野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※281~300件目

新しい順 | 古い順

ジルバ

こんばんは
chiyodoriさん
ズーラシアは、どのくらいの時間があれば廻れるのでしょうか?

ベニジュケイはコジュケイのような体格だからわかるのですが、ヨーロッパ大ライチョウは、日本の雷鳥となんか別物に見えますね
ベニジュケイは派手ですね、派手な花がたくさんあるところに住んでいるのでしょうか
ドット模様が素敵です

コゲラ、のけぞるところが可愛いですね

トンボの正面顔

いいね!

コリアンダー

アースフライト、やっとコクガンの出てる回を見ました。本来はあんなところを飛ぶんですね〜。
だいぶ流されて日本へ辿りついてしまったのかな?と留鳥さんのことを思い出しながら観ました。

chiyodoriさん
わたしが密林で蚊にまみれてるあいだに、めずらしい鳥さんまみれになってたんですね!
絞りすぎ・・・でした。うむむ。

それはそうと、ベニジュケイ色あざやかですね。ほれぼれします。
わたしは日本のライチョウが好きなので、黒いライチョウがいることにびっくり。でも、赤いまゆげはそっくりですね〜
同じ仲間の鳥が、環境によってこんなに姿や生態を変えるなんて、なんかまさにネイチャー番組の世界。
いやいや、現実の世界ですよね。
でも、なんとなく、外国の野鳥さんって自分にはほとんど一生会えないものと思ってました。

ジルバさん
インコさんはりんご好き?
うちのぶんちょは梨が好きです。季節限定です。まめは枝豆やとうもろこしも食べますけどね。何かあると怖いので少ししかあげません。果物はまめも梨しか食べないみたいです。
みかんを食べてくれると助かるのにな・・・ボソ

保護色? シジュウカラ ちょっと絵になってる チュウサギ 白い泡みたい

いいね!

chiyodori

だいぶ涼しくなってきて、鳥を見に出かけやすくなりましたね。
ズーラシアの写真はスマホで撮ったのですが、4ヶ月のうちに
2回も修理に出しましたよ。今も修理中です(@_@)もしや使い方が…

ヨーロッパオオライチョウは日本のライチョウの倍くらいの体長があります。
なんか別物に見えました。ディスプレイで尾羽を広げると
こんな感じになるようです。

コジュケイのオスのディスプレイは顔の「肉垂れ」を広げます。
ちょっとトカゲっぽい…

ニジキジも綺麗でしたね。オオワシもいますし。

>ジルバさん
ズーラシアのホームページには2〜3時間で周れるとありましたよ。
でも私たちみたいな鳥好きはウォークインバードケージなどの魅力で
だいぶ時間がとられそうですよ(^^ゞ午前中いっぱいとか午後いっぱいの
時間で周ったらちょうど良さそうに思いました。

ベニジュケイはチベットや中国、ベトナム北部の森や林の中にいるようです。

こないだコゲラが3羽くらい連れ立ってるのに会いました。

>コリアンダーさん
アースフライト、南米編もいいですよ〜♪

ライチョウがお好きだったんですね(^。^)オオライチョウは確かライチョウの
中でも最大サイズなのではないかと。
オオミカドバトもかなりでっかく感じましたよ。
本当に環境によって元々同じ鳥種がだいぶ姿を変えますよね。
ピヨリンへ出した問題もそういうことを言おうと思いつつ、そういや
回答編がまだでした(^^ゞ

動物園はどうしてもメジャー系哺乳類に行きがちですけど、
珍しい鳥や動物を持っている所が結構ありますよね。
鳥目当てに再発見しに行くのもよいですね。

  

オオライチョウディスプレイwikipediaより 骨標本 ついつい… wikipediaより ベニジュケイディスプレイ ズーラシアより

いいね!

ジルバ

おはようございます
>chiyodoriさん

ズーラシアのコジュケイ
なんだかどこかの民族の仮面のようですね
こんなの変化するなんて、驚きです
鮮やかに色につのまで( ´▽`)
赤い色に、白い斑点、ラフレシアみたいですね

>コリアンダーさん
昨日密林に、行ってきました

近くにさえずる声がしても、木をコツコツ叩く音がしても、夏は葉が生い茂っているから見つけることが難しい
ちょっぴりストレス・・( ´▽`)
葉が落ちて、木の実がなると姿も見つけやすくなるかな
小鳥たちはかくれんぼが上手です

密林 どこにいるでしょう、大きくしてみてね ツルリンドウ

いいね!

chiyodori

今回はモズに始まりモズに終わりました。
曇り気味で涼しくて鳥達も結構活発に動いてました。

探鳥地に近道と思って初めての道を通ったら、まあ結構な坂。
ナンダコラ、エンヤコラと登れば、真正面に待っていたかのような?モズが。
高鳴きを始めました。近くにもう一羽いて縄張りを主張しています。

撮っていると、通りがかった人に話しかけられることも時々ありますが
今回は地元の方達で撮った野鳥の写真展をやるので見に来ませんかと
見知らぬ方からチラシをいただきました。
よくいく探鳥地で、バードウォッチャーの方達が撮った写真を展示するんだそうです。
声をかけてもらったのはいつもの探鳥地ではなく、通りだったのです。なんて奇遇な(゜o゜)

先日撮ったササゴイの幼鳥かもと思うのですが、橋の下、
暗い中、羽を膨らませ気味にじっとしていて何か元気がない感じ。
気のせいだといいのですがちょっと気になります。

今回なにしてるの〜と真上から声をかけてきたのはシジュウカラ。
帰ろうとしたらついてくるし。メジロも興味津々でした。

>ジルバさん
またつっこみどころが(笑)ベニジュケイがコジュケイにっ
なんか爬虫類っぽいですよね。大人しそうだったのに。

2枚目の写真、大きくしなくても分かりましたよ〜
マイナスイオンが満ちてそうな場所ですね。

トンネルを抜ければいや坂を上ればそこには 真上から、なにしてるのぉ〜 気になる…

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん
こんばんは
テレビで、大阪の人は5歳からツッコミができるって・・
関西の皆様のお供にジルバ一人どうすか?
トリッチの方々にまで天然がバレるとは・・(๑≧౪≦)
もうとっくにバレてるわってポコさんに突っ込まれそう

ササゴイどうしたんかな
気温が急に下がって風邪でもひいたか
そばにある空き缶のリングプル飲み込んでなきゃいいけど
元気出して欲しいですね

画像の密林は、地表は水気がありませんがゴロゴロした岩の下を地下の川が流れています
耳を澄ますと流水の音が聞こえるんですよ

こちらも雨が降ってきました
一雨ごとに秋を感じます

ブラック&ホワイト 夏の思い出 夏の思い出2

いいね!

コリアンダー

昨日から高野山に行ってきました。
早朝は冷えると聞いたけど、今朝はさぶくてぶるぶる〜〜
さすが高野山!と思ったら、全国的に寒かったんですね。

でも、鳥さんに関しては、さすがです、ふだんは撮れない鳥がたくさん撮れました。
奥の院は密林に近かったので、撮ろうとしたエナガはことごとく真っ黒。
そのかわり、お世話になった宿坊の庭で、オオルリを撮れました。わーいヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞ

オオルリのメスと幼鳥は、女人堂近くで撮りました。
幼鳥と分かったのは、真木先生の「名前がわかる野鳥大図鑑」のおかです(*´∇`*)

ほかにも色々撮れたので、おいおいご紹介します〜♪

chiyodoriさん
ライチョウは環境に合わせてどんどん適応していくすごい鳥だな〜と感心してます。
オオライチョウ骨標本!?ひえ〜〜
外国のライチョウは尾羽が扇になってたり派手でびっくりです。
わたしの理想は、南アルプスの山岳によじのぼって野生の真っ白なライチョウを見ることなんですけどねー。

ジルバさん
>テレビで、大阪の人は5歳からツッコミができるって・・
ウソですよ〜わたし、大阪生まれだけどツッコミなんてできませんもん〜
でも、幼稚園児でも口が達者な子が多いのは確かですね。そういう子は人気者です。
つまり、大阪でモテたければ面白くなければならないと。

密林でもちゃんと撮れるジルバさん、やっぱりさすが〜〜
もう先生の領域じゃないですか。こう書くと嫌がられるでしょうけど(。・w・。 )

オオルリ 宿坊にて オオルリ幼鳥 オオルリ、メス ライトにとまってます

いいね!

ジルバ

コリアンダーさん
ボケの方だったかなー?

遠征されたんですね
高野山ですか、昨日などは気温が低かったので、そちらは寒いでしょうね
オオルリ、いつ見ても美しい、o(^▽^)oおまけに声まで美しいですね
大好きな青い鳥ナンバ1です
2はルリビタキ
3は翡翠。いやいや本当は優劣つけがたいですが・・

幼鳥は、羽から青に変わるのですね
珍らしい画像をありがとうございます

今からお山に行ってみようっと


飛び物は難しい

いいね!

chiyodori

セキセイインコの飛翔に感動したので今日は飛びものなどを。
と思ったらジルバさんも、気が合いますな(^。^)

>ジルバさん
ジルバさん一人お願いします。
きっといいお笑いコンビが…いや癒し系天然母さん鳥を見るのを共に(^。^)

ササゴイ、私は釣り針とかが心配でした。
子供が周りでザリガニ釣ってたり、釣りも禁止になっていなくて
カルガモが浮きをかんでたりするんですよ。
釣り禁止にならないかなー

なぜくるよ師匠がっ(笑)…どやさって言ってました?
ひまわり、可愛い(^。^)鳥達もそろそろ秋模様ですね。
ジルバさんは青い鳥が本当にお好きですな♡

>コリアンダーさん
おかえり〜(^^)/~~~
高野山、寒かったでしょう。私も一度しか行ったことないですが
奥の院までの道は神秘的で雰囲気が独特ですよね。
その時は鳥まで見る余裕がなかったです。
じっくり探せば平地では見られない鳥がいっぱいいるんでしょうね。

オオルリ、オスメス、幼鳥まで近くで見れていいですね〜\(^o^)/
何かいいことありますよ。幸せの青い鳥ですから。
美声も聞けましたか。ジルバさんが好きなのが分かりますね。
やる気になってお山に(^。^)
カワセミと同じで結構遅くまで子育てするんですね。

アースフライト、アジア・オーストラリア編とメイキング編は感動ものですよ。
早く見て〜♪

ムクちゃん セグロのペアも元気でした 飛び立つモズ

いいね!

コリアンダー

高野山の続きです。
わたしが行ったときは、ちょうどアメリカ?ヨーロッパ?の女子高生が団体で来ていて、どこの国の修学旅行?とびっくりしました。
明智光秀とか伊達政宗が分かるんでしょうかね。高野山って有名なんだな〜

ジルバさん
そうそう、ボケはボケでも天然の・・・って、こら!
↑というのが、のりつっこみなんですけど。
わたしはこれが、若いころからできません。なのに、フリを入れてくる人がいるんですよ。。。トホホ
いやー、昔はこれが原因で仕事に支障をきたしたほどでした。
よく考えたら、別にできなくてもいいんですよね〜気づくまでにだいぶかかりました!

ルリビタキもいつか見てみたいです。イソヒヨドリさんにもまた会いたいなあ。

chiyodoriさん
アースフライト、まだ続きが見れてません;;
見るなら一気に見たいので、なかなか時間が取れないんですよ〜
忙しい忙しいと自慢してるわけじゃありませんよ。貧乏ヒマなし、とよくいいますけど、アッチのほうです!

高野山、確かに独特の荘厳な空気がありましたね。2日目なんて、霧が出てきて、ミステリアスでした。
でも、わたしは貧乏性、だんなは大食漢、で清涼な空気とはぜんぜんマッチしなかったような・・・
次に行くときはもうちょっと余裕のある気持ちで臨みたいものです。

カケス カラスを撃退してました エゾビタキ 表&裏 オオルリ幼鳥 背中ショット

いいね!

chiyodori

先日、不思議な光景を目にしました。
市街地の緑の多い場所。ハトやヒヨドリ、カラスなどの鳥達も
巣をかけるような所で、人がハトにパンをやっています。
10羽ほど集まり、調子に乗って手に乗るハトもいます。

その人の背後の大きなマツにハシボソカラスがやってきて、
「クウェーーーーーッ!!!」と絶叫。
「わしもくいてぇー」なんだろうと一瞬思ったその時、
少し飛び上がったのはハトだけでなく、
ハトから数m離れたところで飛び退った動物が。
カラスの鳴き声に驚いた猫でした。まだ獲物を狙う姿勢でハトを見つめています。
カラスはもう1回絶叫し、少し離れた木へ飛んで行きました。

パンを食べつくしたハト達が飛び立っていった先は、なんと
カラスのいる枝。並んでとまっています。
さっきの鳴き声は、警告だったのでしょうか。
鳥たちは顔なじみなので、仲間意識が働いているのか
単に共通の天敵、猫が嫌だったのか

>コリアンダーさん
カケスもカラスの仲間…
綺麗ですよね。ルリカケスを見たいんですけどね〜
昔、奄美には行ったのですが。もうよっぽどのことがないと行く機会ないだろうなあ…
秋の鳥達もぼつぼつ来てますね。
うちの近くにはモズのオスが2羽います。
縄張り争いをしているようて、高鳴きがさかんです。
高野山は宿坊だったんですか。朝早そうですね(^。^)鳥見向き。

あなたがたは… 仲良しですか モズが遊びに来てました

いいね!

コリアンダー

>「わしも食いてえーー!」
分かります、カラスってけっこう感情表現豊かな鳥ですよねー。
ついつい、脳内翻訳してしまいます。

さっきも、家のすぐ近くからカラスの声が。ケーーッ、ケーーッ、と繰り返し鳴いてるので、こんな時間に!?とびっくりしました。
窓から目をこらして見たら、1羽だけぽつんとハシボソのシルエットが。
「誰かーー!眠いよーー一緒に寝ようよーー!」
と仲間を呼んでたんでしょうね。かわいいです。でも近所迷惑( ´△`)

アースフライトの南米〜編、見ました!
コンゴウインコがたくさん〜大迫力でしたねえ。
ハゲワシも雄大な姿でした。あの巨大な体で大きなつばさをはばたかせて飛ぶさまは圧倒!でしたね。

わたしも、初回の滝川クリステルの「今日のわたしの名場面」でがくっとなったので、毎回「今日の〜」がくると緊張してしまいます(*^▽^*)ゞ 今回は無難でしたねー

ふりむきオオルリ ぼけててごめんね ヤマガラ&エゾビタキ 2ショット 正面顔のカケス ぷっ

いいね!

ジルバ

こんばんは
chiyodoriさん
カラスのワシも食いてー・・
ワハハツボにはまりました( ´▽`)
干拓のカラスたちはトラクターのあとをついて、虫をゲット
らくしてるなー

トビも混じってすごい数のカラスです

コリアンダーさん
カケスは敏捷でなかなか取れないのに、地面に降りているなんてすごい
高野山、たくさん野鳥が見られて良いところですね

立派な鳶、オオタカならいいのにー エンジンかけたまま、車中から撮る

いいね!

chiyodori

先日のササゴイを見に行ったりもしてるのですが、まだ見つけられていません。
元気でいるといいのですが。

真上から声をかけてくる社交的なシジュウカラやメジロたちがにぎやかでした。

>コリアンダーさん
コンゴウインコ、綺麗だったでしょ。メイキング編を見るとまた感動ですよ♪
オーストラリア編、何度も言いますが、いいですよ〜


夕方は叫んだりギャッギャッと鳴いたりしたりする鳥も多いですね。
馴染みのあるところでカラスやヒヨドリの雄たけび系。
スズメやムクドリなんかも大勢で騒いでますしね。
夜中に叫ぶカラスは珍しいですけど、一体カラスに何があったんですかね(^。^)

ヒヨドリの千代ちゃんは、幼鳥のころから、夕方になると面白いことに
家の一番端っこの部屋に飛んでいって「ケーーーーッ」と叫んでました。
温かく見守っていましたが(^^ゞ縄張りの主張みたいなのもあるんですかね。

写真は3枚とも鳥目線で写そうとしてるのが伝わってきますね、いいですね(^。^)
ヤマガラも綺麗だし、カケスの正面顔も味がありますね(^◇^)

>ジルバさん
あのカラスはねえ、やっぱりハトに警告してたんじゃないかと感じましたよ(^。^)

トビもトラクターを追ってますか。ムクドリみたいなことをするんですね。
オオタカは人の近くで下には降りてこないですよねえ。
高く飛んでるのはオオタカもハイタカも良くみるんですけどね。

トビの巣は、スカベンジャーらしく、すっごい匂いがするらしいですよ。
大阪市立博物館が出してる鳥の巣図鑑って本が良かったですよ。


上から 緑と緑もいいですね 声をかけてくれるシジュウカラ

いいね!

コリアンダー

ワイルドライフ、マダガスカルの回を見てますが、おもしろくて何回も見てしまいそうです。
鳥さんはあまり出てきませんが、日本にはない色彩とリズム感?
キツネザルの横飛び歩きが、どうしてもノリノリに見えてしまいます(。・w・。 ) ププ

ジルバさん
わたしも今年はじめてトビを見ましたよ。上空でしたが・・・
トビって地上に降りるんですねえ。見たことなくって。
もっぱらカラスを相手に撮ってます^^

カケスはですね、カラスと喧嘩して油断してるところをパシャッとやったんです。
そのあと、ん?とこちらを見て、逃げちゃいました。
また会えるかな?

chiyodoriさん
オーストラリア編、きっとインコがたくさん出てきて色鮮やかなんでしょうねえ。
なんだか見るのがもったいなくなってきます。
見るのよそうかな。

うそです、うそです〜見るの楽しみです。今は熟成期間なんです!

メジロさん、拡大するとちゃんとキレイに見えますね。
わたしのはボケボケなんで、お恥ずかしい〜でも、一応はじめてのメジロ!です。そういう意味では自慢の一枚であります。

必死の一枚 メジロ メジロ 慌てて撮ったらこんなポーズに チュウサギとコサギ 幼鳥同士?

いいね!

chiyodori

ムツさんの鳥達の世界と、ワイルドライフ、バリ島編で立て続けに
鳥が取り上げられた番組を観て激しく感動中。

何に感動したって、カール・ジョーンズ氏を映像で観たことです。
大変な状況で6羽まで減ったモーリシャスチョウゲンボウを増やした研究家。
10年以上、いやもっと前?から活字と写真だけでしか知らなかった方ですが
映像があったとは…そして思った通りの声でした。
モーリシャスのチョウゲンボウは今は800羽以上になってます。
体長20cmくらいの小さなチョウゲンボウです。
功績です。日本に来てトキ増やしてくんないかな…などと思っていた方です。
野生に戻す際に、ちゃんと駆け込み寺を作ってやるんだなーと感心しました。
コアすぎて、誰もついてこれないかもしれない内容で失礼(^^ゞ

10羽以上のヒヤシンスマコウに囲まれたムツさんもオツでした。
綺麗な色したユーモラスな顔のオウムです。これも野生下で殖えてくれると
いいんですけどね。

ワイルドライフでは先日横浜で見たカンムリシロムクの野生の姿が
映されてました。このスレッドで上げた映像ではオスしかディスプレイ
してませんけど、ワイルドライフではメスも飛んできて一緒にぴょんぴょん
踊ってました。ムクドリも白くなるとあんなにも美しくなるんですね。

ジャワショウビンも頭は赤、背は青でとても美しかったです。
意外と現地では田んぼなどにいて人に恐れがなかったですね。

>コリアンダーさん
マダガスカルはいろんなサルやカメレオンとかいて面白いですよね。
あの横っ跳び、NHKはドキュメントものでは、結構映像を使いまわすので
他の番組とかでも出てますね。
ホットスポットのマダガスカル編も良かったですよ。
インドリの声が面白いです←鳥じゃないですよ(^。^)

写真は、私は自分が楽しければいいと思いますねえ。
綺麗な写真を撮る人はプロアマ問わず星の数ほどいるかもしれませんが
ネットでも写真集でも、見て勉強にはなるんですが
綺麗に撮ろうとすると、どうもみな似たり寄ったりのどこかで
見たことある写真になります。

コリアンダーさんはコクガンとかいきなり超珍しい写真が
出てくるので驚きます。また見せてくださいね〜

もう10月ですね、講習会には参加されるんですよね?

セグロちゃんもコスモスに見惚れる… 絶叫系モズ ジャワショウビン Wikipedeaより

いいね!

コリアンダー

こんばんは〜^^

アースフライト・オーストラリア編見ましたよ!
オーストラリアと釧路?どうつながるのかな?
オーストラリアといえばインコさんだろうし・・・と不思議に思ってたら、ツルがたくさん出てきてビックリでした。
日本人はタンチョウを大事にしている・・・という市村正親さんのナレーションを聞きながら、餌をやったりして大切にするのもいいけど、餌付けして留鳥にするより、タンチョウのくるところを国立保護区にして自然を豊かにするほうがいいんでないかな〜などと考えましたねえ。

それに、猛禽がたくさん出てきて、迫力満点!
セキセイって意外と捕まえにくいんですねー。飛ぶのがうまいってことかな?
猛禽たちの目ヂカラに圧倒されまくりでしたー^^

メイキングは最後の楽しみに見ずに残してあります。うしし

ムツゴロウさん見逃しました〜そんな特集があったんですね。残念〜
カール・ジョーンズさん、そんなスゴイ方なんですね!
ムツさんのほうですか?ワイルドライフのほうだったら、見れるんですが。ムツさんみたいですね〜また残念!

コアすぎて失礼だなんて〜^^何をいまさら!
chiyodoriさんはわたしの中では先生ですから、いいんです。ジルバさんも先生だけど、そう書くとやめてくださいって言われるんです。

>写真は、私は自分が楽しければいいと思いますねえ。
うれしいです〜わたしは、とてもとてもキレイな写真は撮れないので。撮りたいように撮るだけです。
↑というと、偉そうですね。撮れるものをかろうじて撮ってます。


池のほとりを散歩してる、バンの幼鳥を見かけました。大人の羽色とは全然違いますね〜

しっぽピコピコ どこ行くのかな?

いいね!

ジルバ

おはようございます
ムツゴロウさん私も見ましたよー
野鳥は里山という番組だったかな、それにも出てくるんですよー
日本100名山にもちょこっと出てきます

アニマルワンダーもけっうこう野鳥しますね

そういえば、干拓にダチョウの卵売ってた、今度飼っているところを突き止めて見たいと思います
(oωo)
一個2100円でした
高いのか安いのか見当もつきません

いいね!

コリアンダー

干拓にダチョウの卵、ナゾですね。空輸かな?国産かな?

ムツさん、そんなに面白かったんだ〜いいな〜〜

ムツさんのチェックは怠ってましたね。だってだって、圧倒的に犬猫率が高いじゃないですか。てっきり、動物専門なんだと思ってました。


キレイかどうかはともかく、秋の気配満載の写真が撮れました。
ヒヨはこれまで撮った中で一番のデキかもしれません。ヒヨでもいいもん!かわいいもん!

米殻にむらがるドバトーズ ヒヨさん、絵になってます あらーほっぺがもう赤くない? カイツブリ

いいね!

ジルバ

コリアンダーさん
赤い実ななる木、なんていう木かな
ひよちゃん、可愛いではないですか
すごく綺麗です
鳩さんたちは、お米の殻で遊んでいるんでしょうか
水浴びならぬ、殻浴び?
真ん中の鳩は埋もれてるのかな

いいね!

281 - 300件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?