愛鳥自慢・特技 トピック
【日記】独り身の寂しいインコ達
- ちっち♡さん
- トピ主
- コメント
- 670
- 投票
- 0
我が家のコガネレディースの彼氏候補として、
ナナイロメキシコ(2歳・荒鳥)をお迎えしました!
名前はバル君です。かなりイケメンです。
コガネレディース
●グーちゃん(6歳半の未亡人)
●キウちゃん(今が旬の4歳・彼氏いない歴4年)
果たして、どちらとペアになるでしょう?
(どちらともならずに独り身が余計に増えるとか・・)
同じく独り身のキャップ(コボウシインコ・7歳の雄)は、
相変わらずグーちゃんにご執心・・。
(2013年4月30日付)
あれから4年になります。
キャップは、やはり片思いのままです。
バルは、グーちゃんと仲が良いですが、
キウちゃんの事も満更でもない様子。
でも、キウちゃんはママ命の男嫌い。
おまけに、バルはコザクラのココ様の事も気になる様子。
でも、ココ様には愛するダーリンのチョロ君がいます。
我が家で唯一の正統派カップルです。(苦笑)
さて、この複雑な鳥模様の行方やいかに・・??
※愛鳥日記の続きはブログに移行します。(H29.11.11)
※スレッド?671をもちまして、このトピは終了しました。
これまで読んでくださった皆様、有り難うございました。
(H29.12.31)
トピックに参加しよう
- 投稿者:ポコちゃんさん
みなさん、こんにちは!!
ところで、ご存知の方いらっしゃったら、教えてください!
ステンのエサ入れを買ったのですが、いざ使おうと思ったら、金属を加工するときにおそらく付着する黒い汚れを
綺麗にとりたいのですが、溶剤系のようなものを
つかったらだめですよね?
何度も、お湯で洗ったり、中性洗剤で洗ったりするのですが、手でこすると黒くつきます。
これに限らず、鳥達に新品の何かを使うとき、
どのようにしていますか?
アルコールでふき取るとか、熱湯消毒とかですかね?
お手すきの時に、また、教えてください!
るなさんへ
ステン、薄くなってるんですね〜。
でも、海外ものは、取り寄せるとなると、
今回のように時間がかかるので、在庫としてもおけるように、しときました^^
あのエサ入れは、金属のボルトで固定するので、
とってもいいなと満足しています。
今は、カップの汚れが気になるため
カップは、小動物のために売られてるステンの水入れを
使っています。固定されてるわっかに入るので、
わりといいです^^
ただ、抜けやすいですけど、今はとりあえずそんな感じで使用しています!
ちっちさん、そうそう、アマニ油は、熱にNGなんですおwうちでは、サラダにかけてますよw
オーチャードグラス、あれ中身あんの??ってくらい、軽いですwwそして、めっちゃ食べていますw
うちのオカメのぽこちゃんは、今91gなんですけど、
オカメにしては、小柄な仔なんですね。
それなのに91は、ちょっと体重がある気がするんです。
というのも、胸骨突起の周りが結構お脂肪がついているようなんで、オーチャードで、ダイエットさらにしてみる予定です。夏からMAX20gは、落としているので、
そんなに急激には、やろうとは、思わないんですけど、様子をみながら、やっていきますね!
ブログみました!
笑いました!!私の大好きなキャップ君がでてました!
キャップ君、夜のお務め、ご苦労さまです!!
投稿ID: oOBW3lUdOQF0PQhtlBoWwA
- 投稿者:ちっち♡さん
- トピ主
人にとっては「(都合の)良いもの」でも、
それが生き物にとって「悪いもの」になってしまう・・。
自然に対して、そっちで何とかしろってのが無理な話だから、
人が何とか工夫したり譲歩するしかないと思う。
何とかなって欲しい。
http://www.wwf.or.jp/staffblog/2017/11/post-1258.html
ポコちゃんさん、
「金属を加工するときにおそらく付着する黒い汚れ」というのが、
よく分からないのだけど、手でこすると黒くつく?
なら、白いスポンジ(ほら、茶渋とかすぐ落ちるやつ)で、擦ってみても落ちない?
うちも、ステンレスの餌入れ(輸入物じゃないです)使ってるけど、
普通に食器用洗剤で洗っただけで使用しました。
大体うちでは、使い始めの時は、洗剤で洗うだけだけど・・。
投稿ID: atwENfU7KvRZumuRxT8Ctg
- 投稿者:とりみやさん
こんにちはー。
寒いー。
北陸はしっかりと冬になりました。
スタッドレスを新調したので、これで安心です。(^-^
「金属を加工するときにおそらく付着する黒い汚れ」
これ。
なんでしょうか。
油脂?金属粉?
素材がステンレスであるなら、溶剤使っても大丈夫かと。
とりあえず手っ取り早いのがアルコールですね。
因みに100%のエチルアルコールは結構強い溶剤ですので、樹脂に使うときは慎重に。
その後、中性洗剤で洗えば良いと思います。
何の汚れなんでしょうね。
我が家もさっと洗うだけで利用します。
油脂などの汚れは、消毒用アルコールつかって拭き取りを試みるかな。
#消毒用のアルコールは安くて便利。
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:るなさん
みなさま、こんにちは!
寒くなりましたねー
今冬はルカちゃんを20度位で過ごさせないといけないので、りのちゃんもスパルタではない冬になりそうです。
ヨウムは、他の大型インコオウムより最初の冬は気を付けないといけないと言われていますので。。
ルカちゃん、カキカキは嫌いという話でしたが、1ヶ月たった現在、20分でも30分でもカキカキをねだりにきます…
まだカキカキされるのに慣れていないので、最初は様子見をしてきますけど(笑)
ルカちゃんが頭をずらしたら手を遠ざけて、ルカちゃんがきたらカキカキ再開。
ブリーダーさんの所で服にすぐ穴を開ける、噛むと聞いていましたが、
遊んで穴を開けているのではなく、怖くて噛んでいるということがすぐわかりました。
ケージを持つ、とか、怖いものが近づくと、手近なものを反射的に噛みます。
なので、怖くなければ服を噛むこともなく、遊んで噛むのは対処すればいいだけなので、穴をあけることもなくとても良い子です。
問題は爪切りで、できれば止まり木でパチンしたいのですが、足を触られるのが嫌いな模様。
ブリーダーさんのところで、飛ばないように運ぶ際、手に乗せて指で足を押さえつけているそうなのでトラウマなのかもしれません。。
りのちゃんは4ヶ月で来たので、最初からにぎにぎの練習をしたためすぐだったのですがー
ルカちゃんはさつまいもをあげて足を触る所からの訓練です。。
ブリーダーさんのところで覚えていた
ぽっぽっぽーとバンザーイ
家で覚えた、いいこーーと、ルカちゃん、りのちゃん、いってらー(りのちゃんの短縮バージョンの方)
を、時々言うようになりました。
りのちゃんと違って、おしとやかに丁寧にご飯を食べます。
りのちゃんがポイする小松菜も、今のところは食べます(笑)
おもちゃもまんべんなく遊び、1人で遊んで時間を過ごせます。
本当に良い子です。
りのちゃんも、もうちょっと色々なおもちゃで遊べたらなあ。。。
とりみやさん☆
爪切り、どうやって練習しましたかー?
(預かった子も含めて!)
仰向けですよね?
元々、ごろんできたのでしょうか?
ちっちさん☆
行政は一度動き出すと止めないのが不安ですね…
考え直してほしいです。。
ポコちゃんさん☆
ステンレスカップは使いやすいですよね。
うちは、最初は煮沸消毒を一応しましたー
海外のものなので…
それ以降は普通に洗う程度です。
そういえば、りのちゃんがのお腹は光に当たると綺麗な紫色がでます。
写真にとったけど、見えにくいなあ。。
投稿ID: D6hbOV6jQ8OQavzEW6Y4Tg
- 投稿者:ポコちゃんさん
こんばんは!
皆様、ありがとうございます!!
さっそく、仕事帰りに、例の白いスポンジに、
消毒用のアルメンを買って帰りました。
油汚れのようなものかと思います。
私も普段は、中性洗剤で洗うくらいなのですが、
今回、手にもったら手が黒くなりまして…。
これは、作りたてか??
というような黒油汚れのようなものが手につきましたので、念入りに落とそうと思った次第ですw
とりま、やってみます!!
るかちゃんもりのちゃんもその個体によって、同種でも
性格が違うものですね〜。
雌雄もあるでしょうけど。
面白いですね!!りのちゃんは、るかちゃんに、やきもちやいたりしませんか?
うちは、ぽこちゃんも、ももちゃんもやきもちやきます。カキカキの時大変です><。
とりみやさんの今日のとりさんのトピのお写真で、
写っている白い子がかわいいこと…!!
投稿ID: oOBW3lUdOQF0PQhtlBoWwA
- 投稿者:とりみやさん
こんにちは。
なーんと、もう12月です。
1年の早いこと。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
刈入れの済んだ田んぼに、コハクチョウの群れもやってきてようやく冬本番です。
えーと。
爪切りですね。
我が家は特に積極的にそうしようと行動対策を行っているわけでなく。
基本ダラな性格なので、トレーニングとか私が続きません。(^-^;;;
仰向けというわけではなく、膝に乗せて切るので
場合によりひっくり返る時があるって感じです。
鳥としては、ひっくり返るのは好きではないです。
では現状に影響しているであろう行動を考えてみます。
1、手で持たれることに慣れている。
鳥同士が喧嘩をしそうな場合や、危険から逃げる場合など、
鳥を急いで移動させたい時は、私は鳥を掴んで移動させます。
両手で両脇から持って移動。
ヨウムは幼鳥のころから、この待遇なので持たれるのに慣れているようです。
2、鳥が攻撃してきても怯まない。
多少の流血は覚悟の上ですので、負けません。(笑)
3、速やかに実施する。
爪切りはやはり嫌いなようです。
ですので、準備をしたら足を掴んでパチパチと切ります。
これも手こずって長引くと、かなり攻撃的になりますので
その時は諦めて、時間をあけて再度実施。
上手くいく時は、身体に触らず足だけ掴んで切ることができます。
預かり鳥だったヨウムは、上記の 2 と 3 の対応で切ることができましたので、
1 は重要ではないかも。
なんとなくの経験則ですが、怯まずに「爪切るよ」って断固とした態度が
効果ありなのではないかなーと想像しています。
ただし、ヨウムだからできたのかも知れません。
我が家のタイハクではできません。
そこまでの関係性が築けてないのかも。
新入りのコンゴウはこれで切れます。
やはり鳥の性格も関係しているかもですね。
ただ、ボウシインコは試したことがありませんが、なんとなくできない気がします。
ボウシインコに接するの、実は私は苦手なんです。(^-^;;;
爪きり時に鳥連中はどう考えているかというと、、、、
「こいつに逆らうと面倒臭いから、相手にするの止めとこう」
きっと、こうなんだろうなーと感じてています。
これが、参考になるのか疑問です。(^-^;
ヨウムの羽が紫色に見える?
うーん、どんな現象なのでしょう。
太陽光?室内光?羽根の構造でそう見える?回折?
大変、気になります。(^-^
デジカメやモニタで再現できる色空間では、微妙な紫の再現は難しいかもです。
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:るなさん
こんにちは!
とりみやさん☆
blogの日付を見つけたので、とりあえずそれだけ先にー
https://ameblo.jp/vani-lla
直リンクは申し訳ないので日付をいれますね。
2017年6月28日
紫ヨウム
2017年5月31日
ヨウムの色変わり
と書いたところで、仕事にもどりまーす(涙)
投稿ID: G0kIyGzed5nlw5tOoBpFOQ
- 投稿者:るなさん
皆さま、こんばんは!
先程の続きです。
カメルーンのヨウムが紫と書いてあったので、カメルーンのヨウムで調べたんですが…
他の国からカメルーンに集められて(密猟)、そこから輸出されるとカメルーンヨウムになると書かれているサイトもあり、実際はどうなんだろうー
昔から紫っぽくみえるなあと思っていたんですが、日向ぼっこ中にりのちゃんをしっかり見たら、胸からお腹にかけて全面紫に光っていてびっくりしました。
ルカちゃんは、ほんの少しの部分だけ紫に見えたけれど、まだ幼鳥なのでわかりません。
とりみやさんが近くであれば、お天気の良い日に連れていってみせるのですが☆
先週末、ルカちゃんの爪切りを決行しました。
ロロスではタオルでまいてから足だけ出していたのですが、今回はりのちゃんと同じ方法で。
止まり木に乗せてパチンです。
前はいいのですが、後ろが難しいですねー
無理矢理指を押さえて切りました。
まだ1ヶ月だから、怖がられるかなーと思ったけれど、嫌われるなどは全くなく良かったです。
さっと目標を定めて切るのがまだ苦手で。。。。
そこが問題ですね(汗)
昨日、りのちゃんと遊んでいて、丁度背中がテーブルについたので様子を見たのですが、りのちゃんは背中をつくのは無理そうです。
ものすごい慌て方で、噛まれそうでした。
最近はひたすら「ばんざーい」と言っているので、昨日は羽をあげるように私が手をあげて教えてみました。
私の良い運動になりました^^
あ、りのちゃんも羽をバタバタさせて「ばんざーい」って何度か言っていました。
そしてハリソンをくわえては外にぽいっと落とし、「ふぅぅぅぅ」(←私が伸びなどをしたあとのため息の真似)とため息をついて、更にその繰り返しを…
優等生のルカちゃんも、この前わざわざハリソンをケージ外に落としていました…
不良兄の真似はやめていただきたいです!
投稿ID: G0kIyGzed5nlw5tOoBpFOQ
- 投稿者:とりみやさん
- 投稿者:るなさん
皆さま、こんにちは!
東京はお天気が良いです。
構造色…なるほどーー
まず、ぱっとその単語が思い浮かびませんでした(汗)
不思議なのは、ヨウムによって、紫が見えたり見えなかったりするところでしょうか。
地域でちがうのかなー
あっ。
とりみやさん、チャッピィさん、
ヨウムの舌はいつ頃から黒くなりましたか?
実は、来年の3月で3歳になるりのちゃん、まだ真ん中部分は肌色のままなんです。
でもルカちゃんは、ほぼ黒くなっています。
(目はまだ淡いグレーのままだけど)
これも、地域の差なのかなあ。
うちでは、
「ルカちゃんは落ち着いていて大人だから黒くなるんだよ、りのちゃんは子供だから変わるのが遅いんだよ!」と納得?しています(笑)
そんなりのちゃん、今朝は先輩風をふかせたかったのか、ケージ外の止まり木の上からケージの餌箱に止まっていたルカちゃんに向かって
「仲良くねー仲良く」と何度も言い聞かせていました。
…ぃぁぃぁ、キミがルカちゃんを怖いから一緒に遊べないだけで、ルカちゃんは遊びたそうだよ…
投稿ID: 7rRVseQy463OLW/2fDBUqw
- 投稿者:チャッピィさん
るなさん、みなさんこんにちは。
うちのこは(病気がこわくて)1歳過ぎてのお迎えだったので舌は黒かったんです。
幼鳥は黒くないと知ったときはおどろきました。
りのちゃんはまっくろじゃないんですね。
時々爪が白い子を見かけるけどあんな感じの個性なのかもしれませんね。
遅くなりましたがルカちゃんお迎えおめでとうございます☆。.:*・゜
りのちゃんにお友達を…という大きな愛情を感じます(´˘`*)
コザと小型フィンチたちはそれぞれペアにしている私も
なんだかいろいろ考えさせられちゃいますが
ヨウムさんをもう1羽はなかなかむずかしいかな、と思います|・ω・`)
投稿ID: Uq+HkLaR0+bFpRyU0El3VQ
- 投稿者:ポコちゃんさん
みなさん、こんにちは!
毎日寒いですね〜。
体調など崩されませんように…・
私たち飼い主が体調を崩したときって、すごく小鳥たちのこと心配になりません?
うちは、夫と暮らしているのですが、餌の配合であったり、サーモの温度であったり、放鳥時のことであったり…
人がやるとなると心配で心配で・・・w
体には、十分気を付けよう!と思ったものでした><。
大型ちゃんの爪切りって大変ですね…。
とりみやさんちでも、白色ちゃんは、爪切り無理とか、
あるのですね…。
舌のお話がでていたので、ちょっと見てみました!
ん?コザクラのももちゃんもぽこちゃんんも、真ん中は、肌色…。
りのちゃんより、年上なんですけども。
という結果でした。
あと、紫に見えるというのは、以前、るなさんが、アップしてくださったお写真から、紫がかってるんだなぁ
って思ったことがありますよ〜。
それから、話かわりまして、ステンカップの黒い汚れですが、
アルコールで落ちましたー!!!
ありがとうございます!!
またまた変わりまして…
先日用事で、2日ほど、小鳥たちを病院にお預かりしてもらいました。冬場は、預けたりしないのですが、急用で
仕方なく…。
連れて帰ると、モモちゃんの方が、まぁ甘える!!
ベタ甘え…。超あまえたさんになっていました。
あまりのべたつきにちょっと、うれしかったのですが…。
ぽこちゃんが焼きもち焼きますし…。
わりと大変です。みなさんのところも焼きもち焼いたりしませんか?
ももちゃんが、こんなにもあまえたになってしまったのですが、家に戻って3日目、もうツンです…。
あんなにデレだったのにぃ><。
夏場は、鳥を飼っている友達に預けるのですが、
やはり、そこではよく放鳥してもらって遊んで帰って
くるんですね。そうすると、家に連れて帰っても、
今回のように極端なあまえたになることもなく、
若干わがままになってるくらいなんです。
毎日放鳥し触れ合っている鳥がたった2日でも違う環境に身をおき、触れ合いがないとこうなるのだなぁと感じました。
あと、2か月ほど前に私が2日間家をあけ、お世話は、夫にたくしました。
私が帰宅し、次の朝、ももちゃんを放鳥させた後ケージにもどりません。いつものならカナリアシードをちらつかせ、ケージに帰ります。でも、シードに見向きもせず。手で捕まえて帰そうしたらカブッと強く噛まれ、手からすり抜けて、お気に入りの場所へもどり、仁王立ちしていました。ちょっと、いつもと環境が変わるだけで、それを嫌い、いつもと様子を変えてしまうももちゃん。
ふと、前にりのちゃんがお留守番した時のことを思い出しました。あ、私が出かけて行ったときに来てた上着着てるから?!
こんなに小さい鳥たち…侮れませんね!
投稿ID: WH2ofxiAazIoHWQINOi/MA
- 投稿者:るなさん
みなさま、こんばんは!
数日前の記事ですが
<野生ライチョウ>腸に毒素分解の特有細菌 飼育種はなし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000095-mai-sctch
最近の流行りで(大型や高く売れる鳥)
孵卵器育ちの方が無菌で安全と書かれているのもみかけますが、こういうのを見ると、やはり親から離して育てると知られていない面での弊害って大きいのだろうなと思います。
りのちゃんもルカちゃんも、一応親鳥の所で孵っていて、りのちゃんが数日、ルカちゃんがそこそこ長く親元にいたようです。
高価に売れる鳥の有精卵を安価にアジアから輸入できますから(気になる方はFacebookで探してみてください)需要と供給の関係ですね。
ちなみに、その関係により、シロハラとヨウムの有精卵の値段は同じだそうです。
当然、大型のほうが雛はとれにくいし、毎年とれるとは限らず、
りのちゃん達のところも、数年間とれてなかったですし、他の有名なブリーダーさんもここ数年とれていないそうです。
数ペアいても、年に多くて7-8羽、今年はりのちゃん達のブリーダーさんでもルカちゃん含めてヨウムは5羽しかとれていません…
本来はそのくらい雛をとれないという事実をみなさんに知っていただきたくて書きました。
なかにはびっくりするようなお店もありますから。
ちょっと脱線しましたが、雷鳥の話で疑問がー
親がワイルドで親鳥に育てさせた飼育鳥が親になった場合、食べ物は野生とは違ってくるけれど、免疫力などはかわるんだろうか。。
人間に与えられた食べ物で育つと、体の仕組みもかわるのかなーと。
またお返事と続きは改めて書きますーー
投稿ID: kl9L9u57hHjgjc5yDQh3sA
- 投稿者:ちっち♡さん
- トピ主
皆さん、こんばんは〜!
なんか里帰りした気分。(^^;)
るなさん、すっかり留守を預けちゃってゴメンね〜!
雷鳥の話。
興味深いですね。
人でも、母乳で育てた方が免疫力がつくみたいですね。
(前にTVでそう言ってた)
その後、食べるものでも左右されるけど、
最初が肝心なんじゃないかって気がします。
例えば、また人の例ですが、
赤子は生れた時は「虫歯菌」なんて持ってないけど、
その後のスキンシップ(チューとか)
で、親から虫歯菌をもらってしまうとか。
過度なスキンシップの無かった子は、
虫歯が少ないというデータもあるようですし。
母乳で得られた免疫力も、
その逆で移された虫歯菌も、
後々まで影響があるという事は、
やはり、最初が肝心なのでは・・・と思いました。
鳥も同じじゃないかなあ。
ポコちゃんさん、
大丈夫。うちのキャップも二週間ほど預けられてた事あるけど、
確かに、預けられた先のお姉さんにご執心になってたけど、
ちゃんと、元のパパっ子に戻りましたから(笑)
チャッピイさん、
確かに、大型のペアリングって難しそうですよね。
うちも、キャップの彼女を検討した事がありますが、
(キャップは中型ですが)
キャップの性格にも問題があって(ヘタレ過ぎるから)
中々難しくて諦めました。
ところで、
やはり、ブログとトピの両立は難しそうなので、
年内で、このトピは閉めようと思います。m(_ _)m
投稿ID: atwENfU7KvRZumuRxT8Ctg
- 投稿者:るなさん
みなさま、こんばんはーー
続きを書くといいつつ、続きの話は別に続きではなく、単にうちのヨウム達の話だったので、思わず一息いれてしまいました(汗)
ちっちさん☆
やはり、blogもすると大変ですよね。
鳥友さんも、全く同じ事を昔言っていました。
blogを書いていると、とりっちに書き込むのが大変と。
でも、blogを読んでいると好きなように書けるから、そっちの方がいいんだろうなぁと感じました。
楽しみに読ませていただきますね♪
ポコちゃんさん☆
カップの汚れ、とれてよかったですね!
鳥たちも、通常とは違う経験をした後は、人間との関係もかわりますよね。
バードトレーナーさんは、安全な形で、鳥を連れて出掛けるのは大事だと何度も言っていました。
家のなかでは暴れん坊でも、外にでると頼れるのは知っている人間だけだから。
りのちゃんも、反抗期に入りはじめていても、バードトレーナーさんの所にいって帰宅後はそれなりの期間、大人しかったです(笑)
りのちゃん、焼きもちやきですよー
ルカちゃんが穏やかなので救われます。
ルカちゃんと一緒に暮らしてわかったのは、
りのちゃんは難易度の高いヨウムさんでした(と、師匠に言われました、、)
ただ、りのちゃんも反抗期前はそんなに難しい部分はなかったので、実際に一緒にある程度暮らさないとわからないと思います。
どの鳥さんも、一番大変な状況を想定して飼えるかどうか決めないと、後々難しくなりそうですね。
チャッピィさん☆
ヨウムは一歳をこえるまで、他の鳥より体が弱いそうなので(PBFDなどではなく)体力面では安心ですよね!
ヨウム2羽は大変ですよ(汗)
何って、お粉が。。。。。。
3週間に一度はカーテンを洗わないと、ハウスダストに弱い私は咳が辛いです。
りのちゃんより、ルカちゃんの方が小さいけどお粉は多いです。
お粉だけなら大丈夫なんですけどね。
ルカちゃんをお迎えにいったとき、ヨウムの3きょうだい(女の子2羽に男の子1羽)がいて、仲良く遊んでいました。
それぞれ別のお宅に行く予定みたいですが、
実際に仲が良いところをみると、引き離すのが寂しい感じです。
3羽一緒に団結して、鳥たちの中で力を持ってると聞きました(笑)
ヨウムが群れで暮らすとはこういうことなのかな、と思いました。
でも人間側の現実問題として、一気に3羽は難しい場合が多いですよね。。
お金の問題もあるけれど、家の広さも必要ですし。
そして結局、、
ヨウムは可愛いです(笑)
投稿ID: mGhqXMl5TiygHUwbKbq6eQ
- 投稿者:ちっち♡さん
- トピ主
皆さん、こんばんは。
突然、トピを閉めると言い出してすみません。
でも、トピ主不在で、進行して行くのは、
やはり、私は違和感を感じてしまったから・・。
そういうトピは他にもありますね。
主さんも事情があるのだろうし、
それを無責任とは言い切れません。
ですが、私の場合は、事情が明らかなだけに、
「ブログにかまけてトピを放置してる」
という印象は拭えない。
考えた結果、こういう決断をしました。
年内で、このトピは閉めますが、
また、どこかのトピで、今後も皆さんが、
愛鳥自慢を語り合って行ってくれたらいいなと思っています。
るなさん、
りのちゃん、ルカちゃんの、今後の展開が楽しみですね。
多頭飼いは苦労する面もありますが、
面白い面も見られますよね。
もちろん、問題点も出てきますが。(ーー;)
私は、りのちゃん、ルカちゃんの飼育日記みたいなものを、
るなさんに書いて欲しいのだけど・・。
トピを立ち上げる事を、是非検討してみてく下さい☆
投稿ID: atwENfU7KvRZumuRxT8Ctg
- 投稿者:とりみやさん
こんにちは。
気がつけば、あっという間に年末ですね。
歳はとりたくないものです。(笑)
ヨウムは可愛いですね。(^-^ 親バカ
強面ですが。
ヨウムの見た目がもっと可愛かったら、とっくに絶滅していたのではないかと。
他に、
白色オウムの鳴き声が、もう少し静かであったなら、こちらもとっくに絶滅していたのではないかと。
それぞれ紙一重で生き残っているのかも。
さてさて。
白色もヨウムも(オカメも含み)粉の威力は絶大です。
世の家電製品は、この脂粉対策も盛り込んで欲しいと切に思います。
エアコンや空気清浄機はフィルターがあっという間に目詰まり。
家電も家具も家も「オウム・インコ対応」となれば、爆発的に売れること間違いなし。
な、ワケないですね。(^-^;;;
少し妄想してみました〜。
あ、そうそう。
環境変化で思い出しました。
鳥連れでオフ会をすると、当然いつもと違う環境になり、他の連中もいるので、いつもと違う側面が見られます。
乱暴モノが大人しくなったり、大人しい子が意外と積極的に接触をもつようになったりと。
飼い鳥も飼い主も刺激になるので、良いのかもしれませんね。
テリトリーから出すことにより、新たな発見がありそうですね。
投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q
- 投稿者:チャッピィさん
みなさん、こんにちは。
ちっちさん、その、ブログをはじめようという心意気からすごいですー。
もう、私なんて日々の生活(たいしたことなんにもしてないのに)でいっぱいいっぱいですー(^_^)
るなさん、ヨウムの3きょうだいなんて聞いただけで泣けます〜゜(´д`)
野生の画像を拝見すると、いーっぱいの群れで暮らしてますもんね。
ヨウムさん大人気ですよね、かわいさがね、他の鳥さんとは違うんですよね?
賢いというか、おとぼけというか… 愛らしいですよね。
そんなに粉々してますか? してますけどね?
羽繕いしてばさばさってするとぶわ〜っと舞いますけどね。
そしてケセランパサランみたいなのも作出されますけどね。
ほんとはヨウムさんには群れをつくってあげたいですよね|・ω・`)
投稿ID: Uq+HkLaR0+bFpRyU0El3VQ
- 投稿者:ポコちゃんさん
みなさん、こんにちは!
ちっちさん、トピ締められるんですね〜。
寂しいですね〜。
るなさん、トピを立ち上げてくださーーい!!
ルカちゃんですよ〜の写真ですが、首の方からお腹に
かけて、私には、若干、紫ぽくみえます。
前にも、りのちゃんの写真で、同じように見えたことが
ありましたよー。
脂粉でカーテンを週1で洗うとか…。
テレビの中あけたら、真っ白とか…。
やっぱり、脂粉もちの子が2羽以上いると、
大変になってしまうんですね〜。
また、時間のある時にカキコします。
これが、このトピの最後になるのかもしれないですね。
ちっちさん、このトピ残念ですが、色んな事を学ばせていただけました。
みなさんも、他トピで、また、よろしくお願いします!
るなさん、是非、トピ立ち上げてほしいです!!
投稿ID: xl4lT6b0y+QIe2MGHWZxVw
- 投稿者:ちっち♡さん
- トピ主
皆さん、こんばんは〜。
クリスマスですね〜♪
今夜は皆さんの愛鳥も、いつもと違う特別なご馳走がもらえたのかな?
うちは、何もしてません〜(苦笑)
でも、明日が本番なんで外食する予定♪
鳥達にも、何か美味しいのあげなきゃね!
ポコちゃんさん、
本当にゴメンねー(><)
せっかく、ここでの出会いもあったわけですし、
これからも、皆さんがどこかで語りあって行ってくれたら嬉しいのだけど・・・。
でも、トピを立ち上げるのは勇気がいるものだと思います。
ここのメンバーの誰かが立ち上げてくれたら・・と、
私も思うのだけど・・。
(るなさん、プレッシャーかけちゃってゴメン!)
ただ言えるのは、
幸いにも、とりっちは、簡単にトピ上げができます。
カテゴリーもバラエティーに富んでいて、
利用する人の考え一つで、面白いトピがもっと増えるような気がします。
そうなって行って欲しいな〜♪
投稿ID: atwENfU7KvRZumuRxT8Ctg
あなたもトピックを作ってみませんか?