雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ

- wingsさん
- トピ主
コメント
- 747
投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
こんばんは、皆様。
zibaさん。
今、Instagramを見ていたら、くぅ君と同じピンを抜く遊びを同じコザクラインコ さんが行っていて、驚いて思わず書き込みをしました!
くぅ君と零(れい)と瑠瑠(るる)は、同級せですものね♬
長生きして欲しいですね。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君,11歳のお誕生日おめでとうございます。
zibaさんと末永く、健康で過ごしてくださいね。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
wingsさん
おはようございます。
各地で大雨のところがあり、こちらは大雨のため通勤の時間帯、電車が遅延しました。
今日はくぅの11歳の誕生日です♪
特に大きなけがや病気もなく、健康で育ってくれて感謝です。
見た目は全然老いは感じませんが、
鳥さんの老化は急に来ると言います。
注意深く見守っていきたいと思います。
投稿ID: 1HqeiKZA2XT+8QMal+uwHQ
おはようございます、皆様。
zibaさん。
今日から7月ですね。
梅雨明けしたかと思うほど、既に蒸し暑い毎日です。
今から蒸し暑いと、残暑を乗り越えられないのでは?と心配となります。
お互いに、愛鳥と共に、体調を崩さずに過ごしたいですね。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんにちは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
ガチャぽんの鳩さん、可愛いですね!
揃えたくなります。
昨日は、2羽が4時間以上、私のそばにいてくれました。
肩にとまることは、良いのですが、素肌に為が痛いです。
投稿ID: HnHA2CxslQ3btdKxFoYD9g
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
新しいオモチャで遊び、くぅ君の可愛い写真をありがとうございます!
妹様も、いつも素敵なオモチャを見つけられますね。
zibaさんもまた、くぅ君が遊びやすいように工夫され、素敵です。
零(れい)のご心配をいただきまして、ありがとうございます。
私の頭頂部の髪の毛は、少しアホ毛が目立ちますが、髪の毛は伸びますので、さほど気にせず、零(れい)が無事でなりよりでした。
投稿ID: AYCis67fQZaMEYRVGJwBWQ
wingsさん
こんにちは。
脚に髪の毛が絡まって取れなくなるのは慌てますね。
毛を切ったとのことですが、髪型は大丈夫でしたか?
毛だけではなく、タオルの繊維やセーターなども絡まることがあり、気をつけないといけませんね。
慌ててしまうと脚が取れてしまうんじゃないかとこちらも焦ってしまいます。
零ちゃんと瑠瑠ちゃんの二羽の写真、かわいいですね。
ポストカードになりそうです。
新しいおもちゃてすが、少しくわえたりすることができるようになりました。
遊ぶという感じではありませんが、そのうち遊んでくれることを願います。
投稿ID: eX732hDZ1LsNDRXPtIozuA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
一昨日のことです。
零(れい)が頭の上に乗っていました。
肩に乗せようとしたのですが、私の頭の上でバタバタするのです。
異変に感じ、鏡に姿を映すと、零(れい)の脚に私の1本に束ねた髪の毛が絡まり、取れなくなっていました。
慌てれば慌てる程、零(れい)は羽根をバタバタさせ、悪循環となりました。
私は思いっきり、頭頂部の髪の毛をハサミで切り、零(れい)を救出しました。
初めての経験でした。
髪の毛に気をつけて、放鳥したいと思います。
今夜は、久々に2羽の写真が撮れました。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんにちは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、遊びの天才ですので、時間の問題かと思います。
その新しいオモチャは、網目にピンのような物を差し込んだり、抜いたりし、遊ぶものなのでしょうか?
投稿ID: nEclkPvdaG5D6Gh0OrsltA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
久々に、自分だけ食べるのは申し訳ないと思い、メロンをあの仔たちにお裾分けしました。
零(れい)は、始めは怖がっていましたが、メロンの果肉をかじること無く、表面に舌をペロペロ這わせ、果汁を味わっていました。
瑠瑠(るる)は呼んでも来てくれませんでした。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
今夜も、キッチンに立ちますと、水の音を聞きつけ、零(れい)が一番に来ました。
洗い途中の食器に顔を突っ込む勢いで、水浴びをせがみます。
私がキッチンのシンクでは無く、調理台に水浴び用の器を置きますと、水浴びを止め、直ぐ私の肩に飛び乗ります。
今夜も器を持ち、肩の近くまで近づけますと、2羽とも勢いよく水浴びをしていました。
面白いですね。
2羽とも、水道を飲みます。
zibaさんは、ガチャポンを見つけることが上手ですね!
私も気にしては見るのですが、なかなか見つけることができません。
最近は、羽色が忠実に再現されている物も多く、自分の仔たちの羽色の仔を探してしまいます。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
wingsさん、こんにちは。
こちらは梅雨の中休みですが真夏のように蒸し暑いです。
鳥さんとの防災BOOK、出てきましたね。
やはり
鳥さんと飼いの人が増えてきたこともあるかもしれませんね。
災害時の餌の確保など気になります。
>私の目線の高さに器を手にすると、喜ぶように勢いよく水浴びをし続け
おもしろいですね。くぅも水の音を聞くと飛んできます。
瑠瑠ちゃんと零ちゃんは蛇口から水を飲みますか?
先日、駅ビルの中にガシャポンコーナーがあり、鳥のガシャポンを探してみました。
すると、色々見つけました。
時間がなくてしませんでしたが、欲しい物がたくさんありました。
今度やってみようかと思ってます。
投稿ID: TOFOPzvUdvQpygnkuYDg4A
あなたもトピックを作ってみませんか?