野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※261~280件目

新しい順 | 古い順

chiyodori

今回はいーっぱい野鳥に会えましたよ〜
メジロのお出迎えに、いつもの水鳥達。カイツブリの親子。
カワセミを待ってたら頭上をオオタカ
カワセミ2羽!ダイブするところも見れました(^◇^)
ササゴイの幼鳥も♪

追々、載せて行きます(^。^)

カワセミを待ちの間、いつも周りで私が写真を撮る様子を観察してるカラス達に
カワセミ来たら教えて!と念を送ると…「キタヨ!」
顔を上げれば、猛禽なり。多分オオタカだと思います。
ちなみにカワセミ達は別の場所で見れました♡

>コリアンダーさん
諦めてすぐ帰らなくてよかったですねー(^◇^)
鳥も好奇心があるんだと思いますよ〜
エナガなんて実物はすっごく小さいですから、鳥を気にしない人には
全く気付かれていないかも。

日本は野鳥を捕るなと言う割には外国産のは平気で売られてますからね。
日本に渡ってくる鳥もですよ。
よその国でなら捕ってもいいってこと?といつも思います。

頭上を通って行ったのは… 多分、オオタカ 見事魚を捕まえたカワセミ

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんこんにちは
暑いですねー
昨日大阪から帰ってきました
大阪も暑い
朝は吉本で大笑い、夜は野球で、大声出してストレス発散
阪神、調子良かったねー、行け行け行け阪神って踊ってたー
初めての野球観戦周りの人を見るほうが楽しかったよー
双眼鏡も役に立ったしねー
カープやる気だしてねーって感じで、両方応援してました

カワセミさんって取るの難しいですね
なかなか停まってくれないし
急に現れるから、あわててぶれますよねー
ここに必ず来るってところがあれば、じっとスタンバイしてると撮れるんだけどね、なかなか現れないんです
chiyodoriさんのように、念を送ってみたのですが、修行がたりませんでした

今日は、野鳥の会に参加してきました
暑くて焦げてしまいました
大阪でこげ、野鳥の気でこげ、もうシミ必須です
顔がひりひり痛い
シギ、チドリ達も暑いのか、足を片足にして見たり、うずくまってみたり、葦影に入ればいいものをコンクリートの上でじっとしてるんですよ
たまに水際にいこうとするけど、まるで水が嫌いみたいに又、元の位置に戻ってて、思い切りが悪いのでした
水に入ると気持ち言いのにー

ちゅうはしさん?チュウシャクシギです 省エネ?動かないねー さすがに暑い?水辺に行こうとするが・・

いいね!

chiyodori

カワセミですが雨の降る中、濡れるのも構わず撮ってました(^^ゞ
カワセミ二羽とセグロちゃんのスリーショットです。
カワセミは一羽は幼鳥〜若鳥に見えました。このあいだの子かな。

>ジルバさん
楽しそうな旅ですね!カープ…懐かしいなあ。
ジルバさんは阪神ファンなのかしらん。
そして、休む間もなく探鳥会に参加なんですね♪パワフルですねー

カワセミポイントだんだん分かってきましたよ。
ジルバさんお近くに来られたらぜひお寄りくださいな。
冬場はオシドリいっぱいいますよ。

水鳥も羽を乾かしてたんですかね。
一枚目チュウシャクシギだと思いますよー瓶に入った飲み物を
上手に飲めそうですよね(^。^)
チュウハシと言えば、ジャポニカ学習帳の仲間←懐かしい?

カワセミとセグロの3ショットです 自分に見とれて…? 飛びます

いいね!

ジルバ

あーまたやっちまいました
チュウシャクシギのつもりで書き込んだのに何でチュウハシってうったんだろー
頭と手が別のことをした?暑さでやられてしまったようです
直しておきます
ポコさんにいつもだろーって突っ込まれそう^^
ジャポニカ、なつかしいー響きです

カワセミ2羽もいたんですね、セグロさんもまじって
カワセミさんペアーかな?
親子かな?
水を覗き込んでる姿が微笑ましいです
クーちゃんもピアノに映った自分の姿を誰だーっと見つめていることがあります


チュウハシ コシアカミドリチュウハシ

いいね!

コリアンダー

今日はまた夕方に大雨、稲妻でした。
コロコロ変わる天候に振り回されてます。

田んぼはすっかりネットが張られて、見事なムクドリよけになってました。
すずめたちは網目を潜って、青いコメを食べてるみたいです(。・w・。 ) ププ

chiyodoriさん
ようやくアースフライト観ましたよ!大迫力でしたね!
特にハクトウワシのハンティングは圧巻、でしたね。どうやって撮ったんだろう〜?
ハクガンの大群もきれいでした。真っ白な鳥の群れって青空に映えますね。
次回も楽しみ、楽しみ!

ササゴイの幼鳥、見られたんですか。どんなか楽しみですね。
かわいくても、やっぱり足はゴツいのかな?

ジルバさん
そうですねー、いざ遭遇しても撮るのは難しいです・・・
というか、わたし以外の人なら楽勝だったと思いますよ。
問題はこっちのウデでして。。。

じっと動かないアオアシシギ?面白いですね。
一点を見つめてて・・・アイドルを待って待機してるファンみたいです。

カープは最近、いいですよねー。わたし、結構好きですよ。
なんたって、ちょっとイケメンが多いですもんね( ̄ー ̄)ニヤリ
若手も充実してて今後が楽しみ(何が?)です。


ハクガンじゃなく、コクガンを見ましたよ。保護されて夏を過ごしたみたいです。
ガンを間近で見れるなんて、大阪じゃ珍しいです。

カモかと思った コクガン 別角度のカワセミ ピントが合ってれば、、 びよーーーん コサギの、、、幼鳥?

いいね!

コリアンダー

だんだん涼しくなってきましたねー。
先週末はまだ池でカイツブリ親子を見かけたけど、そろそろ見られなくなるんだろうな。
カイツブリの夏羽ともお別れかーでも、冬場も会えますもんね。冬羽もそれなりにイイですもんね。

なんとか、秋冬の鳥さんたちが現れるまでに、マニュアルの腕を磨いておきたい〜
エナガも、コゲラも、カワセミも惜しかったです。
惜しい以前に、コゲラなんて撮れてませんし。
あの、枝から枝へぴょんぴょん飛ぶ鳥さんたちを撮るには、やっぱり上腕筋を鍛えるしかないんでしょうかねー。
がんばらねば・・・( ´△`)

カワウ ミーティング中 カモさん お尻ぴこ まだいるよ 親子カイツブリ

いいね!

ジルバ

コリアンダーさん
こんばんは
望遠はやはり重いのですね
だからオジ様達は、太い三脚を持っているんですね
筋力up頑張ってね
腕立て伏せは辛いですねー

しかし今年の夏の日差しはきつかった
鳥見+テニス+旅行で、なんか日に焼けて黒くなったみたい
今日久々に会った友達から、なんか焼けたねー黒くなってるよーって言われました
もう若くないからダメージは計り知れない
どーしよー・・(´・ω・`)
日焼け止めも汗かくと流れて効果ないねー

いいね!

コリアンダー

南港野鳥園の展望塔の存続を求めて、野鳥の会大阪、その他団体が大阪市に要望書を出すことを検討しているとか。
橋本さん、お願いしますよー
あそこは大阪では数少ない、チドリ、シギ類の生息地なんですから。なくなったらほんとに困ります;;

chiyodoriさんのおっしゃってた、オオジロワシのリハビリ状況、どうなってるんでしょうね??
5月に保護されたオオタカのほうは、義足をつけてもらって飛行訓練をしたそうですね。
しかも、義足の材料は針金やボールペンなどΣ(゚Д゚)
しかもしかも、ついにリバースの日を迎えたそうな。
でも、放鳥したその日に保護されちゃったそうなので、先行きは厳しそう(;へ:)

ジルバさん
うぅ、腕立て伏せですか〜ニガテだなあ。
これでも、昔は腕力あったんですけどね。大きなスピーカーやアンプを、鼻息荒く持ち上げてたんですよ。
でも、あのころでも同僚よりは腕力なかったので、やっぱ筋力ないんでしょうねえ(;へ:)

黒くなったって言われるのは、もとが色白だからですよ!わたしなんか、最近までバイク乗りだったもので、もう冬でも日焼けですよ。
今は仕事柄、周囲の人たちがインドア派中心なもので、わたしだけ浮いてます。浮いてるだけならまだしも、テニスが趣味のおじさまと同じ日焼け度!これはサイアクですよ〜

アオサギ 幼鳥さん コサギ 幼鳥さん 幼鳥さん・・・?

いいね!

chiyodori

カワセミを撮っていた時に、場所を変えたらこっそり狩りに挑戦してた
ササゴイと目が合ってしまいました。邪魔してゴメン。
首の線と翼の白斑、幼鳥です。

実家でカラスが釣りをしていたと書き込んでくれたのはポコローさんですが
コサギなども足で魚を追い込んで漁らしきことをします。

ササゴイも疑似餌を使って釣りをします。
葉や小枝などをそれらしく見せるために折って加工したりもします。
日本では熊本が有名ですが、世界中あちこちに見られるようです。
しかし、局所的で、ササゴイ全体には広まらないようです。
101匹目のサルとはいかないようで…さて、このササゴイは釣りができるのか?

>ジルバさん
頭と手が別のことを…私もありますよ〜あとになってビックリです。
カワセミ、一羽は幼鳥っぽいので親子かもしれません。

野鳥の会の地区の野鳥目録を見たのですが、こんなのもいるの…と
あぜんとしました。まだまだ、見れてない鳥がいっぱいいます(@_@)

>コリアンダーさん
わあコクガン!天然記念物ですよ♪
大阪には殆どこないと思います。保護中なんですね。
南港の展望塔なくなるんですか…橋下頼むよー
269の2枚目の写真はコサギ…というよりチュウサギっぽいですね

アースフライト、ふくろうに浮かれてたら見るの忘れました…
再放送を録画しまふ(゜_゜)
次回はいよいよ南米ですね〜インコがきっとたくさん出てきますよ。
予告でもコンゴウが群れで粘土食べてたし。

カワセミを追ってる間に背中に雛を乗せている姿は見損ねましたが、
カイツブリの親子はこちらでも見ました。仲良しで微笑ましいですよね。

鳥を撮るには筋力と動体視力ですね(^。^)テニスをしてるジルバさんは得意かも。

前回に北海道で保護されたオジロワシはリハビリまではいってると思いますが
その後はまだ聞いてないですね。また新しく昨年リリースした子が
弱って保護された、というのは聞きましたけど…(゜_゜)
猛禽も大変…保護してるのはBSプレミアムでもオオワシの回で登場してた
保護員の方がいる施設ですね。
野鳥の病院の方では、基本的に手弁当でしょうから大変そうです。
先生もお忙しそうですし。

ササゴイの幼鳥とこんにちは 上手に狩りが出来るのかな ジャ・ポ・ニ・カ学習帳♪のオオハシ

いいね!

コリアンダー

chiyodoriさん、こんばんは〜!ヾ(▽^ヾ)

へ〜、これがササゴイの幼鳥ですか。
こういうとササゴイに失礼ですけど、意外にかわいいお顔ですね^^

魚を獲る鳥さんはすばやさで勝負してるのかと思いきや、疑似餌なんていうテクニックも使うんですね。
カラスは分かる気がするけど、、、ほかの鳥もですかあ。知らなかったなあ。
もっとじっくり、鳥さんを観察しないといけませんね。どうもわたしは気短なところがあって、ダメなんですよー

コクガンって天然記念物なんですか?ひーΣ(゚Д゚)
ふつうのカモとちょっと違うなー、と首をひねりつつ撮って、あとで調べたらコクガンと分かったのでした。
ガン自体、大阪では見ないので、へーめずらしいと思ってたら、、あらら、そんな貴重な鳥さんでしたか!
保護された詳しいいきさつはわかりません。元気にしてたから、うまく夏を乗り切れたみたいですね。無事旅立ってほしいです。

うわっ、恥ずかしい、リバースじゃなくてリリースでしたね。覚えたつもりで、うっかり頭からこぼれるんですよ。

ジャポニカなつかしい〜あのCMを知ってるというと年がバレますよん。


今日は、わたしとしてはかな〜り頑張って、木の上の鳥さんに挑戦しました。なんとかシジュウカラを撮れましたよ(^ー^* )♪ きゃー、うれしい!
コゲラも、もうちょっとで撮れたんですけどね。次回、がんばります。

シジュウカラ 地上にいたから撮れた? ものすごく残念なメジロ(たぶん) オニバス めずらしい花だそうです

いいね!

ジルバ

こんばんは
chiyodoriさん

やっと朝晩はクーラー消しても寝られるようになりましたが、日中の日差しのきついこと、今日もまた日焼けしてしまった
SPF50じゃーきかないのかなー
汗でも流れにくく一日中効果があるというのを使っているんですけどね〜??
野鳥観察は、上を見上げることが多いから、まとものに紫外線浴びますもんね(_)
皆さんどう対策されているのかな?

>ササゴイ
葉や小枝などをそれらしく見せるために折って加工したりもしますササゴイも疑似餌を使って釣りをします。

こちらでは見かけたことがありません
分布は本州にはいるみたいなんですが、近年減少傾向なんですね
道具を使う鳥さん結構いるんですね、カケスといい、カラスといい、鳥ってやはり頭いいですね〜

そういえば、ゴイサギも最近見かけません

>コリアンダーさん
chiyodoriさんと同じフイールドですか?
黒ガン、貴重な鳥なんですね知りませんでした
オニバスの花、が咲いたら綺麗でしょうね
南港野鳥園、守って欲しい、何でもかんでもカットしないで欲しいです



蓮の上でくつろぐバンの幼鳥?

いいね!

chiyodori

稲穂が垂れ、スズメが害鳥と呼ばれる季節がやってきました。
が、実際は虫を食べる益鳥としての役割の方が与える影響は大きいとも言われてまして。
昔、中国でスズメを撲滅しようとしたら、逆にイネの害虫が増えすぎて
凶作になり、あえなく中止になったという話もあります。
広いせいかとんでもない数が捕獲されました。
ま、益にせよ害にせよ人中心のものさしで計っているのですが。

外来のミシシッピアカガメが増えすぎてレンコン畑がやられるので
捕まえたら今度はカメに食べられてた、やっぱり外来種の
ジャンボタニシがレンコンの芽を食べて
農家は困惑…なんて話を聞きました。外来種もそれなりに生態系バランスを
保っているので、すぐ取り除くと逆にバランスが崩れることもあるようです。

スズメですが、まわりにもイネ科植物は実っているのに、
やはり人の作るコメは美味しいようです。
ここでやらずにいつする、といった感じのホバリングで稲穂をあさる
スズメたちの饗宴です。
ここの農地は特に鳥よけもしてないようで。

気がつけばビョービョーとオスのモズの鳴き声が…
今回のお天気お兄さんはこのモズでした。
「アンタ何やってんのー雨降るよー」と言われてるような気がする…と思ったら
結構すぐに降ってきました。
このモズは前も写したことがある子かもしれません。この一帯が縄張りかな。

>コリアンダーさん
そうなんですよ。サギたちも決してぼーっと立ち尽くしてる訳ではないようで。

コクガン、本当に仲間と上手く合流して旅立ってほしいですね。

オオタカ、すぐ戻ってきたんなら、現実リバースかも(笑)

2枚目の写真はメジロですね。鳥がどの季節にどの樹を好むか知ってると
樹の上の鳥が撮りやすいですよ。
メジロなら春先は梅や桜がメジャーですが、この時期は楠木の実が
結構好きなようです。
樹上の場合は、ピント合わせはマニュアルの方が撮りやすいと思います。
オオオニバスって子供が乗っても沈まないって言われてましたよね(^。^)

>ジルバさん
日焼け止めは…あんまり使ってないかも。帽子くらいはかぶりますよ(^^ゞ
日焼け止めを含んだ汗って、結構目にしみませんか。

ササゴイ、あまりいませんか。あの干拓地はいかにもいそうな気がしましたが。
鳥ってよく見てるし、頭良いですよね。
オオタカも人工物を使って鳥を追い込んだりしますし。
バンの幼鳥は足がすっごく大きく見えますよね。

ヒッチコックの「鳥」みたい… ホバリングをがんばるスズメ 屋根の上のお天気お兄さん、いや猛禽

いいね!

ジルバ

こんばんは
日焼け止め、しみます
なのでしみないのを探しましたよー
ちょっと優しい分だけ、汗に弱いかも
 
雀のホバリング、見事です
なかなか飛んでるところは捉えられません

百舌鳥さん最近見ないなー
探してみよーっと

9月23日にハチクマの渡りの観察会があるのですが、遠くなので一人で行く勇気がなかなか出ません
残念でーす


コゲラちゃん 体柔らかいねー

いいね!

コリアンダー

ジルバさん
ハスの上のバンの幼鳥、かわいいですね〜^^あどけない。
わたしもハスの上の野鳥を載っけてみます。

オニバスはたまたま保護活動をされてる方と会って、たまたま開かれてた観察会に参加して見たんですよ。
もう咲いてないかな〜また見に行ってみたいです。
ここには以前、オオタカがいたんですけど、このときはもういなかったな〜会えなくて残念。

コゲラ、そうそう、そうなんですよ〜木をぐるぐる回りながら登ってる気がします。
もう少しゆっくり登ってくれたらいいのにな。そしたら写真が撮れるのに。
な〜んて、へたっぴの言い訳ですね。

chiyodoriさん
ササゴイの幼鳥もかわいい〜上手く狩りができるといいな♪
幼鳥は撮りやすいので楽ちんです。でも、この子誰?ということもあったりして。
ササゴイも足を見ないと誰か分からないかもしれないですね〜

うちの前のたんぼはぜーんぶネットで覆われちゃいましたけど、すずめたちは隙間をかいくぐってコメを狙ってます。
それに気づいた農家のおじいさんが、棒を持って追い払いに走ってきたりします。。
おじいさん、、、血圧に気をつけて、、、とか思いながら、すずめVSおじいさんの攻防を見守ってます^^

ハスカップの上のお姫様? チュウサギ がんばってリバース(笑)してね コクガン コウホネ まだ咲きかけ

いいね!

chiyodori

鳥を見行くのに集団で行くことは殆どないのですが、
同じく個人で見に来ている常連さんや散歩がてら見ているような方と
おしゃべりすることがあります。
意外と沢山の方に鳥たちが見守られているのだなと思います。

先日同じカメラでは…と話しかけてきたオジサマは←同じカメラでした。
カイツブリがこないだまで背中に乗せて子育てしてた、と教えてくれました。

背中から降りても仲良し親子です。子は親がもぐって姿が見えなくなると
不安そうに辺りを見まわし、ピョピョピョ…と大きな声で呼びます。
親と一緒にマネしてぽちゃん、と潜ってみますが、まだ長時間は難しいようで
すぐに上がってきます。
親は狩りが上手くて、魚をくわえて上がってくる率が結構高かったです。

>ジルバさん
ありがとうございます(^^ゞ
モズは色んな鳥のものまねが上手いので、百の舌を持つ、百舌鳥と言いますね。
この子もセグロセキレイのマネしてるんじゃないかと思いました。

コゲラは人の住む近くで増えてる様な気がします。
街路樹など上手く利用してるのかもしれませんね。

タカ達の渡り、始まってますね。
こちらはサシバがよく見られたようです。

明日はアースフライト、南米なんですよ。
野生のウロコインコも出てくるらしいですよ。

>コリアンダーさん
講座の油汚染の鳥救護実習の日程が出てましたねー
あの日は他に行きたい研修会があったのに…(+_+)

昔ながらのおじいさんですね(笑)倒れんさんな、という感じですか。
鉄条網にも平気で止まれるスズメたちの優勢勝ちのような気がしますが(^。^)

アースフライトヨーロッパ編にタイムリーなことにコクガンが出てましたよー
モンサンミッシェルの上を渡るコクガンを上から撮影…美しい!
世界遺産の上を飛ぶ日本の天然記念物、みたいな(笑)

おかあさ〜ん ちゅっ 夕暮れ 器用にとまるスズメ達

いいね!

ジルバ

皆さんおはようございます

>コリアンダーさん

台風来てますねー
風に乗って渡り鳥来てくれないかなー
でも今日も、猛暑になりそうです

うちの方でも田んぼにネット張られていました
金銀のテープ、カラスの偽もの、目玉、CD、など、皆さん工夫されてるけど、街中ではかかしを見かけなくなりました
効果ないのかな
小さい頃は、大砲のような音のするしし脅し?を鳴らしていましたね
通学途中の鳴らされると泣きたくなるぐらいビックリしていました(´Д` )
その当時は周囲がほとんど田んぼでしたが・・

昨日小学生の子が何やら肩に載せてるんで、インコかなと覗くと雀なんですよー、飛ばないんですって、ひなから育てたって言っていました
野鳥保護しちゃーいけないなんて、知らなかったのでしょうね
その件は言いませんでしたが
可愛かったなー

>chiyodoriさん
鷹の渡り始まってるんですね
サシバ見たことがありません
こちらでは10月の初めにサシバの渡りの観察会があります
楽しみです

アースフライト、見られたら
野生のウロコインコの事、教えてくださいね,m(_ _)m
野生でどんな暮らしをしているのか、どんなものを食べているのか知りたいです





そばで見ていたトビ? トビの狩り

いいね!

コリアンダー

こんばんは〜!

今日は密林のような鬱蒼とした公園で木の上の鳥を狙ってみましたが、撮れたのは写りが暗すぎる大量のボツ写真でした。
教訓。密林はダメですね。

しょうがないから、暑がってるカラスとお目めくりんくりんのキジバトを撮ってきました。

choyodoriさん
わわ〜ヨーロッパ編ではコクガンが出るんですか!またしても、まだ観てないわたしなのでした。
でも、楽しみ〜コクガンってしっぽだけ真っ白で、首に細いラインがあるんですよね。よく見ると黒いだけじゃなくて、なかなかキレイです。

ところで、例の保護されてるコクガンですが、うちの母に聞いたところ、6、7年前から留鳥になってるそうです。
えっ、そんなに前から!?Σ(゚Д゚)とびっくり。当時、わたしは大阪に住んでなかったんですが、けっこう地元で驚かれてたそうです。
まあ、ヨーロッパから流れ着いた旅鳥さんですもんね。そう簡単には帰れないか・・・
本鳥的にはけっこう満足げなので、(毛並つやつや)まあゆっくりしていってくださいな、というところ?

ジルバさん
>台風来てますねー
>風に乗って渡り鳥来てくれないかなー
意外と余裕のコメントなので驚きましたΣ(゚Д゚)

へえー、台風に乗って鳥さんが来たりするんですか?
本州もへそ近くになると、台風がくる!というだけで右往左往の大慌てになるので、とてもそんな余裕はないですー
それとも、ジルバさんの肝が据わってるだけ?ぷぷ

モズが見れるんですね。いいなあ。
あの特徴的なお顔を、ぜひナマで見たいと思ってるんですけどねえ・・・
とりあえずは、エナガ、シジュウカラ、コゲラで練習、練習です!

カラス 暑いなら日陰に行けば、、、 キジバトさんもかわいいんだもん

いいね!

chiyodori

ズーラシアに行ってきまして、中に入れるウォークインケージなどで
鳥たちを間近に見てきました。
バリ島にしかいないカンムリシロムクを見たいと思っていまして、
ここでは繁殖して70羽ほどバリ島へ送ったそうです。
ウォークインではありませんでしたが、立ち去ろうとすると
オスがディスプレイをしてくれてみせました。
ビデオに撮れたのでアップしてみます。

鳥たちの美しさに無意識にほめていると、人慣れてしているせいか
やっぱり近づいてきてくれます。

なので、今回は野鳥ではありませんが、近づいてきてくれる世界の鳥たち♪

ヨーロッパオオライチョウ。日本のライチョウの倍以上あります。
食べ物の少ない岩山に住んでいるのか、松の実だけでなく針状の葉も
食べるようです。足ががっしり。止まり木にいたのですが降りてきてくれました。

ベニジュケイはコロ付きかばんに興味津々で見に来ました。

野毛山動物園には保護されて野生復帰が難しいミゾゴイが今月末まで
特別展示されているようです。世界に1000羽とも言われる日本を繁殖地に
している珍しい鳥です。機会のある方はぜひ。

>ジルバさん
アースフライトではアカオウロコとアケボノインコが集団で森の中の土手で
粘土をかじってましたよ。粘土はサルやコンゴウインコにも大人気で、
植物の解毒やミネラル補給で必要不可欠だそうです。
野生化では結構果物なども多く食べてるのかもしれませんね。

鳥は賢いですから、鳥よけも一旦平気だと悟ると、すぐ意味なくなりますよね(^。^)

嵐に乗った渡り鳥…そんな歌…え、ない?
なんか宇宙に行ったりいろいろありましたよね(笑)

>コリアンダーさん
密林が暗い?しぼりすぎ?

ヨーロッパはサブタイトルが世界遺産周遊の旅で、城の上を飛ぶツルとか
綺麗でしたね〜作り方がヨーロッパ人っぽい…

南アメリカ編のスカーレットマコウの飛ぶ姿も美しかったですよ。

でも第一回目の一番印象に残った場面、で滝クリが答えたのが
エイの飛ぶ姿って言ったのには、この人、天然?と思いましたが(笑)
鳥の番組だっつーの。でもインコ飼ってるらしいですが。

足太のヨーロッパオオライチョウ やはり近づいてきたシロミミキジ ベニジュケイはカバンに興味津々

カンムリシロムク

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんこんばんは

>アースフライトではアカオウロコとアケボノインコが集団で森の中の土手で
粘土をかじってましたよ。粘土はサルやコンゴウインコにも大人気で、
植物の解毒やミネラル補給で必要不可欠だそうです。
野生化では結構果物なども多く食べてるのかもしれませんね。

ココちゃんがマヌブロックをよくガリガリかじっていたのですが、なるほどですね
クーちゃんにも買ってあげようと思います

ココちゃん(ホオミドリ)とクーちゃん(アオシンジュ)では住んでいるところが微妙に違うのと、食の好みも微妙に違います
単に個体差なのか、種類差なのかはわかりませんが
ココちゃんは、くるみ、ピーナッツ、アーモンド、などが好きでしたがクーちゃんは果物の方が好きです、ナッツは食べません
両者ともりんごとバナナは大好きです

りんごの産地がない国のインコもなぜか皆りんご好きですね(´∀`*)
不思議です

ズーラシア行ってみたいなーって思っていたのですが、何か機会を逃していました
中山ですよねー
ベニジュケイ、綺麗な色、日本だったら目立ちますね

涼しくなったら、衣替えに関東に行くので寄ろうかな

上野も、雷鳥や、猛禽さんの長老さんがいますよ

ピーナッツ好き 果物好き

いいね!

chiyodori

ズーラシアの鳥たち、続です。
鳥に夢中になり、オカピを見る時間がなくなりました(^^ゞ

珍しいのがカンムリシロムクとニューカレドニアにしかいないオオミカドバト←日本の
ドバトの倍近くの大きさに見えます。
フィリピンのパラワン島にしかいないパラワンコクジャクです。

カメラ目線をくれたのは、駆け回っていたギンケイ。
止まってんか〜と思ってたら登ってとまってくれました。

緑が多く、バリのサファリパーク見たいな感じでしたよ。
なぜかバリの神様の石像がちらほらと。

近くには鳥の病院があり、コゲラの雛が持ち込まれたようです。
その保護コゲラの画像…舌が長いのが良く分かりますね〜

>ジルバさん
アマゾンの鳥たちは果実を結構食べるので、その解毒で粘土を用いるようです。
分布の多い植物は多かれ少なかれアルカロイド等の有毒な成分がありますね。
逆に断絶されたような地域では古代の植物が、有毒な成分を身につけず
そのまま進化しないで残っていたりします。で、後から入ってきた虫や
草食獣に根こそぎやられたりする…ことがあったりします。

ウロコは野生の食性は良く分かりませんが、アオシンジュとホオミドリは
生息域が異なるようですね。
アオシンジュは小さくてウロコの中でも気が強いと言いますけど
クーちゃんは女の子らしくて、大人しい感じがしますね(^。^)
ココちゃんもカメラ目線でカワイイ♡

穀物食のインコやフィンチもリンゴは好きですね〜
食感じゃないですかね、うちのはリンゴ以外の果物は全部ダメです。

ズーラシア、中山ですよ。駅からもバスで15分程度です。
上野は昔、ランラン、カンカン見に通っていたので懐かしいです(^。^)

モデルばりのギンケイ ベニジュケイ、オスはきれいですね メスは地味だけど、顔はべっぴんさん

コゲラ、舌なが〜い

いいね!

261 - 280件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?