬猫鳥、乗車賃がかからない私鉄です)
今日、(キャリーで、保温はなしで、)通院で移動しましたが、神奈川県は正午頃、外気温・ケージ温ともに30℃でした。
電車内が27℃、動物病院が25℃で一番冷えていました。
予約しても30分くらい待ちましたので、動物病院が一番、保温が必要だなと感じました。
キャリーの場合は、外気温とケージ温はほぼ同じようです。

写真は冬場にプラケースで移動するときに使っている、我が家の様子ですが、
スリムタイプ約1ℓ入るペットボトル×2本をこのように、隙間にいれて使ってます。
この上から、冬場、熱を逃がしたくない時は、ユニクロの薄いダウンジャケットを掛け布にしていました。羽毛で保温という発想ですね。黒地の洋服だったので暗幕代わりにもなり便利でした。

明るいと、セキセイはさえずりだし、オカメは不安がって呼び鳴きをし、電車内で困った事があったので、家を出る時から暗くして移動しています。

お湯ボトル自体を毛布でくるんで保温して待機させておいて(リュックに背負ったり)、電車内や病院内の少し冷える場所で活用してみるのも一案かと思います。

今夜は準備で大変とお察しします。返信等は時間を食うので不要ですので、明日に備えて下さい。

段ボールで運んでます。

いいね!

みー

キュナモコさん!
通院に、愛鳥に気を配られてたのですね
大切なポイントですね

今までの病院の診断大切でした
私は気が回りませんでした
気配りに気がつかされます

私は心配性なので、
酸欠するほど包みそうです 気をつけて下さい
温度差も気を配らねばですね



いいね!

1 - 20件 46件中

あなたもトピックを作ってみませんか?