雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラインコの飼い主さんへ

wings
コメント
747
投票
0

おはようございます、皆様。

wingsです。

1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。

今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。

このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

コメント (747件)

※561~580件目

新しい順 | 古い順

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

少しずつ体調は回復してますか。
私はwingsさんが心配です。
レディースたちは元気ですか。

今日、実家から帰りました。
長時間移動でまたまたくぅにも大変な移動でしたが、今回も頑張りました。
実家では妹のオカメとも一緒に飛んだり鳴いたりしていて賑やかでした。

とりとは関係ない写真ですが、
日の出の写真を贈ります。
元日は雪で初日の出見られなかったですが、2日の朝、きれいに日の出が見れました。

いいね!

投稿ID: b0zs0UDFw7pPYaJ11mQczA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

新年 明けまして おめでとうございます。

昨年は、沢山お世話になりました。
トピックに参加して下さった方々や、メッセージを下さった方々には、厚く御礼申し上げます。

今年も、皆様と愛鳥さんが健やかに過ごせ、笑顔が多い一年間となることを願っております。

いいね!

投稿ID: Nmms09EtzDDvq7IH17PbVg

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
心強く思いますし、お心遣いに感謝申し上げます。

私の気持ちを受け止めて頂きまして、感謝しきれません。

改めて、お返事をさせて頂けますと、嬉しく思います。
残すところ、あと約25分で新年ですね。


新年のお祝いの席には相応しく無いと思い、今年中に百合のことを綴ろうと思っていたのですが、zibaさんが察して下さるように、未だ未だ心が追いつかず、言葉に出来ないことが多いのです。

3日日が過ぎてから、また百合のお話に、お付き合い頂けましたら、百合も私も幸せです。

いいね!

投稿ID: kTYdqGTL2g8tppDLnmXWZg

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんにちは。
辛い中、ご報告ありがとうございます。
まだまだ辛いですよね。

そんな中、wingsさんの体調もとても心配です。
今は少しは眠れていますか。食事はとれてますか。

百合くんは本当に綺麗でお利口さんで頑張りやさんでしたね。
きっと今はwingsさんとの楽しい思い出とともに虹の橋を渡って、あちらでは苦しむことなく幸せに過ごしていることと思います。
ですから、どうかwingsさんも、少しでも辛さから抜け出せられるようにと願います。

いいね!

投稿ID: wXm7tkpdD2RoCraK3r+Guw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

12月9日(木)〜11日(土)
旅立ちから2日〜4日目

コロナウイルスワクチン接種の強い副反応と、悲しみから、全くベッドから動けない私がいました。

今までは、埋葬という形をとっていましたが、どうしても私は、百合を直ぐに手元から手離すことが出来ませんでした。

体調不良さも重なり、お別れが出来ず、目の前から百合が物理的に消えてしまうことが、非常に辛く耐えられなかったのです。

しかし、百合にも時間あり、私を待っていてはくれません。

11日(土)は、コロナウイルスワクチン接種の副反応が残る中、出勤日でした。

副反応で立っていることすらが辛く、座っていることで精一杯の私は、お腹から声が出ず、食欲減退も続く為、気分不快も続いていました。

その様な姿を見かねた上層部から、早退命令が下り、出勤して30分も経たない間に、帰宅することになりました。

帰りに、百合へ別の種類の薔薇の花束を購入し、百合の元へ供えました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

今日は大晦日ですね。
皆様は、2021年の1年間は、どの様な1年間だったでしょうか?

今年も皆様、1年間お世話になりました。
来年も、どうぞ宜しくお願いします。

皆様と愛鳥さんにとって、笑顔が多い1年となりますように願っております。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

私の話にお付き合い頂きまして、本当に感謝申し上げます。

12月7日(火)当日の夜

普段からフリースの布に包まれた百合を枕元で添い寝する形で、一睡も出来ずに朝を迎えました。

12月8日(水)旅立ち1日目

勤務日でした。
出勤時には、普段通り百合へ「仕事へ行ってくるね」と頭を撫でました。

午前中は大変な事態に遭遇し、警察官の立ち入ることとなる出来事がありました。

午後からは、私自身のコロナウイルスワクチン接種もあり、バタバタした勤務となりました。

昨日から考えていたことは、お世話になった動物病院への挨拶をしたいと考えていました。

勤務後、お花屋さんで薔薇の花を購入しました。

百合は、パイド柄で、私の一目惚れでした。

名前は、羽根色が綺麗なので、百合と名づけました。

成長するにつれ、百合は男の仔だと判りました。

中学生時代に、初めてコザクラインコ と出会いました。

ご近所さんの飼い主さんが御高齢のことから、里親として育てました。

お年頃にならなければ、男の仔か女の仔か判りづらいコザクラインコ です。

今までの人生で、男の仔のコザクラインコ に出逢ったのは、百合で2羽目でした。

百合と一緒に動物病院へ向かいました。
受付の方には、先生と親身になって下さった看護師さんと、少しお話が出来たらと思うことをお伝えすると、何かを察したのか、直ぐに診察室に通されました。

私は涙が溢れて、前日の月曜日での診察時の百合は、とても元気でしたが、昨夜の状況をお伝えすると、先生も驚かれ、「申し訳ない、力になれずに」と伝えて下さり、治療を頑張った百合を見送って欲しい思いをお伝えしました。

すると先生は、フリースに包まれた百合の顔を覗いて下さり、見送って頂きました。

親身になって下さっていた看護師さんは、勤務日では無く、百合の対面は叶いませんでした。

その日は、1日で乱高下する気持ちの変動もあり、夜になり、ワクチン接種の副反応も強く出現し、強い食欲減退と、強い倦怠感でベッドから起き上がることが出来ませんでした。

その為、この夜も百合に寄り添うように、過ごしました。

この日に、あるInstagramの方の、コザクラインコ さんとボタンインコさんから生まれた、八重桜さんが闘病の末、15歳で虹の橋を渡ったことを知り、百合と自分を重ねてしまいました。

いいね!

投稿ID: TXh3ap9yYDTLl8P9qjFZTQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

12月7日(火)18時57分 百合は永眠しました。
享年8歳でした。

百合は虹の橋を渡りました。

未だに、百合のことを思うと夜も眠れず、頭痛が出現し、食欲減退で体重減少の私を、百合は見守ってくれているのでしょうか?

12月7日(火)朝、百合は変わらず、クチバシを左右に振り嫌がりながらも、経口から高尿酸血症薬を内服しました。

前日の診察の時に、先生から「少し羽根が生えてきましたね」と言って頂き、とても嬉しかったのです。
これから、まだまだ大変だろうけれど、百合と一緒に頑張っていこうと決意をしました。

羽根が少なく分、早めにヒーターを設置し、少しでも百合が寒くないようにと、心がけていました。

私は、その日は勤務日でした。

帰宅後、ケージを覗くと百合は、エリザベスカラーを床に付け、ヒーターの下で暖をとっているように思える姿でした。

そこで異変に気が付かない自分が居ました。
普段は、床にエリザベスカラーを付けている姿を見たことが無かったからです。

当時を振り返りますと、記憶が曖昧なのです。

帰宅直後、いつも、1羽ずつの名前を呼び、帰宅を知らせますが、当日は呼びかけただろうか?
今も、思い出せません。

しかし、普段より大きめのカタンという音が、百合のケージから聞こえ、すぐさま駆けつけ、百合を手のひらで包み込みました。

幼い頃から、何羽もの小鳥達のお見送りをしましたが、何故、あの仔達は最期の力を振り絞って、私達に何かを伝えてくれるのでしょう。

百合は、私の帰宅を待ち、最期は私の手のひらの中で、眠りにつきました。

私はパニックとなり、直ぐに、大きな声で、百合の名前を何度も何度も呼び続けました。

辛かったエリザベスカラーをすぐさま、カットして、楽にしてあげました。

そして、火曜日の午後は休診日である動物病院へ電話をしましたが、当然、電話は繋がりません。

そして、パニックになった私は、zibaさんに助けを求めさせて頂きました。

すぐにzibaさんは返信を下さり、夜中までメッセージを交換して下さったことは、今でも私の大きな心の支えです。

zibaさん、本当に感謝申し上げます。
百合も私も、直接、zibaさんにお会い出来たことは宝物です。

今日は、百合のことを誉めさせて下さい。

一度も、今までの動物病院の診察時にギーギーと鳴き声をあげなかったこと。

6年前は、耳の病気の時も、今回の治療も頑張ったこと。

一度も、私の手を噛むことが無かったこと。
一度も、いたずらをしなかったこと。
今でも、数えきれません。

百合、こんな私のことを大好きになってくれて、本当にどうもありがとうございました。

いいね!

投稿ID: iNuA/qEDvFlf/zqASlCcHg

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

少しずつ、今月の出来事をこの場をお借りして、伝えさせて頂きます。

12月6日(月)、その日も百合の点滴通院の為、動物病院を受診しました。

いつも私は不思議に思っていたことがあります。
それは、診察前に受付で「お薬どうされますか?」と聞かれるのです。
私は、医師の診察前に、素人の私には判断はつかず、先生と相談してから検討しますと、お伝えしています。

今回も、百合は一切、鳴き声をあげずに点滴を受けました。

そして、不思議だと思っていた処方薬について、先生に尋ねてみました。
先生からは「継続して内服する薬を出されている方には、尋ねるようにしている」と教えて頂きました。

診察を終え、今回の回答から、不足している薬と同薬が2週間分の処方薬が出されました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います。

くぅ君と帰省されたのですね。
無事に到着し、zibaさんも、くぅ君も安心されたことと思います。

ゆっくり、日頃の疲れを御実家で、癒やして下さい。

今年も残り数日となりました。
明日から少しずつ、今月、私の身に起きたことを綴って、締めくくりたいと思います。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

Merry Xmas
wingsさん、こんばんは。
今年はくぅとともに帰省しました。
長時間移動にくぅは頑張りました。
実家では妹のオカメインコともご対面しました。

良い年末年始をお過ごし下さい。

いいね!

投稿ID: UbQDPkW+PHmJ8ogHePecKg

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

Merry Xmas、皆様。

愛鳥さんと、いかがお過ごしでしょうか?

温かくして、放鳥時間を楽しんでいますか?

皆様にとって、素敵な聖夜となりますように、願っております。

いいね!

投稿ID: nXLEuim9ZljCVyn5ZXj1Sg

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんばんは。12月になりましたね。早いものですね。

百合くん
こんな小さな体に沢山の薬。
エリザベスカラーで自由に動けない体。
辛いですね。wingsさんの気持ちを考えるとなんと言葉をかけていいのか。。

百合くんの体重はどうですか?体力が心配です。
ごはんちゃんと食べてるのかな?今は大好きなおやつなど食べさせてあげたくなりますね。

どうして今の状況になったのか忘れてしまいましたが、初めは毛引きでしたか?

薬やエリザベスカラーが早くなくなる日が来ることを願うことしかできません。

おしりの洗浄も大変ですよね。一人で支えるのは難しいですよね。
私も爪切りで何回も悪戦苦闘し、今では諦めてます。

百合くん頑張ってるね。ほんとにえらいね。

wingsさんもお仕事もあるしお世話に時間をかけられないこともあると思います。
ストレスになってるんじゃないかと心配です。

遠くから応援することしかできないのが心苦しいです。
wingsさんも百合くんも風邪などひかないようにお過ごし下さいね。




いいね!

投稿ID: 7/YXF1onCJftv9F5w/tKCw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

こちらは、晴天の日が続きます。

今日は、あの仔達は日向ぼっこしてもらいました。

前回の百合の診察時に、甲状腺の薬が処方され、頭が真っ白となり、先生にお尻等を綺麗にして頂きたい旨をお伝えし忘れてしまいました。

素人では、なかなか難しく、困っています。今夜は心を鬼にして、時間をかけて、綿棒等を使用しながら、塊を流水でふやかしながら、清潔を保つことにしました。

当然、百合は鳴き声はあげませんが嫌がり、脚をバタバタさせていました。

終わった後は、風邪をひかせないようにと、程良く羽根が乾くように、ドライヤーで乾かしてみました。

地震の日々が続きますが、愛鳥さんと共に、お元気でお過ごし下さい。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

今日から12月となり、師走ですね。

新たなオミクロン株が日本でも発見されましたね。

今後の動向が、懸念されます。

どうぞ、皆様も愛鳥さんと共に、お元気でお過ごし下さい。


いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君の体調が一時的なものでしたら、良かったですが、さぞ心配をされたことと思います。

御自愛下さい。

今日は、百合の予約外診察の為、診察開始時間前の8時半に病院へ行って来ました。

既に今日は、ワンちゃんの診察が行われていました。

直ぐに診察に呼ばれ、先生が触診視診をされますが、全く鳴かない百合です。
先生からは「羽根が生えて来て無いですね」「換羽期はありましたか?」と伝えられ、換羽期が訪れて無いことを回答しました。

今回も皮下点滴を行いました。
栄養状態が悪いからか、疾患からか羽根が生えて来ないようです。
カルテと先生は睨めっこを行い、「甲状腺の薬を出すので、飲ませてみて下さい」と伝えられ、薬の副作用の説明も受けました。

帰りに薬剤の説明を、いつも親切にして下さる看護師さんが対応して下さり、診察結果と今後の治療方針を受け止めて頂き、百合の姿を観て頂きました。

私から「百合、◯△(看護師)さんに会えて良かったね」と伝えると、百合が鳴き声をあげました!

看護師さんは、百合を観ながら「ありがとう、返事をしてくれたの」と笑顔で百合に声をかけて下さりました。

甲状腺の薬の副作用の説明を詳細にして下さり、「症状が出た時は、電話を下さい」と伝えて頂きました。

またエリザベスカラーでの生活する点での、衛生面をご相談させて頂き、いつも安心を与えて下さる看護師です。

くぅ君も、眠る直前までzibaさんに甘えているのですね。
百合は、羽根が少ない分、寒さが厳しいようで、暖をとりに潜りに来ます。

百合も含め、この寒い中、レディースと水浴びは大好きです。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん、こんばんは。
寒くなりましたね。来週はもう12月です。

百合くんの寝姿、かわいい💞
暖かくて気持ちよさそうですね。
カラーは大丈夫なのかな?

くぅは吐き戻しはあの日だけでした。
それ以降は問題なく過ごしていますが、なんだったのかは心配が残ります。

くぅも寝る前は一緒に布団に入ってるのですが、気持ちよさそうにしているのをケージに戻すのがいつも後ろ髪を引かれる思いです。できればずっと一緒に寝ていたいって思います(笑)

レディースたちも元気ですか。
水浴びはしてますか。
寒いですが水浴びだけは違うようですね。

またかわいい写真撮って見せてくださいね。

いいね!

投稿ID: MVcsZgWh3GQNaDkrlYg/ew

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みを頂きまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君のその後の様子は、いかがですか?
心配して居ります。

いつも、百合と私を応援して頂き、ありがとうございます。
いつも、心強いです。

百合と私は、zibaさんに、親身になって頂き、幸せです。

ますます寒い日が続くと思いますので、くぅ君と共に、体調を崩さずに、お過ごし下さい。

最近は、特に甘えん坊の百合のお決まりのパターンの写真が撮影できましたので、添付しました。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん、こんばんは。
今日は急に気温が下がり、雨も降って寒い一日でした。しかし、明日のがもっと寒くなるそうです。

百合くん、エリザベスカラーしてるし、フンも難しいでしょう。寝るのも大変だと思います。考えただけで胸が痛いです。でも、よく耐えて頑張ってますね。
薬も美味しく飲めるといいですね。

くぅは今日、少し吐いたあとが見受けられました。
バラバラと餌が消化されないまま散らばってました。たまにオエオエとしてますが、めったに吐かないのですが。。
膨らんでいる様子がないので一時的なものかと思いますが気温の変化とかもあるので注意が必要ですね。
ケージには保温器もつけて暖かくしてます。
健康が一番です。

吐いた跡

いいね!

投稿ID: Xy+WfrqIGKlkp09gDH6Caw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

こちらは雨模様でもあり、冷え込んでいます。
明日はより一層、冷え込むようです。

皆様は、愛鳥さんと温かくして、お過ごし下さい。

今日は、百合の週1回の点滴の為へ病院へ行って来ました。

先生にお伝えし、お尻を洗浄して頂きました。

また先生から、「何か変わりはありますか?」と問診があり、羽根が根元から抜けていたものを発見したことをお伝えしました。

視診を受け、「羽根が生えて来ているところもありますね」と伝えて頂きました。

高尿酸血症薬が、なかなか経口から飲ませることに難しいことを伝えました。

先生からは「この仔(百合)と相談し、ジュースや蜂蜜に混ぜて、決められた量を飲ませてあげて下さい」とアドバイスを頂きました。

今夜は、ほんの少しの蜂蜜を少量のお湯に溶かし、経口から薬剤を混ぜて2滴飲ませましたが、苦戦しました。

百合には、先ずは少量の蜂蜜水に慣れてもらおうと思います。

いいね!

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

561 - 580件 747件中

あなたもトピックを作ってみませんか?