雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ

- wingsさん
- トピ主
コメント
- 747
投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
wingsさん
おはようございます。
青くん、順調のようでよかったです。
wingsさんに助けられ、治療までしてもらえて本当に青くんはラッキーです。
そして、瑠瑠ちゃんや零ちゃんのおかげで友だちも増えそうだし、
楽しい毎日を送れそうです。
新しい言葉も覚えそうでおしゃべりが楽しみです。
くぅはペレット食とシード食を食べ分けています。
メインはシード食ですが、たまにペレットのところに行って食べています。
ペレットを食べているのを見るととてもうれしいです。
投稿ID: UISiCLxF7YyXIqYTJmt1kg
こんばんは、皆様。
もうすぐ、9月も終わりますね。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
土曜日に、2回連続、代診の先生でしたが、動物病院へ行って来ました。
今回も、糞便検査と注射をしてきました。
毎週の通院の為に、私からケージの中で身体をキャッチされ、注射に耐え、青(あお)くんは、とても頑張っているなぁと思います。
今回の検査結果も、検出されず。
4回連続、メガバクテリアは検出されなかったので、次回の通院は1ヶ月に1回の頻度になりました。
しかし!
代診の先生曰く「身体をカイカイしてませんか?」と。
前回の診察では、気にならなかったそうですが、青(あお)くんの身体を丁寧に診て下さり、羽根が薄くなっている箇所がありました。
代診の先生から「最近、ストレスになることはありましたか?」「最近、保護したのですものね。保護される前(迷子)がストレスだったかもしれませんものね」とのこと。
経過観察することになりました。
私は、零(れい)や瑠瑠(るる)に助けられています。
零(れい)や瑠瑠(るる)が私の腕に乗った時に、青(あお)くんに見せています。
最近の青くんは、私がケージ前を通り過ぎても、移動することはなくなりました。
今日の青(あお)くんは、零(れい)や瑠瑠(るる)と合唱を始め、ケージ入口に飛びつくことが度々ありました。
その為、ケージを開けてみますと、2回も外へ出て、室内を飛んでいましたが、やはり人慣れはしていません。
でも、零(れい)や瑠瑠(るる)のお陰で、青(あお)くんがケージ外も興味を持ってくれたことが嬉しいです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
wingsさん
おはようございます。
青くん、今のところ陰性が続いていますね。うれしいです。
そして、だんだん元気になっているんですね。
コザクラの鳴きまね、聞きたいです!
wingsさんのおしゃべりもマネするようになるかもしれませんね。
楽しみです。
投稿ID: UISiCLxF7YyXIqYTJmt1kg
こんにちは、皆様。
昨日は、台風接近中でしたが、青(あお)くんの通院へ行って来ました。
主治医が不在だと承知し、代診でお願いしました。
すると、蓮(れん)くんの急変時に対応して下さった女医さんで、お名前を存じ上げなかったので、診察室で対面し、驚きました!
今回も注射をし、糞便検査をしました。
結果は、検出されずでした。
このまま陰性が続くことを願います。
最近の青(あお)くんは、私が食事をする時、ケージの中を覗きますと、一緒に餌を食べています。
私の姿を見るかのように、餌入れに止まり、餌を食べる時間が増えました。
どちらが鳴いたのだろうと思う程、コザクラインコさんの声で鳴くことも増えました。
通院時に、ケージからプラケースに移動する時は、手が怖い為、かわいそうなくらい逃げています。
嫌われてしまうと、とても落ち込むのですが、通院後、普段通りに過ごしてもらえると嬉しいです。
明日は、蓮(れん)くんの誕生日です。
投稿ID: n5/hJvvQdSPTnH81YSNNIA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
私もzibaさんと同じく、皆様に台風の被害が無いことを願います。
そちらは、朝から百貨店や新幹線も、休館や運休していますね。
どうぞ、くぅ君とご無事に、お過ごし下さい。
緊急災害メール等の音は、普段の通知音とは違い、驚きますね。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
wingsさん、こんにちは。
零ちゃんも瑠瑠ちゃんも果物の美味しさがわかったようで嬉しいですね。
果物を舌で吸うときの姿もかわいいです💕
青くんも、安心してるようですね。
慣れてきてお喋りするかもしれませんね。
台風が近づいてきました。
今のところはまだ平穏ですが、しばらくすると雨風が強くなるようです。
緊急速報メールの音にくぅがびっくりしてしまうので止めました。
止めていたはずなのですが、更新か何かのときに音がオンになっていたようで、いきなり鳴り響いて私も驚いてしまいました。
皆様に被害がないことを願っています。
投稿ID: FWllqZC39PicNKswNBhyKQ
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君が、zibaさんの手のひらの中で、ぴたっとする姿が、とても可愛いですね♪
癒されます♪
百合くんは、触ることが出来ましたが、零(れい)や瑠瑠(るる)は、手に乗ることは怖くなくなりましたが、触ることはできません。
最近は、瑠瑠(るる)1羽で、私の元へ来てくれることがあります。
今夜は、シャインマスカットを1粒、皮を剥いて果肉を手に持ち、与えてみました。
すると零(れい)と瑠瑠(るる)は果汁を吸っていました。
小粒だった為か、零(れい)が果肉を齧って食べていました!
くぅ君のように、齧って食べることを覚えてくれると嬉しいです。
今日は、前回から1週間経過していませんが、青(あお)くんの通院へ行って来ました。
注射をして来ました。
先生へ、青(あお)くんがケージ内で、パニックとは別に、羽ばたく練習をしているかの様に羽ばたいていること、ケージ入口で過ごせるようになったことをお伝えしますと、「アピールするようになったんですね」と。
今思いますと、どの様な意味なのでしょうね。
悪いことではないらしいです。
私へ、ココに居るよと存在をアピールしているのか?
ケージから出してと、アピールしているのか?
コザクラインコさんの鳴き声を真似するようになったことをお伝えしますと、「コザクラインコの方が、コミュニケーションをとりたがっているのでしょう」と。
なるほど、と。
そして、今日の検査では、メガバクテリアは検出されず。
来週、通院予定です。
実は、青(あお)くんの初受診時に、蓮(れん)の急変時に、お世話になった獣医さんにも、お会いすることができ、改めてお礼をお伝えすることができました。
当日、蓮(れん)くんの退院を笑顔で見送って下さった受付の方にお会いできました。
会計時に私の顔を覚えていて下さり、声をかけて良いものかと思ったと伝えて下さりました。
蓮(れん)くんが、お世話になったお礼をお伝えすることができ、退院時に一緒に見送って下さった動物看護師さんにも、宜しくお伝え頂きたいことを伝えました。
青(あお)くんが、今度はお世話になることをお伝えし、青(あお)くんに会って下さりました。
今日は会計時に、動物看護師さんに再会することが出来ました。
「伝言頂きました」と伝えて頂きまして、「私まだ、青(あお)くんに会ってないな」と伝えて下さり、青(あお)くんに会って下さりました。
今回、青(ああ)くんを保護した経緯をお伝えし、動物看護師さんは笑顔で「青(あお)くん、よろしくね!一緒に注射、頑張ろうね」と伝えて頂き、とても有り難かったです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君が、梨を食べる姿は可愛いですね🎶
零(れい)も瑠瑠(るる)も、果物をかじることを知らず、果汁を吸っています。
同じコザクラインコでも、面白いですね!
今日の青(あお)くんは、ハリソンのペレットを少しずつ食べてくれるようになりました。
迷子になる前は、どんな生活をしていたのだろう?
好物は?
ケージのレイアウトは?
オモチャは、好きなのだろうか?
色々想像しながら、青(あお)くんに話しかけています。
青(あお)くんが餌を食べている所に、私が「青(あお)くん、通りますよ」と声をかけながら通り過ぎても、ケージ内でバタバタと羽ばたき、パニックになることが少なくなりました。
数日前から、コザクラインコさんの甲高い声を青(あお)くんが真似るようになり、驚いています!
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
今夜も、零(れい)と瑠瑠(るる)が豊水梨を食べに飛んで来てくれました。
どうにか、写真を撮ることができましたが、零(れい)も瑠瑠(るる)もカメラが苦手で、直ぐに飛び立ってしまいました。
くぅ君は、枝豆を食べられるのですね!
可愛いです♬
ゆで卵を食べられる仔たちの姿を、Instagramでは拝見しますが、ゆで卵も枝豆も提供したことがありませんが、是非、試みたと思います。
青(あお)くんの応援を頂きまして、ありがとうございます♪
zibaさんが居て下さるので、とても心強いです。
青(あお)くんが、飼い主さんの元へ帰れることができるか、治療期間がどれくらいになるのか、完治できるのか、先が見えませんが、毎日を大切にしたいと思います。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
wingsさん
こんにちは。
青くんは、本当にwingsさんに助けてもらって幸せです。
しかも、車の往来の激しく、雨にうたれ、もう少し発見されるのが遅かったら、と思うと本当によかったです。
病院での治療となるとお金が関係してくるので大変なことです。
wingsさん、本当にありがとうございます。
年齢もわからなく、脚や羽根のことも心配ですね。
飛べないように切られていたのか、わからないし、脚も元々だったのかもわかりませんね。
青くんが元気になってくれることを願っています。
そして、瑠瑠ちゃんと零ちゃんはとてもいい感じになってきましたね!
野菜はくぅも食べないんです。葉物をあげても攻撃して落とす始末で。
野菜ではありませんが、枝豆は好きですよ。
固さがあるからでしょうか。
ゆで卵も喜んで食べます。
枝豆やゆで卵は、与えたことはありますか?
投稿ID: YaQRU3Gv1AP7WMTW8vp+HQ
こんにちは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、ご実家から届いた梨を食べているのですね。
こちらは先ず、夜に人間が果物を食べる環境を習慣化してみました。
すると零(れい)が1番に来ることを覚え、零(れい)につられて、瑠瑠(るる)も来てくれます。
昨夜も、豊水梨の果汁を吸っていました。
未だ野菜は、試みたことがありません。
くぅ君は、どんなお野菜が、好みですか?
セキセイインコの青くんも、よろしくお願いします。
青くんは、霧雨の朝、インターチェンジに近い、車の往来が激しい国道沿いに居ました。
保護時は、とても身体が細く、体重が軽かったです。
関係部署には、飼い主さんからの知らせは未だにありません。
飼い主さんは、青くんの無事を願っていると思います。
お預かりしている身として、昨日、かかりつけの鳥専門病院を受診しました。
主に、セキセイインコに多いと言われている、メガバクテリアに罹っていることが判り、飼い主さんの元へ戻るまで、これから一緒に、毎週1回の注射をしながら、闘病生活を送りたいと思います!
先生からは、青くんが屋外に居たことから、疥癬に罹患していることも考えかれ、クチバシや脚の観察をすることや、メガバクテリアの為、他の仔との交流はさせないことを言われました。
実は、青くんは、右脚に変形があり、先生の見立てでは、腱がおかしいのかも知れないと、歳をとっているかも知れないとのことでした。
また、青くんの右羽根先が切れていて、自分で切ったのか、切られたのかは不明とのことでした。
今は、青くんに、この環境に慣れてもらうことを1番に考えています。
その為、ケージ周辺を通る時には、驚かせないように「青くん、通りますよ」と伝え、怖くない場所だと認識してもらえるように心がけています。
昨日から、先生に相談し、ハリソンの餌をむき餌に混ぜて、提供しています。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
wingsさん
ちょうど私がコメントしたと同時にwingsさんも投稿されてたようですね。
青くん、男の子ですね。
どこからか迷子になったのでしょうか。
助けてもらってよかったですね。
病院通いということですが、wingsさんのように親切な人に助けてもらってよかったです。
迷子なら、飼い主さんは探しているのでしょうか。そちらも心配ですね。
投稿ID: Q2UU6nLHLsmTX8GHaou3Vw
wingsさん、こんばんは。
台風が過ぎ、朝晩、少しは過ごしやすくなったかと思いましたが、また、暑さがぶり返してきて、まだまだ暑い日がつづきますね。
実家から梨が届き、くぅにもおすそ分けしました。
早速美味しそうに食べていました。
最近は瑠瑠ちゃんと零ちゃんはどうですか。
新しい果物や野菜にチャレンジしましたか。
投稿ID: j0jpMU4q3ZGKkfag1cbhYQ
こんばんは、皆様。
実は、8月末に、出勤中の霧雨の朝に、道端でパステルレインボーのセキセイインコを保護しました。
名前は、青くんと名付けました。
お花の名前を付けたかったのですが、霧雨の中にいたので、虹がかかる青空のような鳥(人)生送ることができたらと思い、青くんとしました。
青くんは、手乗りでは無いようですが、ケージ慣れは初日からありました。
零(れい)や瑠(るる)が鳴くことで、青くんも鳴くことがあり、少しでも安心感を与えることができたらと思っています。
今日は、やっと予約がとれ、かかりつけの動物病院へ行って来ました。
健康診断の結果、メガバクテリアだと分かりました。
今日から、週間1回の注射と、抗真菌剤をお水に入れ飲用する治療が開始となりました。
青くんも、どうぞよろしくお願いします。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
こんばんは、皆様。
今夜は、百合の月命日です。
色々な仔たちが居て、色々な個性があり、皆んなが幸せな時間が過ごせたら良いですね。
投稿ID: wyyWNA1PvgEyMJZ3qthFSA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
お久しぶりです。
くぅ君と共に、お元気そうで、安心しました。
台風の影響は、どうですか?
くぅ君は、梨も林檎も好きなのですね♪
今夜は、瑠瑠(るる)が一番に幸水梨に飛びついて来ました。
零(れい)と瑠瑠(るる)も、林檎を食べてほしいです。
くぅ君は、握手ができるのですね♬
いつも、くぅ君は可愛いです。
投稿ID: LMXktWx0snifVLNIj32mYw
wingsさん、
こんばんは。お久しぶりです。
wingsさんは職場の配置換えがあったのですね。過酷な勤務のようですが、大丈夫ですか。wingsさんのお仕事は本当に素晴らしい職業だと思います。無理なさらずというのは難しいですが体に気をつけてくださいね。
瑠瑠ちゃんと零ちゃんは果物を食べられるようになったんですね。驚く進歩ですね。
美味しさがわかったんですね。
くぅも梨は好きです。りんごもよく食べます。
瑠瑠ちゃんと零ちゃんがwingsさんを助けたようですが今度その話を聞かせてください。
こちらは台風が近づいてきています。
交通機関は今夜から明日の始発も運転見合わせとなり、職場も休みとなりました。
今はまだ静かです。明日の午後には天気が回復するようです。
写真は握手の芸と、毛づくろい中に邪魔をした写真です(笑)
怒られました(笑)
投稿ID: P6odvb7ie1SyXd6eTI30LQ
あなたもトピックを作ってみませんか?