野鳥・バードウォッチング トピック
猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち
- chiyodoriさん
- トピ主
- コメント
- 851
- 投票
- 0
偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。
この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)
野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。
庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。
撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。
よろしくお願いします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
私のよく行く探鳥地では、どうも釣りがOKらしく、
前にも浮きや釣り糸が口にかかった鳥をみかけたりしました。
とってやりたい衝動に駆られます。
写真の子は、嘴についてたのが多分外れたと思うのですが。
>ジルバさん
えーーーー!雛から育ててダチョウに乗りたい!
動物に乗ってお散歩、好きなんですよ〜
ゾウやウマには乗ったりしたんですが。
残すはダチョウとラクダ…と思ってたんですよ(^^ゞ
2100円、安いような気もします。でもそれ多分食用ですよね。
オムレツ20人分?
つきとめて、産みたてもらえば孵るかも…!
雛は5〜6万のを見たことがあります。
が、うちにはダチョウに満足してもらえるような広い庭はないのでありました…(T_T)
学校の校庭くらいあったらね(^。^)
赤い実、なんですかねぇサンショウっぽいような、にしては葉が小さいような。
ピラカンサや両系とは違うようですね。
モズの件、謝ることないですよ〜(^_-)-☆
>コリアンダーさん
アースフライトはアジア・オーストラリア編なんだそうです。
ツルは餌がないと来ないから、というのもあるんじゃないですかね。
ヒマラヤ近くでも、差し入れしてましたよね。
セキセイは、美声インコのスレッドにも書きましたが、
あんなにアクロバット飛行が上手いと思いませんでした。
ハヤブサは紛れもないオーストラリア最速の鳥ですからね。
何百万羽もいるのに一羽も捕まえられないなんて、かたなしですよね。
ムツさんは冒頭、学生の前で豚の骨をガンガンたたき割って
鳥の中空の骨と比べてましたよ(^。^)
ドバト、右端の子、砂湯に入ってるみたい(^◇^)
ヒヨは私にとっては可愛い天使…←言い過ぎ?
バンの幼鳥は、突然出くわすと、何の鳥?と一瞬思いますよね。
カイツブリもユーモラスな表情がしっかり写ってていいですね♡
- 投稿者:コリアンダーさん
わたしもダチョウに乗りたい〜!
その前にダイエットしなくちゃなー
ジルバさん
ひよ写真を褒めてくださってありがとうございます。今、一番の自信作です〜
赤い実の木、何でしょうねー、ナナカマドかな。
ヒヨはおなか一杯で、ふーっと一息ついてるところ?
ナナカマドの実って、まあまあのお味らしいですよ。人間が食べても大丈夫らしいんで、今度見たら味見してみようかな。
ハトさん、米をさがしてるのかな。もみがら?の山にうずもれて気持ちよさそうでした。
ぽかぽか日和だったし(*´∇`*)
chiyodoriさん
あーカルガモ、かわいそうに。
ありますね、水鳥が来るのに釣りOKの公園。釣りの人、立ち入り禁止の柵を平気で乗り越えて竿を垂らしてて、不思議です。
立ち入り禁止でも入っていいの?いいなら、わたしも入っちゃうよ。隣でパシャパシャして邪魔しちゃうよー
ダチョウはやっぱり室内飼いですよ。そして公道を散歩して運動するんです。
だめかな?
名古屋でヤギを飼ってらした方は公道で散歩してましたけどね。
コゲラちゃんうらやましいです。すっかり顔馴染みなのに、まだ一度もまともに撮れてません〜
↓心霊写真じゃありません。コアジサシです。
狩りしてましたよ。すばやいなー
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
鳥見日より♪いも掘りの後、探鳥会や個人でこられてる方達
今日は連休で人出が多かったです。
グループで見られてる方達と情報交換しつつ、待ってみましたが
エゾビタキがちら、と姿を見せたりもするのですが、シャイな子なのか
姿をすぐ消してしまいます。
グループの方と別れた、すぐ直後…いるじゃないですか、
エゾビタキ。頭上からの「何ちてるんでちゅかー」は
今回エゾビタキとコゲラでした。
よく行く探鳥地の奥の方ではオオタカがこの夏営巣、巣立ちしたとのこと。
なんか見る回数が増えたなーとは思っていたんですよ。
来年も期待。
>コリアンダーさん
あー確かに、ナナカマドかもですね。酒が出来る実…じゅる♡
立ち入り禁止での釣り、私も同じこと思ったことあります。
近くでうろうろ写真撮ったろか、みたいな。
ダチョウ…室内…飼い?繁殖期には蹴り倒されて、こたつの角に頭
ぶつけて、目がチカチカ。
散歩ならいっそ乗って通勤・通学すれば地元の有名人に。
実家の近くにもね、いるんですよヤギ飼い。てっきり乳をとるんだと
思っていたら、ただのペットなんですって(^^♪
- 投稿者:コリアンダーさん
おイモいいですねー♪アルミで包んでほくほく〜秋の味覚、たまりませんー
エゾビタキさん、来てますね、あちこちに。
旅鳥だから今のうちにたくさん撮っておかないと。
なにしてるんでちゅかーのエゾビタキ、かわいいです^^胸の模様が面白い。
コゲラさんはお見合い中ですか?木登りデートかな。
探鳥会の方々との鳥見もいいんですけど、今日は昨日のリベンジをどうしてもしたかったので、再度コアジサシを撮りにいきました。
うーん、飛びものは難しい。
コアジサシさん、池をぐるぐる旋回して、餌を見つけると豪快に水中に垂直ダイビングします。見てるだけで楽しいです。
気合を入れて朝から行ったら、1羽もいなくて、がっかりしてたら、そのうち1羽来て、2羽来て、、結局、4羽になりました。
しかも、けっこう近くまで飛んできてくれる。。。でも、撮れない!
所詮、初心者にはハードルが高かったか。
それでも、なんとかボケボケじゃない写真が何枚か撮れました。ふう〜〜
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
エゾビタキに続いて、コサメビタキです。
サメビタキとの同定は、私は一番は喉元かな〜と思っているのですが。
サメビタキの幼鳥なんかは胸に班があったりして、エゾビタキとも相まって
見分けるのにちょっとカオス入ってくるかも(^^ゞ
オスヤギからミルクが出てる!というニュースを見ました。
成分もまごうことなき濃厚乳。美味しいんだそうです。
メスヤギが子育て中に体調が悪くなって、仔ヤギが夜啼きしていたり
したそうで、女性ホルモンがガーーッと出たんですかね。
家畜として長い動物も思わぬ不思議があるものですね。
>コリアンダーさん
飛んでる姿がバッチリ静止画像になってるじゃないですか(^◇^)
リトライしたかいがありましたね。
今の季節は冬羽と夏羽、両方見れたりしますよね。
ダイビングおもしろいですよね。カワガラスやカワセミを水中カメラで
撮ってみたいです←無理。
コゲラ達はまたエナガやシジュウカラ達と一緒にきゃあきゃあ
楽しそうでしたよ♪仲いいですね。
- 投稿者:ジルバさん
こんばんは
>chiyodoriさん
3Dのコゲラ、面白ーい(^O^)
コゲラは螺旋状に登る姿をよく見かけますが、
鬼ごっこしてるみたいになりながら登るのでしょうか?なんだか愉快です
いまはコサメビタキ、エゾビタキ、をよく見かけますね、まだMFでもいました
MFって鳥見のおじさまがたがよく使われます、ちょっと使ってみました
>コリアンダーさん
こちらではコアジサシの話題が出ないので見かけない鳥なんだと思いますが、東京では見かけました
白い燕かと興奮して、隣のビックカメラお持ちのご婦人にお尋ねすると、コアジサシでした
カメラを構えると、サーって行っておしまいになるので、結局、撮ることができませんでした(´・_・`)
コリさんは素晴らしいうでまえですね(*゚▽゚*)
白くて綺麗です
アジサシにもぅちょっとサービス精神があったら、尚可愛いですね
ps、待望のダチョウの卵のせときます
生産者の名前削れなかったけどいいのかな
いけなかったら削除しますね
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
- 投稿者:ジルバさん
- 投稿者:コリアンダーさん
やっとやっとうちの近所にもモズが来てくれました!
田んぼはちょうど収穫期の真っ只中で、なんとなく一帯がうきうきわくわくしてます。カラス、スズメ、ムク、ヒヨ、セキレイに加えてモズまで来て、鳥さんたちのお祭りみたいです〜^^
コゲラさん
わあ、ほんとうですね。足指の開き方がほかの鳥とぜんぜん違う〜!
シジュウカラもよく木をよじよじしてるので、鳥さんにとって木登りはそれほど難しくないのかも。と思ってました。
コゲラは実は木登りナンバーワンダー!だったんですね(。・w・。 )
chiyodoriさん
コサメビタキはおなかが真っ白なのが特徴、と。ふむふむ。
幼鳥は模様があるんですか〜まだまだ、わたしには自信を持って見分けられないなあ。
そういうとくにはそばのベテランさんに聞くことにしてます。
オスヤギからミルク!オスにも女性ホルモンってあるんでしょうかね??
あ、でも人間にも女性ホルモン持ってそうな人、いますもんね(*^▽^*)ゞ
コアジサシ、ほんとうは正面じゃなくて横から撮りたかったんですよ〜でも、褒めてくださってウレシイです!
何しろすぐ目の前を、すごいスピードで横切っていくんです。しかも、こっちをチラ見しながら。
く〜〜って感じでした。
ジルバさん
タカ柱、すごいです。うちの近くで見られるのは、田んぼでじゅうたんになってるスズメとムクくらいかな。
カンムリ鶴!アフリカから日本へなんて、どうしてまた〜手厚くおもてなししてあげたいものです。
そういえばわたしも、九州〜沖縄の島でハシナガクイナが撮影されたという話を聞きました。写真も見ましたよ。
ベテランの方が、本邦4例目だとおっしゃってました。めずらしい渡り鳥なんですね〜。
ダチョウの卵の生産者さんの名前、ちゃんとぼやけてますよ〜
おもしろいポーズのユリカモメ、作り物かと思った!携帯で撮ったとは思えないばっちりな写真です^^
写真、褒めてもらってうれしいです^^あのコアジサシ、どうも冬羽か幼鳥みたいです。夏羽だと頭が黒いので、図鑑見ながらうなってました。
鳥おじさんにも相談したら、クロハラアジサシじゃないか、っておっしゃるし、え〜???と悩んだんですが、結局、背中の灰色かげんと、ダイビングの様子からしてコアジサシかなと。鳥おじさんごめんなさい(*^▽^*)ゞ
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
オオタカが水浴びする場所があると教えてもらって行ってみたんですよ。
そしたら本当にいる!そしてカメラを構える前にサヨーナラ…
飛んでいってしまいました(@_@)
ゴーーーーン、と思いきや、こっちに向かって真っすぐ飛んでくる鳥が。
何かと思えばササゴイの幼鳥。しかも着地してからも近づいてくる…
前見かけた元気のなかった子が移動してきたのなら嬉しいんですが。
再会を喜んで飛んできて…たらすごいけど(^^ゞ←妄想
冠羽が立ってるのがキュートでした。
クロハラアジサシやハジロクロハラと思われる群れも旅の途中なのか結構いました。
>ジルバさん
カンムリヅル、今年も来てくれたんですね。綺麗ですよね♡
2年前、剝製にすると撃ったのがいるんですよ。
町の人たちが怒り心頭で警察沙汰になってましたね。
狩猟解禁になってる地域が既にありますね。
>コリアンダーさん
アジサシ達は飛ぶ姿が綺麗ですよね〜
今頃はちょうど見られる時期ですね。
クロハラアジサシの中にも好奇心旺盛の子がいて
頭上に何度も周回して飛んできてました(^◇^)
オスでも体内で女性ホルモンは作られるんですよ。
子の鳴き声で母性誕生!だったのかもしれませんね。
神秘ですよね〜
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
- 投稿者:コリアンダーさん
今日は充実した1日でした!
モズ、かわいいですね^^見れば見るほど好きになります。意外に獰猛なんですね。
イナバヒタキ、聞いたことはありますよ。目撃情報があるとワッショイ状態になりますよね。淀川に来てるんですか、へー
でも、ネットで写真を見たら、ときどきネイチャー番組でアフリカの動物(カバとか)のまわりをちょこちょこ歩いている鳥では・・・?
だとしたら、ずいぶん遠くからいらしたんですね。
オオタカは残念でしたね〜でも、着実に目撃情報が増えてるような気もします。わたしなんかでも見れたことだし。
もしかして増えてる?だといいなー
キビタキきれいです〜うらやましい。
うーむ、わたしもこの前がんばったんだけど・・・無理でした。今年は無理かもしれませんねえ。来週末、がんばってみよう!
- 投稿者:ジルバさん
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
野鳥救護のお勉強が始まり、楽しませてもらってます。
講師には世界中を鳥を見て周る研究者の方もいて
面白い話を聞かせてもらいました。
旅の途中かクロハラアジサシ。
やっぱり興味津々で頭上を何度も通り過ぎる子がいました。
>コリアンダーさん
ひそかに探してたけど分からなかったー失礼しました(^^ゞ
写真、どんどん上手くなりますねえ。
とりっちは2Mまでしかupできないから、デジカメの方が
綺麗な時もあったりしますけど…
2枚目のモズ、いい表情してますね(^^♪
モズはねえ、こんな可愛い顔してるのにねえ(^v^)
セキセイクラスの鳥でも平気で…
あまり言うとコリアンダーさんがショックを受けそうなのでやめときましょ。
オオタカは森では減ってますが、人里では増えてきてると言いますね。
キビタキ、綺麗ですよね♡キセキレイも綺麗な黄色だと思います。
>ジルバさん
モズは夕方名残惜しそうに鳴いてますよね。
街中でもよく見ます。
キビタキ、この切り株から下に降りてもらうのにオジサマが
ミルワームをサービスしてました(^^♪
ちゃっかり一緒に撮らせてもらいました。
冬鳥もぼちぼち来てますね。でもカイツブリはいまだに子育てしてましたよ(^。^)
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
- 投稿者:ジルバさん
chiyodoriさんこんばんは
カイツブリの子人馴れしてるんでしょうか
可愛いね、鳴き声も可愛いですよね
干拓のカイツブリの集団は、人影が見えるとササーって遠くに行ってしまうんですよー
ツツドリとは珍しいですね
獣医さん、怪我や病気の治療法だけでなく
個々の習性や食性も知らなくてはいけないから、治療も大変ですよね、尊敬します
chiyodoriさんも野鳥保護のお勉強頑張ってくださいね
今日は雨で濡れバトさんと、カラスさんを見ただけです
雨宿りしないのかな?
- 投稿者:コリアンダーさん
この前、うちのすぐ近所でシジュウカラを見かけました。
目があった途端、飛び立っちゃった・・・
田んぼにやってくる鳥さんならともかく、シジュウカラは初めてです。意外と、住宅地の公園なんかにもいるのかな?
野鳥保護の勉強はこれからどんどん濃ゆくなっていきそうです。来週、たぶんダニつきの野鳥さんにシュッとやりそうな・・・がんばるぞう。
今週末は晴れたら野鳥観察です!気合を入れていくよ〜!
>chiyodoriさん
あれー分からなかったですか?わたしは分かっちゃいましたよー。もー、chiyodoriさん、隅に置けないんだから。
あちこちで珍しい渡り鳥の姿が目撃されてますね。
クロハラアジサシですかー、わたしの撮ったコアジサシも、周りの人たちはクロハラアジサシと言ってました。
うーん、図鑑を読んだら、クロハラは垂直ダイブしないとあったから、違うはずなんだけどなあ。
と、口を挟むほど自信がなかったので、黙ってました^^;
ジルバさん
ササゴイの幼鳥、元気になったあの子ならいいですね!
最近はいろんな鳥の幼鳥を見かけるので、その度に、あの子はあの川にいたセキレイ?
君たちはあのムクの木(ムクのねぐらです)で育った子?とか。
想像を膨らませてます。
最近、コサギを間近で撮る機会がなかったので、わたし的に貴重な数枚。頭のかざり羽根はもうありませんでした。
- 投稿者:コリアンダーさん
こんばんは。
残念なお知らせが。中津病院で治療を受けていたツツドリさん、今朝亡くなったそうです。
仕事が早めに終わったので、あまり時間がないけどと駆けつけたら。。ショックで一瞬、膝がふにゃふにゃになりました。
亡骸だけ見せていただいて、どんな治療をしたか教えていただきました。
ウィキペディアで見た成鳥の写真と比べると、まだまだ小さい幼鳥で、模様もまだくっきりしてませんでした。おとなになると、かなり縞の特徴的な、きれいな羽根になるようです。カッコウなんかのように、託卵の習性があるそうです。
いやあ、それにしても、みなさん手を尽くしてたのに残念です。
ツツドリさん、群れとはぐれて怪我しちゃったのかな・・・まだくちばしの中が赤かったので、巣立ち直後だったと思われます。
旅鳥だけど、とても苛酷な旅になっちゃいましたね。あの世へはすいすいと飛んでいってね。
- 投稿者:やっこさん
chiyodoriさん みなさんこんばんは。
コリアンダーさん ツツドリさんたった今知りました。
わざわざ 行かれたのですね。
無念です。悲しいですね><
幼鳥だったんですか。最善を尽くされたことでしょうね。
生まれ変わったら 今度は元気な旅鳥でいてほしいです。
chiyodoriさん、コリアンダーさんも心配されたことでしょうね。ほんとうにお疲れ様でした。m(__)m
- 投稿者:ジルバさん
あなたもトピックを作ってみませんか?