野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※601~620件目

新しい順 | 古い順

コリアンダー

ダーウィン、やっと見れましたよ。
キツツキって、あんな行動もするんですね。いやーびっくり。キツツキといえば、漠然と木をつついて虫をほじるか、巣穴を掘ってるだけだと思ってました。

でもっ、虫さんの樹液まぶし・・・ごちそうなのは分かりますけどね。

いやいや、それはさておき珍しいキツツキ画像も見れたし、いい回でした。

ところで、中津病院の関係のNPO主催で、野生動物リハビリテーター養成講座というのを10月から5回に渡ってやるそうです。怪我をした野生動物の救護ができる人を育成するのが目的とか。最終テストで合格すればリハビリテーターになれるそうです。
週末だし、お医者さんでも、素人さんでも、OKということなので、行ってみようと思います。受講料2万円なり。
お給料、早く出ないかな?


セキレイさん、見入ってますね、自分に(。・w・。 ) ププ
まあ、スタイル抜群のイケメン、美人ちゃんだからしょうがないかー。美しすぎて困るわ〜とか、そんな悩みとは無縁のわたしです( ´△`)


前回の続き。正面顔のイソヒヨドリ。こっちのほうが色がいい。

ん?と振り向く イソヒヨドリ 縦列編隊カモレンジャー

いいね!

chiyodori

昨日のダーウィンはシルスイキツツキでしたね。
樹液が漏れないための樹の防護物質を、キツツキの唾液が無効にするのは
興味深かったですね。蚊の唾液を思い出してしまいました。
酵素か何か含んでるんかしら。

もっと面白かったのは、雛に与える虫を樹液にまぶすところ!
鳥の調理ですね。シラカバの樹液はキシリトール。甘いだけでなくて
栄養も豊富で、虫歯にもなりにくい…歯があったら、だけど(^。^)
おそらく殺菌作用もあるのでしょうね。

>wassyさん
wassyさんは鷲から来てたのですね!(゜o゜)
類は友を呼んだのか、結構大きいタカですね。
タカとワシは大きさだけで厳密な区別はないのですが。
ノスリにしては大きいような気がするし、トンビは海の近くや
明らかに獲物があったら、地面に降りてきそうですが、
雑木林の地面にはあまりいないような気がします。

ハチクマなどは地中の蜂やヘビを食べたりするので地面に
降りていても不思議はないですよ(^。^)
大きさもちょうどそれくらいですしね。
写真が取れたらぜひ!

うちのキンカの芽生ちゃんが性格円満だとは、言われて初めて気づきました(笑)
他のキンカには攻撃性が出てうまくやれず、うちに来たんですよ。
他のインコや人には攻撃性は出ず、穏やかにやっています。

インコたちも小さすぎて問題外なのか、大きな声にビビっているのか
空気のように接しています。

オカメ仲間でキンカ仲間ですね…と書こうと思って気づきました!
wassyさんのところのVenusちゃんはうちの華ちゃんの妹ではないですか!?
早く言って下さいよー
まあ〜嬉しい(^◇^)不思議な感じですねぇ。
華ちゃんもよく周りが見えて空気を読んできますよ。
気質が似ているのかもしれませんね。
vasaさんも同じくビセイにメロメロな飼い主さんで今までたくさん
ビセイを飼ってるみたいですよ。
ぜひ写真や成長の様子など見せてくださいね〜




>コリアンダーさん
おこんばんは〜雨大丈夫でしたか。
うちは停電になるわ、市内は浸水してるわ。
エアコンのリモコンがうっかりメダカ水槽につかってしまうわ←関係ない
さんざんでしたよー

イソヒヨドリめっさ綺麗ですよね。知り合いの獣医さんは
野鳥の中で一番声が綺麗と思う、と言ってました。
綺麗に撮れてますね♪

ヒヨドリの下…誤変換しとる(^^ゞ←舌です。通じてると思いますが…
透明で二股で先がギザギザ。
その舌でペロペロ顔やら首やらなめられたchiyodoriです。
甘えたヒヨはトイレまでついてきて、ドアをカツーン、コツーンと
飛んでノックするのでした。
う〜ん、ヒヨかわいい♡

多分、カメラが軽い分よけいレンズが重く感じるんですよ〜
ペットボトルに砂入れて肩と腕の筋トレを(笑)

世界で一番美しいのは誰? ナルなセグロを横目に狩り上手のカイツブリ

いいね!

コリアンダー

連日、大雨が降っているので、窓近辺に防水カバーをかけたり厳重注意しつつお出かけ・・・休日の外出も気が気でないです。

コゲラは見つかりませんでしたけど、イソヒヨドリに出会えました。
名前からして、地味な鳥さんかと思いきや、背中は紺、おなかは赤。スタイルもシャープ。ツヤピカのイケメン鳥でした。

chiyodoriさん
オオジロワシ、幼鳥とは思えぬ迫力ですね。やっぱり、肉を食べてるとああいう肉食系の顔になるんでしょうか?
でも、心配ですね。元気にはばたいてくれますように!

今回は、がんばって、マニュアル300mmにトライ!です。最初の数枚、真っ黒になっちゃって惜しかったな〜
いや、大した被写体じゃないんですけど。
それにしても、300mm重い・・・真剣に上腕筋を鍛えようかと思う今日この頃です。

wassyさん
リアルwassyさん?が出没したんですか!
それは要チェックですね。間近で見れたら詳しい模様なども教えてください。
たぶん、chiyodoriさんがすごいスピードでお返事してくれるはず?

ヒヨドリも、よおーく見るとかわいいですよね。
でもね、でもね、chiyodoriさんはヒヨドリの舌は○○だといって脅かすんですよ。

今日撮ったヒヨドリ雛の写真です。

キリッ イソヒヨドリ イソじゃない ヒヨドリ巣立ち雛

いいね!

wassy
  • 投稿者:wassyさん

 chiyodori様、皆様お久しぶりでございます。
そうなのですか・・・因みに、最近畑に行ってみましたところ、ヒヨドリちゃん達の群れは、いなくなっておりました(汗。
 どうなったのかなーと、やっぱり考えてしまいます。

 後、chiyodori様が載せていらっしゃったワシに似た鳥さんが、最近うちの近所に出没しているのですが、(内心、ホンモノのwassyキター!!!!とか、ちょっと興奮しているのですが)「本当にワシなのか?」と、いう疑問も正直あります。大きさは多分、羽を畳んだ状態で60センチ程度はあると思われるのですが、ワシに似た鳥さんて、正直多い(鷹やノスリ、トンビ等)ですし、イメージ的に、ワシという鳥は、かなりの大自然がなくては生息できないものでは?という疑問もあるため、特定はできない状態です。
 因みに、よく雑木林の中の道の地面などに居たりします。
これだけの情報ではよくわかりませんよね(汗。でも、素朴に知りたかったもので、何かご存知ないかな〜と思ってカキコミさせて頂きました。

 キンカチョウ、鳴き声が可愛いですよね^^。図鑑には、「猫に似た鳴き声」とあったのですが、猫に間違えるってことは、ないような・・・(苦笑。
 うちの場合ですが、インコさんから攻撃をしかけるってことはないようなのですが、キンカちゃんはいかんせん、気が強くて、体格差などは考慮に入れずに一方的に喧嘩を売る傾向にあるらしく、結果負傷するので、一緒には飼育できてない状態です。。。

 きっとchiyodori様宅のキンカさん達は、性格が円満なのだと思います^^。

 コリアンダー様。そうですよね。。。ヒヨドリは結構数は多くて、絶滅危惧種などではないとはおもうのですが、最初はトキなんかも日本全国どこにでも居たわけですから、数が多いからといって油断していると後々何か窮地に陥らないとも限らないかと。。。
 どうにかして救出できたら、と思うのですが。。。(それに、例えば食物連鎖の中で他の動物に補食されるのなら余り環境的に問題はないと思うのですが、網というのは人為的なものですし・・・)

いいね!

chiyodori

先日保護されたオジロワシは元気を取り戻して野生に戻る
リハビリを始めたようです。
幼鳥でもさすがの凛々しさです

最近天気が急に荒れます。風が上へ吹く時は鳥も流されています。
竜巻など起こらなければよいのですが。

>コリアンダーさん
ヒクイナだったら珍しいから良かったじゃないですか(^。^)
池はおうちの近くですか。また野鳥スポットが増えていいですね♪

コゲラは木をちょこちょこ動いて可愛いですよ♡
背中の模様が擬態になってて、遠目で木の一部に見えます。

オジロワシ 猛禽類医学研究所より 小さくても姿はキツツキ

いいね!

コリアンダー

ジルバさん、chiyodoriさん
ええ〜〜クイナ系ですか?
実は、わたしも図鑑とにらめっこして、そうかな?と思ったんですけど、、、ちょっと珍しそうな鳥なので、きっと違うなーと。
案外、色んな種類の鳥さんがいましたよ・・・住宅に挟まれた、ほんとに小さな池なんですけどね。
また行きたいな。

コゲラって木登りする鳥さんですよね?
映像では見たんですけど・・・実際にはぜんっぜん!お目にかかれないです。
あの、ちょこちょこ枝をのぼるところを見てみたいんですけどね。

残念な写真シリーズ 後ろ向きのバン

いいね!

chiyodori

今日は、午前中窓の外から口をぱかっと開けたハシボソカラスが
こちらを覗いてました。
あれは気嚢から気化熱で暑さをしのごうとしてる…などとなんたらかんたら
言っていると、ベランダのこちら側に降りてきましたね〜
噂話してたのがわかったのかしらん。

前のレスに書いていたコゲラは小型のキツツキの仲間です。
なんか通るたびにキーキー呼びとめられたような。
いや縄張りを主張してるだけかも。
コツコツつついてる所は見れず、次へのお楽しみに…

カワセミ狙いで木の下で待っていると、頭の上にいたベレー帽のコガラです。
一文字違いですが、シジュウカラの仲間です。
この子もちぃちぃさえずっていました。

>コリアンダーさん
暑い中バードウォッチ行ってますね〜♪

マニュアルの練習は今されてるように、低いズームから始めた方が
いいと思いますよ。
ヒヨの幼鳥、この姿で脇を開けて口をぱかっと開けてると、下が二股に分かれていて
まさに、トカゲ!なんです(^。^)

私もネットに引っ掛かっていたら、助けに行ってしまうでしょうね。
カスミ網も鳥に必要以上の苦痛を与えるので禁止されてるんですが、
許可を取れば使えたりするのでね。
野鳥の病院で野鳥リハビリテーターの講座が秋から始まりますよ。
受講費はかかりますが、内容を見れば破格で募集中のはずです。
府からの要請で野鳥の救護が出来るようになります。

また写真アップしてくださいね。

>ジルバさん
ちょっとおひさしぶりです〜\(^o^)/
こっちはこないだ夜中の落雷がすごかったですよ。
市内も床上浸水したところがありました。

コリアンダーさんの2枚目はヒクイナっぽいですね。
こちらも簡単には会えない鳥ですが。
関節は痛みが気になるようなら整形外科に診てもらっても
良いかもしれませんね。

小さなキツツキ、コゲラ 頭の上のコガラ

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん、さんコリアンダーさん
こんにちは

コリアンダーさんの真ん中の画像はクイナ系ではないかしら
シギとは違うようですよ

chiyodoriさんどうでしょう?

いいね!

コリアンダー

こんばんは^^

今日は夕方、鳥見に行ってきました。撮影するつもりはなかったのに、色々撮ってしまいました。
夕暮れにはキレイに晴れて、いい夏空でしたよ〜!

chiyodoriさん
いろいろ教えていただいて、感謝感謝です。
あらーヒヨドリの幼鳥ちゃんでしたか。頭の毛がハゲハゲなので、???だったんです。これからヒヨドリらしくなってくるんですね。

今日はマニュアル撮影の練習をたっぷりしてきましたよ!
170mmのほうで練習して正解でした。2時間くらい支えなしでしたからね。。。
とかいって、明日の朝、腕が筋肉痛になってるかもしれません(;へ:)

wassyさん
わーい、お久しぶりです!
うちの前の田んぼにも、今朝ネットが張られちゃいましたよ。
仕方ないから、通りかかるたびに鳥さんが引っかかってないかチェックするつもりです。
もし引っかかってたら・・・救助したいです。ダメなのかな?


マニュアル撮影練習の数々の駄作・・・一応アップします。迷惑かもしれませんが(;へ:)

キアシシギかな・・・? シギみたいだけど、赤っぽい アオサギ 一番マシに撮れました

いいね!

chiyodori

今日は曇りでいつもより涼しいせいか野鳥たちの動きも活発でした。

エナガやメジロ、コガラやコゲラに遊んでもらいました。
カワセミ狙いで待っていたら、頭上にいてこちらを見たりしているのですから、
鳥の好奇心でしょうかね。
さえずりながらカメラを向けても特に逃げもせずその辺をうろうろ。
飼い鳥は特にそうですが、見つめるのが彼らにとってコミュニケーションの
一つなのだと感じます。。
エナガとコゲラは巣も見つけました。そろそろ子育ては終わってるはずなのですが。

エナガの巣は苔や羽毛をクモ糸を使ってぐるぐる覆って樹の上に止めてあります。
雛が育つとヘルパーが現れて子育てを手伝ってくれることが知られてます。

エナガやコゲラ、シジュウカラは一緒に行動していることもよくあります。

>wassyさん
こんばんは。
あららら、多分ヒヨドリでしょうね。残念ですが彼らは狩猟鳥のため
こういう事は結構あると思います。ネットやカスミ網だったり、とりもちだったり…

今の時期は、山さえあったらヒヨが食べ物に困ることはないのですけど
農作物の被害が出るのは里山が減ったのも一因だと思います。

人が作る作物は確かにおいしいですけどね。
農家の方が見つければ保護される可能性は極めて低いと思います。
鳥好きの人に見つかれば、逃がしてもらえるかもしれませんが…

ヒヨも数は多いですが、分布はほぼ日本に固まっているんですけどね。

wassyさんもキンカ飼われてますよね。
小さい身体で結構賢いですよね!
あのみゃーみゃー鳴くのはオス鳴きですかね、インコも
ビックリの声量でオカメもいじめません(笑)

エナガ、見てます 上が蜘蛛の糸で覆われた巣 サルスベリは今が花盛り

いいね!

wassy
  • 投稿者:wassyさん

 chiyodori様、皆様お久しぶりです。
フォトがないのでどんな種類の鳥さんなのか、定かではないのですが、近所にいちじく畑があり、鳥よけのネットがはってあるのですが、今日、群れでネットの中に閉じ込められてる鳥さんたちがおりました・・・。
 大きさから言えば、ヒヨドリかな〜と思ったのですが、あれから無事ネットから出られたのか、それとも農家の方に見つかったら捕殺されてしまうのか・・・・心配でしたが部外者が口出しすることもできずで、そのまま帰ってきてしまいました。
 皆様のお近くにはそのようなケースはありますか?

いいね!

chiyodori

オジロワシの幼鳥が親から給餌を受けられず保護されてました。
まあ、幼鳥でも大きいものです。さすがです。


>コリアンダーさん

へえ〜パプアヒクイドリを番いで飼ってる民間人がいるんですね。
珍しくて、日本の動物園でいるのは一か所だけですよ。
しかもメスが一羽だけで殖えんし(+_+)
野生でも減っているというのに。

結構凶暴で、毎日世話してる飼育員さんにも怒ると蹴りを入れてくるそう。
同じく飼われてるヒクイドリは毎日、蹴りを入れに来るそうですが…

木の枝にいる小さな鳥はピントだけでもマニュアルの方が撮りやすいですね。
オートだと、周りの枝や葉にピントがあってズレちゃいますから。

ツバメくらい速いとピントはオートの方が撮りやすいです。
彼らは飛びまわる時、コース化してくるので、飛んでくるコースに
先にカメラを向けて待ち受けるように撮ると撮りやすいですね。
オートの場合Tvモードで連写にすると綺麗に撮れてるのが
増えると思います。
また、黒くなるのは絞りすぎてるのでは?

右側のムクドリの直立不動っぷり(笑)
鳥も写真だと思わぬ姿をしてますよね(^◇^)
下の子はヒヨの幼鳥ですよ〜去年のまさに今頃うちに居た
千代ちゃんの姿そのままです♡

その動物園のヒクイドリ ツメでかし 猛禽類医学研究所にて保護

いいね!

コリアンダー

秋田で飼われていたパプアヒクイドリが脱走したニュースを見ました。
「世界で最も危険な鳥、ヒクイドリ脱走!住民に危害を与える恐れあり」だそうです。
そんな、恐ろしい鳥、みたいな言い方をしなくても〜そりゃ、ヒクイドリは気は荒いけど、それはテリトリー内の子供を守る習性が強いせいだし、むしろ減少傾向にある熱帯の奥地の鳥を飼おうというほうが無茶してると思うけどな〜

chiyodoriさん
わたしもこのあいだ、ひさしぶりにメジロを見ました。撮ろうとしたら逃げられましたけど。
ピントを合わせようともたもたしてる間に、ぴゃっと逃げられてしまうんですよね。
あと、マニュアルにしたほうがいい、とこの前お会いした大砲のおじさんに勧められたので、マニュアルで撮ろうとがんばってみましたが、真っ黒になってしまいます。
もっとがんばらねば!ですね〜〜( ´△`)

ジルバさん
わたしも、そろそろツバメとお別れだろうし、せめて一枚くらいは飛んでる写真を撮ってみたいな、と思ってはいるんですよ。思ってはいるんですけどね・・・
シャッタースピードと露出を調節せねばならないんですよね?うーん、なぜ黒くなるのか、、、
とりあえず、がんばるんば!


面白い格好?をしたムクドリがいました。何があったんだろう。

怒られてるムクドリ この子はムクドリの幼鳥かな?

いいね!

chiyodori

猛禽類医学研究所に窓ガラスに当たって骨折したジュウイチが
運び込まれたようです。面白い名は鳴き方からです。骨折で済んで良かった…

昔、やっぱりガラス戸に当たった野鳥の蘇生を図ったことが
ありますが、かないませんでした。

窓ガラスは野鳥だけでなく、飼ってる子の放鳥時にも
気を付けないといけませんよね。カーテンでほぼ防げますから。

>ジルバさん
ツバメ大分見なくなりましたよね。
いや、ツバメがこれだけ撮れれば。他の鳥ならもっと撮り良いですよ(^。^)
飛ぶ鳥は…やっぱ一眼でしょう、シャッタースピードや絞りが
調節できて、撮りやすいですよ〜←誘惑♪

赤い葉の中の緑のメジロ

いいね!

ジルバ

chiyodoriさんこんにちは
家の周りでは、すっかりツバメの姿を見ません
干拓の貯水池の周りでは、草が茂っているので、まだツバメ達が集団生活しているようです
それにしても、飛ぶ鳥を撮るのは至難の業です
何度やってもうまくいきません

ポピーと同じ場所で・・ うまくいかないなー

いいね!

chiyodori

ツバメが大分少なくなってきましたね。子育てが終わったのでしょうね。
マレーシアでは7月末に、おそらく日本以外の場所から1000羽ほど
渡来してきたツバメがもう見られたそうです。
電線や木でなど夜を過ごして、やっぱり人のそばで生活しているそうです。

>コリアンダーさん
昨日はあちこちで花火があったのでしょうか。うちからも遠くの山際に
頭だけの花火が見えましたよ(^。^)

家で見られると得した感がありますよね。うちもそうでした。
オオタカの子育てが見られるとはラッキーですねぇ。遠征したんですか。
そりゃあ大砲をかかえた方たちがようけいることでしょう。
私も見たい…(^◇^)

なかよしツバメ

いいね!

コリアンダー

今日は淀川の花火大会だったみたいです。
引っ越してはじめて知った!窓から鑑賞できる花火大会ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞ
贅沢なひとときでした〜。

ジルバさん
祇園祭のタペストリー、けっこう派手というか、自由な題材のがあったりするんですよね。
そのタペストリーはそうとうな鳥好きさんが描いたに違いありませんよ!
オオタカ、そんなに珍しかったんですか!?たまたま訪れた野鳥スポットだったので、ラッキーでした〜!かなり遠かったので、300mmじゃあ、あれが精一杯でしたよ( ´△`)

chiyodoriさん
実は池のほとりの木にオオタカの巣があって、親鳥が定期的に餌を運んでたんです。大砲のおじさんたちは、もちろんそっちがメインだったんですよ。でも、わたしは飛んでる猛禽なんて無理だったので、幸い枝にとまってた幼鳥をGET。
また行ってみたいけど、もうあんなラッキーはないでしょうねえ・・・

今日はカイツブリをたくさん撮りました。あれ?まだヒナヒナがいますね。それに、営巣中のカップルも?

カイツブリ雛 かわいいな、も〜 巣材を運んでるみたいです

いいね!

chiyodori

コリアンダーさんご指摘の通り、田んぼがカラッカラに干上がってるとこがあります。
シラサギを田んぼであまり見かけなくなりました。
アオサギは見かけますが。

今日は涼しそうなカモたちの写真でも…

>コリアンダーさん
ひょ〜ズームを買ったとたんいきなりの大物狙いではないですか!
オオタカとは!私はなかなか猛禽のシャッターチャンスが訪れません。
コースは分かっているもののあっという間に飛んで木に止まるところを
見れなかったり、たまたま止まっていればカメラを持っていなかったり。

グリーンカーテンは山芋もいいなんて話を聞いたことがあります。

>ジルバさん
へ〜祇園歳の飾りなんですね!
ほんと、ここは日本だよね、状態ですよ。
亜熱帯化したら飛んでくる鳥も変わりそう。
気候が変わらなくても、ケリなんかに見られるように
生息域が広がっていったりしますものね。
そういえば、米も今は北海道産が一番ウマいなんて言いますっけ。
ビール、寝る前に飲んじゃダメですよ〜鼻詰まっちゃいますからね(^。^)

自転車にお客様が… きらきらカルガモ

いいね!

ジルバ

こんばんは
>chiyodoriさん
オシドリは祇園祭の鉾?にかけるタペストリーのような物です
この頃、早朝しか鳥の鳴き声がしませんね、年々気温が上がり、スコールのような激しい雨などそのうち熱帯化しちゃうんじゃないかしら、そうなると、飛来する野鳥の種類も変わってくるのでしょうか・・

>コリアンダーさん
手振れ防止が付いていてもブレブレになります(ビールの飲みすぎか)
私は良く側にある、ガードレールとか、電柱、車のミラーなどを利用します
三脚は、ビデオの物は低すぎて役に立ちませんでした
この時期にオオタカが見られるなんて凄いです
干拓ではまだ一度も撮れていません、何せ遠すぎるので大砲持ちの人しか無理です

こんなのもありました スズちゃんも陰で涼む

いいね!

コリアンダー

猛暑続きで、暑さ対策に追われてます。
うちのぶんちょはまだ若いので、エアコンなしでがんばってもらうつもりですが、扇風機と換気、あとアイスノンが必須ですかね。
田んぼも干上がってしまって、鳥さんたちがどうしてるか心配です。でもまあ、近くに川があるし、貯水池もあるので、だいじょうぶでしょ〜( ´△`)

ジルバさん
グリーンカーテン、今年はたくさん見かけますよね。節電しなきゃ〜ですもんね。
うちの近くの家でも、もうゴーヤが実ってますよ。実がなっちゃうと、枯れるのが早くなるとか・・・?ゴーヤといえど、猛暑にはかなわないんですかねえ。

chiyodoriさん
なるほど〜脇を締めて体を固定するんですね!さっそくやってみます(^ー^* )♪
このあいだ、出かけたさきの大砲を持ったおじさんにも、レンズカバーを木の幹に当てるといい、と教わりました。勉強になります!

いろいろ撮ってみて練習しなきゃなりませんね。でも、暑いよう〜( ´△`)


がんばって撮ったオオタカの幼鳥です。

オオタカ幼鳥 真ん中あたりにいます 夏羽のハクセキレイ

いいね!

601 - 620件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?