愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

美声インコ成長録と犬のようなオカメインコ

chiyodori
コメント
1,494
投票
0

2012年に迎えたビセイインコの成長録でしたが、
その後、キンカチョウ、ヨーロッパコノハズクが増え、
オカメインコもまじって、賑やかです。

鳥にまつわる、ゆる〜い話から熱い話題まで、マイペースにさせていただいてます。

画像の保存・転用、文章の転載はお控えください。

挿し餌風景です

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (1,494件)

※501~520件目

新しい順 | 古い順

ジルバ

こんばんは

皆様

昨日はトリッチに書き込もうとしたらフリーズしっぱなしでした

chiyodoriさん

メイちゃんの地震予知優れものでしたねー

よくオカメパニックを起こして流血なんて書き込みあったりしますが、お福ちゃん、華ちゃん、芽衣ちゃん、お怪我がなくてよかったです

コンタクトレンズも新しくなってよかったですねー
双眼鏡をメガネで見るのは私も苦手です

お察しの通り、弟は鳥見にエクアドルに行きました
でも本当は憧れのケッツアールを見にコスタリカに行くはずでした
内戦か・災害?どちらかでツアーが中止されたのでエクアドルになったようです

ハチドリは赤い色が好きなんですねー
弟に、今度行く時は赤い色のシャツえ起きるようにってアドバイスしておきますねー(*´∀`*)


過発情からの病気のこと勉強になりましたー
先生が発情させてはダメーっていううのもよくわかります

ルナよ、いい加減にしておくれーといつも語りかけてるのに、親の心こ知らずです
ほんとに困ったちゃんです

ちっちさん

ルナはまだ紙を切りたくて、いつも飼い主の隙を狙っています
紙を切らせると発情を促進するので、紙からいかに遠ざけるかが大変です
13歳の今でも発情する気満々です
飼い主はとっくに枯れているのにルナは未だに枯れない女です
困ったもんだー
その若さを分けて欲しい

ココちゃんも気をつけないとルナのようになりますよー
コザクラ女子恐るべし

>ところで、サンゴちゃんのパンツの紐体操、
「パンツの紐」と聞いて「パンツのゴム」を連想して、
写真を再確認したのは私だけでしょうか?

いえ私もー確認しましたーそして
この書き込みを見て 笑わせていただきましたー(^O^)

きいままさん

今日インフルエンザの予防注射してきました

急に寒くなったから、きいママさんも風邪に気をつけてねー

繭の行く末私も知りたい

持って帰ったヤママユ中身はありませんでしたが

今度見つけたらchiyoさんを見習って育ててみようかなー
でもガが出てきたら怖いのでやはり無理だー

いいね!

ちっち&#9825

皆さま、こんばんは。

chiyodoriさん、

詳しいお話を有難うございます。
ココは、もう長いこと卵生んでなかったから、生殖系の疾患は無縁かと
思っていたのですが、そんな単純なものじゃなかったのですね。

薬の誤嚥は怖いですね。
前回、誤嚥させてしまって鼻から薬が出て、鼻をブシブシグシュグシュ
いわせていて、慌てて病院に連れて行きました。
その時に、粉薬に変えてもらったんです。
ところが、その粉薬、水に溶けないんですよ(><)
先生も「沈殿するのでマメにかき混ぜてください」って。
でも、日中は仕事で留守。案の定、帰宅時に水入れを見たら、
底に薬が溜まっていました。これじゃ、効果は期待できないし・・。

「水薬の直接投与は、お師匠先生から禁じられている」
   ↑
禁じられてる位に危険という事ですよね《゚Д゚》ガーン・・

今の所、うまく投与できてるとは思うのですが・・
(嘴の横から、下嘴と舌の間に薬をポトって落としてます)



みんみんさん、

パンツの紐は、写真を凝視して確認し、疑いは晴れてます(笑)
サンゴちゃん、日に日にバージョンアップですね!
少しでも、成長や変化が見られると嬉しいですよね(^-^)
うちのバルたんもアップしてますよ〜。でも、一方で
ダウンしてるのが一羽・・(言わずもがなのキャップ)
長くなるので、またおいおいお話しますね(^_^;)

いいね!

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。

芽生ちゃんの地震予報、これからも活躍して欲しいですね。野生に近い方が自然現象に敏感に反応するのではないでしょうか?芽生ちゃんはよく慣れているけれど、野生の血が強いのかな?

ジルバさん、ハチドリを私も生で見てみたいですぅ!羨ましい(><)!!

きいママさん、ちっちさん、サンゴが遊んでいるのはゴムではなく、紛れもなくヒモですよ〜。ルームウェアのフリーサイズのパンツを締めるヒモです(#^.^#)

サンゴを籠に入れる為にchiyodoriさんのアドバイスを参考に果物でつって籠に入れてます。不思議と人が食べている物にとても興味を持って食べたいって思う様ですね。まず私が食べて見せて、寄って来たらスタンドに止めて目の前にお目当ての果物を見せながら(馬の目の前に人参を吊るして走らせるに似てるかも!?)、籠に入れ、中で数口食べさせて扉を優しく閉めます。いかがでしょう?これを続ければ、サンゴは自分から籠に入ってくれる様になるでしょうか?

さて、あかりの鳴きマネするサンゴですが、最近思い掛けなくあれ〜って思う鳴きマネを聞きました。ピッピ!ピピッピ!ピピピ!関東地区でCMやっている○コムの曲。私がそう聞こえただけかもしれないけれど...何だかインコとの暮らし、楽しいですね(#^.^#)

いいね!

chiyodori

お福が昨日1年と10ヶ月を迎え、このところ、めっきり甘え上手になってきてます。

腕にとまって、チュッチュ、または嘴でつん、と頬に付けて
カキカキして〜と訴えます。人の顔に自分の顔をくっつけながら
カキカキされ、うっとりしてます。お福の口からアーモンドのような
香ばしい香りと、ふわふわ羽毛が顔に当たって、オツです。

子供のころはガブだったのですが、大人になりましたね。噛むことはなくなりました。
オカメインコは心身共にゆっくり成長していきまますね。

>きいママさん
ありがとうございます〜、昔の乙女ではなく、乙女に歳は関係ないですかー、ハハハ。

鳥も歳をとると、生活のいろんなことを覚えたり、人との信頼関係も
育んでいけるものですね。てんちゃんも保定に慣れたんでしょう。
或いは、薬を入れるとなんだか楽、と学習してきてるのかもしれませんよ。
調子が良くなってきて、よかったです(^。^)

パンツのひもに、蚕の行方…きいママさんの気になるツボが可笑しいですね。
蚕は2週はさなぎでいるらしいんですよ、気温で多少変わるとは思いますが。
なので、まだ繭にこもってます。
が、今のところ、繭になったのは一匹、繁殖できぬではないかっ

行きつけのお店も、たくさん入荷させたみたいなんですが、なぜか
すぐ☆になったようで、また通販で探さないといけません(゜-゜)
栄養価はかなり優れていて、ミルワームより重宝するんですけどね。

>ちっちさん
芽生ちゃん恐るべし、でしょう。動物の不思議な能力ですよねぇ

ココちゃんも、経過が良いようで何よりです。
水薬の直接投与は、お師匠先生から禁じられていることもあり、私はしませんが、
誤嚥にはくれぐれも気を付けて下さいね。

ペアにさせていて、コザクラが年二回の産卵なら、比較的コントロール
できていたのではないでしょうか。

鳥の場合は、繁殖経験と生殖疾患のリスクの関連性は、今ひとつ不明ですが、
過発情は、生殖疾患の明らかな原因になりますね。

鳥を飼う人には、恐い生殖疾患と言えば、卵詰まり、と思われているような
節がありますが、卵秘は健康な鳥でもなりますよね。野鳥では聞きませんが…
恐いのが過発情による高エストロゲン血症で、卵巣・卵管疾患を引き起こす以外にも
低栄養、腹壁の過伸展、肝機能障害やそれによる出血傾向。
骨にカルシウムが沈着することによる変形性の骨・関節疾患。痛みはもちろん、
これで脊損になり、肢が麻痺する場合もあるようです。

ちなみに、雌雄分からなかった子が、レントゲンを見て、本来空洞である部位が
骨化していて、♀だと判明することがあります。

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
ハチドリ、キラキラですねー
生ハチドリ、すごーい(゜o゜)
弟さんはもしや、鳥見をしにエクアドルへ!?
ハチドリは赤が好きだそうで、イモトは赤タイツでした(笑)
容器はみな赤色でしたよ。花の色でしょうね。

そういえば、うちのお福も赤のペレットばかり、選んで食べます。
果実食に限らず、赤は鳥の食欲を刺激するって言いますね。

>中国地方の会社でも国産ペレット開発されたしねー

試食してみましたが…ちょっと塩味を感じます。私だけかな(?_?)

もんちゃん、猛禽らしく、本気で噛むと結構強いです。
教えた訳でもないのに、かなり加減してくれてるのが分かります。優しい子です。

いいね!

きいママ

こんにちは。

ちっちさん、まさにそれで、私も笑ったんですよ〜(笑)

いいね!

ちっち&#9825

chiyodoriさん、皆さん、こんにちは。

そうです。地震!結構揺れましたよね。

芽生ちゃんの緊急地震速報!エライなー。
うちの子達なんか、揺れがおさまってからバタバタ騒いでました。
遅いんだよ..(-_-)


皆さま、ココの心配をしてくださって有難うございます。

ココ様は、もうだいぶお腹の腫れがひきました。薬、よく効くみたいです。
水に溶かすタイプより、直接飲ませる方が効果があるとの事で、
一番最初にもらった時と同じものをいただきました。
前回は誤嚥させてしまって慌てましたが、今はコツが掴めてきました。
いつか飲み薬が効かなくなる時がきたら、注射になるんですかね。
小さな体に痛々しいなあ(;;)

chiyodoriさん、ココは繁殖はした事がないのです。
させたくなくて、巣箱は入れていませんでした。そのせいか、
ピーク時でさえ年に2度の産卵で、2〜3個産む位でした。
最後に生んだのは、もう2年近く前で、1個だけでした。
繁殖経験アリとナシでは、生殖疾患にかかるリスクが
違ってくるのでしょうか。

ジルバさん、骨盤の開き具合の確認ですが、いつもとの違いが
イマイチ分からなくて、触るところが間違えてるのかな?
ココは9歳なんですけど、いつまで発情するんだろう・・(T T)


きいママさん、てんちゃん、少し食欲が出てきたようで良かったですね。
それに、信頼関係も揺るぎないものになっていて嬉しいですね。(´∀`)

ところで、サンゴちゃんのパンツの紐体操、
「パンツの紐」と聞いて「パンツのゴム」を連想して、
写真を再確認したのは私だけでしょうか?

いいね!

chiyodori

今週から毎週忘年会、疲れからか、ぬぼーっとしていると
真夜中に、急に芽生ちゃんがびゃーびゃー鳴きました。

続いてカタカタ…ドーン!と突き上げ型の地震が。震度は3ですが
最初がドーンだったので、数字よりは揺れたように感じました。

華ちゃんはやっぱりパニックになり、しばらくなでつつ、なだめつつ
止まり木に戻しました。

いや、ビックリしました。地震ではなく、ナマズ系芽生ちゃんに。

震源が浅くて近くだったから、ヒトでは感じない初期微動でも感じたのか。
鳥の能力、あなどれませんね。他の子は、揺れてから驚いていたのに。
最近では、鳥は磁場を感じられるという研究結果が出ているようですが
種によって差があるかも…と思いをめぐらせました。

もんちゃんがやはり雛換羽開始です。
インコとは違って、ぼさぼさ系になりそうです。
が、夜に水浴びをしたがったり、あまり寒さがこたえてないようです。

>やっこさん
ありがとうございます〜
紅白のポインセチアが素敵、最近はプリンセチアとか言ってピンクがかったのも
ありますね。
誕生日だからかツキがあったのか、忘年会では金目の商品ばかり
ゲットしてました(^^ゞ

コンタクトレンズもようやく届きまして、心おきなく鳥を見に行けます(笑)

ぱふぃもくるくるマシントレーニングしてますよ、ハムスターも縄張りを
見まわる習性があって、結構運動量があります。部屋んぽも好きです。

メガネフクロウ、雛や幼鳥は、頭もメガネ以外は白くて可愛いんですよ♡

バードフェスのとき、日本絵画鳥ネタお笑いトークもありました。
日本絵画に描かれてる鳥は、結構突っ込みどころがあって、面白かったです。

こわかったでチュ

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、みなさま、こんばんは。


まずは、chiyodoriさん、お誕生日だったんですよね♪
おめでとうございます!
(*^∀^)ノパン<※:*:・。.*:・゚☆。.:*:・゚★

人間でもとりさんでも、誕生日が一年間を無事に過ごして誕生日を迎えられることは、本当に有難いことだと、最近しみじみ思います。
…え?歳が一つ増えた??

そんなこと、乙女のchiyodoriさんには、全然関係ございません!(笑)


テフロンパンの過熱による毒性ガス発生のお話。
ちらりと耳にしたことはありましたが、詳しく教えてくださってありがとうございました。

うちも、片付けがしやすいのでテフロン加工のものを使っていますが、便利なものは見えない落とし穴があるものですね。
気をつけなくちゃ。

みんみんさんが言われていた皮バッグの持ち手の塗料については、とりっちでも愛鳥を亡くしてしまったトピが上がっていましたよね。

亡くなったとりさんたちのお話は本当に悼ましく悲しいですが、せめてその情報をみんなで生かしていけたら、と思います。


ハチドリ、可愛くて不思議な鳥ですよね。
ラムちゃんは、飛び方がセキセイと全く違って、真上にぱたぱたぶーんと飛び上がります。
そして、空中で一瞬羽ばたきながら止まっているときがあります。
ハチドリみたいだな、と思っていました。
でも、本物のハチドリは、もっと小さいんでしょうね。


蚕さんのさなぎはどうなったのか、それが気になります…



ちっちさん、花鳥園、署名は順調に集まっているようですね。
私も、娘や知人に伝えました。もっともっと拡散してくれたらいいんですが。
ココ様、少し落ち着いてきたのでしょうか。
愛鳥の不調は辛いですよね…  
てんちゃんもがんばっております。ココちゃんも、がんばれ〜!
ちっちさんにもご主人にも、(*^∀^)ノパン<※:*:・。.*:・゚☆。.:*:・゚★(まだ早い?)



みんみんさん、お忙しくなるんですね。
年末にさしかかってきますものね。
大晦日までお仕事ですか… そういえば、こないだ私の鳥友が、元日が仕事になったと嘆いていました。
便利な世の中になったけど、年末年始位はみんな多少の不便は我慢して、家でゆっくり過ごせればいいのに、と昭和の人間の私は思うのですが。
サンゴちゃんのパンツひもの新体操、笑ってしまいました〜♡



やっこさん、東京の風で風邪を引いてしまったんでしょうか。
…と打ったところで、あ、しまった!今日インフルエンザの予防接種をするのを忘れてしまった!!
あー、何か忘れている気がしていたんですよね。来週こそ忘れないようにしなければ。

それにしても、やっこさん、上手にフクロウグッズ探してきますねー。

舗道にメジロさんが… 以前のすずめさんもそうですが、優しいやっこさんにメジロさんも引き寄せられた気がしますね。



ジルバさん、風邪がインフルでなくて、よかったですね。

とりさんには飼い主の気持ちが伝わるとよく聞きます。
ルナちゃん、ぴーちゃんは、ジルバさんの異変を感じたんでしょうね。
無理しないで、お大事にしてくださいね。




てんちゃんですが、一時は体重32.5gまで落ち、見るからに元気がなくなり、私も久々によくない思いが頭をよぎったりもしたのですが、徐々に元気を取り戻しつつあります。
先週半ばから、昼間も餌を食べだしたようで、餌入れの中の殻が増えました。

点鼻薬も続けています。
てんちゃんに嫌われることを覚悟で始めたのですが、点鼻が終わると、意外にもてんちゃんはけろりとした顔で手の上に乗っているんです。
私も保定がまあまあスムーズにできるし、てんちゃんが暴れて死に物狂いで噛みつくこともありません。
思い起こせば、てんちゃんが点鼻薬を使われて大暴れしてやたら噛みつくようになったのは、お迎えして半年たつかたたないかの頃。
あれから一年半が過ぎて、てんちゃんも私もレベルアップしていたようです。
こんな時ですが、これは嬉しい発見でした。

まだまだ夜の鼻音は治まらないし、体重も戻っていません。
いつまたどうなるかと油断できませんが、二三週間前のような危機感は薄くなり、少しだけ安心しています。

みなさまの励ましがとてもうれしかったです。
ありがとうございました (_ _*)

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん

ハチドリ

弟が行ったエクアドルではカフェでハチドリが餌付けされていて
それを見ながらコーヒを飲めるんですよー
いいなー
写真では給水器みたいなのに甘い水が入っているようでした

いってQ見ていません残ねーん見たかったなー

もんちゃん

ますます甘えたさんになっていますねー
あの小ささですから猛禽にチュッされても怖くないですねー
むしろ可愛すぎ

過保護な私だったら寒いだろうからと、ベストを着せるかも

メガネフクロウ

ワー本当に目がねかけているみたいです



ちっちさん

私は桑の実より桑酒が好きかなー

ココちゃんその後どうですか?
うちもだいぶ前からお薬では効かずホルモン注射に通っています
最近は発情の感覚が長くなって一ヶ月に一回から2ヶ月以上注射しなくても発情しなくなってきました
この調子でそろそろ終わりにして欲しいものです

ルナの場合骨盤が開いてきたらなるべく行くようにしていますが、肛門周辺が膨らんだと感じたら即行くようにしています
高齢なので、おたま様は命取りになりかねないです、骨盤チェックは噛まれながらも欠かせません

みんみんさん

サンゴちゃん紐がお気に入りなんですねー
遊ぶ子は脳も発達します、あっ人間と同じだね

>最近は5歳以上の鳥の餌・・

私は見たことがないのですが、素晴らしいですねー
あまり鳥がペットとして、重視されていない中国地方の会社でも国産ペレット開発されたしねー
少しでも鳥のペットとしての位置づけが上がってくることを願うばかりです
でも、地元に未だに専門医がいないのが一番困ります
人間のお医者様のように大学病院のお医者様が来る日みたいに、今日は鳥の専門医が来られる日みたいなのがあればいいなー


お察しの通り、治りかけでお山に行きましたが坊主でした

お父様の手作りの跳ね橋、素晴らしい出来栄えですねー
これで珊瑚ちゃんも出入りしやすくなりますねー


やっこさん

うーん風邪うつっちゃったかもー(笑)

それにしてもよく見つけてきますねー
もんちゃんハンカチ・・グーですね

ハチドリ 本当に小さいんです 天から光が・・ 雀もみかん好き

いいね!

やっこ

chiyodoriさん みなさまヒメニチワ〜(*^_^*)

パンパカパ〜ン♪
もしかしてもしかしたらchiyodoriさんの
ハッピバースデー〜?
お誕生日 おめでとーございます\(~o~)/♡
きっと お福ちゃんたちもお相手に加わって
祝い酒〜といったところでしょうか〜カンパ〜イ(^◇^)

メガネフクロウってほんとにいるんですね。可愛い〜。
びっくりしました〜アップありがとうございます(^^)♪

もんちゃん 日付が変わる頃がおネムなんですね。
やっぱりお月さまと星がぴったりですネ〜~~
ぱふぃちゃん〜寅の刻起きって〜はや〜い。
人間で言うところのダイエットマシーンのような?
丸くてかわゆい回転ころがしみたいなおもちゃ
ハムちゃんよく乗っていますけど
ぱふぃちゃんもでしょうか〜(#^.^#)

そういえば〜
コンタクトのCMで もんちゃんみたいなフクロウさんが
びゅ〜んってアップで出演していて(^^)
思わずchiyodoriさんのコンタクトどうなったかしらと(笑)

みんみんさん
ありがとうございます(_ _)
みんみんさんのお母様もおめでとうございます~~

みんみんさんのお話から 「土」の存在というものを改めて考える機会になりました〜。
ロハスな暮らしにも憧れますよね〜(*^_^*)

お父さま 器用な方でいらっしゃたんですね。
作品に温もりを感じます。

ちっちさん ココちゃん 落ち着いてきましたか〜。
早く元気になって クリスマスゆっくり花鳥園を満喫できるといいですね。

きいママさん てんちゃんきっと暖かいお部屋に
いるんでしょうね。お大事になさってくださいね。

そらもよさんもそらちゃんも お元気でしょうか〜。
先日 東京の国立博物館で
京都展があっていました〜(*^_^*)
素晴らしい屏風や障壁画の数々の中にも
なぜか つい鳥はいないかと探してしまいます(^^;)
京の風景を いつも身近に感じられる
そらもよさんが うらやましいです(^^)

ジルバさん 風邪よくなられましたか〜。
クーちゃんたちにお手製のクリスマスケーキを
プレゼントかしら〜~~
 


Happy birthday♪ chiyodoriさん 当たり〜(^^)

いいね!

chiyodori

>やっこさん
思わず拡大して、メガネフクロウ、探してしまいましたよ。
おるおる、右上に(^◇^)そしてやっぱり月と星なんですねぇ。
もんちゃんも、夜景見てホーと言ってました。
ハンカチ、3種ともゲットしたんですか(^^♪

もんちゃんは、遅い時は日付が変わったら、そろそろおうちに戻ろうか…
といった感じですが、普段はもっと早いですね。

ぱふぃは起きてくるのが寅の刻あたり…そうじの時に起こしますが
再び寝ちゃいます。

ダチョウ抗体マスク…わお、本当にありますね、
インフルやアレルゲンを不活性化、へえ〜

これが本当のメガネフクロウ 大きいです

いいね!

chiyodori

もんちゃんが、またまたすごい食欲です。そろそろ雛換羽かな〜
たっぷり食べて遊んで、甘えます。肩から降りたくないようで、
降ろすそぶりをちょっとでも見せようならすぐ察知。
「いやよーう」といった感じで、ワンワン言いつつ首にそそ、
とすりよってきて、顔にチュッチュとするのです、甘え上手です。

昨日、イッテQで、パナマでイモトが口に砂糖水を含んでハチドリとキスを、
という企画をやってまして、思わず見てしまいました。
ハチドリは口ではなく、鼻めがけてやって来て、なかなか笑いどころがわかってました。

ハチドリは赤に魅かれてやってくるのですが、1秒間に80回の羽ばたきで
虫のようなホバリングを見せます。足は退化し、飛行に多大なエネルギーを
消費します。夜間はエネルギー消費を抑えるためでしょう、
外気温まで体温を下げます。夜間だけ変温動物という、美しくも不思議な鳥です。

ハチドリのいる国では、庭に砂糖水を置いて餌づけする家が少なくないようですよ。

>ちっちさん
桑の実もんちゃん、なんだかんだで可愛いので桑の実は取りあげられませんでした…
食べ物だと分かるところが面白いですよね。
鳥は生まれて初めて見るものでも、美味しいものは分かったりしますね。
種の記憶、とでも言いましょうか。

テフロンパン、最初に熱する時が特に注意だと思いますね。
たこ焼き器は、新品ので鳥の死亡例があったようですが、40羽の死亡例は
使いこんだものだったようです。

ココちゃんは、今まで繁殖自体したことはないのでしょうか。
鳥は相手の声を聞くだけで発情してしまったりしますから、
離すのやおもちゃを入れないのは可哀想ですが、心を鬼にしないと
いけないかもしれませんね。ジルバさんのルナちゃんはリューブリン使用してますよ。

>みんみんさん
誕生日メッセージありがとうございます(^.^)/~~~
私はそういえば明後日で、タイムリーでございます。
ちっちさんにやっこさんもヽ(^o^)丿12月生まれが集ってますね。

両系は真冬にやってくれるレンジャクなどは好んで食べつくします。
ツグミも真冬以降は食べますね。熟すのが分かっているようですね。
ピラカンサは毒性があると言いますね。

サンゴちゃんは、ケージに戻った後、ご褒美もらったら習慣づけられるかもしれませんね。
カレンダーはA3より少し大きめでした。チンチラとかウサギの月もあります(^。^)
日本小鳥・小動物協会と言うのがあって、web上から注文できるようです。

http://www.jbsaa.jp/info/2014calendar.html

土いじり、楽しいですよね〜
鳥達は自家製野菜は食い付きが全く違います。
今はハコベが豊作です。まだタネもあるんですが…(^^ゞ
パンジーもいっぱい芽が出てきてしまい、どうしようかと思ってるところです。

お父様のお墓の上だけに鳥のフン…本当に鳥達が遊びに来ているんですね。
モビールも可愛らしいですね。お父様の手作りでしょうか。



ヒレンジャクは赤い実大好き

いいね!

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。

凄いですねぇ。chiyodoriさんにちっちさん御夫婦、やっこさんまで12月生まれなんて!お誕生日おめでとうございます、皆さん!!素敵な誕生月を過ごせます様に\(^o^)/

メジロさんの土に還すで思い出したのですが、うちのオカメのともちゃんを庭に埋める時、丁寧に箱に入れて紙に包んで埋めたのですが、母の知り合いに箱等に入れるとなかなか土に還れないのよって言われて、再度掘り起こし箱から出して紙に包んだまま埋め直しました。あの時はただただ辛く悲しかったけど、早く土に還してあげて生まれ変わって欲しかったのかな。母なる大地に抱かれるって安らかなイメージですよね(^^)

最近、あかりがサンゴの影響で小松菜も食べる様になったので、根付きの小松菜を夏にゴーヤ植えていたプランターに植えてみました。意外と根付いているようです。土をいじると温もりを感じ、全ての生命が育まれてくる様に思えます。

葬る繋がりで、先日母が墓参りに行った時、父のお墓の上だけ鳥の糞があったと言いました。それだけ聞けば普通の人は「嫌だね」って言いそうですが、母の次のセリフがいかしてました。鳥好きの父だから鳥達が来て話し相手になってくれているんだねぇって。遠く不便な場所のお墓ですが、自然豊かな静かな場所。父は鳥達と仲良くやっているんだと思ったら嬉しくなりました。

父は勉強嫌いだったので、木の毒性なんて全然気にしていなかったのですが、とても器用で鳥が籠から出易い様に木材で跳ね橋を作りました。思い出してサンゴの籠に付けたけれど今のところ怖がって近づきません。少しづつ慣れてくれるといいけどなっ♪

そうそう、明日から暫く仕事が忙しく書き込み出来ません。
寒さ厳しいですが、愛鳥さん共々皆様、健康にお気を付け下さいね。

跳ね橋(父作) 可愛い鳥モビール(とある病院にて)

いいね!

やっこ

chiyodoriさん みなさんヒメニチワ〜(*^_^*)

ジルバさんも風邪でしょうか〜。
クーちゃんが ピーちゃんって言ったんですね。可愛いです♡
喉が痛いなんて あれれわたしのがうつったかなぁ〜
お大事にしてくださいね。

ちっちさん
ココちゃん 調子はいかがですか〜?
みんみんさんの言われるように お薬が効くといいですね。
寒いのでお大事にしてくださいね〜(_ _)
花鳥園 寛げそうでステキなところですね♪

みんみんさん
今日はサンゴちゃん達と まったりでしょうか?いいなぁ~~

風邪 だいぶよくなりました。ありがとうございます(^^)
思い出の場所に 自転車で行かれたんですね。
万両の実を啄ばむ小鳥たちの光景 
とても癒されますね〜。

みんみんさん 卵アレルギーは落ち着かれましたか。
インフルも卵の培養でしたよね。
そういえば PM2.5防御マスクに ダチョウの卵が使われていた気もします。
いろんなところで活躍してくれているんですね〜!(^^)!

メジロさんのこと〜みんみんさんもchiyodoriさんもありがとうございましたm(__)m
ふと そんな場に遭遇した時
chiyodoriさん達が ポンと背中を押してくれてるような
気がするんです。
いつも 優しいコメントやアドバイスにほんとに感謝しています♡

chiyodoriさん
もんちゃんと その桑の実〜絵になりますね(*^_^*)
桑の実も体にいいってこと もんちゃん
知っているのかも〜(^^)
そうそう chiyodoriさんが夜遅くフクロウタイムに書き込んで下さってる時は 
もんちゃんは肩の上でしょうか?
もうおねんねかしら(^^) 気になりますぅ〜~~
パフィーちゃんは 夜遅いですか〜?

あっ それから・・・
(よく考えたら私も 12月生まれでした〜~~)
chiyodoriさんやちっちさん達と一緒で 光栄です♡
ですが〜 アクティブからは 程遠く(ーー゛)
みんみんさんの 統計に足をひっぱりそうですね〜(^^;)

先日 もんちゃんハンカチゲットしました♡
こんなにもんちゃんいて ところどころ
メガネのもんちゃんがいます(笑)
ウォーリー君みたいですね。 


でも メンズでした(笑)

いいね!

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、こんにちは。

今日、生前父が車で連れて行ってくれたホームセンターに自転車で裏道探しながら行きました。途中、赤い実の鈴生りの木(マンリョウ?)が沢山生えている小さな公園を見つけ、鳥さん達が喜んでいる姿を思い浮かべ嬉しくなりました。それでホームセンターでサンゴに粟穂を購入したのですが、ついでに餌チェックして、最近は5才以上の鳥さん用の餌が用意されているのに驚きました。あかりの餌もそろそろ考えないとっと思ったので日本も大分鳥さんに優しくなってきたなぁっと実感しました。

ちっちさん、ココちゃん心配ですね。お薬効きます様に!
あと、身近な毒物は把握しておくのは必要と思うので色々情報収集していきましょう。

ジルバさん、風邪お大事に。アクティブなジルバさんですので、治りかけても暫くは安静にして下さいね。ルナちゃん、クーちゃんが心配しますよ。

やっこさん、風邪の具合いかがですか?私は今のところ大丈夫ですが、来週インフルエンザの予防接種を受ける予定です。私は幼い頃、卵アレルギーだったので日中受ける様に指導され仲間より遅れました。インフルエンザの予防接種って鶏の卵で培養されるのでしたっけ?色んなところで色んな生き物にお世話になっているのですね、我々人類は。

メジロさんは可哀想でしたが、やっこさんに見つけてもらって土に還れた事は幸せでした。

chiyodoriさん、カレンダー素敵ですね。A3サイズなら欲しいところです。通販やってませんかね?その店のオリジナルですか?

桑に実って食べられるんですね。もんちゃん美味しいもの分かるんだ。特にchiyodoriさんが食べたい物は。お蚕さんの幼虫の肌触りはあかりの羽毛に頬ずりした時の感触に似ていた気がします(^^)

わんぱくサンゴを籠に戻すのに相変わらず手こずっています。最近はサンゴの籠の前でYouTubeの他の鳥さんの声を流しおびき寄せ、スタンドに止まらせ更にその鳥さんの動画を見せ、興味津々、戸惑うサンゴをそのまま籠の入口に誘導すると籠に戻るを毎日繰り返しています。いつまでこの手が通じるかなぁ。

パンツヒモで遊ぶサンゴ このヒモは僕の! リボンで新体操のサンゴ

いいね!

ちっち&#9825

皆さま、こんばんは。

chiyodoriさん、

桑の実を食べるもんちゃん、可愛い過ぎます(*´∀`)
見つけて食べてたって事は、
ちゃんと、食べ物だと分かったという事ですよね。
それにしても、もんちゃんは、今流行りの草食系?(笑)

テフロンのフライパン、
あまり神経質にならなくてもいいですかね。
調理の仕方によって、鉄製とテフロンを使い分けたら大丈夫かな。

ところで、ココが、またお腹が腫れました(T T)
前回と全く同じ症状です。
今朝気がついて、慌てて病院に行きました。
先生が言うには、
歳だから、どうしても生殖疾患になりやすいし再発もしやすいと。
定期的に、ホルモン注射する子もいてるとか。
ココは、前回薬がよく効いたので、今回も薬で様子を見る事になりました。
環境も、もうちょっと工夫してみようと思います。


ジルバさん、

桑の実って甘くて食べれるのですね。
桑酒か〜。ぜひ飲んでみたいですね(^_^)♪

桜、この秋があまりに暖かくて、桜が勘違いして咲いてしまったと、
前にTVでやってました。
本当に、地球はどうしちゃったのでしょうね。
竜巻や台風の数も増えてるし。怖いなあ・・・。

風邪、お大事になさってくださいね。

いいね!

chiyodori

桑は最近、マルベリーと言って、ジルバさんが仰るように実が食べられるんですよ♪
スイートマルベリーなどと、甘みが増えた品種もあります。

買った苗にも実が付いていて、一つかじると、まだ酸っぱかったので、
熟すまで待っていようと置いておきました。

おかいこさん達の世話をしていると…もんちゃんが、見つけて食べとるっ

もんちゃんの餌にしようと蚕を買い、蚕のために桑を買い、
その蚕の世話をしている間に、もんちゃんが桑の実を握りしめ、夢中で食べている
それも食べ散らかしながら。

オマエはどうして猛禽のくせに、人が食べようと思ってた果物見つけて食べるんじゃっ
そして、その食べ散らかしたところは誰が掃除するんだ…

と思いながら指をくわえて、食べてるところを眺めてました。フ、フフ…いいんだ…

>ちっちさん
フライパン、水気のあるものが入ってれば、温度が急上昇することも
あまりないんじゃないかと思うんですけどね…

革塗料も恐いですね、鉛など金属入ってたりしますから。
なめす時も、化学薬品を使っていたりするので、齧らせない方が良いでしょうね。

カイコは、繭になったのは天寿を全うしてもらおうかなと。
蛾にして繁殖できたらいいなーと目論んでます。

>ジルバさん
紅葉と桜、不思議な光景ですね、もう咲いてる桜がありますか(゜o゜)

風邪、大丈夫ですかー、インフルじゃなくて良かったですね。
あったかくして下さいね。喉の痛みにはチャイがお勧めですよ、
いや、ジルバさんは卵酒かな。
私はいつもイソジン直接痛いところにスプレーするか、塗るかで治しちゃいますが。

ルナちゃんもクーちゃんも心配してくれたんですね。
初めて名前を呼んでくれて、嬉しかったでしょう♪ケガの功名?

うちの子達も、私が寝ると一緒に寝始め、食べると食べ始めます。
華ちゃんは、ひめちゃんの他に「ピーヨちゃん、おちいちゃん」と
私を呼びます。鳥は人に名前付けたりしますよね(^。^)

おうちにビタクラフトがあるんですか、いいですね〜
丸いタイプの、可愛いですよね☆

や、ヤママユがよくいますか、ほう〜
カイコガは、人が作った種で、飛べないんですよ。
餌も食べなくなるし。桑酒は一度味わってみたいですねぇ、いいこと聞きました♪

桑の実です あっ、それはワシの… もんちゃんが見つけたの♡

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん

みなさまおはようございます

なんとやっこさんと同じく風邪をひいてしまっています

急に喉が痛くなり、頭がガンガン、関節痛とインフルの症状、まさか困るー
早速近所のお医者ヘ
こちらがなにも言うまでもなく、検査
鼻の奥に綿棒を突っ込まれぐりぐり、痛かったー
でも結果インフルでなかったので一安心でした

インフルエンザは少しずつ出始めているようですよ
皆様も気を付けてくださいねー

うんうん唸って寝ている時我が家の鳥たちは出せ出せとはじめは騒いでいたのですが、しばらくすると様子が違うことを察知したのか、静かになり、ルナはおはよう、クーちゃんは
初めてピーちゃん(私のこと)と語りかけてくれました
心配してくれたんだと思います

chiyodoriさん

テフロンのフライパン
どこの家庭でも使っていますよねー
以前たこ焼き器でインコをなくされた方の話もありましたが
使用の際は換気を怠らないこと、もっと良いのは使用しないことですねー
ビタクラフトもあるのですが、使い方が面倒なので
ついつい便利なテフロンのフライパンを使用しています
気をつけなくてはいけませんね

かいこ

蚕といえば山で原種のヤママユをよく見ます
蚕と違い真っ白ではなく少し緑がかっています

蚕さんが成長してお部屋を飛び回る日もそう遠くはないはず
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


桑といえば以前泊まった滋賀の保養所で出された桑酒はおいしかったですよ
滋賀に行かれた際はぜひ飲んで見てくださいねー
それから桑の実も美味しいですよー

ではまだ喉が痛いのでこのへんでー




紅葉と桜 変ですねー

いいね!

ちっち&#9825

皆さま、こんばんは。

chiyodoriさんも12月ですか(^^)
ちょっと損しちゃいますよね。クリスマスと一緒にされちゃうから。
でも、花鳥園のクリスマスは素敵っぽいですよ。楽しみです♪

テフロンのフライパン。
空焚きせず、換気をしっかりしていたら大丈夫だと思っていました。
うちは、野菜炒めなんかは、先に野菜をレンジでチンするので、
炒める時間は短くてすみます。だから大事に至らなかったのか?
クッキングシートも危険なんですね《゚Д゚》
教えてくださって有難うございます。
私も、鉄のパンを買おうと思います。
子供の頃、実家にあったな・・。懐かしい。

ところで、カイコ、繭を作ったんですね。
そのままにしておいたら、やがて成虫が・・(T T)
もんちゃん、食べるのでしょうか?


みんみんさん、

教えてくださったHPのポイズンの記事は参考になりました!
革製のカバンの持ち手、キウが齧った事があります《゚Д゚》
かじった所が大丈夫な所だったのか、なんともなかったですが、
本当に目が離せませんね。

放鳥時間は難しいですね。
うちも、交代で出してたら時間が足りないから、
一気に出してますが、色々と問題が起きます。
で、飼い主もあれこれ考えて工夫します。
(お気に入りの場所を設けてやったり、おもちゃを与えるとか)
もちろん目は離せません。家のそこら中かじってるし(T T)
でも、コニュア達は大体、私の胸の中か肩の上にいます。


やっこさん、

花鳥園で丸一日「遊ぶ」としたら、私的には、
花一杯のロビーで読書して、ショウの時間がきたら観に行って、
美味しいご飯食べて、鳥たちと遊んで、またお花の下で
お茶しながら読書して・・・という過ごし方が理想です(^^)
月2回位は、そうやって花鳥園でゆっくり過ごしたいのですが、
家の用事とかで、なかなか思うようには行きません。
機会があれば、是非、遊びに行ってくださいね♪

いいね!

501 - 520件 1,494件中

あなたもトピックを作ってみませんか?