愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

とりさん達の井戸端会議

るな
コメント
347
投票
0

我が家のヨウム2羽。

ビビりで無鉄砲、突然人語で突っ込みを的確に入れるのが大好きなりのちゃん。
穏やかで慎重な平和主義、そしてとても綺麗好きなルカちゃん。

時々鳴き交わしたり、覗きに行ったり。。

とり達も人間のみていない所で井戸端会議をしているのかもしれません。

飼い主である(ひょっとして飼われている?)人間も、コッソリとりっちで色々お話してみませんか!


家族であるとりさんの自慢、鳥屋の仲間達、大空を飛んでいる野生のとりさん達。
自然の話、鳥の病院の話、獣医師さんの話。
真面目な話から、親バカ話まで。
鳥の話でなければダメという縛りはありません。
鳥好きの鳥好きによる鳥好きの為の井戸端会議です!


※トピ主不在でも、自由に盛り上がっていただくのも大歓迎♪

りのちゃん ルカちゃん 日向ぼっこだよ

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: 3GmwKzCc/SfwaJPx0DNfdQ

コメント (347件)

※201~220件目

新しい順 | 古い順

朔ノ月

お久しぶりです。
最近はだいぶ寒くなってきましたね。

鳥の病気については良く分かりませんが、今の所、我が家のバニラは元気です。羽繕いした粉を吸い込んだり鼻をほじってくしゃみをしている時もありますが。
今日は有休を取って色々用事をこなしている間、バニラがかなりの笑い上戸だと気付きました。笑うと免疫って活性化されますよね。バニラはこの性格のおかげで元気なのでしょうか?(笑)
( ´艸`)


水とご飯を取り換えてもらい、ご機嫌な様子。
バ「ピューイ!ピーウイ!ウキャッキャ!!」
庭にはスズメ20~40羽程度、鳩6羽、ハクセキレイ2羽程度が毎日来ては喧嘩したりお互いに吐き戻ししてチュッチュしております。(ケッ、リア充め)
向かいの家の屋根には30羽程度ヒヨドリだか何だか良く分からない鳥がとまっています。季節によってはムクドリの大群だったり、時々オナガも。
その様子を見ながら朝食を食べる家の家族ですが、この間ずっとバニラは庭を眺めながら爆笑しております。
バ「ウキャッキャッケケケケケケケ!!」「プピピュキュクククククククク...ククククク!」「ヒャッヒャックキャププクククククククククク!!」「ウフッフフフフフフフフフ」
様子を見に行ったら私の顔を見ただけで更に笑いがこみ上げるようでした。
バ「プ、プフクククク!」
私の顔はそんなに面白いんだろうか。鳥ってこんなに笑うもんなんだろうか。まるで人間みたいに笑うんだけれど。
職場ではハクセキレイには頭をどつかれ、近所の野生のキジには睨み付けられるんですが、私が何をしましたでしょうか。そんな私でもバニラにとって顔は面白いらしいです。爆笑ついでに私のロングヘアをぶちぶち千切ったりお団子の中におもちゃを突っ込む悪戯をされました。お風呂で気付きました。そのまま外出しなくて良かった。

家で飼われているオカメインコってこんなもんなんでしょうか?
うちだけですかね??

いいね!

投稿ID: MM8wnf6SgEXtIY8SbcKqrA

とりみや

こんにちは。

富士山は水はけが良く水がないってことで。
富士山北面、富士スバルラインの途中に奥庭荘があります。
ここは建物の脇に小さな水溜まりがあり、夏場は多くの鳥が水浴びにやって来ます。
人が通れる道端なので、目と鼻の先で野鳥が水浴びする姿が見られます。
それだけ、富士山には水がないのですね。
人に囲まれた水溜りに、ビクビクしながらやって来て、さっと水浴びをしていく鳥たちがとても可愛いです。
やってくる鳥はカラ、ウソ、ビンズイ、キクイタダキ、ルリビタキなどの小型の鳥たちです。

かなりの至近距離なので、水溜りを囲ってカメラが所狭しと並びます。
普及レベルの望遠ズームで鳥のアップが撮れる場所です。

夏場のお手軽野鳥観察に良いですよ。


小さい画像ですがー 奥庭のルリビ 小さい画像ですがー 奥庭のウソ

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんばんは!

最近、りのちゃんの焼きもち攻撃が凄まじいです…
どうやら許せないのが、ルカちゃんが私の頭に乗ることらしく、同時に出ていれば追い払うし、ルカちゃんだけの時はケージ内で怒っているし
どっちにしても、後で私への制裁がすごいです。
個人的には、よっぽど覚悟しなければ、大型のお迎えはすすめられないです。
というのを再確認しました(笑)

20歳位になれば多少は落ち着くだろう…(笑)

ルカちゃんは適切な言い方ではないですが、所謂イヤイヤ期の真っ最中です。
こちらもガブガブですが、りのちゃんの手加減して噛んだ時の流血なしと同レベルが最大の噛みなようです。
とても可愛いです(笑)
痛いですけどね!!

とりみやさん☆

写真が可愛いです!
近くでみられるのかー
でも、うちは車がないんですよね。
というか、そもそも運転が2人とも嫌いという…
私に至っては永遠のゴールド免許です(笑)

鳥は原種の色が好きです。
どうしてその色になったのか
自然が生みだした色が神秘だと思います。
昔は作り出した色が綺麗と思いましたが、変わりました。
トシノセイカナ…


朔ノ月さん☆

バニラちゃん、面白いですね!
髪にイタズラもするんですかー
イタズラというより、オシャレしてくれたのかも?
とても個性的な楽しい子ですね♪

うちにいたオカメは「The オカメ!」というタイプでした。
おっとりのんびり、とても優しくていちども噛まず、初対面でも誰の手にも飛んでいって乗って、夜中の地震でパニックに。
という感じだったので、オカメとはそういう生き物だと思っていました。
お歌も好きでしたよ。
キユーピー3分クッキングのテーマが流れると、慌ててテレビ上に飛んでいって一緒に唄っていました。
相当音痴でしたが!
人間みたいに笑うことはなかったなあー
バニラちゃんはきっと毎日、とても楽しいんでしょうね♪

病気に関しては、今はまだピンとこないと思います。
鳥のいるところー鳥屋さん、鳥を飼っているお友達お宅などいったら
帰宅後、玄関先で次亜塩素酸系のスプレーを頭の天辺から靴の裏までかけて、お風呂場に直行してシャワーすることをオススメします。
服も全部即洗濯機へ。
鳥さんを守る大事な基本です。
もし、もうされていたら失礼しました!



10月26日の時点

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

朔ノ月

残念ながら、我が家のバニラはお歌は歌いません。
ずっと暇さえあれば逆さにぶら下がっているので、女の子なのかな~?でも色々と喋るしな~?無精卵産んじゃったりするのかな?

最近の毎日の遊び
バニラ「プイユ!」(お話[鳴き交わし]して)
私「ピュ」
バ「ピュ」
私「プイ」
バ「プイプ」
私「ピー」
バ「ピーウィ!」
※以下エンドレス。
バ「バニィラ♪プイユプィップィッ♪」
ご機嫌で何よりでございます。お友達は来春お迎え予定です。

家のバニラはほとんどパニックは起こさないので、地震が起きようともケロッとしております。鈍いとも言う。
ちょっと人見知りはしますが誰にでも乗ります。
それと、たぶん仰っていた通り、髪に入り込んでいたおもちゃはバニラからのプレゼントですね。水色でしたから。
昨日は、私に青色のヘアゴムを、母にピンクのハートのおもちゃを持ってきてくれました。家族の好きな色は把握しているみたいです。

残念ながら、鳥さんの感染症を気にする必要が無いほどどこのお宅も鳥は飼っておらず…。近所に鳥仲間さんが出来たらなあと切実に思っています。

いいね!

投稿ID: mV36l+npXF/S++vqM8WMwA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんにちは!
昨日、立冬だったそうですが今のところは暖かいですね。

9月半ば頃から、りのちゃんとルカちゃんを一緒にだしてきたのですが
一向に色々チグハグだった二羽。
今月に入って、ルカちゃんがりのちゃんにご飯をねだり、それからりのちゃんがストーカーになりました(笑)
ルカちゃん、吐き戻しをもらった模様。
そのせいか、りのちゃんはどうしても吐き戻しをしたいみたいで。
あまりにもしつこくて、ルカちゃんは怒る怒る…
その反撃ぶりはすさまじく、りのちゃんが可哀想になります。
が、今までの様子はどこへやら、りのちゃん諦めない。
これはルカちゃんも悪くて、ルカちゃんは避けてるだけならいいものの、りのちゃんのいるところに戻るんですよね。
ケージからでたらりのちゃんにまっしぐらだし。
でも、りのちゃんに絡むのは少しだけでルカちゃん的には満足らしく、私のストーカーに切り替わります。
私を大好きで、焼きもちやきのりのちゃんは黙っていない!
ほんの少し位なら私の上にいるルカちゃんを許せるみたいですが、りのちゃんはルカちゃんが好きなものの、あまりにも私の上にルカちゃんがいるのは嫌なようで、追い払いに来ます。
右肩にルカちゃん、左肩にりのちゃん
左腕にルカちゃんとりのちゃん…
私がとばっちりを受けるので、即二羽ともおろします。

昨日の夕方、初めてりのちゃんはルカちゃんの嘴の下(裏)を少しだけカキカキできました。
でも、お互いにまだ怖いみたいでなかなかー
そんな風に仲が良いと思えば、ルカちゃんの攻撃が炸裂しっぱなしで私が止めに入ることも。

ルカちゃんはとても強いです。
りのちゃんがお坊ちゃん育ちすぎたのか…(笑)


朔ノ月さん☆

バニラちゃんはプレゼントもしてくれる、とっても可愛いこですよね!
歌っても歌わなくても、その子それぞれで魅力的です♪
男の子なのか女の子なのか…
どちらでしょうね。

お友達のお迎えも楽しみですよね。
鳥同士で遊んでくれると良いですね!
うちは大きなのがビュンビュン飛ぶので、ちょっとハラハラします。
体育館が欲しい…

右がルカちゃん、左がりのちゃん ミカンが美味い!byルカちゃん

いいね!

投稿ID: tpQtef3MyR9Cb/BHgMtQPw

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんばんは!

昨日の追記で…

とりあえず、ルカちゃんの反撃は凄いですが
りのちゃんが怪我をしないように常に注意しています。
あと、ルカちゃんは本気で攻撃していないです。

ふと心配する方がいるかもーと思い、書きました♪

基本的には仲は良さそうです。

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんにちは!

今日は小春日和です♪

https://experiment.com/projects/refining-and-improving-techniques-to-increase-survival-of-macaw-chicks-using-foster-macaw-parents-in-the-wild

スカーレットマコウは絶滅の危機に瀕しています。
このプロジェクトは、スカーレットマコウの雛を餓死から救おうというもののようです。
師匠達に記事をみせたところ
コンゴウは育てるのが上手いし、単に餌がないのでは、という話になりました。
オーストラリアでは、営巣地にどかんと餌を積んで置いておくそうです。

グアテマラは非常に危険だと聞きます。
麻薬の生産国からアメリカに密輸するルートにある国は、密売人ーギャングやマフィアが多く、人間の生命も危険な地域だそうです。
鳥までなかなか手がまわらないのだろうなと思います…
南米の鳥達も平和になるといいのですが…


うちにいるギャング達は非常に危険鳥です(笑)
二羽で遊んでいると、とにかくヒートアップします。
ルカちゃんのほうがどっしりしていますが
りのちゃんの無鉄砲さはないので、
天井からつるされたチェーンに飛びついてブラブラしてみるとか
カーテンの所にあるベル(鳥用おもちゃ)に飛びついて、ガッシャンガッシャンしてみるとか
大胆なことはまだ出来ないみたいです。
してみたい様子なのですが…
ですので、りのちゃんがこれ見よがしに(他の点でルカちゃんに負けているので)
チェーンにぶら下がったりすると、
ルカちゃんはとにかくギャーーーーっと大声で癇癪をおこしながら鳴いて飛びたち、りのちゃんも飛び回り…
りのちゃんが自慢気にしているのが、ルカちゃんの気に障る模様(笑)
喧嘩(じゃれる程度)ではルカちゃんが強いのだから、そのくらいは大目にみてあげて欲しい所です。

様子をみていると、根本的に仲が良く、喧嘩もするけれど一緒にいたいようです。
りのちゃんにとっては初めての鳥のお友達。
恐らくロロスでは友達になるまでいかなかっただろうと思うので。
神経質な私は、感染症が怖いのでバードランなどに連れて行けないため
りのちゃんが一羽なのは問題だろうとルカちゃんをお迎えしたのですが
仲良くなれるかは(男の子同士ですし)確信をもてなかったので
この状況になって、本当に良かったと思っています。
やきもちで私の手が凄いですが…傷は半端ないし、オススメできない状態です。
でも、二羽をみていると飽きません(笑)
人間ではできないことをしているので、それをみるとヒトが大型を飼うのは難しいと考えさせられます。(相性の問題で)
あとは健康に楽しく生きてもらえるようにサポートしないとです!

りのちゃん… ルカちゃん、知育トイを制覇で自慢気

いいね!

投稿ID: tz9JGd+GcdprgNkOKWDZZA

朔ノ月

性別はたぶん女の子なんだろうとは思います。逆さにぶら下がらない日は無いしワキワキはしないので。尾羽の生え変わりはまだ途中なので断言は出来ませんが。
困ったことに、生後半年なのに発情しまくりで原因のおもちゃはほぼ全て撤去しました。鏡を見せるとウルウルしてうっとりと数分見つめた後ペロペロ舐め回し鏡の上に乗り後ろに回り愛しの君を探しているようで面白いです。
保温温度も少し下げ、粟穂もほんの少しだけ食べさせるようにし、低カロリーなおやつ以外はほんの少量で。その上でちょっと毎日意地悪してわざとストレスをかけてみる事にしました。何の効果も無いのでお年ごろになったら卵産みまくりな状況になりそうで怖いです。

母「そんなに番が欲しいのか?」
バ「ピュピュイ♪」
私「彼氏欲しいってさ。元気なお返事だこって。」
バ「ピュ?」
母「おませさん。」
バ「ピュッピュ♪ククク♪」
母「尻に綿棒突っ込んでやれ。」
私「やった。怒られた。」
※溜め糞しまくりで綿棒が3本は刺さりそうな程、総排泄孔が拡がっているので楽勝。本気で噛まれて血が出そうでした。

今朝の会話一部抜粋
バ「バニラ?」
私「何で疑問形なの。」
バ「パニラ!」
私「何で『パ』になった。」
バ「ピュイピュイ…○□§△☎◎~~☆♯♪バニラ♪」
私「オカメ語は分かりません。そうだねバニラだね。あなたの名前は渡邉バニラだね。」
バ「プユ?」
母「あなたのフルネームは渡邉バニラなのよ。」
※我が家の苗字が渡邉の為

バ「オイシ!」
※大好物のソバの実を食べながら。
私「ソバの実好きだね。」
バ「オイシ!」
※おもむろに下に降りて自分のう○こを食べながら。
私&母「あ゛!?」
私「う○こウーマン!!」
バ「プユ?」
母「やめなさい!汚いでしょ!」
バ「オイシ!キュクククク♪」
私「やめなさいウ○コウーマン。」
バ「プイユ!」(お話して)
私「変態鳥!おしりセクハラした私が言えたことじゃないけど。」
バ「プイユ!!」(お話して)
私「ウ○コウーマン!嘴がう○こまみれじゃないかばっちい!」
バ「プ・イ・ユ!!」(鳴き交わしして!!)
私「プ」
バ「プイプ」
私「ピュイ」
バ「ピュイピュイ」
私「ピューイ!」
バ「ピューイ゛!(テンションが上がって絶叫)」
私「楽しそうで何よりです。」
漫才かこれ。作り話ではなく鳴き交わしごっこは毎日の事です。


話は変わりますが、以前、野菜を食べないと書きましたが、食べず嫌いなだけでこちらが気を使えば食べるようです。臆病なだけなのかな。
例えば、アブラナ科の野菜なら花の咲いている状態で口元に差し出してみるとか。
フリーズドライの野菜ならパリパリの食感が気に入ったのかごはんに振りかけるとそればかり食べますし、ハーブなら葉っぱ一枚ではなくて株ごと(土ごと)差し出せばどこからでも口を付ける事に気が付きました。鉢ごととか、究極の新鮮さを求めるんかい!!と呆れましたが。しかも、口元に持って行かないと食べない甘えん坊。手差しの餌は生後2か月で自ら「殻付きシードが食べたい!!」と拒否して卒業したのに野菜は食べさせてほしいのかと。
室内に飾ってある植物も飛び乗って食べてしまう為、毒性のある植物は中に入れられないし冬越しさせる植物(サボテンやハイビスカス)の為に小さな温室を購入しようかと。今日はハイビスカスを齧られてしまいました。薔薇はちょっと芳香成分が問題な筈だけど齧られてます。「綺麗な花が咲いたよ~!」と見せてみたら齧られてしまった…。
無難に小さな植木鉢でハコベを育ててみようと思います。

いいね!

投稿ID: MM8wnf6SgEXtIY8SbcKqrA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんにちは。

先日、ルカちゃんがおもちゃにぶらさがって遊んでいた所、足が穴に入ってしまったらしく、ギャーーーーっと鳴き出しました。
「らしい」というのは翼で体を覆ってしまっている体勢で、何がおこっているのかみられる状況ではなく…
慌てて吊り下げているおもちゃを外そうとしたけれどなかなか外れず。
必死に外そうとしたら更に大声でギャーーーーっと言い始め、りのちゃんもケージで内でばたつきはじめ…
なんとか外したらおもちゃごと落下。
ケージの外に出て飛んで、ケージの上に着地。
足は外れたようですがとにかく怯えてしまって、私を避けるように。
りのちゃんも細くなってブルブル震えて、「何をしたの?信じられない」という目で私をみていました。
ルカちゃんは飛ぶし歩けるし、顔を少しすりむいた程度のようでしたが、とにかく震えて私から逃げていました。
りのちゃんは少ししたら、震えながらも手からひまわりを食べたりしましたが、ルカちゃんは大好きなアーモンドもいらない状態。
りのちゃんとルカちゃんに平謝りに謝って(私はレスキューしただけですが…)30分後位にやっとルカちゃんもひまわりを食べてくれて、嘴をなでて謝っていたら1時間後に腕にのれるようになりケージに戻りました。
その後にナッツも食べて、顔にさわれるようになり、夕食後には通常に戻りました。
普通の状態に戻るのに2時間半近くかかりました…
夕食後二羽を同時に出しましたが、りのちゃんがルカちゃん気遣っている様子で、いつもなら追っかけっこをしているのですがその時は二羽ともりのちゃんのケージの上でのんびりしていました。
寝る前にルカちゃんの写真撮ったら、プスプス甘えはじめて吐き戻しまでくれようとして、私の姿がみえたり声が聞こえるだけでプスプスがひどくなったので、家族に寝かせるのは頼みました。
それ以降、ルカちゃんのストーカー度が増した気がします…

おもちゃは怖いなと改めて思いました。
特にルカちゃんは色々気をつけないといけないようです。
怪我がなくて本当に良かったですが、避けられるのもショックでした…
りのちゃんまで震えていたのも辛かったです。
信頼関係をしっかり築いていたので良かったですが。
信頼とはどんなに大切かを、再認識させられる出来事でした。
そして何よりも本当に怪我がなくて良かったです。


朔ノ月さん☆

バニラちゃん、とても賢いですね!
お友達になる子がどんな子になるか楽しみですね♪
何色にするかは決めたのですか?
つがいでも、お友達でも、仲がよければそれで十分ですね。

野菜は色々ためしたら食べそうですね。
良かったです!
はこべも楽しみ~

家族ですから鳴き交わしは重要です。
うちもしますよー
人語も鳴き真似も。

これに足がひっかかって… 痛かった!

いいね!

投稿ID: 3tp6q3n7S1bevGiZKKhZ6A

とりみや

こんにちは。

寒いですねー。
とはいえ、木枯らしがまだ吹いていない北陸です。
どうなっているやら。

話かわって。(^-^
http://megabrasil.jp/20131005_2571/
トヨタのブラジル現地法人がスミレコンゴウの保護活動をしているようです。
いまいちトヨタって環境保護と縁遠いイメージがあり(個人的に)びっくりしました。
宣伝が下手なのかな。

「いつかはトヨタ」ならぬ「いつかはスミレ」って感じで。(笑)
共にちょっと古いネタでした。

お後がよろしいようで。
ちゃんちゃん。

#記事中のアオコンゴウとスミレコンゴウの勘違いは、まぁ、ありがちなことですかね。


掛川画像追加。

鳥楽園 掛川

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

皆様、こんばんは。

先日、2日間にわたって行われた、TSUBASAでの石綿さんのワークショップに参加しました。
参加者は15名とTSUBASAの大型鳥6羽+2羽です。

https://mobile.twitter.com/mikarin_10/status/1069215050781548544

石綿さんの動画をご覧ください。

5名ずつ3チームにわかれ、二羽の鳥と勉強をしました。
ヨウム、クルマサカオウム
オオハナインコ、ウロコボウシインコ→ヨウムの空ちゃん→コバタン
モモイロインコ、ヨウム

オオハナインコのチームは、鳥さんたちが引き気味だったりでヨウムの空ちゃんがピンチヒッターだったのですが
当然のことながらヨウムさんらしく、慣れるまでに時間もかかるのでコバタンのこばちゃんに。
こばちゃんは大人数でも問題なかったです。

座学と鳥さんと勉強の繰り返しで、久々に集中して勉強をした気がします。

15人も知らない人間がいるところで頑張ってくれた鳥さんたちは、本当にすごいです!

ヨウムのMTBについて聞いてみたのですが、
やはりヨウムらしく、お地蔵さんで人気のなかった鳥さんもいたそうで…
そりゃーそうだよなあって思いました。
ヨウムで最初から全面アピールは稀だと思います。
うちのルカちゃんは非常に陽気な性格ですが、知らない人は苦手です。
初対面で大丈夫だったのは私だけだったようなので、
今回の鳥さんたちは、どの子もすごいと思います。
うちのヨウムたちだったら、怯えてばたついていそうです。
ワークショップに参加してくれた鳥さんたちは最後は積極的になっていましたが、最初から大丈夫だったのはモモイロとコバタンだけです。

ちなみに、ヨウムのMTBはまだするようです。
でも、やっぱり難しいだろうと思います。
本当に気長に大切にしてくれるご家族がみつかればいいのですが…

とりみやさん☆

そのニュース、みかけました!
なんでスミレなんだろう?
鳥好きがいるのだろうか…

今回、二回ほど書き込みが消えたので、さらっとで終わります!

空ちゃん

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんにちは。

Twitterでこんなお話を読みました。
https://mobile.twitter.com/iguacachick/status/1072671422961602561

アカビタイボウシインコの保護をされている科学者さんのようです。
https://apnews.com/27069494d5424c239707dda464accea8

ボウシインコは色々いますが、CITES1類の種も非常に多いです。

このお話を読んだ後、うちの鳥を大事にしないとなあと改めて強く思いました。
(「おやつ食べよー」とか言ってますが、笑)


いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

朔ノ月

お久しぶりです。
家のバニラちゃんの相棒のお迎えは取りやめとなりました。(悲)
まずは私の婚活が終わってからだと親に言い渡されてしまいました。

話があさっての方向で済みません。
最近のバニラは野菜嫌いを少しずつ克服し、催促するまでになりました。口元に菜の花がくっ付いている所の写真を撮ろうとするといつも肩のあたりで拭かれてしまいます。くやしい!!

そして、生後7か月ですがたぶん女の子で確定ですかね。
女の子だけれどオカメ語でお話がしたい!家中飛び回りたい!パートナーが欲しい!人間の髪を毟り取りたい!のアピールが日々うっとおしいほどに激しいです。おかげで日に日に禿げる私。
ブランコに斜めに乗り人間じゃあるまいし体を横にしてハンモックのように使っているのは家のバニラだけですかね?
おまけにツンとデレの割合が7:3くらいの気難しさがあり母は頭を悩ませている模様です。

いいね!

投稿ID: Aot/cwOfy5fm2kkKOnhLxA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんばんは。
お天気が良いですが寒いです!

こんぱまるで、有精卵を輸入し孵化させる件についての話がかかれていました。

http://www.compamal.com/cgi-bin/wnew/topics.cgi

2018/12/14の新着情報の中の記事です。

~転記~
インコオウムの有精卵を輸入し、日本国内で人工孵化させたのち販売しているお店・個人様、存在しているのを当社は確認しております。

通常他国から生き物を輸入する際は必ず、輸出国の政府機関が発行する輸出許可書を日本の税関に提出し、はじめて日本国内に持ち込めますが、密輸卵はこの工程を飛ばして国内に入っており、明らかに違法で罰則の対象となります。

ほとんどのインコ類がサイイテス2類で、卵も輸入の場合その書類が必要ですが、書類未発行で日本国内に入ってきております。

もちろんこんぱまるは密輸卵を扱っておりませんのでご安心下さい。

お客様におかれましては、くれぐれも密輸卵から孵化した鳥さんを購入されないようご注意下さい。
知ってて購入された場合、お客様も罰せられる可能性がございます。

また、国内にいるペアから産まれたと偽るケースもあるようですが、この場合、両親とDNAが一致するか検査されるとOUTで、同じく罰せられます。
他の動物ですが、実際DNA親子鑑定にかけられ逮捕者が出たケースもございます。

もし密輸している(過去していたも含む)店舗や個人様に心当たりのあるお客様は、経産省か環境省に通報下さい。

まっとうでクリーンな業界に戻すべく、ご協力の程よろしくお願いいたします。

経産省 03-3501-1723 通称ワシントン室

環境省 野生生物課
北海道事務所 011-299-1954
東北地方 022-722-2876
関東地方 048-600-0817
中部地方 052-955-2139
近畿地方 06-4792-0706
中国四国 086-223-1561
九州地方 096-322-2413
沖縄地方 098-836-6400

こんぱまるのHPより転記

また、TSUBASAのblogにも、これに関連する記事が載っています。

https://ameblo.jp/tsubasa0615/entry-12422132613.html

【重要】とり村バードランの検査項目追加のご案内(2019年4月から)

(PBFDについて)

■感染経路(鳥から鳥)

・感染鳥の脂粉吸引
・感染鳥の糞を摂食
・感染鳥との接触(羽づくろい、求愛等)
・感染した親鳥からの垂直感染(卵を介して、親鳥の給餌から等)

TSUBASAの11/30のblogより抜粋

有精卵を孵化させれば、親鳥からの感染がないと謳う業者も多いですが
CBLの発表で、「卵を介しての感染」とあります。
感染した有精卵を輸入し孵化させてしまうと、PBFDだけでなく他のウィルスの可能性もありますが、他の鳥も感染する恐れがあります。
親鳥との接触がないからといって検査をしないまま里子に出せば、先住鳥がウィルスにさらされる危険があります。

ヨウムのように1類の場合は有精卵輸入は法律違反になります。
親鳥がいれば、この親鳥から生まれたと偽って登録し販売することも出来、これは昔から行われている手法です。
大型は特に、そうそう繁殖できません。
ロロスでもヨウムは今年は一羽もとれていません。
昨年は、おそらく5羽だと思います。
多い年でも二桁はとれていません。
また、ヨウムが繁殖できるのは早くて5歳頃、大抵は10歳頃から20歳くらいがピークと聞きました。
とある有精卵輸入で孵化させて販売させているところのHPをみると
来年あたりから、雛がとれるでしょうとありますが………
どうなんでしょうね。

中型インコ、例えばコニュアやオキナはよく有精卵が輸入されているようです。

買う人は、輸入された有精卵かどうかわかりませんから
自衛するとすれば、信頼できるブリーダーかどうかよく調べて(親鳥がいるかどうかも)
更に検査をするしかなさそうです。
病気の面だけでなく、精神的な面でも親鳥にある一定の期間は育ててもらった方が良いと、研究の結果がでています。
(「インコとオウムの行動学」にも載っています。横浜小鳥の病院の海老沢先生もセミナーでそう仰っていました。)

いつまでたっても根絶できないPBFDなどのウィルスは、こういう部分からの感染もあるのかもしれません。

朔ノ月さん☆

バニラちゃん、野菜好きになったのですね!
良かったですね♪

オカメちゃん2羽なら、鳥を飼ったことのない方でも問題なく受け入れられると思います。(元々生き物がダメとか鳥アレルギーがある方は無理ですが…)
朔ノ月さんにもバニラちゃんにも、良いご縁があると良いですね!
ただ、二羽にするなら、早めにお迎えがストレスが少なく受け入れられると思います。
時間がたつほど、バニラちゃんが受け入れにくくなります。
(とはいっても、お母様の意見は尊重されてくださいね!)

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

とりみや

こんにちは。

有精卵の密輸は聞きますね。
生体の密輸より発覚しにくく、見つかっても何の卵か判定が難しいと。
生体の乱獲は目立ちますので話題になりやすいですが、卵も営巣中の巣から奪い巣も破壊され繁殖が失敗となりますので、一見地味ですが結果として生息数に影響を与えるのは共に同じことです。
ワ条約でお咎めのある連中は派生物も不可ですので、密輸の片棒を担がないためにも自衛が必要なのですね。
出処がはっきりとしたところから迎えないと、御用だ御用だになりかねないと。
実際、怖い話ですね。

さて、話変わって。
派生物で、ちと面白い話を拾いました。
トキを見に行った人のお話です。
佐渡にて野生のトキを観察中に、落ちている羽根を見つけました。
これは拾ってっも良いのだろうか?
その人は羽根を拾って帰りました。
後に、関係各所にて調べると落ちているものを拾うのはセーフだそうです。
ただ、それを人にあげるのはダメ。<これは至極当然
もちろん国外への持ち出しもアウトです。
では、、、、
この羽根を誰かにあげたいなと思ったらどうしたら。



あげたい人の前でそれを「うっかり」落としてしまうと。
これはホントにセーフなんだろか。(-_-;;;


カメラ齧られた(泣)

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

朔ノ月

若干、手乗り崩れ(手には乗らないけれどカキカキはせがまれる。)なくせに寂しがりやなバニラはたぶん一生独り身で過ごすことになるでしょう。私の婚活が終わればいいのですけど。(もしも私が1年以内に結婚して転居し、バニラを引取りでもしない限り)
来春になったら、ノーマルのセキセイの男の子をお迎えするかどうか改めて話し合いたいと思います。おしゃべりしてくれる仔が欲しい。オカメと違って雛であっても性別の見分けがそこそこ容易なので。

あと、ちょっと家を全員で空けただけで数本毛引きするんですよ。軸先が少し赤い羽根が下に落ちているので心配です。寂しがり屋で。
それと、数日置きに発情しては鈴を卵代わりに温めていたり敷き紙を齧ってビリビリにしたりすっかり「女」になっています。以前はホットケーキみたいな体臭だったのが、何だかマカロニグラタンのような体臭になり、発情したせいでよけいに良い匂いになっているのか!?と思うと喜んでいいやら分かりません。




イイナートキノハネホシイ。小さなホワ毛でも良いから。

いいね!

投稿ID: Aot/cwOfy5fm2kkKOnhLxA

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんにちは。

先日、石綿さんの「鳥の噛みつき」講座に参加しました。
そこで前からお願いしていた「鳥の分離不安」についての話も聞きました。
海外の雑誌に載っていた内容です。

よく「鳥に対してはルーティンで」という話を聞きます。
そうすれば鳥も確かに安心するのですが、何かでそのルーティンを崩さざるを得ない場合、鳥にかかるストレスが凄まじく酷いので良くないそうです。
それが分離不安をおこすと。
同じ時間に絶対に起床させる、
同じタイミングで同じだけ放鳥する、などルーティンは色々あります。
これを崩す→要するに、ある程度のストレスに慣らしましょう、いつもと違うことを作りましょう、というのが良いそうです。
人間の生活にあわせると同じタイミングで起こすことになりがちですし、そこを無理に変える必要はないと思いますが、
それ以外の色々な面で多少色々なタイミングをずらすのを試しても良いのかもしれません。
タイミングだけでなく、内容も変えるのも良さそうです。
また、放鳥場所をかえてみるなど変化があっても良いのかもしれません。(放鳥時はいつも以上に気をつけないといけないと思いますが)

というのが、分離不安についての海外の最新の情報だそうです。


ここ1週間位で色々ありました…
ちなみに、噛みつきのセミナーで参加された方は、私の手や腕の傷に釘付けでした…!
ハッキリ断言します。
大型鳥は、恋愛や新たに就職したい方には向きません。
これは絶対ですし、傷だらけになる覚悟がない方は止めるべきです。
噛まないように育てればいいでしょ、と言う方もいるでしょう。
普段噛まなくても、噛ませてでもなんとかしなければいけない場合も出てきます。

うちには、りのちゃんが大好きな太目のチェーンがぶら下がっています。
一応、危なくないようにしていた(はず)でした。
りのちゃんがいつものようにチェーンに飛びつき、いつも以上に激しくぶら下がっていたところ、突然ギャーギャー言い出しました。
慌てて椅子の上に乗って体がブラブラするのを止めながらみると、首吊り状態になっていました。
勿論、足でもチェーンにつかまっているので、正確には首をチェーンに引っ掛けた状態です。
最初はパニックで酷く噛まれましたが、その後はわざと噛ませて体勢をかえさせて助け出しました。
(なかなか噛んでくれなくて困りました)
りのちゃんは幸いに何の怪我もなく、マスカットを食べて、他のおやつも食べました。

両手と腕にはかなりの数のひどい傷が。
仕方ない状況でしたが、人様にみせるにはちょっと…な状態です。

大型を飼っていれば、思いもよらぬ状況が出てきます。
知能が高いほど、人間の赤ちゃんのように予想の斜め上のことをします。
好奇心と、思いつきを試すからです。
嘴が大きいほど、なにかあったときの結果は大きいことになります。
噛まないから、は関係ありません。
嘴が大きいことをしっかりと覚悟するべきですし、傷跡が残ってもそれは大型鳥と暮らす人間の宿命だと思います。

チェーンは私の手落ちでしたが、ないと悲しいらしい(りのちゃん怒られました…)なので、常時ブランコをつけて安定させるようにしました。
(それはそれで、結構危ない気がしますが…)
何も与えないわけにはいかないので、今まで通り目を離さないようにしています。


とりみやさん☆

目の前で落とす…
ハンカチのようです(笑)

本当になんで、生体は輸入禁止の台湾から有精卵を輸入できるのでしょうか。
それも鳥種を偽って。
日本には、飼い主がしらないだけで
ヨウムのワイルド個体が飼われています。
雛で、足環さえついていればわかりませんから。

朔ノ月さん☆

セキセイインコも可愛いですね!

お友達がいるのは良いことです♪
ヒトにベッタリは心配ですね。
りのちゃんもそんな感じで、ルカちゃんをお迎えしました。
今はイライラしてぶちっと少しかじることはありますが、大きな毛引き、毛かじりはなくなりました。
迫力のない小競り合いをしたり、大声で鳴きながら二羽で飛び回ることはありますが、二羽とも精神的に安定しています。
鳥同士の友達の大切さを感じました。

とりあえず元気です

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

朔ノ月

昨夜は予定があって放鳥時間が遅くなり、かなりバニラお嬢様に大騒ぎされました。
大型鳥かって位に呼び鳴きも酷くて寂しがりです。何としてでも来春はセキセイインコをお友達にお迎えしようと決意しました。

呼び鳴きの現状把握に今朝はしばらく放っておいたのですが激しかったです。

隣の部屋に姿を消す
「ピュ?…プイッ?ピュイ?」
最初は控えめ

数分後
「ピューイ。ピューイ。ピウイイ!」
これはまだ序の口

更に数分後
「ピュイイ!ピュイーッ!ピュイーッ!プイー!」
まあここまでは普通の呼び鳴き

更に数分後
「キュウイッ!イイイッ!!プユゥイイッ!!イイーイ゛ーッ!!」
赤ちゃんの泣き声かっ!!身をよじるような声を出し始める。切ない。

更に数分後
「ピ!ピ!ピ!ヴ!イッ!…イッ!イッ!イ゛ッ!イッ!イッ!…ピ!プ!プ!プ!ピ!!」
区切りだす

更に数分後
「キュイイイー!!イ゛イ゛ーイ゛~ッ!!キュワア゛~~ッ!!!ア゛~~~~~~!!!!!!!!」
絶叫。
タイハクじゃあるまいに。


オカメってこんな鳥でしたっけ?
あまりに甘えん坊に育てすぎたのでしょうか?

いいね!

投稿ID: JGkSGAgxwyUlb2XqE9N65A

るな
  • 投稿者:るなさん
  • トピ主

みなさま、こんばんは。

少し前に、PBFDの疑いのある子が参加した鳥オフがあった件はご存知の方も多いと思います。

私は自分の鳥を病院以外で他の鳥のいる場所に連れて行く予定はありません。
ヨウムは他の種よりPBFDにもPDDにもかかりやすいのが…
それもあり、一緒に遊べる可能性のあるヨウムを二羽にしました。

鳥の社会性って何だろうと考えます。
人間の世界でも、社会性に定義がないそうです。
「自己形成と社会化」が深くかかわっていると読みました。
人間との間で築かれる関係性と、鳥同士の間で築かれる関係性ーそれも、同種と異種、一緒に遊べる間柄と遊べない間柄。
最終的にはその個体が幸せであればそれで良いと思いますが
鳥さんには何も決める力がなく、飼い主次第なので責任重大だなと思います!

PBFDの集団感染の恐れの件に戻りますが
私は鳥に関係ある所に行った場合(人に会った場合)
玄関で消毒ー頭から靴の裏、バック、お財布まで
そのままシャワーに直行+バックも洗います。
バックはナイロンなどの洗えるものにしています。
お財布は消毒して拭き取るだけですが…
そのため、鳥関係の時は、服は洗いやすいシンプルな格好になります。

鳥オフは賛否両論あると思いますが
自分がどれだけガードしていても
どの人も神経質なわけではなく、絶対はないし
また鳥オフでなくとも
お散歩で木などに乗せる場合、ウィルス等の色々なリスクがあることを
常に肝に命じないといけないとも思います。


朔ノ月さん☆
オカメちゃんはとても甘えん坊ですよね。
一羽飼いだと尚更そうだと思います。
自分を人間と同じだと(同じようなものだと)思えば、
家族が自分から離れておいていかれるのはおかしいとおもうでしょうし
人間のように自分で行く場所を決められません。
おいていかれたから、みんなのいる場所にいくという選択肢がないので…

うちでは日中は鳥も居間にいます。
放鳥中に家族が居間にいて(みていてもらっています)、私が他の部屋にいくと
すぐに出て行ったドアの前で待機して帰るのを二羽とも待っています。
どうしてもおいていかれたくないようです。
群れの生き物なので、一羽の場合呼び鳴きは当然かなと思います。
出来るだけケージを人間と同じ部屋においてあげるのはどうでしょうか。
うちはしょっちゅう、ケージを移動します。

いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

とりみや

こんにちは。

いやはや。
それはなんとも怖そうなオフ会ですね。
そんなことが未だに起きるのですね。

とは言え。
鳥を病院に連れていくは、未だ一般的ではないんだなと思っています。
かなり知れ渡ってきたPBFDにしても、多くの方は「なにそれ美味しいの?」って認識なんだろーなと思います。
鳥を飼って具合が悪くなると情報を集めだし病院に行って、ここではダメだと専門病院に転院し、いろいろな繋がりができて知識が増えて、、、そんな道を皆が通っていると思います。
その間に悲惨な事実や悲しい現実を目の当たりにし、今の我々があるんだろうなと。
私も一時期、ペットショップには近づかない、行っても触らないとのスタンスを取っていました。

最近は少しルーズになって、たまにショップなども覗きます。
楽しそうな鳥は触ったりもしてます。
それでも、掛川や移動動物園などを訪問時は手や靴裏の消毒などしています。
家に入る際には玄関にて着替。
鳥の施設に行った服はそのまま洗濯行き。
普段でも室内着と外着は分けています。(下着は変えませんけどー)
徹底はしていませんが自己防衛のさわりぐらいは実践しています。
どれほどの効果か?はわかりません。
ただ、家の連中が20年近く病気知らずなのが、その結果と考えています。

来年はヨウムのPBFD検査を受けようと思っています。
前回受けたのはいつだっけなーって感じで。(^-^;;;

話し変わって。
我が家のクロカミインコが今年で21歳になります。
彼を譲り受けた時に、出身ブリーダーを足輪を頼りに探しました。
ところが、飼鳥会などに顔を出し、お歴々に聞いてもこの足輪は知らないとの返事ばかり。
最近見るけど出所不明だと。
さて、ひょっとして密輸有精卵だったって落ちもあるのかと、ガクブルするこのごろです。
あ、密輸じゃないのかな。
今となってはなお話しでした。

そうそう。
追加で、私は野鳥の羽根は拾いません。
やはり怖いからです。
でもサンコウチョウの尻尾とか落ちてたら、、、、誘惑に勝てないかも。


頭芸!

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

201 - 220件 347件中

あなたもトピックを作ってみませんか?