愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

【日記】独り身の寂しいインコ達

ちっち&#9825
コメント
670
投票
0

我が家のコガネレディースの彼氏候補として、
ナナイロメキシコ(2歳・荒鳥)をお迎えしました!
名前はバル君です。かなりイケメンです。

コガネレディース
●グーちゃん(6歳半の未亡人)
●キウちゃん(今が旬の4歳・彼氏いない歴4年)

果たして、どちらとペアになるでしょう?
(どちらともならずに独り身が余計に増えるとか・・)

同じく独り身のキャップ(コボウシインコ・7歳の雄)は、
相変わらずグーちゃんにご執心・・。
(2013年4月30日付)


あれから4年になります。
キャップは、やはり片思いのままです。

バルは、グーちゃんと仲が良いですが、
キウちゃんの事も満更でもない様子。
でも、キウちゃんはママ命の男嫌い。

おまけに、バルはコザクラのココ様の事も気になる様子。
でも、ココ様には愛するダーリンのチョロ君がいます。
我が家で唯一の正統派カップルです。(苦笑)

さて、この複雑な鳥模様の行方やいかに・・??


※愛鳥日記の続きはブログに移行します。(H29.11.11)
※スレッド?671をもちまして、このトピは終了しました。
これまで読んでくださった皆様、有り難うございました。
                   (H29.12.31)

グー&バル♡

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (670件)

※541~560件目

新しい順 | 古い順

ちっち&#9825

鳥の病気や病院のお話です。
(興味のある方は、?535〜からご覧下さい)


るなさん、とりみやさん、

やはりお二人も、同じような経験があるのですね。
悔しい気持ち、分かります。


>先生曰く、
「犬ならカルテ1000枚あれば食べていけると言うけど、うちはその10倍あっても貧乏なのよ〜」

鳥医療は、そんなに儲からないんですか。(`o`)
飼主もお手柔らかに行かないと、後進が続かないかもですね(汗)

今は名医と言われる先生方も、初めからそうだった訳じゃない。
名医になるまでに、悔しい(自分に)経験や辛い悲しい思いを沢山してきたんだと思う。
ナツ君の時の先生は、当時は若かったけど将来は名医になってると期待したいです。


抗生剤の良し悪しは、私はよく分からないですが、
原因にピッタリくるものじゃなかったら、様子見してる間に悪化するから、
私はそこが怖いです。抗生剤の効果が出るには3日はかかるというし、また、
その使い方も、病気によって効果的な使い方は異なる。
症状の原因をある程度特定し、適切な治療をするには、先生の腕はもちろん、
飼主も知識を持ち、先生に勇気を持って話す事も必要だと思うのだけど・・・
先生によっては聞く耳持たない方もいるようで・・(苦笑)


話は、うちの子、コザクラのココ様の病気ですが、
「卵墜症」と、発情過多による慢性的な「卵巣の腫れ」。

これは、もう投薬治療しかなく、薬で様子見してたのですが、
呼吸の速いのがずっと続いていたのが気になったので、
先日3度目の診察を受けに行きました。

今回は、レントゲンを撮ってみました。
万が一「卵管蓄卵材症」かもしれないと思って、念のため。
でも、それらしいものは映っていませんでした。卵巣の腫れは確認できました。

呼吸が速いのは、卵巣の腫れによるもの。
腫れた分、気囊が圧迫されて呼吸がいつもよりしにくいから速くなるという他に、
その痛みによっても速くなったりするそうです。

で、今回は、前回の「抗生剤+発情抑制剤」に加え「消炎剤と鎮痛剤」も頂きました。
(毎回、水に溶かせて飲ませるタイプもらってます)

今は、呼吸も普通になって調子良さそうです。

でも、卵巣の腫れによる痛みって・・・どんな痛みなんだろう?
生理痛みたいな感じかな?


ココ「あたしゃ鳥ですから・・・」

「何とか痛とか言われてもわからんわ」

いいね!

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

とりみや

ちっちさん、みなさん、こんにちは。
#ハートマーク出せませんでした。(^-^ ごめんなさい

なんかやたら暑くなりました。
インコ連中が肩に乗ってくると、熱さも増して。。。
さらに両肩で頭越しにケンカなぞされるとたまりません。
やめてくれーと叫びたいこのごろです。


>>先生曰く、
>>「犬ならカルテ1000枚あれば食べていけると言うけど、うちはその10倍あっても貧乏なのよ〜」

>鳥医療は、そんなに儲からないんですか。(`o`)

これには裏がありまして。
犬は予防注射があるので、日ごろ医者に縁のない人も連れてきます。
これが、定期的な収入となって固定されるのです。

鳥の病院は、連日待合室にあふれる患者と、夜遅くまで診察を続ける先生と。
最終患者になったときは、日をまたいでってこともありましたね。
完全予約制となった今も同じなのかな?

>飼主もお手柔らかに行かないと、後進が続かないかもですね(汗)

飼い主は先生に厳しくて良いと思います。(^-^


>今は名医と言われる先生方も、初めからそうだった訳じゃない。

こと臨床は経験値が財産と思います。
飼い鳥は特に医学書や論文もほとんどないでしょうし、知識=経験になると思います。

>悔しい(自分に)経験や辛い悲しい思いを沢山してきたんだと思う。

力およばずのときは、かなり落ち込むようですね。
どよーんとしてましたよ。



先日、新しく迎えた連中を健診に連れて行きました。
専門病院ではありませんが、やる気はありそうな先生でした。
糞便検査やそうのう検査、触診なども一通り。
とりあえずは合格点です。(^-^ <厳しい飼い主


そのう検査はちょっとイヤだな

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

るな

みなさま、こんにちは!

暑いですね。。
会社の窓から入道雲が見えると、夏だなあと感じます。

とりみやさんも、辛い経験をされたんですね……

私はまだ柏に一度しか行っていないのですが、鳥友さんのアオボウシがダイエットで通っているので、色んな話を聞きます。

眞田先生は、色々にとても慎重な意見のようですね。
また注射も、出来る限り最小限にするようです。
命にかかわりますから。

健康診断に行った時、レントゲンの話になったのですが、うろ覚えですが、血液検査とレントゲンは同日には出来ないと聞いた記憶があります。
ストレスが強すぎるからと。
横浜は、全部同日にするようです。
私は特に必要がない限り、レントゲンをとるつもりはありませんが……
100%わかるならみてもらうかもしれないですけど、体調が悪い時ですらA先生とB先生では判断が違うという現状なので。
勿論、先に撮っておけば安心かもしれないですし、何かみつかるかもしれませんので、意味がないとは思いません。


私は医者をかなり厳しくみます。
検査がまともなら◯とはしません。
そこまでは出来るのはわかった、じゃあ本当に具合が悪い時は?どういう対応をしてくれるの?
そこがわからないので、常に懐疑的です。
大先生であろうが、駆け出しであろうが一緒です。
そして自分の鳥を練習台にさせるつもりは全くありません。
鳥の医療に難題が積み重なっているのはわかりますが、それはそれ、これはこれです。
きつい文章ですが、そういう経験をしてしまうと、厳しい見方になってしまいます……
ただ、闇雲に批判をするつもりもありません。
私は医学に関しては無知なので、勉強をされた先生方には敬意をもっています。
風邪から手術まで、それも小型から大型まで網羅するのは難しいですので、完璧は無理だと思っています。
まあでも……と言いたいことは山ほどあるので、この辺りで止めておきます!

まずは、病院にいかなくても良いようにするのが大事ですね!


ちっちさん☆

ココ様、落ち着いて良かったです。

薬ですが、
横浜の海老沢先生は、専門が生殖器だとインコサミットのパンフレットに書いてありました。
前にも書きましたが、海老沢先生曰く
「医者によっては、必要以上に長く投薬していることがある」と言っていました。
薬のセレクトも、副作用の強いものを使う医者もいるそうです。
この事は、「運良く」セミナーで教わることが出来たのでわかりましたが、そうでなければわからないままだったー
飼い主は、医学までしっかり学ばないと、大事な鳥を守ることが出来ないという事実……
これを私達は、一体どうしたらいいのでしょうか。

「採血が怖かったから、検査できなかった」
そういう医者がいるという現実。

私が出来るのは、情報をかき集め、可能な範囲で精査し、適切な医者を選択し、医者としっかり話し合う、その位までかなと思います……


とりみやさん☆

詳しいお話をありがとうございます!

先生が本気で向き合って手を尽くしてくれたのであれば、それで十分です。
これは、人間の医療であっても同じですから。
でも、どうみてもおかしいだろう、という事が多過ぎて、それが恐ろしいです。

眞田先生のところは、私が行った時は二人いたくらいでした。
予約なので、ある程度セーブされているのではないかと思います。

初診で検査だったので、先生と色々雑談もしました。
眞田先生は、真面目に飼っている飼い主には特に怒らないのではないかと思います。
この医者でこうだったーという話をしたら、私の考えはこうなのよーという感じで返事をくれました。
次回行った時は、また色々質問してみようと思っています。

飼い主も常に勉強が必要ですね!

肩で喧嘩って、どの鳥が肩で喧嘩を……
ちっちゃい子はいいですが、500グラム以上が喧嘩は怖いです(汗)

ボク、ママのところへ来て二年たったよー

いいね!

投稿ID: PQqlQ8dEFF66AqatWiUSUA

ポコちゃん

皆様、こんにちは。

ココ様、大丈夫かしら…。
心配です。

写真がすごくかわいくて!!
よちよーーーちしたいです!!
りのちゃんの【うますぎて、目がテンに(笑)】
かわいすぎw高級サクランボじゃないですかっ!!
それは、ペラペラになってもハミハミしますよね〜w

とりみやさん、はじめまして!
とりみやさんのべちゃんもいたずらしそうなw気配でw
かわいいですね!!

おっと、いけないっ。キャップ〜〜!浮気するところだった!!

先生について議論されておられましたね(^^♪
私は、地方在住で、鳥専門で診てくださるところは、
有名な眞田先生や小嶋先生のうような専門医は、いないです。
私のが申し上げるのも失礼なのですが…

そんな中で、オカメをお迎えした時は勉強不足なのもあり、
病院検索をした際、診察できる項目として、鳥と表記されていたので、
そこに伺っていたことがあります。
正直、最低でした。死なされるところでした。
内容は、いえないのですが、あまりに無知識に素人の私にすら、わかりました。
その後、友人もその病院に行き、よくないことになっています。
はやく、教えてあげればよかったと後悔しております。

現在は、とりっちさんのほうで、出会った方に教えて頂いた病院にしています。
知識豊富な鳥専門店を長くされてる方も、ここでは、その病院しか、ないと言い切って
おられました。

先生も、自分は、鳥専門ではないとおしゃっておられますが、相当勉強されており、
まず、小鳥を連れてこられる方多いです。
私の県では、ここしか今のところないのですが、やっぱり全てを鵜呑みにするのは、
やめようと思います。ここにいらっしゃっている方のおしゃってる通りのことからです。
そして、その先生は、厳しくもありますし、腕はいいと評判はあります。


>私は医者をかなり厳しくみます。
>ただ、闇雲に批判をするつもりもありません。

私も、そうですねぇ〜。

>飼い主も常に勉強が必要ですね!
本当にそうですね。ここでも皆さんから、たくさん勉強させていただいてます。
R+ 人と鳥をつなぐバードトレーニング 等、勉強になるリンクありがとうございます。

そして、ちっちさんやとりみやさんのかわいい画像感謝ですw

いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

ポコちゃん

レスが前後してしまいました!
先に下のから、ご覧いただいていいですか?!

大型に憧れを抱いている件


>大型ですが、初めての大型なら幼鳥から飼われる事をオススメします。
>噛む強さも嘴の大きさに比例しますからー
>色んな意味で鳥も自分も慣れるには、鳥がまだ幼いうちが良いように思います。
>相性があえば、年のいった子でもいいとは思いますが……

そうですかぁ〜。でも、そうですよね。相性っていうのもあります。
納得です。

>大型、憧れますよね!
>私も、昔からヒメコンゴウを飼いたいと思っていまして・・・。
>でも、自分のキャパ的に難しいので諦めています。


それこそ、ちっちさんのキャパ的に難しいというのとは、
私の思うところのキャパとは違うと思いますが、私も難しいなと、
思い始めました。

私の思うところのキャパは、自分がこんなにも賢いオウムを
相手できるのか?インコも賢く、今でも手一杯。
さらに、噛まれるとか、ハンパなさそうですね。

コザクラのももちゃんですら、私は、悲鳴をあげてます><。


ペット信託の件
飼育費を信託しておいて、信託監督人が新しい飼い主さんの飼育、飼育費を
監督する仕組みなのですよ。

リンクはりつけときますね(^^♪
http://www.fukuoka-animal-gyouseisyoshi.com/

ちっちさん♡、別トピでのことですが、
鳥専門店の方のお話でコザクラ女子は、気が強く〜の
話で、ボタン女子の件、明日、行く予定なので、
質問してみますね!!

しばらく、時間とれなくてかきこみできなくて、長くなっちゃいましたが、
ご容赦を…w

いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

ちっち&#9825

固いお話が続いたので、本日は柔らかいのを。(^^)
(お返事は日を改めて・・・)

バル、ナナイロメキシコ6才、雄。
4年前に我が家にお迎えされるまで、彼は2年間お店でカゴの鳥でした。

お店にいる間、彼は何度も脱獄を繰り返し、その度に追い回され、捕えられ、
カゴに戻され、おかげで、手が大嫌いな人間不信の手乗り崩れになってしまいました。

我が家に来てから、彼は徐々に手乗りになってくれましたが、
手で掴まれるのは大嫌い。頭ナデナデすらダメでした。

そんなバルたんが、
4年目にして、ようやくナデナデさせてくれました!
頭だけでなく背中もお尻もOKです!
両手で包んでチュー攻めOK。胸モフ、背モフで顔埋OK。
バルたんの匂い、初めて嗅いだよ・・・飼主、大感激(;;)
でも、どうして急にそこまでOKになったの?

どうやら最近、なぜか私を恋人認定したようです。
ゲロの贈り物も頻繁にくださいます。

そして、悪夢は起こりました。。。

鳥のオンリーワンによる他者への攻撃は、皆さんご存知の事ですが、
バルたんの場合は、それが人ではなく、鳥に向けられました。

キウちゃんが攻撃され、そして、あろう事か、
パートナーであるグーちゃんまで攻撃される始末!
グーちゃんがケージ屋根におとなしくとまっているだけでも、
バルは攻撃しに行き、グーちゃんは逃げ回っています(;;)

グーちゃんは、いつもビクビクしていて、おやつも喉を通りません。
バルを閉じ込めておき、尚かつ、私の手の上でしか安心して食べません。
その上キャップが、バルが閉じ込められるとチャンスとばかりに、
グーちゃんめがけて飛んできます。
(でもクリップされてるから弧を描いて落下していきます)

仕方がないので、バルもクリップの刑に処しました。

発情期が過ぎれば元の鞘に収まるのだろうか・・?
いつも羽繕いし合っていた仲良しカップルが、こんな風になってしまうとは・・・

グー「あんな人だと思わなかった;;」 あの素晴らしい愛をもう一度

いいね!

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

ポコちゃん

バルたん、DV男と化すWWW

笑い事じゃありませんねw
でもタイトルが、笑ってしまいました!

バルたんにも、色々なことがあったんですね。
どの子も、いろんな歴史をもってますね!

あんなに触らせてくれなかったのに、
急にデレなると、どうした?どうした?と、
戸惑う反面、超うれしいですけど…。

グーちゃんに、暴力とは><。
グーちゃん、「あたしたちラブラブだったじゃない!」
って、思ってるいるでしょうね><。

鳥のオンリーワンによる他者への攻撃…。
よくききますね。

>その上キャップが、バルが閉じ込められるとチャンス>とばかりに、グーちゃんめがけて飛んできます。
>(でもクリップされてるから弧を描いて落下していきます)

キャーーーップ!! おもしろすぎです!!
なんか、大変なんでしょうけど、ドラマですねw

笑ってはいけないのに、ちっち♡さんの表現が面白いので、笑ってしまいました!

お困りなのに、ごめんなさい(*´ω`)

前に、るなさんが、おすすめしてくださった【インコとオウムの行動学】を購入しようと思いまして、
アマゾンでしらべましたところ、驚愕!!

私のような素人向けのやさしい本から、わりと専門的なものも、参考にしていは、いるのですが、
さすがに、ダントツでインコとオウムの行動学は、高いです!!

いや医学書かっwくらい高いですね。
医学専門書、もっと高額なものもありますけども…。
びっくりしましたw

>注目したのは、鳥は、ライバルがいる方が学ぶのが早い、という所です。

これは、私がオカメのぽこちゃんをみていて、感じていたことでもあります。
あと、やっぱり飼い主である自分がしっかり勉強していないと、専門医がいない地方にいる以上、がんばらねば〜なぁと、思っているところです。

なかなか、時間が許しませんが、大事な家族のことですからね(^_-)-☆

ここは、買っとくかぁ!!(気合…。値段を忘れる…
ちょっと、服、一着買うの諦める…)

いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

ちっち&#9825

昨日の「ダーウインが来た」は、『シチメンチョウになった男』でした。
面白かったなー。
http://topics-jp.com/2317.html

衝撃の結末・・・ってのが、うちのバルたんと重なって見えた。


とりみやさん、

「とりあえずは合格点です。」

あはは。(^^)私もそんな感じで先生方を見てます。
最近は、いろんな先生に診てもらってるんです。(同じ病院で)
合格点(私の主観ですが)の先生、結構多いです。嬉しいですね。

私がお世話になってる所は、とても来院者が多くて、予約していても
1時間以上待たされる事があります。
予約しなかった時は2時間以上待った時がありました。
まあ、その時は深刻な状態じゃなかったから、優先順位を最後にされちゃったかな。

最終患者になったときは、日をまたいでって・・凄いですね(゜o゜)
その頃は、鳥を診れる先生が少なかった事も影響してるのかな。
それにしても、先生の熱い思いに頭が下がります。

犬は予防接種。なるほどね。確かにお金になる(笑)
鳥も、そういうのがあればいいのに・・・。


るなさん、

横浜の海老沢先生は、専門が生殖器なんですね。
やはり、先生によって得意分野が異なるんですね。
確かに、人の医者と違って全分野を診る事になるのだから、獣医師って大変。。

ココ様は、その後の経過も良く、今はお薬を止めています。
(素人判断なんですけどね)
前にお話して下さった、発情と光周期の関係。
これについては、「関係がある」とする先生もいらっしゃいますね。
先日、私の鳥友さんが鳥に詳しい先生に診ていただいたんですが、
その先生は「関係がある」派だったようです。

飼主も勉強が必要なんですが、相反する情報もあり、戸惑ってしまいます。


ポコさん、

キャップに受けてくれて有難うございます。
本鳥も喜んでいる事でしょう(笑)
ペット信託の件も、キャップがお世話になる確率大です。

ポコさんは、近くに鳥の専門医がいないのですね。
でも、熱心に勉強してる先生がいるとの事で有り難いですね。

うちの場合も、ココ様がお世話になってる先生方は鳥専門ではないんです。
グーちゃんの時だって、診てくださった先生は専門医じゃなかった。
でも、私的には、ここの病院で納得してたりします。
私も遠慮なく言うし(^^;)
逆に、専門医で名医と言われる先生であっても、
こちらの話を聞いてくれない先生は、私は苦手というか納得できないです。
だって、その子の日常の様子を毎日見てるのは飼主なんですもん。

・・え? 服、一着買うの諦める・・・?

キャップ「買う?」

いいね!

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

ちっち&#9825

前にアップした(?524)2羽の仲良しバタン達のその後です。

残念な事に、ガンを患っていたタイハクは虹の橋を渡ったそうです・・・。

http://karapaia.com/archives/52242539.html

もう少し一緒にいさせてあげたかった。。

いいね!

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

ポコちゃん

>[550] 病気のタイハクに寄り添うシロビタイ・・・その後

悲しいですね…。

ちっち♡さん

>うちの場合も、ココ様がお世話になってる先生方は鳥専門ではないんです〜〜〜〜

そうだったんですね!
遠慮なく言えるということは、とてもいいことですよね。前に行っていた病院は、こちらが何か言うと、
怒られてました…私。今のところは、大丈夫です。

>ペット信託の件も、キャップがお世話になる確率大です。
キャップよ〜〜><。大丈夫!!ちっち♡さんが、長生きしますよ!!
写真、ありがとうございますw
このタイミングで、キャップ君写真wウケますw

るなさんへ

お手すきのときでいいのですが、
すごく気になることがあります。
りのちゃんの餌箱ですが、ステンですよね?
私は、通常のプラスチックの餌箱にハムスターや
ウサギ用に売られているステンの丸い餌箱をはめ込んで
います。そのまま使うとぐらぐらするので、そのようにして使用しているのですが、りのちゃんの写真から、
拝見させていただいて、これは!!と。
同じものが欲しいと考えているのですが、その容器は、
あくまオウム用でしょうか?大きいのですか?

お時間のある時で構いません。
また、教えていただけると助かります。

また、みなさんもどのようなものをお使いでしょうか?





いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

るな

みなさま、こんばんは。

返信したい内容がいっぱいあって、まだ書き途中なので、取り急ぎ質問に先にお返事をしますー

http://www.birdmore-ec.com/smp/item/9995319.html

今、売り切れているのですが、りのちゃんはこのシリーズですね。
りのちゃんのを買ったときは10オンスで直径10センチ位でしたが、この前個人輸入した時、直径12センチ位ありましたー!

中型以下は5オンスがいいかもしれないです。

http://www.kingscages.com/ProductDetails.aspx?ProductID=Cup_Quklk_Uni

10オンス1つで1000円位ですが、送料がとてもかかります。
商品が1万円以下なら関税がかからないと聞いたので、8000円位買って、送料が5000円位でした。
Kingscagesは、海外へ発送の場合、銀行振込しか受け付けていないため、郵便局で振込手続きをした場合、中継手数料がアメリカは10ドル、振込手数料が2500円かかります。
着金するまで4営業日位かかりますが、着金を確認してから即発送してくれました。
ただ、、、ネットでポチってから、送料込みの連絡がくるまで2週間ほどかかりました(笑)

バードモアさんが輸入してくれればいいのですが……


いいね!

投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA

るな

みなさま、こんにちは。

暑いですねー
その一言です……

ちっちさん☆

まず、タイハクさんですが……
悲しいけれど、幸せな最後で良かったです。
白色やコンゴウはアメリカでも引き取り手がいないそうで……
長寿であること、なつく人が限られること、噛まれると痛いこと、声の問題。
日本は欧米より10年遅れているそうですが、10年後、日本でも同じ様になるのではないかと、TSUBASAの方が言っていました。

正直な所、私にとっては500グラム以上の大きさの鳥を飼うのは難しいなあと思います。。
直球でいうと、嘴が怖いです。
更に声の問題は避けられないですし……

子供がいても引き継げるかは未知数なので、そこはあてにできないですし。
子供が鳥好きでも、出張が多いとか、結婚相手が鳥が苦手とか、色々ありますから。
ヨウムもそうですが、大型はなかなか難しいです。


ダーウィンが来た!は観ましたよー♪
そしてバルたん、大変ですね……
りのちゃんはまだ高校生位だと思うのですが、一生懸命、口に吐き戻しをしようとしてくれています(汗)
所謂反抗期が終わったと思ったら、そちらに移行しました。
しっかりと成長しているんだなーとも思いますが、今の状態が一旦落ち着くまで大変そうです。
出来るだけ吐き戻しはさせないようにして、途中で気分転換、どうしようもなければシャワーで強制的に落ち着かせていたのですが、そうすると全体的に荒れる荒れる。。
ということは、多分、そういう方法は良くないので、吐き戻しはさせないように気を付けるものの、気がすむまで付き合うことにしました。
何かに驚いたり、おやつに目が眩むとプスプスが止まります。

どの鳥さんもそうだと思いますが、育て方や家族構成、飼育環境で、鳥の行動が変化するのだろうなあと。
教科書にもないし、誰かが正解を教えてくれるものでもなく、りのちゃんに教えてもらうしかないようです。

りのちゃんの場合、反抗期後、寂しがるのが非常に強くなってきました。
過度に噛むことやプスプス発情のようになることの根本原因は、心の成長によるパートナーを求めている部分と、群れの中にいないことによる不安のように感じるので、取り除くには私が家に常にいる必要があるのだなと痛感しています。
実際、休日は噛まないか、噛んでも弱いです。
更には数ヶ月ぶりに、頭をカキカキできました。
プスプス発情ではなく、のんびり甘える時間も。

ここに書いているのは、あくまで「りのちゃん」だけの事ですが……
問題行動は単に◯◯が嫌だからーなど単純な問題ではなさそうです。
噛み癖も、発情も。
根本原因が改善されると、問題行動がなくなるとはいわないけれど、多少和らぐ可能性はどの鳥でもあるのではないかと思いました。

バルたんですが、今は爆発しているのだと思いますが、少ししたら落ち着くかもしれません。
他の鳥さんもケアが重要になりそうですね……

ヨウムは比較的、過度に干渉されなければ、自分から攻撃することは少ないようです。
うちでは大体は平和ですが、りのちゃんの興味をひくものを手に持っていると「かじらせろーーー」と襲いかかられます。(私に対してもそうです、笑)

ココ様は、自己判断も大事だと思います。
まだ解明されていないことも多いので、必ずしも医者の指導が正しいかというと……
勿論、毎日、医者がみてくれているなら良いのだと思いますが、現実的ではないですしね。
飼い主が医者なのだと思います。

長いので一度書き込みますー

いいね!

投稿ID: mDmeU1gG1f6EwYigG8AX8Q

ポコちゃん

取り急ぎ、お礼のみを……


るなさん、早々に教えてくださいまして、ありがとうございます。

問い合わせているところです。
KingscagesのHPまでありがとうございます。
ワオ!これまた、インコとオウムの行動学なみに、
びっくりお値段です!
が、そうなりますよね…。
確か、るなさんは、頑丈なリュックにもできて車の座席にも固定できるケージカバー?もお持ちですよね。

私もほしいのですが、高くて二の足を踏んでいる状態です。なので、自分で作ってはみましたけど、
私の作ったのは、見た目ヤバイですし、固定できないです。

取り急ぎ、お礼を申し上げます。
貴重なお時間を、ありがとうございました。

いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

るな

先程の続きですー

噛み癖ですが、
基本は、タイムアウトなどで「噛まれるのは嫌だよー」ということなどを教えます。
それでも何故か噛まれる時があるー
なんでだろう?という部分で、りのちゃんの場合ですが、「寂しいんだよっ❗」という事を伝えたくて(怒りも勿論あって)噛んでいるのではないかと思うようになりました。

噛み癖は教えれば落ち着きますが、それだけではだめな子もいるというのがわかりました。
だからといって、何も教えなければ通常でも噛まれますから、教える事はとても大事だなと。
教えた上で、根本原因を探れば、何かしら改善していくのかなあと思いました。
発情対策はまた違う面もあると思いますし、簡単ではないと思いますが、良い方法がみつかるといいなあ。。


とりみやさん☆

雑誌、読みました!
(こちらのトピックに書いちゃいます)
衝撃的だったのは、アオバトが延髄切りをされた写真……

ヨウムの記事は、少し文章が足りないのが残念でした。
講演だと、突っ込んでお話しされるので。
更に言えば、野生では15年しか生きないそうです。

30羽のとりさんは、インコサミットで写真家さんが講演をされていましたー♪


ポコちゃんさん☆

私も噛まれるのは痛いですよーー
腹はたたないけど、とにかく痛いです。
ですので、ヨウムサイズ以上は怖いなぁと思います。

ペット信託は、もうちょっと突っ込んで調べてみないといけないなあと思っています。
ただ、今のところは、何かあったら鳥友さんに頼んであるので、真剣に検討するのは20年後位でしょうか。。

本は、かたーーい本を読むのが苦痛でなければオススメします。
専門書なので、読むのに時間がかかります。

ケージカバーではなく、リュックのキャリーですね!
一応中は、タイハクのろうくんの補強を元に塩ビなどで細工しました。
(タイハク飼いの鳥友さんに詳しく教えてもらいました!)
でも、りのちゃんはまだ怖いので、自分からはキャリーの中に入りません。
腕を突っ込んで、その上でおやつを食べさせる程度は出来ますが。。
いざというとき、中に入れられればいいかなーという感じです。
ウサギのキャリーを使っていたのですが、タオルで捕まえないと入らなくなってしまってー
鳥の高さよりも高い入り口のキャリーだと入れやすいのですが、選択肢がアクリルかリュックで、アクリルは重いので避けたのですが、なれさせるという点ではアクリルの方がいいなーと思うように。。
なかなか難しいです。

いいね!

投稿ID: mDmeU1gG1f6EwYigG8AX8Q

とりみや

こんにちは。
北陸も今日は猛暑日です。
まだ梅雨は明けてません。
一雨欲しいところです。
トピにまたもお邪魔させていただきます。

新入りの私ですが、トピを読んでいると、みなさんが悩むところは同じなんだなーと感じます。
ケージはどうするとか、餌入れはどうするとか、キャリーはどうするとか。
当然ながら、私も同じ道を歩んでいます。(笑)
一緒ですね。

餌入れは結構悩むところです。
市販ではなかなか良いものに出会えずですね。
洗いやすくて、飼い主は簡単に取り外しはできるけど、鳥には外せないもの、などなど。
結局行き着いた先は、100均もココット皿でした。
大型以外は全部100均の器です。
固定はせずに置いてあるだけ。
大型連中はケージ付属の樹脂もの。
これが洗いにくくてイヤなのですが、他に良いものがなく。
やはり、永遠の課題ですね。(笑)

北陸に来て車社会となったので、キャリー事情もずいぶん違います。
都会住まいの時のキャリーの用途は主に通院用でした。
鳥が入れば良いサイズとして、小さなケージに入れて、キルティングのバックに入れて肩掛けで電車移動です。
当然、市販品に良いものはなく。
ウサギ用、ハムスター用などの流用です。

ヨウム用のキャリーが悩みの種で、35角では大きすぎるしと、
ハムスター用を2段重ねして使っていました。
このトピのおかげで、久しぶりに引っ張り出して、懐かしいと思い出に浸りました。(笑)


それぞれ画像つけておきます。
いつも使っているチビカメラが壊れちゃったので、スマホの画像なんですが、映りが悪いです。
我ながら下手糞だなーと。(笑)


ココット皿でごはん ヨウム通院用に作ったハムカゴ2段重ね 我が家のキャリー軍団

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

とりみや

すみません、ちょっと脱線して。(^-^ ごめんなさい

他のトピにて、バードウォッチャー向けのBIRDERという雑誌で今月号はインコ、オウム特集ですよと、私がお知らせしました。

の話題です。
昨日バーダー買いに行きました。
付録の「タカの渡り双六」がついてなかったので問い合わせ中。
#双六が楽しみだったのにー。

内容的には、鳥飼いから見ると「ええーっちょっと違うようなー」なところも多々ありますね。
まぁ、あくまでも鳥見連中のスタンスですので、このような感じなのでしょうか。

アオバト君は残念ながら運が悪かったですね。
私は、毎年秋になると愛知県の伊良湖岬にヒヨドリの渡りを見に行きます。
数百羽の群れが海を渡るのですが、運の悪いヒヨドリはハヤブサに持っていかれます。
お互いに、生きるって大変なんだよなと思う一瞬です。

で、
我が家の移動は、鳥連中を全員連れて行きます。
#日帰りは除きます
先のキャリー軍が大活躍しています。(^-^
#これでスレ違いにはならないかな。


噛むよ?

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

ポコちゃん

こんにちは。

ためになる情報、ありがとうございます!!

★噛み癖の件
私のことろのコザのももちゃんの場合も、
「かまってよ!」という具合なときに、噛んだりします。
ちょっと、スマホを見ていたら、テテテテテッと、走ってきて、私の手を噛んで、全速力で逃げて行ったことがありました!
発情したら、やっぱり噛みますね…。
こういったことからも、ちょっと大型をお迎えすることに夢みておりましたが、難しいと思うようになりました。

そうですね…嘴が怖いです。

★リュックのキャリーの件
あれは、ケージごといれるものでは、ないのですね。
勘違いしてました。

とりみやさんのキャリーがすごいこと!
器用ですね!
いや、ほんとすごいですね!
大型と暮らすというのは、色々大変なのですね…。



★エサ入れの件
100均のココットとは、思いもつきませんでした。
オカメには、使えそうです。
うちのコザは…乱暴者で力持ち…。
ひっくりかえすと思います。
100円なんで、ちょっと買ってみます

 るなさんが教えてくださったとりMOREさんに
問い合わせをしてみました。
入荷に2.3か月かかるようです。
でも、購入することにしました。
どこを調べても在庫切れになっているようなので。
ちょうど5ozのようで、使い勝手がよさそうです。
私は、病院に行く際はキャリー使わずにそのまま持っていくので、そのときは、やはり固定できるものがいい
ですね。
タクシーでいくのでキャリーでいいのですが、なるだけオカメの方の負担をなくすためですかね(--)
すっごい、怖がりなので。

話それましたが、いろんなエサ入れ試してみようと思います。
下記のようなものもみつけました
本体:ABS樹脂(耐熱温度105℃)
クッション:ポリウレタン
金具:ステンレス

動物病院の先生やスタッフの方が開発された
小鳥のための画期的エサ入れだとのことですが…
日本製

http://www.shopcompamal.com/shop/item_detail?category_id=375482&item_id=1294974

ステンの餌が入れがくるまで、試してみようななとも思っています。



いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

ちっち&#9825

この週末は石垣島に行ってました。
本日はその話題を〜

今回は、山や森など自然が多く残る北部の民宿に3泊しました。
サトウキビ畑のど真ん中にポツンとある宿です。
前は海、後ろは山。窓から海に沈む夕日が見えます。

市街地を避け、何故そんな宿を選んだかと言うと、
石垣の野鳥達に会えるチャンスが多くなると睨んだからで(^^)

アカショウビンに会えるかもしれないと・・・
運が良ければ特別天然記念物のカンムリワシにも・・・

でも、出会ったのはカラスばかり。いや、好きだからいいんだけど。
石垣のカラスは本土のカラスより小さかった。
オサハシブトガラスというんだそうな。

今回はサンゴが目的(これについては後日)だったから、
珍しい野鳥に会えなくても仕方ないのですが、でも、
4日間の滞在の最終日に、シロハラクイナに出会いました!

ドライブ中、目の前の道路を横断して行きました。
その時は、シロハラクイナという鳥を知らず、クイナの仲間かな?と
思っただけでしたが、後で調べて分かりました。
シロハラクイナに間違いないです。

なんと市街地に近い町の道路で見ました。
市街地とはいえ、車で20分も走れば山や森、サトウキビ畑ですから、
自然がいっぱいなんですね。
その為、車にひかれる事故も・・・。

残念ながら写真も動画も撮れなかったのですが、
youtubeで動画を見つけました。
シロハラクイナ、とても可愛い鳥です(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=v7Ln8kW9Er8


↓石垣のマスコット

カンムリワシの「ぱいーぐる」

いいね!

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

るな

みなさま、こんにちはー

東京は梅雨があけてから、天気が微妙な日が続いています。

最近のりのちゃんは、吐き戻しはしなくなったのですが、プスプス甘えながら私の上で遊んで大変です。
頭の上を狙って髪をつかんで登ったり(阻止しようと頑張りますが)、Tシャツをつかんでぶら下がったり、指をつかんでぶら下がったり。。
ぶら下がると、体勢が不安定な場合、指を噛んで体を安定させようとします。
最初は掴む程度しか噛みませんが、興奮するとあぶないだろうなあと。
そこで、膝の上にごろんさせる状態にしてから、体勢を戻させています。
りのちゃんは背中をつけるのが怖いのですが、前より慣れた模様。
それでもゴロンしている時間が長いと指をきつく噛むので(痕もつかない程度ですが)、本格的にがぶりされる前に膝の上に両足をつかせます。
そこで出てくる言葉
「よいしょぉー」
よいしょぉーじゃないでしょーと思うのですが、大変だったぁーという口調で言うので笑ってしまいます。
そこで終わればいいのですが、りのちゃんは再度ぶら下がるために登山開始(笑)
そして膝の上にごろんさせられて、
「おぉーー」と言いながらも、諦めずに遊びを続行……
可愛いんですが、興奮してくると危険なので難しいです。


とりみやさん☆

キャリーすごいですね!
人間が泊まる場合は、鳥さんたちはどうするのですか?

ケージをキャリーにすると、持ち手が細くて手に食い込むので、オカメの時はケージをキャリーにしていましたが、ヨウムはさすがに無理でした!

やはり、コンゴウも噛みますよね?
石臼にひかれる痛さ(まず、石臼にひかれた経験がないですが!)と聞くけれど、実際はどうなんでしょう?
嘴に指を突っ込んで甘噛みしてもらった時は、コンゴウいいなーーーと思いましたが、今はりのちゃんのそこそこ本気噛みを体験したので、大きな鳥さんはちょっと噛みが怖いです(汗)


ポコちゃんさん☆

バードモア、輸入してくれるんですね!
良かったです♪
使い勝手は、かなり良いと思います。

リュック型のキャリーの難点は、慣れるために遊ばせる事が出来ないことです。
外側のファスナーなど、即壊せますから(汗)
まあでも、本当にいざという時は、問答無用で中に突っ込みます。
中は壊されないように補強してあるので、大体は大丈夫かな。。
アクリルキャリーより中が大きいので、りのちゃんには良いと思うんですけどね。


ちっちさん☆

石垣島に行かれたのですね!
動画、みましたーー
可愛いですねえ。

人間が動物の住む場所に色々つくるので、事故も増えますよね…
共存って難しいなあと思います。

手付かずの自然って一定のエリアだけでなく、島全体が保護されていなければーそのまわりの海も、になるのでしょうけれど、、結局一部分しか保護した事にならないんだなと思いました。

サンゴも大変な事になっているみたいですね。
次回の書き込みをお待ちしています!



引っこ抜くよ!

いいね!

投稿ID: INRAPEITbUpFexXG5vzuOw

ポコちゃん

みなさん、こんにちは

本当に暑くて、暑くて…。
バテております。食事もあまりできず…
痩せてるかな〜wって期待しましたが、
なんでしょうね…。痩せてません。

ところで、うちのおかめのぽこちゃん、おデブです。
なので、一緒にダイエットをしたいところです。
12月くらいに、95から105くらいまで、増えていました

発情していたのもあり、それなのかな?と思っておりました。それで、低カロリーのペレットに変更しまして、
シード類も低カロリーのものにかえました。
もともと、ぽこちゃんはひまわりの種やシードは、食べないんです。好きではないらしい…。

ダイエットを開始しまして、2月には、87gになっておりました。保温も以前より低めの設定にしていました。

すっかり安心しておりまして、低カロリーの餌を続けたまま、過ごしておりましたら、1か月ほど前107gになっておりました!

リバウンド??

低カロリーのままなのですが、どうして?という気持ちがぬぐえず、なにか、病気による体重増加なのかとも、疑いましたが、そうでもないようで。

胸骨突起のまわりを触ってもやっぱり肥満なんですよね。コザクラのももちゃんは、普通なんですが。

運動…?
よく、飛んでいる気がします。
調べてみると、鳥は、足の筋力をつかって、上方向に飛び上がる運動がいいようで、それを始めてみました。

自分の健康管理、鳥の健康管理…。
難しいですね…。

ちっち♡さんへ

石垣島、きれいなところですよね〜!!
あまり野生の鳥の種類等に詳しくないのですが、
カンムリワシは、知っています!
私も、あえて、双眼鏡で探すなど、したことがありましたけど、一度も、遭遇しておりません><。

石垣島の海は、潜ったことがありません。
どうだったのでしょうか?
また、お願いします。

海外なんで、往復大変ですがケアンズが、結構好きです。山も海も。両方楽しめますよね(^^♪
時差がないんで、そこもポイント高いんですけどね。

シロハラクイナ、かわいい鳥ですね!知りませんでした。石垣といえば、カンムリワシw
有名なのしか、知らないです^^

るなさんへ

バードモアさんでしたね!なぜか、私は、鳥モアと…
勝手によんでいました…w

リュック型きゃりーにしても、とりみやさんのキャリーにしても、大きく場所を取りますね…。

大型ちゃんがいると、そこも大変ですね。
おけるスペースがあるのが、羨ましい…。

りのちゃんの「よいしょー」には、笑いましたw
かわゆすぎる!!
そういう、かわいいお話や賢いお話をきくと、
憧れちゃうんですよね〜。
でも、りのちゃんの登山、怖いです…。
私、ぽこちゃんの登山、わりと、嫌です…。

たまに身をつままれますし、爪を容赦なく、ひっかけてくるのですが、りのちゃんほどの大きな子が、Tシャツを登山するとなると…、すごく痛いのではないかと…。

みなさん、暑い日が続きますが、体調には、お気を付けくださいね!

いいね!

投稿ID: UtQJhqykx7ND43ItpZbjrg

541 - 560件 670件中

あなたもトピックを作ってみませんか?