雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラインコの飼い主さんへ

wings
コメント
747
投票
0

おはようございます、皆様。

wingsです。

1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。

今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。

このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

コメント (747件)

※421~440件目

新しい順 | 古い順

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん、こんにちは。
こちらは今朝から雨が降り続いています。

保険会社の贈り物、こういうのがあるということを初めて知りました。
代金に入っていたとしても、こういう取り組みは素敵ですね。
飼い主さんの心に寄り添ってくれているんだと辛い心を癒やしてくれると思います。

先日話した、くぅの危険を察知したときとしないときの動画が撮れました。こちらでは動画を載せられないので、動画から写真を撮りました。

一枚目は危険を察知して、逃げるようにテントに入ろうとする様子のくぅ。
二枚目は危険を察知しないとき、すぐに手に乗るくぅです。
三枚目は、このおもちゃの間に入って寛ぐのが好きなくぅです。

これから暑くなってくるので、室内温度に気をつけないといけないですね。

危険を察知してテントに逃げ込むくぅ 危険を察知しないとき、すぐ乗ってくるくぅ おもちゃの間に入って寛ぐのが好き

いいね!

投稿ID: wgDITcCYIKU6koeHlrCrfQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

こちらは、朝は日傘が必要な日差しで、夕方前に雷雨に見舞われ、勤務終わりには夕日が出ていた、そんな天気でした。



帰宅後、動物保険会社より荷物が届いており、昨日が、蓮(れん)の1回目の月命日ということも重なり、驚きました。


上手く表現することができませんが、例え保険料に含まれていたとしても、ペットロスの飼い主に対する心のケアを一番初めに考えられた保険会社の方、導入をし、システムを構築して維持し取り組んでいることは、素敵だと思いました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

今夜は、蓮(れん)の1回目の月命日です。

虹の橋を渡って1ヶ月。
色々なことがありました。


蓮(れん)の病気により、蓮(れん)には使用することはできませんでしたが、看病に必要な品々を揃えることができました。

蓮(れん)が、零(れい)や瑠瑠(るる)が老鳥となり、看病が必要な時の準備をしておくことを伝えてくれたのではと思っております。

ステンレスシャーレや看病用の大きなプラケースは、百合の時にも使用することができていたら、百合にも蓮(れん)にも少しでも苦痛ない環境を提供できたのだろうと思います。


蓮(れん)、虹の橋を渡った私宅のコザクラインコのお兄さん、お姉さん、そして虹の橋へ渡った沢山の仲間の動物達と、仲良くして下さいね。

いいね!

投稿ID: ECTdldsVTyTbR+1XqF9cnA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

今日もこちらは良い天気で、通勤時には日傘が必要でした。

最近は、放鳥時間が待ちきれない零(れい)と瑠瑠(るる)で、ケージ内で右往左往しております。

零(れい)は一通り紙切り遊びをしますと、私の近くまで遊びに来てくれますが、まだまだ写真撮影時には緊張するようです。

百合と蓮(れん)のことがあり、写真撮影ができる時は、写真に残そうと思うようになりました。

今日は昼休憩時間に、ペットロスの話題があがり、どんなペットでも、何れは別れが訪れ、辛いですね。


先程、Instagramを観ていましたら、上手に工夫されているなぁと思ったことがあります♬

ある方が、愛鳥の好きな粟穂等を、切れ目を加えた人参の間に挟み込んでおりました。
愛鳥に粟穂等を人参の切れ目から探す楽しさ、そして時間をかけて食べることのできる工夫されており、素敵だなぁと思いました。

是非とも、参考にさせて頂こうと思いました。

いいね!

投稿ID: GeREBCRcwu2koKAKD6Zz5g

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

はい、瑠瑠(るる)がいつの間にか、遊びに来ていたようです。
コザクラインコさんは、潜ることも好きですね。

くぅ君が、一列に並んでいる姿が、とても可愛らしいですね♬

今日から6月が始まりました。

くぅ君と共に、お元気でお過ごし下さい♪

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

おはようございます。

wingsさん

瑠瑠ちゃんの紙切りが入っていたんですね😁
飼い主あるあるかと思いますが、愛鳥の残した何かを見つけると嬉しくなります。
そういうのを見つけると仕事で緊張していた気持ちがふと和らぎ、癒されますよね。

今日はくぅがインコグッズの並べてある横にうまい具合に並んだので写真を撮りました。
ちょこんと両足をそろえていいるのがかわいいと思う親ばか心丸出しです。
置物がもう少し大きかったら本物はどれだ、ができるんですけどね(笑)

いいね!

投稿ID: DJLnZ8MVFVQGe0JLJaa8Ag

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

勤務を終え、更衣室で帰り支度をしていました。

通勤カバンの中から、あるものが出てきました。

瑠瑠(るる)が、遊びに来ていたようです。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。


書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

8年前、百合のパイドの羽根色は、とても珍しかったのですが、今ではInstagramでも、百合によく似たパイドの仔を見かけます。

zibaさんが仰る通り、自然の色は綺麗ですね。


くぅ君も、水浴びをされたのですね。
零(れい)と同じ様子のくぅ君を想像しますと、嬉しく思います。


くぅ君のテントに入っている姿が、いつも可愛いですね♬

くぅ君の夏用のテントも、zibaさんの手作りですか?

いつも、癒しの写真をありがとうございます。

いいね!

投稿ID: IFrlOKEl2Z1RdcxvBLrE6w

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
おはようございます。

百合くんの羽根、淡い色で綺麗ですね。
青や黄色も、光の当たり具合で色味が変わって見えるのが不思議で、自然の色は本当に素晴らしいですね。人工では再現できないですよね。

零ちゃんと瑠瑠ちゃんは水浴びしたんですね。
くぅも先日水浴びをしました。
水に入るまでに時間がかかります。何度もしっぽを振って右往左往します。零ちゃんと一緒ですね。

今朝はくぅのテントを夏用に変えました。
変える作業をしているとき、私の手元を邪魔したり、下に降りてテントの様子を見ていました。

その後、早速テントに入って寛いでいます🤗

いいね!

投稿ID: PmByejmSxNh+U6NVXyIvrA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

今日は、こちらは蒸し暑かったのですが、明日は真夏日の天気予報です。

勤務を終え、帰宅後、室内が暑く感じたので、水浴びを提供してみました。

零(れい)は、水浴びに興味があるのですが、ケージ入口で右往左往し、瑠瑠(るる)は直ぐケージが飛び出し、水浴びをしました。

今回は、零(れい)の為に、ケージ入口まで水浴びの器を近づけますと、入口前で水浴びをしてくれました。

零(れい)は、どれだけお嬢様なんでしょう。

その後は、零(れい)が私の肩へ遊びに来てくれ、瑠瑠(るる)は紙切りに夢中でした。

零(れい)は、スマホを怖がりますが、今夜の零(れい)の姿を撮影できました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

今日は、午後から放鳥タイムを設けることができました。

面白いことがありました。

瑠瑠(るる)が、私のところへ遊びに来てくれ、私の洋服のふちを一生懸命カミカミされてしまい、洋服のふちがヨレヨレになりました。

瑠瑠(るる)の真似をして、零(れい)もカミカミをしていました。

感触が良かったのですかな。


百合の羽根を写真にしました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬


くぅ君の羽根を見せて下さりまして、大切な品をありがとうございます。

zibaさんが仰る通り、鳥の羽根は、それぞれとても綺麗ですね。
未だ知らない鳥のことも、知りたいと思います。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん、こんばんは。

今日は零ちゃんと瑠瑠ちゃんと遊べたのですね☺️

羽根ですが、アクセサリーにしたり瓶に入れたり色々な保管の仕方もありますね。

今まで取ってあった羽根を並べてみましました。
角度によって色の見え方も変わるのが魅力的です。

いいね!

投稿ID: Ow+E2Gm/LmCK3VmlbsraZQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

先程、知ったことですが、愛猫家さんの中には、猫のヒゲを集めている方が居られるとのこと。

その猫のヒゲを保管するケースが、某ショップでお手軽に購入できるとの情報が発信されていました。

羽根を収納できるものが、あると良いですね♪
皆様は、どうしているのですかね?


昨日から、海外の大型インコさんのInstagramを拝見し、抜けた長くて大きな綺麗な羽根を見せてくれていました。

そのような大きな羽根は、羽根ペンの印象があります。

今日は、夕方前から放鳥しますと、私のところへ遊びに来てくれました。

カメラに慣れていないので、スマホを怖がる2羽です。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

羽根は、今まで意識して回収したことが無く、zibaさんのくぅ君に対する想いが、伝わります♪

愛鳥家さんの中には、羽根を大きな瓶に詰めて、飾って居られる方も居りますね。

百合や蓮(れん)のことが重なり、写真だけで無く、存在した証として、羽根を集めておけば良かったと、今さら思っています。


私は今まで、どの仔も爪切りをしたことがありません。
動物病院でも、爪切りをされているインコさん達に、よく出会います。

くぅ君は、とても頭が良いのですね🎶

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん、こんにちは。

瑠瑠ちゃんが水浴びしたんですね。得意げなお顔ですね😁
零ちゃんはうらやましそうに眺めている気がします(笑)
羽根がきれいですね。コザクラの羽根(コザクラだけではありませんが)は、私達が見えないところまで模様があり、とてもきれですよね。
抜けた羽根はどうしていますか?
私はとりあえず取って置いてますが、どうやって整理するかどうやったらキレイにディスプレイできるか考えています。

くぅは「日向ぼっこ」の他に、「爪」という単語もわかるようです。
爪を切られるのが嫌いなんです。
好きな仔はいないと思いますが😅

先日、肩に乗ったのですが、爪が痛くて、「爪、痛い!」と言ったら肩から飛んで逃げて行きました。

それだけでは確証が得ないので、大人しくナデナデしているときに「爪、切ろうか」と言った途端、バタバタして手から逃げようとしました。

その後、私に近寄らなくなり、遠くから私を見ていました。いつもならすぐに私の肩に乗ってきたりするのに。

また別の日、手に乗ったとき「爪」と言ったらその時も慌てて飛んで行き、私に近寄らなくなりました。
おいで、と言ってもなかなか来なかったです。
切られると思ったのかもしれません。

インコは賢いですね。
「食べる?」というと、すぐに飛んできたり、近寄ってくるのです。

好きな言葉と嫌いな言葉がわかるようですね。

いいね!

投稿ID: 8BkW8t5RTklmhQ7xfqTFBw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

こちらは、お天気となりました。

今日は勤務が休みの為、零(れい)と瑠瑠璃 (るる)が換羽期なので、水浴びに誘ってみました。

ケージ越しに、零(れい)がとても反応が良く、一番に来ると思ったのですが、水を溜めた器に飛び込んで来たのは瑠瑠(るる)でした。

結局は、零(れい)は瑠瑠(るる)の水浴びを見学でした。

現金なもので、水浴び後の瑠瑠(るる)は、久々に零(れい)と共に私の肩の上で羽繕いです。

脚が長い瑠瑠(るる)の姿を写真にすることが出来ました。

水浴び後のコザクラインコ 臭は、私にはアロマです。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん、百合が雛ちゃんの頃、小鳥カフェデビューをしました。

そのカフェは、ご自宅をカフェにした作りで、店主宅にもコザクラインコ さんが複数羽いました。

百合は雛ちゃんなので、さほど影響はありませんでしたが、零(れい)と瑠瑠(るる)は、自分達以外のコザクラインコ さんに会ったことが無く、室内を逃げるように飛び回っていました。


最近、私には気になる店舗があります。
数ヶ月前に存在を知ったのですが、動物をレスキューしている団体が近隣にありました。

小動物のレスキューが多い印象ですが、大型のオウムもいるようです。

上手く表現が出来ないのですが、その団体の言葉を借りますと、障害があり、販売されずにペットショップのバックヤードでひっそりと存在する仔、売れ残りの仔をレスキューしているそうです。


蓮(れん)をお迎えする時に、レスキューした鳥のお迎えも考えたことがありました。

その仔達に、楽しさや幸せな気持ちを与えてあげられたらと思いました。

疾患の内容にもよりますが、零(れい)や瑠瑠(るる)に感染させてしまうこともあり、百合の時のような悲しみを受けたくない気持ちもあり、躊躇してしまいました。

結局は、蓮(れん)が虹の橋を渡り、百合の時と同じ苦しみを体験することになりました。

丁度、蓮(れん)の入院期間中に、片眼が失われたコザクラインコ の雛ちゃんのレスキューがあり、その仔が家族に恵まれ、幸せであることを願ってしまいます。

そのレスキュー活動の傍ら、鳥カフェも運営しており、いつか、遊びに行けたらと思っております。

いいね!

投稿ID: RIhpVtaE00TnG8JoGhc6gQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

zibaさんが仰る通り、零(れい)は、瑠瑠(るる)よりお迎え日が少し早いので、お姉さんです。

瑠瑠(るる)は、威張っていますよ、零(れい)に対しては、強気です。

零(れい)が水を飲もうとしたり、餌を食べようとすると、瑠瑠(るる)は横入りをします。

百合は、水浴びをしますと、くぅ君と同じで、くっつけてきます♬

零(れい)と瑠瑠(るる)は、1羽で羽繕いをします。

くぅ君は、日光浴ができたのですね♪
気持ち良かったですね。

こちらは、日光浴をさせる時に、零(れい)と瑠瑠(るる)のケージをくっつけて安心感を与えますが、大きな声で呼び鳴きをします。

騒音対策の為、私の顔が見せたうえで、短時間となります。

くぅ君は、日光浴の時は、静かですか?
テントの中に隠れてしまう姿も、可愛いですね♬

いいね!

投稿ID: 2hSYmwj3m7VbLivzdXNf2A

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんにちは。
今日は天気がよく、くぅを日向ぼっこさせることができました。

言葉が分かるのか、「日向ぼっこしよっかぁー」と声をかけ、ケージに手を入れると、さっさとテントに入って私に捕まらないようにしてしまいます。
普段なら(放鳥時)、手を入れるとしっぽを振って私の手に乗ってくるのに(笑)

今日はケージごと日向ぼっこさせました。

いいね!

投稿ID: k52qBE89sD4zNGXzK8ED6A

421 - 440件 747件中

あなたもトピックを作ってみませんか?