野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※361~380件目

新しい順 | 古い順

ジルバ

コリアンダーさんこんばんは
注射まで実習にあるとは、私だったら手が震えそうです
お二人共ナイスファイトです尊敬しちゃいます(^-^)

つぐみこちらにも入ってきていました

キセキレイちゃん落っこちそうなとこに器用に止まっていますね、まるで足に吸盤でも付いてる見たいです

そうそう、今日目白のためにみかんを枝にさしておいたら、雀が仲良く食べていました、みかんも食べるんですねー
知らんかったわ(^O^)


どこにいるかわかる? 美味しいかい?っと見つめ合い おまけ・・つぶつぶだーれだ  

いいね!

chiyodori

こちらもツグミが帰って来ましたよ〜
おかえりー長旅お疲れ、と言ったところです。
集団で地面にいて採食しながら上を見上げてます。
久しぶりの場所、はたまた初の場所に感慨を感じているかにも見えるような…

樹の上ではヤマガラがダンスしながら挨拶してくれました。
頚ぶんぶんの上下に振るのが華ちゃんそっくり。
実を足で掴んでたたき割ってもいました。

ジョウビタキの声も良く聞きますが、シャイなのかなかなか出てきません。


>ジルバさん
紅葉も綺麗になって来ましたね、宮島も有名でこの時期は人がすごかったです。

うちも冬場はミカンをさします。スズメが毎日楽しみにしていて
時間まで覚えて待っています。初め数羽だったのに噂になるのか
15羽くらいまで増えましたよー
そこにジョウビタキが来て仲良くなっていたり、メジロのつがいが
来ていたり、ウグイスもやってきたり、鳥寄せ楽しいですよね。

>コリアンダーさん
写真綺麗に撮れてましたよ。ありがとうございました(^◇^)
カメラ使い慣れているのに、撮れてないなんてないですよ〜

ノスリ、強制給餌を見てる時は、顔折れてたよね、とちょっとハラハラしました。
流血したのもあの時でしたしね。

キセキレイ、何かを狙ってるんでしょうか。
凛とした感じが綺麗に出てますね。

ここが日本か… ヤマガラは踊りを披露し アオサギも紅葉を愛で

いいね!

やっこ

みなさん おはようございます(*^_^*)

chiyodoriさん トップ画像のカワセミ。
見返りカワセミとっても可愛い♡

そうでした。北海道の先生は
斎藤先生でした(^^)猛禽ドクターのゴッドハンド
って感じでした。
chiyodoriさん達の野鳥のコメントが
ジルバさんのおっしゃるように
微笑ましいから それも楽しみです(^◇^)
芽生ちゃんの水浴び〜ほんといいせせらぎで♪
あれを過ぎると滝の荒修行でしたね(^^;)

コリアンダーさんの セキレイ♡
何が気になるのでしょうね。いいショットですね。
昨日セキレイがいたから、あわててバッグを
ごそごそしていたら
すっかり撮りそこないました(*^^)
代わりに、鳩がなにかくれるのかと
寄ってきましたが(^^:)
私はいつもこんな調子です。

ジルバさんもchiyodoriさんも
ミカンを挿してあげてるんですね。
うちも ヒヨちゃん用にあげていたら
スズメが 味見をしているようです~~♪

chiyodoriさん体調よくなられましたか。
お大事にしてくださいネ。 








いいね!

chiyodori

>ジョウビタキの声も良く聞きますが、シャイなのかなかなか出てきません

…なんてことを書き込んだら全ジョウビタキ界に伝わった…のかは分かりませんが
「そんなことないのよー」とジョウビタキを代表して(?)
女の子がすごーく近くにやって来ました。

最初遠くで写していたら気がついてどんどん近づいてきて
数メートル傍までやって来ました。
まあ好奇心旺盛に頚を伸ばしてこちらを見ております。
目の前で地面に降りてました。警戒心なさすぎじゃ…

ジョウビタキのメスは超かわいい♡ですよねー
また、かわいいねー、きれいだねーとささやき続ける
怪しいカメラマンとなってました。
傍から見たらどん引きですね(笑)
ちなみに多分、この子とは後で再会。その時は唄を披露してくれました。

せっかく来てくれたので今日は全部この子で…(*^_^*)

>やっこさん
ありがとうございます〜
今回、ノロの呪いにかかったのは2度目なので
少しは免疫が残ってたのか、そんなにひどくもないです。
こういう時、栄養性の高いゼリーは本当に便利です。
昔はこんなのなかったなぁ…

見返りカワセミは仲間に呼ばれてるところなんですよ(*^_^*)

北海道の斎藤先生は結構テレビなどにも出演されてますね。
シベリアでオオワシの調査・追跡などもされている方です。
シマフクロウも診られてるようです。うらやま…いやいや
数が増えてほしいです。

バッグごそごそしてたら代わりにハトが寄ってきた…
ありますねぇ(^。^)が、エサになるようなものは
入ってなかったりするんですよね。

かわい〜 べっぴん♡ 興味津々

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんこんばんは
ノロにやられたんですね、大変でしたね
もう大丈夫ですか?お大事になさってくださいね
バードウオッチングは一ヶ所にじっとしていることが多いので結構冷えますからねー
冷えが重なって免疫力が落ちるなんてこともあるかも
あー釈迦に説法でしたね、ごめんなさい
私なんか、鳥見の時は熱いコーヒーとヒートテック、ダウンは冬の必須アイテムです、ひざ掛けも載せてます

翡翠のトップ綺麗です

>ジョウビタキのメスは超かわいい♡ですよねー
また、かわいいねー、きれいだねーとささやき続ける
怪しいカメラマンとなってました。
傍から見たらどん引きですね(笑

(*▽*)♪私も同じです
モデルさん相手のように、かわいいよーとかもう少しこっち向いてーとか
ありがとうねとか独り言、言ってます
誰かが聴いたら変なおばさんです、いえもう十分怪しいですが・・(^O^)

雀もおひるね ハーイ何か御用? お山の紅葉も綺麗でした

いいね!

みんみん

chiyodoriさんのトピックなので、お邪魔します。

chiyodoriさん

先日教えて頂いたカワセミですが、タイムリーな事に
今、NHKの「ダーウィンが来た!」の番組でカワセミを採り上げていたので観てみました。カワセミの美しさはchiyodoriさんのプロフィール写真で見せて頂き知っていましたが、歩き方がとても可愛いとか、都会でも見られるとか、オスだけでも子育てするとか色々興味深く観られました。

しかし、多くの野鳥が飛び交う中で、名前を付けて見分けられるのが凄いと思いました。

バードウォッチングも奥が深いですね。

つい、知っている鳥さんの番組に嬉しくて書き込みさせて頂きました。

失礼しましたm(__)m

いいね!

chiyodori

体調が良くなれば鳥を見に行きたくなるもので…(^^ゞ
ジョウビタキの女の子とまたも会いました。
尾羽フリフリで可愛かったです。

鳥を撮りに行ってなぜか、猫にまとわりつかれていました。
この探鳥地には野良猫がたくさんいて管理事務所もおおらかな感じなのですが
ノラのはずの女の子、寒くて人恋しい季節なのか
元々飼い猫なのか、本格的寒さを前に家を見つけようと営業活動中なのか
「なでて〜」とごろごろ転がるわ、ついてくるわ。
猫はさすがに飼えないのですが、しばらくお相手を…
こういう猫を見るとその後がとっても気になります。

その後、多分クロジらしき鳥を見かけました。
このあいだから声が気になっていたんですが、警戒心が強いらしく
なかなか出てこなかったのですが、しばらく待つとようやく
地表に出てきました。
結構離れた場所で撮っているのに、こちらをうかがっています。
アオジも水辺で見かけたりしますがこちらも少しシャイな感じです。

>ジルバさん
ありがとうございます〜もう大丈夫…だと思います(^^ゞ
鳥見は冷えますよねー、私もダウンにぬく茶は必須アイテムです。
女性に冷えは禁物…

レンズを買ってしまいました。手元にはまだ来てないのですが…

ジョウビタキの女の子可愛いですよねぇ♡
雀がめじろおしですね(^。^)

>みんみんさん
いらっしゃいませーコメントありがとうございます(^◇^)

ダーウィン、そ、そうだったー忘れてました!再放送うちの地域では
なかったような(T_T)
ムツゴロウさんを観ていました…ガックシ。

カワセミ、私の住んでる自治体でも町中の公園で、環境を整えて
定住させようとしてます。
魚を食べるだけあってカワセミの巣はとっても臭いらしいですよ(^。^)
でも飛んでる姿はまさに宝石☆

インコも現地では野鳥ですし、私は飼い鳥も野鳥も一緒の鳥キチなんですよ。
セキセイも野生のは飛ぶのがすっごく上手くてかっこいいです。
ハヤブサすらも捕まえることができません。

シンゾウくん、すごく綺麗ですね。ビセイの有喜ちゃんの話も
またよかったら聞かせて下さいね(^^♪

クロジ、と思うのですが 臆病だけどキュートです 女の子、人恋しいのかい?

いいね!

コリアンダー

こんばんは〜今のところマスクをして風邪の猛攻を避けているコリアンダーです。

chiyodoriさん、ノロにかかったんですか?えええーだいじょうぶですか?
寒いのに、無茶して出かけちゃダメですよ〜!

野良猫に寛容、というか、野良猫ではなく、捨てる人が悪い、というスタンスの公園っていいですね。
野良猫のTNR活動(捕獲、避妊手術、元の場所へリターン)してる方のブログがあって、愛読してます。

興味のある方は、どぞどぞ。
にゃほいだホイ!
http://nyahoi.com

それはそうと、レンズを買ったんですね。どこメーカーの、何ていうレンズですか?
届いたら、詳しく教えてくださいませ。

ジルバさん
ツグミきたんですね。やっぱり、ちょっと遅れて到着するんですね^^
こちらは変な天気が続いてて、晴れかと思ったら雨が駆け足で通り過ぎていったりしてます。
そのせいか、この週末は不作でした。わたしのウデのせいかもしれませんが( ´△`)

みかん、あげてるんですね。いいですねー、わたしもやりたいなー。でも、マンションだしなあ。ベランダでも来てくれるかしら。それ以前に、管理人さんに怒られないかな。

やっこさん
わたしもやっこさんと同レベルですよー。
カメラを片手に万全の体勢でいどんでも、ピント合わせにもたついて逃げられてしまってばかりですよ。
これから寒くなったら、よけい手が動きにくくなりますね。ポッケにカイロ、が必須だろうか・・・

セキレイかわいいですよねー。かわいいので、ついつい見かけるたびに撮っちゃうんです。

みんみんさん
ダーウィンのカワセミの回、わたしも録画しましたよー。まだ見てませんが、色々掘り下げた内容みたいですね。楽しみです!

タイムリーなことに、今日とれたてほやほやのカワセミの写真があるので、のっけておきます。

スズメはよくあの電柱の筒?に巣を作ってるみたいですね。あんな狭いところで、どうやって・・・?
これも、ダーウィンでやってくれないかな。

じーーーーっとしてました。カワセミ 絶賛巣作り中。 スズメ

いいね!

chiyodori

再会できたジョウビタキの♀は尾っぽを挙げて踊っていました。
かわいらし♡

>コリアンダーさん
おこんばんは。本日から平常運航です(^。^)
ノロは全国的にも流行ってるみたいですよ。気を付けて下さいね。

野良猫の避妊手術などしている団体、各地にありますよね。
猫もさぶさが厳しいだろうなあ…

今使ってるカメラがペンタックスのk5で純正の望遠ズームを買いました。
55−300mmです。今使ってるのとズームはあまり変わらないのですが、
コンバージョンレンズを導入しようと思いまして(^^♪
今使ってるレンズは古すぎてコンバージョンレンズが多分作動しないんじゃないかと。

三脚と大砲かつぐのもしんどいな〜と(^^ゞ

やってきたレンズは、軽いです。重さもリングの動きも。
今までのが古くて重いんですけどね(^◇^)
AFもまずまずです♪

スズメは本当に電信柱のこの場所での巣作りが増えましたよね。
夏場絶対暑いと思うんだけど…(T_T)
昔は家でも瓦の間によく巣を作っていました。
そしてドッグフードを食べ、食住をうちで満たしてました。
今は瓦屋根も減りましたもんねぇ。

ジョウビタキの女の子、再会♡ 尾っぽを上げて踊るとおしり丸見え 紅葉とシジュウカラ

いいね!

みんみん

コリアンダーさん

わざわざ、カワセミの写真貼って下さってありがとうございます。じ〜〜っと止まっているとお人形さんみたいですね。
ダーウィン見て下さい。愛好家の皆さん、カワセミにイカル君とかヒフミちゃんとか付けて見分けてるんですよ。凄いですね〜。コリアンダーさん達も特定の鳥さん、見分けているのかしら?

野良猫の避妊はうちの市内でも奨励しています。補助出ていると思います。

鳥さんは発情しない様にしたいけど、避妊出来ないですものねぇ。


Chiyodoriさん

ノロ大変でしたね〜。お元気になられた様で良かったです。
私は明日、職場の強制でインフルエンザの予防接種に行ってきます。初めてなので、余計具合が悪くならないかドキドキです。

有喜の事聞いて下さったので一つ思い出話します。
有喜の後ろ姿の写真が残っていたのでマイページに貼っておきました。私はよくビセイインコを知らないで飼ったので、後ろに赤い色が不自然?にあって面白いと思っていました。(私は母に聞いたのですが)知人が有喜を初めて見た時、「綺麗な鳥ねぇ、後ろはどんな模様なのかしら?」って言ったら、有喜がクルッと後ろを向いて見せて、皆をびっくりさせたとか。インコ類は本当に頭がいいですね。私もその場に立ち会いたかったです。

ビセイインコもオーストラリア産なんですよね。オーストラリアの鳥さん達はみんな鮮やかな羽色を持っていて、集団で飛び交う姿は圧巻でしょうね。

最後に、雀さんの巣作り。以前は人と動物達が上手く共存していたけれど、どんどん人間本位の便利な効率のいい生活を追及し、他の動物さん達の住みにくい世界にしていっているのが、悲しいです。ツバメなども私が小学生の頃は通学路の家先に毎年、巣作りしに来ていたのが懐かしく思い出されます。

でも、野生の鳥さんは人間なんかより、よっぽど逞しいと皆さんのお話から感じました。

いいね!

ジルバ

こんばんは
chiyodoriさん
偶然ですが月曜日にアオジとクロジをとることができました
ルリビタキに見ほれているとなんと同じ木にクロジが、京都の念仏寺で餌付けされているクロジを見たきりだったので、嬉しかったです

コリアンダーさん
カワセミさん
最初から棒についている作り物の様ですね
いいなーじっとしてくれて
私の見るカワセミはちっともじっとしてくれなくて、一瞬通り過ぎるだけです

みんみんさん
ダーウイン、見ました見ました
カワセミの恋面白かったね
魚を咥えて横につつつって彼女に詰め寄るすると彼女はつつつって同じように逃げるー
可愛いかった
イカル君のけなげな一人子育ても・・

鴛鴦の回もよかったよー

信号機の上ではとがメイクラブしていました
暖かいのかな

こんな所で・・めだちますよん セグロカモメもカップルかな? 可愛いユリカモメ

いいね!

chiyodori

紅葉が良い時期ですね。鮮やかな木々と鳥の姿もまたよろし。

>みんみんさん
ありがとうございます(^。^)
インフルエンザ痛くなかったですか。
私は今年は後々痛痒かったです(+_+)
年を経るにつれ腫れがひどくなる…

有喜ちゃんの写真載せて下さったんですね。
うちの華ちゃんはオパーリンなので赤がちらばりますが
ノーマルの子は本当に英名の「赤いお尻のインコ」そのものですね(^。^)
ビセイは羽が光沢があって写真と実物が一味違って本当に綺麗ですよね。

鳥と心が通じる瞬間ありますよね、ビセイは賢いのかしら…
前に保護していたヒヨドリの子は、甘えんぼでなかなか自分で食べようとせず
口を開けておねだりばかり。思わず「この子はなんでこんなに食べるのが
下手なんかね」と口から出たら、急に山ブドウを一生懸命に
自分で食べようとし始め、何度も不器用にくわえて、やっと飲み込んで
ドヤ顔、いや得意気にこちらを見たことがあります。
あの時はびっくりしました(^◇^)

オーストラリアではオカメは集団で行動するようですが、ビセイは
つがいで行動するようです。うちの子達を見ると、さもありなんといった
愛情の違いを感じます。

今うちの鳥はなぜか彼の国の鳥ばかりですが、同じくオウムも
姿や性質が独特で面白いですよね。

野鳥は本当に逞しいです。逞しいはずなのですが環境が変わりすぎて
適応できなかったり、絶滅寸前まで追い詰められてる種もまたありますね…

>ジルバさん
クロジ、実物は写真より黒々しかったです。
ジルバさんの見たクロジは、これぞ冬のクロジって感じですね。
アオジもやっぱり地表近くで見かけるんですけど、すぐ隠れちゃいます。

ジルバさんの好きな青い鳥、ルリビタキ綺麗ですよねぇ☆
見れてラッキーですね。

ハト、パパラッチされてますが…ハトは自分でミルク作れるだけあって
冬もなんのその。でもレースバトは昔より戻りが格段に
悪いんですって。オオタカ等が街に移ってきているためだとか。

ハトも結構♂と♀で顔や体つきが違いますよね、え、気のせい?うそーん。

ユリカモメ見ると横浜を思い出しますねぇ。



夏が暑くいきなり寒くなったからか鮮やか 私、猛禽に見えたりする? 私の正体は…待て、次号

いいね!

コリアンダー

今日はひさびさに天気・・・と思ったら、あっという間に雲が出て、すっきりしない空に変わりました。

ベランダの手すり近くに、半分に切ったみかんを1個だけ置いてみたんですが、だーれも来ません。今はまだ、田んぼの落ち穂がたくさん残ってるのかな?
しょうがない、余ったみかんは自分で食べるか〜

chiyodoriさん
おおーーコンバージョンレンズ。どんどんレベルアップしていかれるんですね。
コンバージョンをつけると、大砲じゃなくても広角にできるんですか?
わたしも、以前プロのカメラマンだった人に「鳥を撮るならぜったい広角がいいよ!」と後押しされたんですが、軽さがウリのミラーレスに大砲つけてもねえ・・・
マウントアダプタで無理やりつけられなくはないけど、前に比重がかかりすぎる気がするし、三脚まで買う余裕はないなあ(´・ω・`)

ジョウビタキ、かわいいですね!姿もかわいいけど、仕草もお茶目です^^
わたしもやっと、ジョウビタキに出会いましたよ!女の子は丸顔で、ほわほわですね。背中を見るまで、誰だか分かりませんでした。

写真の鳥さんの正体、分かりませんよぅ。トケン類じゃないですね。○シ○イかな?

みんみんさん
ダーウィン観ましたよ。勧めてくださってありがとうございます^^
おもしろい回でしたね〜!名前までつけて、大事にしてるんですね。東京って、以外に川が多くて、民家のあるところには必ず川が流れてますよね。わたしが住んでたところは荒川のそばでした。
川沿いに桜並木があって、春には花見しながら散歩できるところがたくさんありますね。
今のうちの近くにも川があって、魚がいるらしく、サギやカワセミが来ますよ。でも、張り込みしてるバードウォッチャーはいません(´-ω-`)
近くに池のある公園があるので、そっちのほうがカワセミがよく撮れるんです。
でも、歩いて数分のところにカワセミがいるって、いいですよね。番組を見て、改めて実感しました〜(*´∇`*)

ジルバさん
見せていただきました、クロジ。いいなあ、いいなあ。でも、確かにあんなに地味だったら、見過ごしちゃいますね。

>カワセミさん
>最初から棒についている作り物の様ですね
実はああいう形のステッキかもしれません(@^▽^@)
なーんてことはないですが、、、カワセミにも撮影タイムみたいなのがあるらしいです。
ちなみに、うちの近くのカワセミポイントでは、午後になると、モデルのようにじーーっとしてくれます。同じ子です・・・たぶん。

セグロカモメ、大きいんですねー。ユリカモメは小柄でかわいいですね^^
信号機の上、あったかいのかな。だからって、勝手に愛の巣つくっちゃダメだよーー

凛々しい?カワラヒワ 会えてうれしい! ジョウビタキ♀ マヒワのなる木

いいね!

chiyodori

皆さま、ヒメニチワ。
うっかりふくまるが口走ったこの言葉がかなりツボにはまっているワタクシです。

今年はみかんが豊作な上に美味しいですね。スズメ達も喜んでくれるでしょう。
あっという間に寒さが来て、あっという間に鳥の数も増えたような…
去年は冬鳥が少なかったようですから、今年はどうですかね。

前回の真正面から見たらちょっと不思議な鳥はコリアンダーさん
ご名答のホシゴイです(^◇^)カラスにちょっかい出されてました。
実はほぼ毎日見かけます。


>コリアンダーさん
コンバージョンレンズは望遠を購入予定です(^^♪
広角は野鳥には難しいんじゃないですかね。
相当近づかないといけないし、背景が綺麗な所で撮らないと
余計なものが色々入りこみますから。

ジョウビタキ可愛いですよね。踊ったり、虫を探してたり。
オスも撮れました。
マヒワが鈴なり…(^◇^)

週末の実習内容、やっぱり難しいから飛ばしたのかと思ったら
やる予定なんですね…予習必須(@_@)

ホシゴイ、でございました オスもいました 見返りビタキ♡

いいね!

みんみん

皆さん、こんばんは。またまたお邪魔します。

通勤途中、鳥の鳴き声がするなぁっと自転車を走らせていると、小学生の男の子が上空一点を注視し、私の自転車にも気付かない様子。彼を慌てて避けて、彼の見ているのは何か気になり視線を向けると庭木の枝にお腹が白くて頭が黒くスマートで尻尾の長い鳥さんの姿がはっきりと見えました。私は度近眼なので、貴重な体験!!私の少ない野鳥の知識として多分「オナガ」ではないかと思います。私も思わず「あっ」と声が出て、かの男の子に振り向かれてしまいました。

しかし、気にかけていると、色々姿を見せてくれる物なんですねぇ。普段は風景と同化してますが。これは聞いた話ですが、外国の方は鈴虫の声が聞こえないと言う。花鳥風月を愛してきた日本人の感性がこれらの音を認められるとか。


ジルバさん、こんばんは。

ダーウィンの番組で可愛い♪っと思ったところが一緒でした。そう言うのって嬉しいですね。ジルバさんの写真、青い海に白いカモメ君、見やすい写真。こんなに大きく撮れるのはカメラの望遠機能のお陰ですか?ジルバさんの腕がいいのでしょうか?


コリアンダーさん

以前は東京にお住いでしたか。荒川は大きい川ですからねぇ。どこいらにお住いだったのかしら。公園!近所に公園があるので、今日行って来ました。そうしたら公園に集う野鳥の写真が貼ってあり、カワセミの写真もありましたよ。今度は朝早く行って公園の鳥さんを探してみようかな。


Chiyodoriさん

生き物にはやはり人間と心通じる瞬間ってありますよね。私は鳥ではないけど、塀の上にいた猫にスケッチするから暫くじっとしていてくれない?っと言ったら、終わるまでその初めて会った猫はじっと動かずにいてくれて、「終わった、ありがとう」って声掛けたら、のっそり動き出し去って行きました。

ゴミあさりに夢中になっていて道を塞いでいるカラスに、「ここ通りたいのだけど道開けてくれない?」って声かける私はちょっと傍からみると変な人かも(^^)

それにしてもchiyodoriさんの病鳥に対する知識は凄いですね。うちの子の時もそうだったけれど、色々な方のアドバイスを読んでも只者ではないっと感じます。獣医さんなのでしょうか?

野鳥保護の勉強されているので、絶滅危惧を常に身近に感じるのでしょうね。人間は自分勝手な理屈を付けていいように環境に影響を与えているけど、人間が自然に守られ生かされているのを文明社会に生きていると忘れるのですかね。でも一番生物の中で弱いのは人間だと思うのは私だけかなぁ。



いいね!

コリアンダー

今日は、久しぶりにケリと再会しました。
田植えのしばらくあとから、まったく会えなくなったので、ああ、旅立ったんだな〜と感慨にふけっていたら、案外早く帰ってきてくれました!
うれしいなあ〜〜毎日のように窓から子育てを観察しただけに、愛着があります。
今日も、迷惑がられるほど写真を撮りまくってしまいました。

chiyodoriさん
ホシゴイがほぼ毎日見られるなんて、いい環境ですねえ〜
でも、意外なそっくりさんでした。羽根は猛禽に似てるんですねえ。目もちょっと鋭い?

レンズは望遠なんですねー。広角でなくても大砲なら自然と光が入るんでしょうね。めもめも。
といっても、近々カメラやレンズを買う予定などありません。だって、外気以上にフトコロが寒いんですもの(;へ:)

実習のあとで、ノスリさんの放野らしいですね。明日はすっかり元気になったノスリさんが見れるのかな。
また、マウスぱくり、してくれたりしてー

みんみんさん
オナガがいたんですか〜いいですねえ。わたしなんて見たことありません。
やっぱり、尻尾がすごく長いのかな。
その男の子の観察眼もすごいですね。一緒に気づくみんみんさんも、すごい!
ほんと、気にしてるとぜんぜん違いますよ〜都会にも田舎にも、小さきものから大きなものまで、生命が溢れてるんだなあ、と実感しております。
鳥見してよかったと思う瞬間ですね。
「おっ、スズメのカップルかあ」と思うだけで、ちょこっとシアワセになる、わたしなのでしたー

おかえり、待ってたよ〜♪ カップルです^^ しかもラブラブ〜ヒナの誕生も近いかも?

いいね!

chiyodori

雨がやむと待っていたかのように鳥達の動きが活発になります。
おなかもすかせているでしょう。
それを目当てに出てみると…いました、いきなり猛禽。
モズを最初にチョウゲンボウ、メスです。

アオジも先日、なかなか出てこないなどと書いたらやはり
全アオジ界に広まった…か定かではありませんが、足元のすぐ近くに
出てきて、こちらに気づいているのにのんびりしたものでした。
食べ物探すのに必死でそれどころじゃなかったのかなー

>みんみんさん
いいですねぇオナガ、西では見られません。
カラスの仲間なので、一見環境適応能力が高そうに思えますが、
国内の分布は広がるどころか減っているようです。
昔は西にもいたのですが…

世界的に見てもスペインやユーラシア大陸の一部と局所的にしかいなくて
とても不思議な分布だと思います。
元は沢山いて減ったのか、それとも人為的に移動されたのか
にしては、この3つの地域のオナガは姿形が違うところがあって
同じものではないんじゃないか、という説もあり…

きれいで賢そうな鳥だなーと思うんですけどね(^^ゞ

野生の動物でも、おや、通じてる?と思う瞬間ありますよね。
本当に日常の光景でも、気にかけてると色んな姿を見せてくれます(^◇^)
日本人は昔から鳥を愛でて、書物や芸術品にも沢山登場してますよね。

私は獣医師ではないですよー自他共に認める鳥オタです。
小動物の医療モデルは人間のを追いかけているようには感じます。
人でも副作用の強い薬が鳥に投与されてることもあったりしますし。
野鳥保護の講座には獣医師や動物看護士、看護学生がいらっしゃいますよ。
皆さん根っからの動物好きなんだなーと感じます。







見返りチョウゲンボウ女の子 飛びました アオジ 女の子がこんにちは

いいね!

chiyodori

ヒメニチワ

ホシゴイですが、別の場所にも3羽ほどいます。
フェンスがあるので近くでは撮れず、見るだけでも…と思ったら
飛んでくれました♡ありがとうホシゴイ。

小鳥達も冬場になると集団の数が増えるように思います。
写真を撮ってたら、「こんにちはー」と飛んでくる賑やかな一団が。
やはりエナガでした。近くの木に止まってまったり羽づくろい。
シジュウカラやメジロ、コゲラも続きます。
ジルバさんの言う小鳥セットです。

>コリアンダーさん
ササゴイ、ゴイサギの幼鳥は水辺だと本当に保護色って感じですよね。
毎日通る場所にホシゴイやらコガモやらいます。
コガモのオスも色づいてきました。

例の探鳥地ではオシドリもぼちぼち帰ってきてますよ〜
夕方はカラスのねぐらとなり、とんでもない数が雄たけびしてます。
何百羽?千羽?もう多すぎて分かりません。

ケリが帰ってきてくれたんですね。
仲よさそうですねぇ。来年の春はきっとまた夜中にケリの声が
鳴り響くでしょう(^^♪

ノスリも放野できるまでになって良かったですよね(^。^)

ホシゴイ、飛んでくれました♡ エナガのなる樹 いい顔なんでつい・・・ロバ達(^v^)

いいね!

みんみん

chiyodoriさん

オナガってそんなに貴重な鳥なんですね。私は見られてラッキーだったんだ。知らないと損しますね。今度出会ったら写真撮っておこうっと。

今日は思い立って、近くの公園へ行ってきました。望遠鏡のある野鳥観察の場所があるんですよ。今まで気にしてなかったのですが。そうしたら、見えましたよ!カワセミ!!可愛い女の子やおじさんが、この望遠鏡から見えるよって見せてくれました。都会にもいるんですね。青い宝石!!その他、コイサギとアオサギ見られました。でもじっとしていて動きがないのでちょっと物足りないかも。隣のおじさんが、サギってそんなものだよって言ってましたが。色んな動きがあると楽しいだろうけど、そうすると望遠鏡で追えないし難しいところですね。しかし、皆親切で驚きました。
その場所には、カルガモの剥製も置いてあったので、思いっきりナデナデしてきました。


コリアンダーさん、ジルバさん

トピックが違いますが、うちの子達(文鳥とコキンチョウ)ヒーター30℃設定で入れてます。文鳥はまだ四歳で元気だから暑すぎると思うけれど、コキンチョウが病気で朝、カバーを外して掃除や餌替えする時寒がるので、隣同志の籠の彼らは同じ温度を共有してます。文鳥にはよくないですかね〜?


話変わりますが、NHKのダーウィンは来週「モズ」特集の様ですよ。皆で観ましょう(^^)/~

いいね!

ジルバ

こんばんは
dhiyodoriさん
木の上の猛禽のふりしてるのはホシゴイなんですね
私は見たことがありません
ゴイサギも昔は田んぼの畔に止まっていたりしましたが最近では見かけません
飛んでるところナイスです
ロバのお顔、表情がなんともおかしいですね
こちらまでニンマリしてきます

コリアンダーさん
ケリが帰ってきたのですね
こちらでも見られるかしら
そろそろオシドリも来てるかな


みんみんさん
カモメさんは携帯でも撮れる距離ですよ
河口堰近くの川で撮りました
川にはうじゃうじゃカモメもカモもいます

健康な文鳥には30度は暑いと思いますpが・・
どうなんでしょう

ダーウインのモズの予告、徒然話で紹介したところでした
奇遇ですね(^-^)


もずちゃん こんなもんじゃないもっといます ちわーっ

いいね!

361 - 380件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?