野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※481~500件目

新しい順 | 古い順

ジルバ

こんばんは
chiyodoriさん
偶然ですが月曜日にアオジとクロジをとることができました
ルリビタキに見ほれているとなんと同じ木にクロジが、京都の念仏寺で餌付けされているクロジを見たきりだったので、嬉しかったです

コリアンダーさん
カワセミさん
最初から棒についている作り物の様ですね
いいなーじっとしてくれて
私の見るカワセミはちっともじっとしてくれなくて、一瞬通り過ぎるだけです

みんみんさん
ダーウイン、見ました見ました
カワセミの恋面白かったね
魚を咥えて横につつつって彼女に詰め寄るすると彼女はつつつって同じように逃げるー
可愛いかった
イカル君のけなげな一人子育ても・・

鴛鴦の回もよかったよー

信号機の上ではとがメイクラブしていました
暖かいのかな

こんな所で・・めだちますよん セグロカモメもカップルかな? 可愛いユリカモメ

いいね!

みんみん

コリアンダーさん

わざわざ、カワセミの写真貼って下さってありがとうございます。じ〜〜っと止まっているとお人形さんみたいですね。
ダーウィン見て下さい。愛好家の皆さん、カワセミにイカル君とかヒフミちゃんとか付けて見分けてるんですよ。凄いですね〜。コリアンダーさん達も特定の鳥さん、見分けているのかしら?

野良猫の避妊はうちの市内でも奨励しています。補助出ていると思います。

鳥さんは発情しない様にしたいけど、避妊出来ないですものねぇ。


Chiyodoriさん

ノロ大変でしたね〜。お元気になられた様で良かったです。
私は明日、職場の強制でインフルエンザの予防接種に行ってきます。初めてなので、余計具合が悪くならないかドキドキです。

有喜の事聞いて下さったので一つ思い出話します。
有喜の後ろ姿の写真が残っていたのでマイページに貼っておきました。私はよくビセイインコを知らないで飼ったので、後ろに赤い色が不自然?にあって面白いと思っていました。(私は母に聞いたのですが)知人が有喜を初めて見た時、「綺麗な鳥ねぇ、後ろはどんな模様なのかしら?」って言ったら、有喜がクルッと後ろを向いて見せて、皆をびっくりさせたとか。インコ類は本当に頭がいいですね。私もその場に立ち会いたかったです。

ビセイインコもオーストラリア産なんですよね。オーストラリアの鳥さん達はみんな鮮やかな羽色を持っていて、集団で飛び交う姿は圧巻でしょうね。

最後に、雀さんの巣作り。以前は人と動物達が上手く共存していたけれど、どんどん人間本位の便利な効率のいい生活を追及し、他の動物さん達の住みにくい世界にしていっているのが、悲しいです。ツバメなども私が小学生の頃は通学路の家先に毎年、巣作りしに来ていたのが懐かしく思い出されます。

でも、野生の鳥さんは人間なんかより、よっぽど逞しいと皆さんのお話から感じました。

いいね!

chiyodori

再会できたジョウビタキの♀は尾っぽを挙げて踊っていました。
かわいらし♡

>コリアンダーさん
おこんばんは。本日から平常運航です(^。^)
ノロは全国的にも流行ってるみたいですよ。気を付けて下さいね。

野良猫の避妊手術などしている団体、各地にありますよね。
猫もさぶさが厳しいだろうなあ…

今使ってるカメラがペンタックスのk5で純正の望遠ズームを買いました。
55−300mmです。今使ってるのとズームはあまり変わらないのですが、
コンバージョンレンズを導入しようと思いまして(^^♪
今使ってるレンズは古すぎてコンバージョンレンズが多分作動しないんじゃないかと。

三脚と大砲かつぐのもしんどいな〜と(^^ゞ

やってきたレンズは、軽いです。重さもリングの動きも。
今までのが古くて重いんですけどね(^◇^)
AFもまずまずです♪

スズメは本当に電信柱のこの場所での巣作りが増えましたよね。
夏場絶対暑いと思うんだけど…(T_T)
昔は家でも瓦の間によく巣を作っていました。
そしてドッグフードを食べ、食住をうちで満たしてました。
今は瓦屋根も減りましたもんねぇ。

ジョウビタキの女の子、再会♡ 尾っぽを上げて踊るとおしり丸見え 紅葉とシジュウカラ

いいね!

コリアンダー

こんばんは〜今のところマスクをして風邪の猛攻を避けているコリアンダーです。

chiyodoriさん、ノロにかかったんですか?えええーだいじょうぶですか?
寒いのに、無茶して出かけちゃダメですよ〜!

野良猫に寛容、というか、野良猫ではなく、捨てる人が悪い、というスタンスの公園っていいですね。
野良猫のTNR活動(捕獲、避妊手術、元の場所へリターン)してる方のブログがあって、愛読してます。

興味のある方は、どぞどぞ。
にゃほいだホイ!
http://nyahoi.com

それはそうと、レンズを買ったんですね。どこメーカーの、何ていうレンズですか?
届いたら、詳しく教えてくださいませ。

ジルバさん
ツグミきたんですね。やっぱり、ちょっと遅れて到着するんですね^^
こちらは変な天気が続いてて、晴れかと思ったら雨が駆け足で通り過ぎていったりしてます。
そのせいか、この週末は不作でした。わたしのウデのせいかもしれませんが( ´△`)

みかん、あげてるんですね。いいですねー、わたしもやりたいなー。でも、マンションだしなあ。ベランダでも来てくれるかしら。それ以前に、管理人さんに怒られないかな。

やっこさん
わたしもやっこさんと同レベルですよー。
カメラを片手に万全の体勢でいどんでも、ピント合わせにもたついて逃げられてしまってばかりですよ。
これから寒くなったら、よけい手が動きにくくなりますね。ポッケにカイロ、が必須だろうか・・・

セキレイかわいいですよねー。かわいいので、ついつい見かけるたびに撮っちゃうんです。

みんみんさん
ダーウィンのカワセミの回、わたしも録画しましたよー。まだ見てませんが、色々掘り下げた内容みたいですね。楽しみです!

タイムリーなことに、今日とれたてほやほやのカワセミの写真があるので、のっけておきます。

スズメはよくあの電柱の筒?に巣を作ってるみたいですね。あんな狭いところで、どうやって・・・?
これも、ダーウィンでやってくれないかな。

じーーーーっとしてました。カワセミ 絶賛巣作り中。 スズメ

いいね!

chiyodori

体調が良くなれば鳥を見に行きたくなるもので…(^^ゞ
ジョウビタキの女の子とまたも会いました。
尾羽フリフリで可愛かったです。

鳥を撮りに行ってなぜか、猫にまとわりつかれていました。
この探鳥地には野良猫がたくさんいて管理事務所もおおらかな感じなのですが
ノラのはずの女の子、寒くて人恋しい季節なのか
元々飼い猫なのか、本格的寒さを前に家を見つけようと営業活動中なのか
「なでて〜」とごろごろ転がるわ、ついてくるわ。
猫はさすがに飼えないのですが、しばらくお相手を…
こういう猫を見るとその後がとっても気になります。

その後、多分クロジらしき鳥を見かけました。
このあいだから声が気になっていたんですが、警戒心が強いらしく
なかなか出てこなかったのですが、しばらく待つとようやく
地表に出てきました。
結構離れた場所で撮っているのに、こちらをうかがっています。
アオジも水辺で見かけたりしますがこちらも少しシャイな感じです。

>ジルバさん
ありがとうございます〜もう大丈夫…だと思います(^^ゞ
鳥見は冷えますよねー、私もダウンにぬく茶は必須アイテムです。
女性に冷えは禁物…

レンズを買ってしまいました。手元にはまだ来てないのですが…

ジョウビタキの女の子可愛いですよねぇ♡
雀がめじろおしですね(^。^)

>みんみんさん
いらっしゃいませーコメントありがとうございます(^◇^)

ダーウィン、そ、そうだったー忘れてました!再放送うちの地域では
なかったような(T_T)
ムツゴロウさんを観ていました…ガックシ。

カワセミ、私の住んでる自治体でも町中の公園で、環境を整えて
定住させようとしてます。
魚を食べるだけあってカワセミの巣はとっても臭いらしいですよ(^。^)
でも飛んでる姿はまさに宝石☆

インコも現地では野鳥ですし、私は飼い鳥も野鳥も一緒の鳥キチなんですよ。
セキセイも野生のは飛ぶのがすっごく上手くてかっこいいです。
ハヤブサすらも捕まえることができません。

シンゾウくん、すごく綺麗ですね。ビセイの有喜ちゃんの話も
またよかったら聞かせて下さいね(^^♪

クロジ、と思うのですが 臆病だけどキュートです 女の子、人恋しいのかい?

いいね!

みんみん

chiyodoriさんのトピックなので、お邪魔します。

chiyodoriさん

先日教えて頂いたカワセミですが、タイムリーな事に
今、NHKの「ダーウィンが来た!」の番組でカワセミを採り上げていたので観てみました。カワセミの美しさはchiyodoriさんのプロフィール写真で見せて頂き知っていましたが、歩き方がとても可愛いとか、都会でも見られるとか、オスだけでも子育てするとか色々興味深く観られました。

しかし、多くの野鳥が飛び交う中で、名前を付けて見分けられるのが凄いと思いました。

バードウォッチングも奥が深いですね。

つい、知っている鳥さんの番組に嬉しくて書き込みさせて頂きました。

失礼しましたm(__)m

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんこんばんは
ノロにやられたんですね、大変でしたね
もう大丈夫ですか?お大事になさってくださいね
バードウオッチングは一ヶ所にじっとしていることが多いので結構冷えますからねー
冷えが重なって免疫力が落ちるなんてこともあるかも
あー釈迦に説法でしたね、ごめんなさい
私なんか、鳥見の時は熱いコーヒーとヒートテック、ダウンは冬の必須アイテムです、ひざ掛けも載せてます

翡翠のトップ綺麗です

>ジョウビタキのメスは超かわいい♡ですよねー
また、かわいいねー、きれいだねーとささやき続ける
怪しいカメラマンとなってました。
傍から見たらどん引きですね(笑

(*▽*)♪私も同じです
モデルさん相手のように、かわいいよーとかもう少しこっち向いてーとか
ありがとうねとか独り言、言ってます
誰かが聴いたら変なおばさんです、いえもう十分怪しいですが・・(^O^)

雀もおひるね ハーイ何か御用? お山の紅葉も綺麗でした

いいね!

chiyodori

>ジョウビタキの声も良く聞きますが、シャイなのかなかなか出てきません

…なんてことを書き込んだら全ジョウビタキ界に伝わった…のかは分かりませんが
「そんなことないのよー」とジョウビタキを代表して(?)
女の子がすごーく近くにやって来ました。

最初遠くで写していたら気がついてどんどん近づいてきて
数メートル傍までやって来ました。
まあ好奇心旺盛に頚を伸ばしてこちらを見ております。
目の前で地面に降りてました。警戒心なさすぎじゃ…

ジョウビタキのメスは超かわいい♡ですよねー
また、かわいいねー、きれいだねーとささやき続ける
怪しいカメラマンとなってました。
傍から見たらどん引きですね(笑)
ちなみに多分、この子とは後で再会。その時は唄を披露してくれました。

せっかく来てくれたので今日は全部この子で…(*^_^*)

>やっこさん
ありがとうございます〜
今回、ノロの呪いにかかったのは2度目なので
少しは免疫が残ってたのか、そんなにひどくもないです。
こういう時、栄養性の高いゼリーは本当に便利です。
昔はこんなのなかったなぁ…

見返りカワセミは仲間に呼ばれてるところなんですよ(*^_^*)

北海道の斎藤先生は結構テレビなどにも出演されてますね。
シベリアでオオワシの調査・追跡などもされている方です。
シマフクロウも診られてるようです。うらやま…いやいや
数が増えてほしいです。

バッグごそごそしてたら代わりにハトが寄ってきた…
ありますねぇ(^。^)が、エサになるようなものは
入ってなかったりするんですよね。

かわい〜 べっぴん♡ 興味津々

いいね!

やっこ

みなさん おはようございます(*^_^*)

chiyodoriさん トップ画像のカワセミ。
見返りカワセミとっても可愛い♡

そうでした。北海道の先生は
斎藤先生でした(^^)猛禽ドクターのゴッドハンド
って感じでした。
chiyodoriさん達の野鳥のコメントが
ジルバさんのおっしゃるように
微笑ましいから それも楽しみです(^◇^)
芽生ちゃんの水浴び〜ほんといいせせらぎで♪
あれを過ぎると滝の荒修行でしたね(^^;)

コリアンダーさんの セキレイ♡
何が気になるのでしょうね。いいショットですね。
昨日セキレイがいたから、あわててバッグを
ごそごそしていたら
すっかり撮りそこないました(*^^)
代わりに、鳩がなにかくれるのかと
寄ってきましたが(^^:)
私はいつもこんな調子です。

ジルバさんもchiyodoriさんも
ミカンを挿してあげてるんですね。
うちも ヒヨちゃん用にあげていたら
スズメが 味見をしているようです~~♪

chiyodoriさん体調よくなられましたか。
お大事にしてくださいネ。 








いいね!

chiyodori

こちらもツグミが帰って来ましたよ〜
おかえりー長旅お疲れ、と言ったところです。
集団で地面にいて採食しながら上を見上げてます。
久しぶりの場所、はたまた初の場所に感慨を感じているかにも見えるような…

樹の上ではヤマガラがダンスしながら挨拶してくれました。
頚ぶんぶんの上下に振るのが華ちゃんそっくり。
実を足で掴んでたたき割ってもいました。

ジョウビタキの声も良く聞きますが、シャイなのかなかなか出てきません。


>ジルバさん
紅葉も綺麗になって来ましたね、宮島も有名でこの時期は人がすごかったです。

うちも冬場はミカンをさします。スズメが毎日楽しみにしていて
時間まで覚えて待っています。初め数羽だったのに噂になるのか
15羽くらいまで増えましたよー
そこにジョウビタキが来て仲良くなっていたり、メジロのつがいが
来ていたり、ウグイスもやってきたり、鳥寄せ楽しいですよね。

>コリアンダーさん
写真綺麗に撮れてましたよ。ありがとうございました(^◇^)
カメラ使い慣れているのに、撮れてないなんてないですよ〜

ノスリ、強制給餌を見てる時は、顔折れてたよね、とちょっとハラハラしました。
流血したのもあの時でしたしね。

キセキレイ、何かを狙ってるんでしょうか。
凛とした感じが綺麗に出てますね。

ここが日本か… ヤマガラは踊りを披露し アオサギも紅葉を愛で

いいね!

ジルバ

コリアンダーさんこんばんは
注射まで実習にあるとは、私だったら手が震えそうです
お二人共ナイスファイトです尊敬しちゃいます(^-^)

つぐみこちらにも入ってきていました

キセキレイちゃん落っこちそうなとこに器用に止まっていますね、まるで足に吸盤でも付いてる見たいです

そうそう、今日目白のためにみかんを枝にさしておいたら、雀が仲良く食べていました、みかんも食べるんですねー
知らんかったわ(^O^)


どこにいるかわかる? 美味しいかい?っと見つめ合い おまけ・・つぶつぶだーれだ  

いいね!

コリアンダー

ツグミはあれから毎朝きてるみたいで、張り込みにも気合が入ります。
別の場所でもツグミを見たので、一気に増えた感じ?うれしいけど、アオジもクロジもまだ見てないし、ジョウビタキも、あれもこれも・・・
つい貪欲になってしまう秋なのでした〜

ジルバさん
注射針刺すときは、さすがに手が震えましたよ〜おかげで、最初の子はちょっと失敗しました。ゴメンね(;へ:)
でも、みなさん初めての方もしっかりやっておられたので、心構えしてるんだな、と感心しました。まあ、もうあそこまできたら、逃げられないというのもありますけどね。

シロハラいいですね〜見てみたいな^^
カールの子、ノスリさんですね。間近で見たおかげで、分かるようになりました。羽根の色とおなかの模様、くちばしも見えにくいけど特徴あります。
カモのごませんべい(。・w・。 ) ププッ 一面すごいことになってますね!
そのうち、ジルバさんのMFに行きたいな、と夢がふくらんじゃいます^^

chiyodoriさん
写真、ちゃんと撮れててよかったです!ほっとしました〜撮りながら、もしかして全部撮れてなかったりして、とドキドキしてたんですから^^
ノスリ、だいぶ毒気を抜かれてるというか、ぼーっとしてるようにも見えましたね。でも、ちゃんと止まり木にも止まれてたので、だいぶよくなったのかな・・・
とりあえず、右目が完治するといいですね。

京都、いいですね〜。嵐山なんか、きっとカモがたくさんいますよ。渡月橋から桂川沿いにくだると、眺めがいいです。紅葉狩りの観光客でたいへんなことになってるかもですけど^^;


天気が悪かったので、張り込みの成果はあまりなかったです。
別の場所ではツグミちゃんのおなかにズームインしました。

迷彩ツグミ 腹ツグミ 下が気になるキセキレイ

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん
こんばんは
いいなーいいなー
ノスリを間近で見られてしかも,保定出来るなんて夢のようです
2番目の画像のノスリさん、何されるのか心配そうな目ですね
カールも子は風に煽られていたのが偶然写っていました
ノスリもチョウゲンボウも目が真ん丸で可愛いんですよ
撫でてみたーい

よく電線に止まっています かもがゴマみたいでした 散歩の途中のもみじが綺麗

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
こちらもカモたちが増えてきましたよ〜
京都は綺麗でしょうね☆

テニスは有明にも見に行ったりしてました。
伊達公子が今年地元にイベントで来てくれて、少しだけ一緒に
車いすテニスを楽しみました(^。^)
彼女は笑顔が本当に素敵でモテるのが分かります。

写真のコメント、ほめられると図にのります(^^ゞ

講座はホントに要予習です(+_+)でも鳥を診れる獣医師さんや
動物看護士さんが増えてくれれば嬉しいなと思います。

ジルバさんsフィールドに行き隊、別名猛禽み隊が
結成されつつありますよ〜
頭カールの子もノスリじゃないですか。
そのうちよろしくお願いしまーす(^^♪

いいね!

chiyodori

野生動物リハビリテーター3回目の講座はコリアンダーさんがコメント下さってるように
チクチク系の多い実習でした。
クロアカスワブを作ったり、インフルエンザの検査、採血や皮下輸液、
ワクチン接種などさせてもらいました。
痛いよね〜ごめんねぇ(T_T)と思うのですが意外とそうでもない表情のハト達です。
何にせよ実習させてもらった鳥達には謝りつつ感謝感謝。
本来は骨髄内の輸液法も予定されていたのがスゴイところです。
準備物がそろわなかったため行われませんでしたが。

先日野鳥の病院に持ち込まれた顔面骨折のノスリは大分顔の腫れが引いて
目がぱっちり開くようになっていました。
最初は神経症状も出ていたようなので、頭蓋内に血腫があったのでしょう。
結膜下・もしかすると眼底出血もあるのではと思いました。
狩りに支障がないかちょっと気になります。
リハビリもそろそろ始めるようです。

今回はノスリを持たせてもらったり、強制給餌なども行いました。感動です。
念のため鹿革の猛禽用手袋をお借りして保定します。
その後、素手で触っていても大人しくしてくれたのですが、
胸部を触診していたらさすがに「やめてよ」と言わんばかりに
ぱくっとかじられました。野生の猛禽にかじられるなんて感動です←キテる?

おまけに、この子は明らかに手加減してくれていました!痛くないんです。
セキセイの本気噛みの方がよほど痛い(゜_゜) 
元々大人しい子なのかもしれませんが、同様にかじられて出血していた方も
いましたから、やはり「やめて」と伝える噛みだったのだと思います。

ノスリの学習能力と社会性を垣間見たような気がして更に感動…

野鳥の病院では骨折のヤマシギが持ち込まれたようです。
珍しいので見に行きたいところではあります。

>コリアンダーさん
今回もお疲れさまでした。
そりゃあ、緊張しますよー、注射針自体を日ごろ触ることもないでしょうし…
しかも、コリアンダーさんは一番難しいところから始めて、
おまけに難しそうな血管に当たりましたからね。
良くこなされたと思います。

私はあのワクチンの量にビックリしましたよ(゜o゜)
人のインフルエンザの100倍ですからね。
あれを一回で入れられる先生はさすがです。

今シーズン初ツグミです!よく来たねぇ。
ツグミの卵は日本ではまず見られないでしょうが、青色で綺麗なんですよ〜
アトリも沢山見れていいですね。
ずぶ濡れメジロも面白いです(^◇^)なかなか写真で撮られない姿ですね。

chiyo保定 コリアンダーさん撮影 大雨覆いの下面の黒班が特徴的です 今回もお世話になりましたm(__)m

いいね!

ジルバ

こんばんは
>chiyodoriさん
夏暑く、急に寒くなったので、今年の紅葉は綺麗ですね
京都行きたいなー
テニスオースラリヤまで見に行くなんて、相当お好きなんですねー
私は健康のためっていう程度です
サギの先生、とかもの生徒たち
chiyodoriさんのコメントはいつも楽しくて顔がニンマリしちゃいます(^∇^)

>コリアンダーさん
注射って鳥にですか?獣医さんみたいではないですか
小さな血管に針を刺すんでしょう、きゃー私だったら何回も失敗して、鳥さんに、何やってんじゃーコラーって噛まれそうです(´Д` )

>気をつけてるとおもしろい場面に出会いますよね。あとで気がつくこと、わたしもよくあります。何も考えず撮ってる証拠?

私も同じですよー
後でこんなの映ってたーってことよくあります

アトリたくさん見られていいな
早く家を出ようと思うけどなかなか出られないです
眠そうなつぐみん可愛い
こちらでは、シロハラがたくさん入っているのですが、素早くてなかなか撮らせてくれません(´・ω・`)

ヘアースタイル乱れてるよ これから飛ぼうとしているところ? 紅葉

いいね!

コリアンダー

早朝、薄暗い田んぼを窓越しに眺めてたら、見慣れない鳥が・・・
誰だろう?ととりあえず撮ってみたら、ツグミさんでした。
カラスが寝坊なのをいいことに、早朝きてるのかな?
明日も張り込みしてみます。

アオサギ先生、見事な片足立ちですね^^
生徒たちはまだまだですねー
気をつけてるとおもしろい場面に出会いますよね。あとで気がつくこと、わたしもよくあります。何も考えず撮ってる証拠?

今日の講座の実習は採血と皮下注射と鳥インフル検査。
今まで、注射はされる側だったんですが、今日はじめてする側に。。。
あー緊張した。あれには慣れが必要ですね( ´△`)

講義の内容も濃かったです。都市に猛禽が増えている現状は、やっぱり自然開発が生んだ異常事態の一つなんだなあ、と考えさせられました。

まだ夜明け、ぼんやり ツグミ アトリ 合コン? 木のうろで水浴び ずぶ濡れメジロ

いいね!

chiyodori

写真を撮ってると後から見たら思いもよらぬ光景が写ってた
なんてことがありますね。
アオサギとマガモ達ですが、みんな片足で立ってます。

こないだジョウビタキのメスを遠くに見つけて撮っていたら
後ろからは珍しく一羽のシジュウカラに呼びとめられ
目の前にはハクセキレイが「撮るー?」みたいな感じで飛んできました。
シジュウカラは去ろうとしたら、呼びかける声が一段と大きくなりました。

知らないうちに野鳥に話かけられてるかも知れませんね(^◇^)
雑多な日常、鳥の声にふと顔を上げてみては…

>やっこさん
最近、忙しくなんだか結構クタクタです。
当地の野鳥のリハビリテーターは保護・放野のためのリハビリだけではなく
獣医師にみせるまで、救急・救命治療をする位置付けのようです。
今週の講座も治療色が濃いです、鳥たちに感謝。
一度でも休むとダメ、という話でしたが、先生は
補講します、一人でも増やしたいから。ということでした。
毎日3時起きの先生は「鳥なんて診るもんじゃないよ」と仰いますが
大変情熱のある方です。今週は顔面骨折のノスリが見れるかも。

北海道の獣医師は斎藤先生ではないですか。
鉛を含む散弾銃によって、猛禽が中毒になった場合、
回復には結構かかるようです。

ヒヨは果実食なので水浴びが大好きです。うちで保護していた子も
最初こそ見ていてね、とこわごわ水浴びしてましたが、成長するにつれ
自分だけで日に何度も浴びてました。

うちの子達の水浴びの水加減はあんな感じで…
あれより上げると華ちゃん修行僧になっちゃいますから。

>ジルバさん
望遠レンズあるなら、後は本体だけじゃないですか〜

私は自他共に認めるテニス狂ですねぇ(^^ゞ
シドニーではテニスの王子様、フェレーロがカッコよかったです。
その後、ニューヨークにUSオープンも見に行きました(^◇^)

ノビタキ綺麗ですね!

>コリアンダーさん
鳥たちは紫外線が見えるから、私達には同じに見えても
身体のある部分が光っていたり、はっきり雌雄が違うように見えてるらしいですよ。

渡りをする種、オスが子育てをしない一夫多妻の種はオスの色や飾り羽が
際立ってくると言いますね。

テニスのラケットはそれなりの値段ですが一本を使いこんだりするので
あんまりお金がかかるという感じではないですね(^^♪
シューズは他の競技と大差ないと思いますし。

関西ではヨシって言いますよね。関東や私の地元では葦と言う方が多いかな。
悪し、を嫌って良しという忌み言葉なんですよね。

オオヨシキリはヨシを切って虫を食べるとか、切り裂くような声だから
という説があります。
スズメやカワセミ、セッカ達の生活の場や揺りかごになったり
葦原も母なる大地という感じですね。

カワセミ、大分たるんでますね(^。^)カワイイ

アオサギ先生、片足立ちを教える 水浴び後ヒヨ、見てますね 目の前に来たハクちゃん 

いいね!

コリアンダー

最近、空がすっきりしません。土曜日あたり晴れるといいのにな。

上空のトビを撮れないかと狙ってみましたが、遠すぎてやっぱりダメでした。降りてきておくれーなんにもしないからー

ジルバさん
>野生ではオスメス分かりやすい方が子孫を残し易いからなのでしょうか?
いやいや、わたしが聞きたいぐらいですよ。ジルバさんったら、もうー、詳しいくせにー
でも、このあいだのダーウィンのオシドリの回を見て、ちょっと分かりましたよ!派手な羽根は浮気しそうになるメスを獲得するためのものだったんですね。
すると、オスメスで姿が似てる鳥は、夫婦の絆が強いのかな?

うーん、テニスにカメラ・・・テニスが趣味という人に話を聞いたら、道具にけっこう¥がかかるそうですね!
もしかしたら、鳥撮りよりもお金がかかるかも?
ノビさん、かわいい顔してますね。一瞬、鋭い眼光?と思ったけど、拡大したらおめめくりくりでした。
うちの近くでは見かけないなあ・・・そういえば、シメも見たことありません。シジュウカラはたくさんいるんですけどねえ・・・

干拓地ツアー、ぜひ行きたいですね。ガイドさん、旗を忘れないでくださいね(o´∀`)o

chiyodoriさん
オオヨシキリというからには、ヨシ原に住んでるんでしょうね。写真の巣がかけられてるのもヨシですよね。
何か意味ありげな名前だなあと思ってますが、まだ調べてません(- -*)ゞ
わたしは、同じヨシでもシジュウカラヨシでした〜シジュウカラの遊び場にはなるわ、オオヨシキリの営巣場所になるわ、ヨシって鳥さんにとって居心地いいんでしょうね!

ヒドヨリも水浴びするんですね!見たことありませんでした。ふだん、あんなに見かけるのになあ・・・
カワセミは、おじさんいわくごはんを一杯食べたところで、あくび連発、とっても眠そうでした。
もしかして寝ちゃうんじゃないかと思ったぐらい。でも、さすがに野鳥はそこまでたるんではいなかったです。
うちのぶんちょたちとは大違い(´_`。)

やっこさん
頭が下がる思いなのは、講座を開いてくださってる先生や関係者の方々ですよーわたしは席にすわって聞いてるだけです。
まあ、実習では鳥さんと格闘、ではなく仲良くもしますけど^^
そういえば、触らせてくれてる鳥さんたちにもお礼を言わなきゃですね!

スズメのネクタイ、かわいいですねー^^
わたしもchiyodoriさんのおっしゃってたクレア・キップスの本を読んで、スズメの胸の上の黒斑をネクタイと呼ぶようになりました。
ただ、ぜんぶのスズメのオスにネクタイがあるかどうかは分かりません〜

遊んでる〜 シジュウカラ おなか丸見え 眠そうなカワセミ

いいね!

ジルバ

おはようございます

>やっこさん
>北海道で ある獣医師が猛禽の救護をしている
テレビを観たことがあります。
狩猟のイノシシを食べたばかりに
銃弾の鉛を食べたとか そんな内容だったと思います。

嫌な食物連鎖ですねー、鵜やミサゴ、サギなんかも、釣り針や鉛のおもりを魚を通して食べ、被害受けているんでしょうね
その鳥達が弱っていたら、こちらでは猛禽やカラス、野犬の餌になるのでまた負の連鎖になるのでしょうか・・

干拓の調整池には鵜がたくさん羽を休めにやって来ます
上空もよく飛んでいますよ
こちらの鵜はのびのびしているように見えます

>chiyodoriさん

一眼はフィルムの時代から20年位使ってますが、夏前に買ったのは
持て余すほどある機能についていけず、使いこなせていません(^^ゞ

>写真にハマったのはシドニー五輪の時にスポーツ選手を撮ってからなんです。
その時に買った望遠ズームは今も現役です。
ジルバさん同様テニス熱中症でして、テニスファンの多い
オーストラリアで熱い声援の中、試合を見るのは楽しかったですよ。
地元のラフターはナイトセッションで大人気でした。

フイルムの一眼はうちにもあります
望遠もあります、娘の試合用に購入しましたから古いです
シドニー五輪に応援に行くほどテニスお好きなんですね

私は下手の横好きでなかなか上達しません
残念ながら雨が降ってもできるコートが一箇所しかないんですよ、干拓から近いですが会員制なので・・残ねーん

>コリアンダーさん
ニュウナイスズメは、色が淡いのですか?ノビタキ色に近いですね
雀らしいネクタイがあればわかりますね
入っているようなのですが、なかなか見つけられません
こちらではノビタキがたくさん入っています

うがうじゃうじゃ(^∇^) こんなところにもノビ君 かくれんぼ

いいね!

481 - 500件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?