雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

★☆文鳥の飼い主の輪☆★(旧ケージのレイアウトについて質問させていただきます)

退会ユーザー
コメント
596
投票
0

みなさんはケージの玩具や止まり木のレイアウトをどうされていますか?
そして、私のレイアウトは大丈夫なのか見ていただきたいです★お願いいたします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (596件)

※21~40件目

新しい順 | 古い順

ちゅん

にこさん こんにちは(^^)/

色々と気になるトピに入り込んでいたので、返信遅くなってごめんなさいm(__)m

ゆきどんさんも戻ってこられて、うれしいです。
>まだ初心者なので恐さを知らずにチョロチョロしてますが
先輩方が過去の騒動を教えて下さるのを読んで驚くばかりです
色んな人がいるのは解りますが何だかね�・

私も、とりっちで初めて知ったこと、驚いたこと勉強になったことがたくさんありました。
無駄に長い鳥飼していたなと思います(^▽^)

にこさんは、完璧な飼育を目指しているとのこと、おみそれいたします。
餌も色々と工夫されているので、私も参考にさせていただきたいと思います。
気になるのは、煮干し、鰹節。
鳥用があるのですか?
今の子は、人間の食べ物を与えてないので、食卓のお皿には興味を示さないですが、先代の子達は、焼き魚を見つけると猫みたいに盗み喰いして逃げるでした(^^)
そういうたんぱく質も必要なんですかね。

チッチは痩せ気味ということで、餌はマニアシリーズ文鳥専用をひっかける餌入れに入れて、蓋つきの餌入れには先代の子が餌を変えると食べなかったので心配で、以前から使っているペットショップのブレンドの餌と、キクスイで食いつきが良いという赤皮付き餌を半々混ぜてみました。
それにさらに乾燥小松菜を混ぜてます。
チッチは、赤皮付き餌は食べないみたい。
文鳥マニアだけで良いかなと思うので、今の餌が無くなったら赤皮付き餌は、やめようと思います。
今豆苗がうまく育たないので、別の引っかける餌入れにキクスイの青菜のペレット「グリンフードF2」を入れて与えたら気に入ったらしく、食べてくれてます。
あとこれも別の餌入れに同じくキクスイのフィンチ用(小粒)焼白ボレーを入れて与えてます。
一羽では食べきれない量なので、なるべく毎日取り換えます。
あと、病院で処方された前に書いた物と同じ薬、病気でない子でも良いという物、水入れに入れています。
チッチはバードバスの水も飲むので、最低一日2回と水浴びをした時に変えてます。
餌にかける薬ももらってます。
以前に出ているので、説明がなかったから、どんな物か忘れてしまて。
今度病院に行ったら聞いてきます。

起こすのは、だいたい7時ころですかね。
チュンと声がした時は、もっと早く起こすこともあります。
放鳥は一通り餌を食べた頃、BSの花子とアンを見ながらが朝のお約束。
火野正平様の自転車旅の番組の口笛の音楽に食いついて、TVに向かって飛んで行ってましたが、TVには入れないと学習したみたいです(^▽^)
放鳥時間は特には決めてません。
私が暇な時に出します。
そうそう、おやつの白米は通称別荘(お出かけキャリー)に入れてあるので、放鳥すると入って食べてます。
豆苗は、好物過ぎてそればかり食べるので今はお休みさせてます。
そうそう!今別トピでペレットの勉強中です。
そんなところですね(^^♪

きなぴちゃんは、今のところ癲癇発作は起きてないのですよね。
うちの子も小さいし、今の個体は弱い子が多いみたいで、先代の子より別れが早いのかなと思うと悲しくなるので(T_T)精一杯の事をやってあげようと思います(^_-)-☆

発情問題、体重問題は、またゆっくり書き込みます(^^)/~~~

色違いでキナピちゃんと同じポーズ(*^^)v

いいね!

ちゅん

にこさん ゆきどんさん こんにちは(^^)/

ズプリームフルーツブレンドカナリアフィンチと、ラウディブッシュ社メンテナンスフレークを試してみましたが食べません。
残念です(T_T)
ラウディブッシュ社メンテナンスフレークは、おやつの白米を入れている餌入れに入れたので、騙されて食べるかなと思ったら、そこに行って覗いて見てるんですが、なにこれ?っていう感じに、次に私を見るんですよね。
あきらめの予感がします。
そうそう!ペット用煮干しって、犬猫用で良いのですか?

いいね!

ゆきどん

にこさん ちゅん蔵さん こんばんは

1日の過ごしかた 確かに気になります
6:30にカバーを開けます(←その前からゴソゴソしてますが)
夜食と水 敷き紙を取り出して交換中
腕に乗ってチュンチュン朝のご挨拶&溜めフ○のプレゼント
(↑月曜日だけ体重測定)

7:30主人が出掛けたら鳥さん朝ご飯
8:30くらいから30分程遊んで 家事や買い物
12:30くらいから主人が戻るまで遊んで
(人間の)昼食時に水替え&豆苗

14時水浴び準備して3回誘ってみる

ケージに戻し 家事の合間に30分程遊び(2回くらい)
水浴びに再挑戦したり おやつあげたり・・・

19:30前後から30分程遊んで
バードパスを取り外しエサ入れを洗って
水も新しくし 夜食用の器(←青菜差し)に新しいシードを入れ与える

主人食事後21:30くらいから遊んで貰って
22:30前後お休み~また明日遊ぼうね~

となってます・・・どうしても夜が遅いんですよね
ただ どなたかのブログで文鳥は夜が短い方が発情抑制になる 
と あったので その方法に便乗してます

にこさん キナピさん女の子でしたか ダンスもするんですね!!
ということはキナピさん チッチさん チーズで3人娘!!?
もし3羽揃ったら 賑やかでしょうね

チュン蔵さん ペレット・・・ダメっぽいですか?
私もフルーツブレンド1袋とフレーク3袋お試しセット注文しました
食べてくれるかな~ 今日初巨峰あげたけどダメでした(_)

そろそろ夕飯だ
では またお邪魔しますね









いいね!

ちゅん

〔22〕の書き込み、
>豆苗は、好物過ぎてそればかり食べるので今はお休みさせてます。

【粟穂】は、好物過ぎてそればかり食べるので今はお休みさせてます。
の、間違えでしたm(__)m

いいね!

退会ユーザー

ちゅん蔵さん、ゆきどんさん★こんばんは\(^-^)/
小鳥の専門病院に電話してお話し聞いてきました(笑)
発情抑制についてです!

発情する前と卵を身籠ってる時で対処が変わるそうです。
とりあえず、電話できいた発情抑制のお話しからさせて
いただきたいと思います。


鏡はとること。
ケージに、引いてある新聞やキッチンペーパーなどを
くちばしでつついていたりしていたら下に柵をいれること。
衣服、カーテン、引き出しには潜らせない。

そして、光の問題。
夜は早めに寝かせます。17時~18時に寝かせる。
12時間以上の連続した暗い時間を
夜は光を完全に遮光させる。二度光を入れては
いけません。
12時間以下(できれば8時間以下)明るい時間を
ケージには布をかけない。薄暗くなるようなら
蛍光灯を使うそうです。
朝は9時に起こします。



ここまで教えてもらいました。難しい。
文鳥の適性温度についても聞きましたが
固体一羽一羽、育った環境も違いますので
次回の診療で調べていただこうと思います。
ちなみに、27℃以下になると、キナピは寒がります。
放鳥時は毎回27℃にするのは、きびしい限りです。


追記ですが。
鰹節は、普通の家にあるものです。いいのかわるいのか(笑)
煮干はハムスター用です(о´∀`о)★


ちゅん蔵さんのキナピの色違いかわいいっ(´;ω;`)
かわいすぎる(´;ω;`)会いたいです。(笑)
白文鳥もほしいなぁ。はぁ。パートナーがほしいです。


そして、9月3日に鳥専門病院に行きますので
その時に、お話しきいてきますねー!

寒がりです。弱いのかしら。

いいね!

ちゅん

にこさん ゆきどんさん こんばんは(^^)/

まずは発情問題。

発情抑制調べてくれてありがとうございましたm(__)m

>鏡はとること。
ケージに、引いてある新聞やキッチンペーパーなどを
くちばしでつついていたりしていたら下に柵をいれること。
衣服、カーテン、引き出しには潜らせない。

これは努力できそうですね。
巣材になるものは、発情を促進させますから。
狭いところに潜らせないのも、巣引きさせないようにですね。

>そして、光の問題。
夜は早めに寝かせます。17時�・18時に寝かせる。
12時間以上の連続した暗い時間を
夜は光を完全に遮光させる。二度光を入れては
いけません。
12時間以下(できれば8時間以下)明るい時間を
ケージには布をかけない。薄暗くなるようなら
蛍光灯を使うそうです。
朝は9時に起こします。

これは厳しいですね。
これだとコミュニケーション不足になって、飼い主も鳥もハゲそうな(T_T)
ストレスの方が心配だったりして。
うちは朝早く、夜遅い家族がいるので、朝の6時に起こすこともあるし、夜はそれこそ12時に寝ることもあるし、会えないと寂しがります。
鳥も会えるのを楽しみに待っていたりします。
昼寝をしたり、夕方から暗くなると寝てたりして、睡眠時間をコントロールしているみたいです。
出来る範囲でですかね(*^。^*)

成熟したメスは、飼い主と目があっただけで尾っぽを振りますから。
先代も小さかったのですが、割と安産。
卵詰まりして辛そうだったのは、外出していた時に温度管理を怠っていた為位だったです。
保温してやると、次の日にポッコリ産んでいたので、病院には行ったことはありませんでした。
とは言っても、過剰な産卵はメスにとっては負担なので、何とか回数を減らさないといけないですね。
その点も聞いてきてくださいね。

ゆきどんさんの、
>朝の溜めフ○のプレゼント

それって大きいですよね(^▽^)
お見事な感じです。

もう遅いので、また書き込みますね(^^)/~~~

いいね!

ゆきどん

おはようございます

にこさん 発情抑制について詳しくありがとうございます
やはりネックは光の問題ですかね・・・

今でもカバーかけた後騒ぐ時があるのに
(もう1度開けて少し遊んでました...ダメだったんですね)

ペレットは発情しやすいとかあるんでしょうか?
今は 粟玉をあげないようにしてます
(↑換羽なので栄養を与えたいけど)

キナピさんは寒がりのようですね
うちもヌクヌク大好きです
今年の秋は早く来そうだと予報されてましたから
ヒーターの準備しないといけませんかね…

ちゅん蔵さん
飼い主と目があっただけでしっぽフリフリですか!!
発情抑制だけではなく 産卵(いかに安産させるか)についても
しっかり勉強しておいた方が良さそうですね

先代文鳥さん袖の中で気持ちよさそう
ピッタリ収まってますね
貯蓄の趣味もあったのかしら??

久し振りに天気と思って洗濯機回したら
ものすごくドンヨリしてきた
失敗かなぁ

 

いいね!

ちゅん

にこさん ゆきどんさん こんにちは(^^)/

まずは、体重問題

>あ!体重、うちのキナピも23.5�・24.5?くらいですよ?
飛び回って筋肉あるから問題ないよーとのことでした!
そのう検査、糞検査、触診でも、すべて問題なく
まったくストレスのない子だと教えていただきました。
なので、そんなにそんなに気にしなくていいのでは?
あ!そして、ネクトンsを飲ませてから嘴とお目目の色の
血色がいいですよー!

そうなんですか!
私は先代を大けがさせるまで鳥を病院に連れて行ったことがなくて、体重なんて気にしたことがないのですが、健康診断で少ないとのことで気にしていたので。
元気に飛び回っていれば大丈夫なのですね(^^♪
今の子は先代よりもっと小さいので(^▽^)
適正体重も軽いのかもしれません。

それから産卵問題、メスは卵を身ごもるとすごく食べます。
そのうち、その食べっぷりで卵が出来たのがすぐわかりますよ。
シード、ボレー粉、青菜、新鮮な水。
餌が無くなってくると、嘴が餌入れの底に当たりゴンゴン音を立てて、慌てて足したものです。
これは、私の経験からです。
にこさんは獣医さんのお墨付きだし、ゆきどんさんも餌の事は大丈夫だと思います。
あとは保温。
保温は、今の子にはどのようにするか考え中です。

ゆきどんさんのおっしゃる通り
>発情抑制だけではなく 産卵(いかに安産させるか)についても
しっかり勉強しておいた方が良さそうですね

このことも、聞いてきたら良いと思います。

あとペアにすること。
遺伝子的に弱い子ができやすい組み合わせがあるみたいなので、そのことも聞いてみたら良いと思いますよ(^_-)-☆

いいね!

ちゅん

にこさん ゆきどんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

光問題ですが、今日から努力しようと思います。
うちの鳥は、すでに今の環境でなれてしまっているので、どこまで出来るかチャレンジです。
ちなみに今はまだ寝てますよ。

すでに発情は来てますよ。
なでたりもしてないのに、勝手に手に反応してます(^▽^)

今日は、とても涼しいです。
保温対策、今の子はどうするか、急いで考えないとと思ってます(^^)/~~~

いいね!

ゆきどん

にこさん ちゅん蔵さん
おはようございます♪
チッチさん起きましたか~
早くにちゅん蔵んと遊びたいでしょうが
これもチッチさんのためです

もう発情来てますか
しっぽフリフリするのでしょうか?

福岡でも今週は風邪に注意の予報です
ビックリさせないためにもヒーター出して
慣れさせておかないと…

そういえば 昨日ペレット届きました
早速一粒づつ…
フレークとフルーツですが
まあまあ好感触です 少しづつ慣れて欲しい

結構固いので 100均で胡麻すり器
買ってこないと…

では今日も1日頑張りましょう

このカラフルなのが気になる♪

いいね!

ちゅん

にこさん ゆきどんさん こんにちは(^^)/

ゆきどんさん
応援ありがとうございました。
にこさんの光問題を参考に初心に戻り、チッチを早くに起こさなかったのですが、8時過ぎに待ちきれなかったのか、チュンと呼んだので起こしました。
少し遊んで、すぐ買い物に行ったので、帰ってきたらまた呼んでましたが、何だかんだしているうちに寝てしまったようです。
チッチは先代よりは、放鳥時間が短いから、今の所ギシギシのみで、尾っぽは振りません。
改善するなら今のうちですね(^^♪

冬の対策、今から暖房入れて慣れさせとくと良いですね。
気が付きませんでした。
とりあえずは、チーズちゃんが乗っているヒーターの20wと替えの30wの電球を買ってあるので入れてみます。
パネルヒーターも検討中です。
サーモスタットも買ってあるのですが、寝かす時や外出の時にどうするか、考え中です(^^)/~~~

いいね!

ゆきどん

こんばんは♪
かなり早いですがヒーター出しちゃいました!!

30分程で装着予定が
2時間弱もかかり その間に慣れてくれました( ̄▽ ̄)

初めての時は解らずに設置して
「焼き鳥になるよ!!」っていうくらいヌクヌクしてたので
今回は上に乗れない位置に…

近日中に電球切れてないか&サーモスタットもチェックします
(予備も準備してますが)
きなぴさんチッチさんはもう寝てるのかな…

この 存在感…ケージが狭くなります     気にもせずお食事中

いいね!

ちゅん

ゆきどんさん こんばんは(^^)/

暖房設置されたのですか(^^)
チーズちゃん慣れてよかったですね(^^♪
何ワットを入れているのですか?

うちは今の所、家の中は朝起きると25度位あるので、お休みシートと上の空いている部分をタオルで覆っています。
真冬は10度位まで下がるので。
今ある暖房で足りるのか思案中です(^^)/~~~

いいね!

ゆきどん

にこさん ちゅん蔵さんこんにちは

ヒーターですが まだコンセント挿してません
ワット数ですが20と40で悩んで調べていると
40w製品は100wまで使用可能で
初めてで どれくらい暖まるかも解らなかったので
単純に「大は小を兼ねる」かな~と考え
40と60を購入し 60wを使用していました

参考までに・・・一番寒くて 室温14度くらいになります
サーモスタットに任せていたので特に不便などありませんでした

今年はアクリルケースもあるので40wでも大丈夫かな??

いいね!

退会ユーザー


ちゅん蔵さん ゆきどんさん 今晩は(о´∀`о)
パソコンの調子が悪いので、スマホからの投稿です★

キナピは寒がりですのでヒーター常時いれっぱなしです。
過保護に育てすぎました(´;ω;`)
いいのか?わるいのか?悪いでしょう(´;ω;`)わーん
いつも27℃にしています。
それでも、冬の放鳥は悩むところがあります。
灯油のストーブなので、暖めては消して
冷ましてから放鳥、という時間のかかることをしています。
アクリルケース買いたいのですが、なかなか、手を出せず
四万くらいするので、どうにかビニールの防寒カバーで
頑張っています。トホホ。
ヒーターも乗って寝てたりするんで怖いですよね。
うちは20を入れています。35手のりのケージでも
これで大丈夫とのことでしたが、もっと大きいほうが
いいのでしょうか。
これから寒い季節になって、産卵してしまうとからだには
かなり負担になるそうです。
小桜インコを11年飼育されているお友だちは、産卵するなら
秋がいい。といっていました。

若鳥の時は安産でしたが、年をとってから卵詰まりや、卵が
うまく形成できないまま、からだのなかで割れてしまったりと
冷や汗がでるほどのお話しでした。
そんなことが起きないように勉強していかなければならないなぁと
思いました。

9月3日はたっくさん、先生に質問してきます!
なにか、気になることありますか?
\(^-^)/

いいね!

ゆきどん

こんばんは
にこさんの所はヒーター必須ですよね
キナピさんの健康の為にも良いと思います

アクリルケースですが お値段バリ高((_)

文鳥にはあまり必要ないと思ったのですが
新居へ移ったので 羽根やシードの皮が飛び散らないように・・・
保温性を高めたりエアコンの冷風を防いでくれるかな・・・
という気持ちで 購入しました
(ウン万円もするお品ではありませんので ただの囲いです)

購入前にとりっちなどで調べると 自作された方もおられて
「私も・・・」と考えましたが 諦めました

保温温度も 最初の年はしっかりした方が良い と書かれてたり
あまり過保護にするのも良くないとあったりして
調べるほどに???(゚◇゚)???でした

ストーブの使用も気を使いますね
こんなに気を付けて手を掛けて貰えて幸せ文鳥さんだ~~
(ん・・・鳥さんは自分のこと人間と思ってるのでしょうか?)




いいね!

七対子

おじゃまします。七対子と申します。

アクリルケースいいですよね。御値段もいいかんじで…高嶺の花です。
ホームセンターによくある窓の冷却をブロックする板で自作しています。
はさみやカッターで切って養生テープでつないで簡単にできますよ。
もちろんクオリティはそれなりですが(^o^)

いいね!

ちゅん

皆さまこんばんは(^^)/

アクリルケース欲しいけど、35以上の大きさのものしかないですよね。
うちのゲージだと、バードバスを付けたまま使えそうです。
ただ、お値段が。。。
35用のビニールカバーを買ってあります。
それもバードバスを付けたままいけます。
外出時には、それに暖房で良いかなと思ってます。
ただ暖房を何にしようかと悩んでます。

七対子さん、ホームセンターによくある窓の冷却をブロックする板で自作ですか。
みなさん工夫されているのですね(^^)

チッチは秘かに発情抑制、つぼ巣を取りました。
発情期特有の、つぼ巣破壊活動が始まったし。
大人になったのか、蓋つきの餌入れでは寝ないです(^▽^)
今までつぼ巣でヌクヌク寝てたから、夜と長い外出時は心配なので入れてます。
朝一番で取る時、凄く怒られますが。

光問題ですが、リビングが一番温かいのでゲージをおいてますが、どうしても人が話すと起きます。
でも8時前位かな。
夜は10時位まで起きちゃってます。
これは難しい問題です。

糞切り網の下の新聞を引っ張るので、底より少し小さめに折って敷いたら嘴が届かないので突くのを諦めたようです。

今の所はギシギシしても無視してると、羽繕い始めたり遊んでます。
このままそれが続くと良いけど。
発情抑制しつつ鳥と遊ぶ!を色々と考えないといけませんね。

卵は先代は晩年は、皮に包まれた殻のない卵を産んでました。
おなかの中で割れてしまったことは無いけど、そうなると大変そうですね。

そうそう、今本格的秋の換羽してます。
羽がふわふわ飛んでます。
掃除機が活躍します(^^)/~~~

いいね!

退会ユーザー


ゆきどんさん 七対子さん ちゅん蔵さん 今晩は(о´∀`о)

アクリルケースいいなぁ(´;ω;`
35手のり用の大きさプラス外付け用バードバスを囲うとなると
デカ!くなりますよね。お値段も40000円とかですかね。
もったいない。こんなこと思っちゃいけないのにー( ノД`)
餌は惜しみませんが、アクリルケースとなると、難しいですぅ。

そして、最近得た知識ですが、
文鳥は雛の時に暖かいところで育ったぶん、体が大きくなるそうです。
暖かいぶん、自ら体を膨らませたりして、体温をあげなくて済むので
栄養がたくさんつくそうです。が、これって本当ですかね?
それなら、今24㌘しかない、私のキナピは寒かったせい?
と思ってしまいますし、これは遺伝にもよると思いますよね。
たまに、他の文鳥さんを見ると、一回りも二回りも大きい
子がいますよね。太っちょとかではなく、脚とかも大きい子です。
温度管理が、そんなに体型に影響を及ぼすなら、怖い話ですね。
発情には温度も関係あり、湿度も高すぎるとダメだったり
本当、難しい限りです(´;ω;`)

明後日、どれだけ質問できるかな。
寒くなって外出させるのが厳しくなるので、知識をたくさん
つけてきたいと思います!

これもだめですよね。

いいね!

七対子

みなさまこんばんわ!
にこさんはじめまして(^^)

関東も急に寒くなってひよこ電球セットして温度気を付けてます。
でも急激に暑さが戻るのも怖いですしね。

ちゅん蔵さんところも換羽ですか!
うちもどんどん抜けて体力が落ちないよう気を付けてます。
年1回でいいよ!と言い聞かせても無理っぽいです。

寝かせる時間も悩ましいですね。
うちの場合ですが、
朝6〜7時起床→夜8〜9時就寝です。
うちもリビングが気温が安定してるのですが人間が起きているので移動用のキャリーを寝室にして
静かな部屋へ移動させてます。
寒い場合はキャリーにサーモスタッドをつけたひよこ電球をセットし、布をかぶせます。

にこさんのきなこちゃん
女の子で発情させないようにするの大変ですね。
手にすっぽりはまった姿可愛くてうらやましいです。
うちはオス(28g)で握り拒否です‥笑

なんちゃって暖房ケース

いいね!

21 - 40件 596件中

あなたもトピックを作ってみませんか?