雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ

- wingsさん
- トピ主
コメント
- 744
投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
こんにちは、皆様。
今日は、こちらは温かく、室温だけで20℃を超えています。
zibaさん。
最近は特に、帰宅後、零の安否を気にしています。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
ご無沙汰しております。
3月に入りましたね。
zibaさん、書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
年度末は、いつも人員不足と2024年問題が重なります。
zibaさんと、くぅ君は、お変わりなくお元気でお過ごしですか?
零と瑠瑠には、今回の冬は厳しそうです。
今日は、瑠瑠が私の元へ遊びに来てくれ、少し春に近づいたのかなぁと感じます。
零は、瑠瑠より身体が小さく、ずっと保温器で暖をとっています。
零は、昨年の今頃より脚力が無くなりました。
ケージ内の昇り降りが大変なようで、少しでも安楽に過ごしてもらう為に、極力段差が無いように、暖がとれるように工夫をしてみました。
インコの介護をして居られる方々のYouTubeなどを拝見しながら、ケージのレイアウトを勉強したいと思います。
直視し難い現実ですが、命あるもの、老いますね。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♫
先日は、久々の大雪となり、交通機関を含め、混乱していました。
ご心配をいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います!
くぅ君の可愛い御写真をありがとうございます♬
くぅ君は、🎼シャーカシャーカ シャカシャカ🎼と可愛い音を奏でるのですね。
こちらは、瑠瑠(るる)がケージにくちばしを添わせて、くぅ君と似た音をたてます。
面白いですね。
気温の寒暖差から、くぅ君と共に、体調を崩さないように、お過ごしください。
投稿ID: 8LTPNDD/Sz5S7H1nhLKQzA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♫
2月になりましたね。
こちらは、週明けに雪予報です。
先日の地震は、勤務直前で、現場を指揮しました。
zibaさん、零(れい)のご心配をいただきまして、ありがとうございます。
心強いです。
人も動物も同じなので、気長に待つことにしまし
た。
零(れい)と瑠瑠(るる)は、12歳にして、やっと私のことを気にしてくれ、果物を食べてくれるようになりました。
最近は、私が帰宅後、直ぐに瑠瑠(るる)が飛んで来る週間が出来ました。
ケージを変えたことをお伝えしましたが、12年の時間を要して、色々と変化した、零(れい)と瑠璃(るる)が居るのですから、慌てないことにしました。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
おはようございます
今度は関東で震度4の地震がありましたね。
大丈夫でしたか。
鳥さんたちはパニック起こしてないですか。
くぅは揺れには強いですが、緊急地震速報の警報音に驚き、パニックを起こします。
上の階だとかなり揺れますよね。
被害がありませんように
投稿ID: wPO322XSoQWG8Ln/6dp2UA
wingsさん
こんにちは。
零ちゃん寒くてあまり動きませんか。痩せたのは心配ですね。
ケージが広いと温まり方も難しくなると思います。
私は温度を上げました。
カバーはしてブランケットをかぶせてます。
脚が冷たくないので
今はそれでくぅは問題なさそうです。
投稿ID: ZchKDU30/L2cziiuKNDYAA
こんばんは、皆様。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
常日頃から、平穏な日が、いかに貴重であるか実感しておりますが、痛感する日々です。
zibaさん。
ご相談があります。
ヒーターを使用しているのですが、寒く暖をとり動けないのか、零(れい)が痩せた印象があります。
今朝、100wのヒーターに切り替えたのですが、ケージ内は余り暖かくありません。
今日から大きなケージに交換した影響もあると思います。
zibaさんは、冬場の保温対策で工夫されていることは、お有りですか?
くぅ君と、お元気でお過ごしください。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
令和6年元旦、2日と日本列島には衝撃が走り、全く感情が追いつかず、私は涙が流れます。
現在は、被災したペットを一時預かりしてくださる方々の情報の拡散も、目にするようになりました。
羽田空港での日本航空の旅客機火災では、貨物室に預けられたペットは、救出することはできなかったとのことです。
必ずしもペットホテルを利用できなかったり、一緒に旅を楽しむケースもあるでしょう。
私は、飛行機を利用する時は、コザクラインコ と一緒に搭乗したことがあります。
今回の震災では、ご家族だけで無く、ペットである家族を失った方々も多いだろうと思いますと、胸が締めつけられ、言葉を失います。
穏やか気持ちを取り戻すことは、非常に困難だとは思いますが、今回被災・事故に遭われた方々、それに関わる全ての方々の気持ちが、少しでも安楽になりますことをお祈り申し上げます。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
新年明けまして おめでとうございます。
本年も 愛鳥さんと共に どうぞ宜しくお願い申しあげます。
地震の被害は、ありましたでしょうか?
こちらは揺れました。
これ以上の被害が拡大しないことを願うばかりです。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
zibaさん。
2023年も大変お世話になり、zibaさんには支えていただきました。
いつも、本当にありがとうございました。
来年も、くぅ君と共に、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
投稿ID: 4xZKMovVbZNPi0ZmIJpkrQ
こんばんは、皆様。
メリークリスマス
zibaさん。
メリークリスマス
今朝も出勤時は、耳が痛い程でした。
くぅ君と共に、素敵な聖夜をお過ごしください。
投稿ID: fUjpPd+UG+0qn4ra1aWaRw
wingsさん
おはようございます。
やはりオスとメスの違いですね!
きれいに切ってある!
くぅは千切らないでぐちゃぐちゃとするだけ。
家の中の紙という紙、容器など彼等のカミカミ対象になってしまいますよね。
私も布で覆ったりしてますが、いつの間にか隙を見つけてそこから入り込んだり、
噛まないだろうと思ってるものまで噛んだりするので油断できません。
しかし、彼らは悪気があってしているわけじゃないから困ったものですね。
投稿ID: OqDxEyR3LSR2qA8IWzRMlg
あなたもトピックを作ってみませんか?