野鳥・バードウォッチング トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

猛禽の集う家…屋根の上の鳥たち

chiyodori
コメント
851
投票
0

偶然携帯で撮れたので小さいですがトビにモテるお宅。上にまだ舞ってるのも。

この見えにくい写真から始まったスレッドですが
立ち上げてはや季節が1周しようとしています。
こんなに続けるとは、そして一緒に鳥見できる方が現れようとは
予想もしていなかったことです。お付き合いありがとうございます(^◇^)

野鳥、自然、家の子、施設の鳥などご自由にお貼りください。
楽しみにしております。

庭でのバードフィード等以外の集団への餌づけ、違法飼育されている
野鳥の画像などはご遠慮下さるようお願い申し上げます。

撮影した野鳥に加えて、NPO野鳥の病院の講習や治療中の鳥の様子もお知らせしたいと思います。
尚、画像の無断転載はご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

屋根の上のトビ 治療中のハヤブサに 同じくアオバズク@野鳥の病院

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (851件)

※721~740件目

新しい順 | 古い順

やっこ

chiyodoriさん みなさん こんばんは〜(*^_^*)

コリアンダーさん
コロちゃんの経過報告 ありがとうございました〜m(__)m
赤いポチ なんともなくてよかったです。

そして コリアンダーさんのおうちの仔になったんですね。
一生懸命石に乗ろうとしているコロちゃんが
可愛いし いじらしいです。

コリアンダーさんのところでリハビリしたから
きっとこんなに元気になったんですね。

コリアンダーさんが 昨年でしたか・・・
「ある小さなスズメの記録」という本を推薦なさっていたことを思い出しました。
誇り高きクラレンスの生涯・・・
コロちゃんがコリアンダーさんのところに来たことに
不思議な縁を感じます。コロちゃん 幸せですね♡

今日 天神に出掛けた時 近くの神社に行って
コロちゃんが 元気で幸せに長生きしてくれますように・・・
迷子の鳥さんが 早くおうちに帰れますように・・・
みなさんの鳥さんが 元気でありますように・・・
無力ながら お願いしてきました。

コリアンダーさん ありがとうございます(_ _)

chiyodoriさん
クイナさん お疲れさまでした〜。
クイナさんは もしかしてヤンバルクイナのことでしょうか〜?
アオバズクといい 本来ならば自然淘汰されるだろう野鳥のリハビリテーターは 
悲喜こもごも 想像以上に大変なことと 頭が下がります。

アオバズク 野生に戻れるといいですね。

カワセミさんは ほんとにchiyodoriさんについてきていますね〜(゜o゜)
フクロウの匂いがしたのかなあ。
心が通じ合っていますね(*^_^*)

ジルバさんのお嬢さん 思いが通じて 大阪に転勤になられるといいですね。

コロちゃん がんばってネ!

いいね!

chiyodori

野鳥の病院に行ってきました。
週末の動物病院は、患者、いえ患畜の順番待ちでいっぱい…

先週もいたアオバズクとアオサギ、カルガモは、引き続き治療中でした。
それに加えてドバトが3羽入院中。

私はその中の一羽のドバトにリハビリをしてきました。
ひどい食滞と後肢麻痺と聞いていましたが、右の翼も下垂して、
はばたきも細かく見れば非対称。
骨折がないとして、頚に損傷を受けたのかもしれません。
運ばれた時は、全く立てず、腹部で身体を支えていたとのこと。

ざっと見て、歩行練習しながら歩行状態を観察…時々膝折れしてつまずきますが
まずまず、真っすぐ歩けます。翼の状態も、少し右の翼膜が固くなっていますが、
筋力が左より弱いだけで、可動域も十分。
手に持って体温や呼吸状態、心拍を感じながら羽ばたきをさせると、飛べそうです。

飛ぶ場所から低い位置に着地点を定めて、着地点をドバトに認識させて…
上から下へ1m程度ですが、初めて飛べました!着地もしっかりできました。
数回繰り返して、リハビリ終了。

餌も自力で摂り始めているし、下から上に飛べて、飛距離が伸びれば、この子も復帰できそうです。

>ジルバさん
今年も、ブッポウソウのお掃除なんですね。
続けることが大事ですよね(^。^)

クイナは体臭自体はあまり臭いは感じなかったです。
とにかく、物陰へ潜むのが足早でした。本能なんですね。
練り餌はもんちゃん用のなので、水を加えて練るだけだったんですよ(^^ゞ

タマネギは枕元に置くと、眠りを誘うのですが、次の日全身、特に髪が
タマネギ臭まみれです。
クーちゃん、タマネギの臭いが分かるのですね(゜o゜)ほ〜

立てました 右翼は下垂 羽ばたき練習中 着地点を認識させます

いいね!

chiyodori

>コリアンダーさん
あれ、アオバズク見れませんでしたか。
嘴をカチカチ、だるまのように膨らむ姿に、威嚇できるほど
元気を取り戻した様子でしたよ。

御報告ありがとうございます。
放野への葛藤は、障害が重くなくても、情が移れば移るほどあるものですね。
自然界の食物連鎖に戻すことも大切…という理論は分からなくはないのですが。

>やっこさん
お祈り、ありがとうございます。やっこさんは、本当に優しい方ですね。

ヤンバルクイナは確かにクイナの仲間です。世界中で沖縄県北部の林だけに生息する
天然記念物ですが、数は減り続けています。
「やんばる(山原)」という地名は沖縄島北部を指す言葉だそうです。

クイナは葦原などに隠れながら水辺に生息します。

アオバズクなど、少ない鳥は積極的に保護される傾向がありますね。
誤認保護や、自然淘汰ならむしろ、人が関わらない方が良いのですが、
人工物や明らかに人為的なものによる被害にあった鳥は、むしろ
保護治療にあたった方が良いと思います。
どこからが人為的なものかの線引きも難しいんですけどね。
と言っても、野鳥の病院では、持ちこまれた鳥は何でも診てくれます。

害鳥は診ない、希少種しか診ない、という地域もあります。

カワセミの女の子、ルビイちゃんも人懐っこかったなあ…と思いだします。
ルビイちゃんは、カワセミ女子の中でも、特に綺麗な子でした。

鳥見に出歩けばモズにあたる おこぼれにあずかりたい 秋の桜

いいね!

コリアンダー

こんばんは〜
みなさん、台風の影響は大丈夫ですか。
わたしはとにかく寒かった!です。ぶるぶる〜

今日も冷たい雨が降っていました。寒さ対策、しなくちゃ。

ところで、筋肉が落ちると内蔵が弱り、体温が下がり、低体温になります。
脚麻痺のコロちゃんは思うように運動できないため、曲げ伸ばしをしてあげる必要があります。
とりあえず、硬いほうの脚をほぐすところを目標にゆっくりリハビリしようと思います。

少し前に、稲刈りの終わった田んぼにケリが来ていました。
南へ旅する中継地点だったのかなあ。
道中気をつけてね。いってらっしゃーい

やっこさん
コロちゃんのためにお祈りしてくれたんですか!
うわ〜感激。コロちゃんもきっと、お気持ちが伝わってますよ^^
すずめちゃん、この小さな体のどこにこんなに?とびっくりするほど、色んな力を秘めてます。
だんなも今はメロメロですよ。

chiyodoriさん
あら、アオバズク、経過はまだ観察中と聞いたので、なっとくして帰ってきてしまいました。見せてください!と普通に頼めばよかったんですね^^

コロちゃんには、とりあえず大きなケージを買い与えて、暮らしやすい環境を探すところから始めてみようと思います。
止まり木にもとまれないコロちゃん。
でも、寝たきりになってしまうと衰える一方なので、無理やりにでも体を使わないと、ですね。

たまにコロンと仰向きになります。 ケリ夫妻。また来年会えるかな

いいね!

ジルバ

おはようございます

chiyodoriさん、コりアンダーさん

本当、急に寒くなりましたね

私も7時に家を出るのですが17日まで昼間30度だったなんて・・急に寒すぎるー

自分のお家の衣替えはまだなのにー
毛布をを引っ張りだしました

コリアンダーさん

コロちゃん足は曲がらないのですね

大変だけどマッサージ頑張ってね

眠そうなチュン子

いいね!

chiyodori

お知らせです

来月、野鳥や自然についての催し物、大阪にて開かれます。

大阪バードフェスティバル 11/16、17 詳しくはこちらで

http://www.omnh.net/npo/fes/2013/

先日、地元で二つ野鳥の写真展がありました。アマチュアの鳥好きさん達が
近郊で撮られた写真ですが、見事な写真で目の保養になりました。鳥好きバンザイ!
いい写真を撮るには、やっぱり毎日毎日朝から晩まで張ってる、とか
それなりの努力が要りますね〜

珍しいところでは、ヒヨドリの白変個体の写真がありました。

日暮れが短くなってきてますが、最近、街中で日暮れに集団で
街路樹をねぐらにしているハクセキレイを目にします。
ネオンのある場所や、街頭で虫を捕まえてるんですよ。
本来は水辺の鳥と言われますが、都会化してきていますね。

>コリアンダーさん
冷えますねぇ、本格的に衣替えをしなくては。
職場は結構寒いのではないですか。

>筋肉が落ちると内蔵が弱り、体温が下がり、低体温になります。

筋が落ちるから必ず内臓が弱る訳ではないですが、筋は熱を産出するので
冷えやすくはなります。鳥は最も大きなのは、胸筋なので、
飛ばせる、あるいは羽ばたきもリハビリとして取り入れると良いと思います。

脊損の場合、全てではないですが、自律神経系の働きが低下し、
体温調節が難しくなることがあります。外気に影響されやすく、
気温が高いとつられて体温が上がり、低いと、低下しやすくなります。
腸の動きも低下することがあります。気を付けて観察してみて下さいね。

コリアンダーさんだけでなく、御主人も優しそうな方ですよね(*^_^*)

野鳥の病院は、日曜などに行くと、まあ忙しそうですね。
なかなか、ゆっくり見せてもらうのも悪いなーと思う時がありますね。
アオバズク、良くなっても今季の渡りは厳しいかもしれませんね。

ケリはこちらでも、最近まで夜中鳴いてる時がありました。元気というか気が強いというか。

>ジルバさん
7時に出るんですかー、早いですねぇ、しかし梟タイムで書き込まれてる時もあり…
いつ寝てるんでしょうか〜

うちもついにもんちゃん用にヒーターが出ました。
ついでに、こたつを出したい気分になってきました。
こないだまで30℃越えだったのに…

ホシゴイ ゴイサギのなる木 ひらり

いいね!

chiyodori

大都会の高層ビルの合間に、先々週からミゾゴイが現れています。

この鳥は、アジアに生息し、世界でも1000羽以下とされ、
ニュースでも取り上げられていたようです。
私は、横浜の保護個体しか見たことがありませんでした。

人にあまり警戒心のないこのミゾゴイ、思わぬ近さで撮れました。
文献通り、ミミズをせっせと探していました。

最初で最後の出会いだったかもしれません。
絶滅が危惧されているこの鳥、仲間に出会い、増えていってほしいものです。

もふぁっと 風切りには青が隠れてます ミミズ食べます

いいね!

chiyodori

こちらでは、もうジョウビタキが入っているようです。

MFの今年の春夏の繁殖は、オオタカ♂♀一羽ずつで2羽の雛、
カルガモやカイツブリは少なく、カワセミが増え、6羽ほど巣立ったようです。

カワセミは他の川でも増加が見られましたが、なんと、うちの職場の池にも
復活しました、感動です。
昔はフクロウもいたようですが、めっきり鳥が減っていたのです。
昨春はレンジャクも姿を見せてくれたし、また、カメラを持っていかないと…

鳥見に出かけると、ノスリが川沿いに姿を見せました。
カメラを向けると”なんですかあー”といった感じで
高度を落として真上に来てくれました。

昨冬放野されたノスリは元気だろうか…

ノスリ、現る なんですかあー 元気にやっとるかな

いいね!

ジルバ

おはようございます

朝晩が冷え込んできて、猛禽シーズンになりましたね

chiyodoriさんの職場もコリアンダーさんと同じ環境ですか?
休憩中にいろいろ見られていいですね

私は職場MFが真反対にあるため、以前のようには時間がなくてなかなか行けなくなって残念です

こちらでも、今見られる猛禽はノスリ、チョウゲンボウ、オオタカ(特定の人のみに姿を見せるようです)、隼、コチョウゲンボウ、トビです
なかでもチョウゲンボウはめちゃ可愛いですよー

昨年のベビーのスリも立派になって帰ってくれるといいのですが・・

昨日、ジョウビタキもヒッヒッヒッと私に撮っていいよー合図を送ってくれましたよー

ジョウビタキ女の子 何見てんのよー 実は結構遠いんです

いいね!

やっこ

chiyodoriさん みなさんこんにちは〜(*^_^*)

朝晩めっきり寒くなってきましたね。

chiyodoriさん
遅ればせながら〜先日レスキューされたのは
ヤンバルではないクイナなのですね(^^;)

しかもヤンバルは地名からきているんですね( ..)φメモメモ
教えていただいてありがとうございました。
今頃クイナさんやノスリさん 元気にしてるといいですね。

先日ヤンバルクイナやイリオモテヤマネコなどが
四駆などによる交通事故に以前に増して遭っているとの報道がありました><
悲しいことです。
絶滅危惧種でなくとも 人と自然との共生を今一度考えなくてはなりませんね。

職場辺りでカワセミに会ったなんて(^^)
ルビイちゃんも 元気だといいなぁ〜♡

ミゾゴイさん とても鮮明に写っていますね。
最近もんちゃんの羽色をいつも見慣れているもので〜(^◇^)
フムフムよく見ると
やっぱり似た色であっても 細かい紋様が全く違いますネ。
千鳥柄じゃない〜~~

ジルバさん
チュン子さん 眠そうですね~~
ジョウビタキさん 可愛いお目目です(^^)

ジョウビタキのヒタキって 火焚きのことで 鳴き声が
火打ち石をたたく音に似ているからとも 
赤い尾羽をパッと開く様子が 
火が燃えるように見えるからだともいわれてると 最近知りました〜(*^_^*)


コリアンダーさん
ケリ夫妻〜昨年も今年も来てくれましたね(^^)v
来年もお目見えするといいですね。

別トピでみましたが
寒くなってきたのでコロちゃん♡
ぴょんたろうちゃん♡達 どうぞお大事にしてくださいね。

今朝 ムクちゃんの大集団が空を横切って行きました〜。
下の写真は 飛び去った後の ただの朝やけですm(__)m
もちろん 間にあいませんでした。ごめんなさいです(^^;;)

いいね!

chiyodori

連休ですが、明日はお天気が今一つのようです。
鳥見に行けるのなら明日、だったのですが、今週は厳しいか。
先日行った時は、イタチを見かけました。

保護中のアオバズクは、感染が治まらず、骨髄炎により骨が癒合しないようです。
ピンを抜けば、再骨折が目に見えているので、断翼の方向です。
野生復帰は出来ず、終生保護となりました。
研修時などに活躍してもらうよう、学術目的でリハビリテーターのいる
動物病院にて飼養されることになります。

応援して下さった方々、ありがとうございました。

>ジルバさん
チョウゲンボウ、べっぴんさんですねぇ。
我が職場近くでもたまにチョウゲンボウやハイタカが見られます。

>コリアンダーさんと同じ環境ですか?
休憩中にいろいろ見られていいですね

環境は全く違いますねぇ。ゆっくり休憩が取れればいいんですが
窓から指をくわえる間もなく、見てる…ということもよくあります。

今日はソウゲンワシを見てきました(^^♪
デカイ、でかい、ハリスの5-6倍くらいの迫力です。
一度、据えてみたいものです。
つい、鳥葬、と言う言葉が頭に浮かびますが、あれはハゲワシですね。

>やっこさん
朝焼け画像がさわやかですね〜

>先日ヤンバルクイナやイリオモテヤマネコなどが
四駆などによる交通事故に以前に増して遭っているとの報道がありました><
悲しいことです。

街灯に落ちた虫を狙って、好物のカエルが道路に出てくるので、ヤマネコが
道路で車にはねられたりするようです。
世界で100匹しかいないネコが1年間で5頭、交通事故死する。
レンタカーでの観光が多い、という背景もあるようです。
地元の人ほどは、出てくる場所が分からないでしょうしね。

ヤンバルクイナはヘビ退治にと導入したマングース、そして野良猫による被害が多いようです。

ジョウビタキのジョウは銀髪という意味だそうで。♂の頭そのままですね。
昔の方のセンスは粋でございます。


カワラヒワには青空が似合う イタチ、発見 金木犀の香に鳥も酔う

いいね!

コリアンダー

明日は少し晴れ間が覗けるんでしょうか。
昼間、少し鳥見に行けるかな。
スズメの群れを見かけるので、1羽くらいニュウナイスズメが混じっていないかと探してます。

家の周りにはセキレイとヒヨばかり。先日は、キセキレイまでいました。
今日、夕立がきたのでベランダへ出たら、ヒヨが気持ちよさそうに雨のしずくで水浴びしてました^^

公園では、ゴイサギらしき鳥が木陰にひそんで出てきてくれませんでした。

すずめのコロちゃん、最近元気です。
ちょっと前まで、うんこ詰まりはもちろん、羽に炎症が起きていないかとか、ほっぺが腫れてるとか、足にたこができたとか、問題ありすぎだったのですが、
まず、うんこは最近詰まってません。乳酸菌を与えてるからかな?これには助かりました。
あちこちにできていた炎症も、ティーツリーウォーターをこまめに塗ってやることで抑えられているようです。
ぴょんたの真菌の治療にも、たぶん役立ってくれているので、アロマ様様ですね。
毎日、脚のスクラッチをして筋肉をつけようとしています。がんばれ、コロちゃん。
今度、生まれ故郷の能勢に連れて行ったげるね!

chiyodoriさん
バードフェスティバル、楽しそうですね。ただぶらぶらするだけで気分が盛り上がりそうです。もんちゃん連れていかれるんですか?

余裕があれば、ぜひお声かけくださーい

ジルバさん
ジョウビちゃん、かわいく撮れてますね。ニュウナイは諦めて、ジョウビを探しに公園に行こうかな。
とりあえず、明日は晴れそうなのでうれしい〜

やっこさん
うちの子たちを気遣ってくださってありがとう〜
とても嬉しいです。
ぴょんたろうは少しよくなったらしいのですが、異常を発見した当初は、止まり木の上で体をすぼめてうとうとしていたりして、「おまえはじいさんか!」と言いたくなるほどでしたよ。
今は毎日ぎゃんぎゃん鳴いてます。鳥さんの体調はよほど気をつけて見ないと分かりませんね。

お食事中失礼、ハシビロさん アオジさん、ひさしぶりー 衝撃?崖崩れ写真です

いいね!

ジルバ

ciyodoriさん

またまた梟タイムです
別トピの草原わし大きんですね、革の長い手袋していても腕が痛そうですね

そろそろこちらでは猛禽の数が増えてきていますよー
また、見にいらしてください(*゚▽゚*)
ハイチュウさんが入ったらお知らせしますね

コリアンダーさん

コロちゃん頑張っているんですね
冬を無事に乗り切れますように

ティーツリーは塗ってもいいんですね
うちもアロマポットに時々使っています

ニュウナイスズメ、干拓にも入っているって聞きましたが
雀の数が半端ないので、未だ見つけられずにいます

ジョビさんは今週に入ったら数が一段と増えています

今日は休憩中に今季初のミヤマホオジロを見ました

崖崩れ、きゃー怖いですねくれぐれも気をつけてくださいね

コチョウゲンボウ ノビさんもたくさんいます

いいね!

chiyodori

今季は、渡りアジサシ達に会えなかったなーと空を眺めながら、信号待ちをしていると
向こうから一羽、鳥が…と思ったらチョウゲンボウでした。

その辺の2-3階くらいの建物に止まろうとしたり、ウロウロ系…
すぐそばまでやってきたのに、こんな時に限ってカメラ持ってないー!

またもシャッターチャンスを逃し、今後は鳥見でなくても
カメラを携帯しようと思ったのでした。

MFには既にオシドリが結構入ってきてます。まだ警戒心が強めですが
去年と比較すると、早く来ています。
コガモやマガモも増えています。

ジョウビタキの♂も人前で高鳴き。今季初ジョウビタキです。

オオバンと若が並んでいるのも見たり、今回は良く鳥を見れました。
ついでにイタチも…前とは別の場所で、川を渡っていました。泳ぐんだね。

>コリアンダーさん
しょ、衝撃です、道が陥没しているではないですか。お勤め先の近くですか。

アオジも声だけよく聞きます。出てくると、たまに踏みそうになるまで
近くにいるときがあります(゜o゜)

コロちゃんもぴょんちゃんも調子よさそうで何よりです。
来週から寒くなりそうなので、うちも華ちゃんにサーモパーチを入れました。

バードフェスティバルの日は、休日ですか。ご一緒しましょ〜(@^^)/~~~
がっつり講演聞こうと思ったら、もんちゃんを連れていくのはちょっと難しいかなと。

>ジルバさん
またフクロウになっとる…結局バードフェスは(?_?)

今季はなんとなく、猛禽が多そうな気がしませんか。
コチョウゲンボウが何の違和感もなく電線にとまってますね。
そちらでは、アジサシの渡りが観察されましたか。

昨年より早いです 警戒心もまだ強く ジョウビタバード 大空に高鳴き

いいね!

コリアンダー

先週金曜に飛べないスズメを保護した、という連絡を受けて、救護に駆けつけました。
保護した方が役所に連絡を入れたようです。

ゴキブリ捕りに入り込んだスズメが接着剤でべとべと、飛べない状態、ということでした。
受け取ってから、わたしも接着剤を取ろうとしましたが、指で取ると指にくっつき、、、と超強力です。

後日、先生からこういうケースへの対処法を教えていただきました。
・汚れた羽を油になじませる。
・接着剤に合った溶剤を探すため、サラダ油、キャノーラ油など安全なものから試す。
・ダメなときは軽油を試す。
・40度のお湯で洗い流す。
・台所用洗剤で残った汚れを洗い落とす。

ふむふむー。勉強になります。
わたしが保護したスズメは、お湯とボディシャンプーで洗われ、ドライヤーで乾かしたのちに、接着剤のねばねばをなんとかしたくて、片栗粉でまぶされました。
先生によると、片栗粉については有効ではあるそうです。
でも、ベトベトの塊を羽ごと切ったりしたので、それはNGということでした。

ホイホイにつかまったスズメさん、夜まで飲まず食わずで消耗してましたが、なんとか生き延びて、元気に飛び立っていってくれました。

chiyodoriさん、わたしもチョウゲンボウを見ました。
コチョウゲンボウかな?胸の斑点がくっきりでした。
うちの近所に猛禽さんがいらっしゃるなんて、感動しましたよ。

バードフェスティバルの日は両方空いてますよ。
わたしもコロちゃんを連れていこうかな。うそです・・

崖崩れはですね、職場のすぐ近くで、以前の散歩コースですよ。やー、まいったまいった。

ジルバさん
ぴょんたに塗ってるのはティーツリーのフローラルウォーターですよ〜
精油はケージの床敷きに垂らしてます。
とーてもキモかったかさぶたが取れ、今はなんだか健康的なピンクの地肌です。再組織化しなければ、治るそうです。
ティーツリーウォーターで病気のインコを治した、という方の記事を読んで、藁にもすがろう、と真似しました。
http://getmywish.blog18.fc2.com/blog-entry-20.html

もちろん、先生を信用してないわけではないですよ^^;

そういえば、わたしもジョウビくんを撮らせていただきましたよ。相変わらず、男前だなあ

スズメ みすぼらしい姿に・・・ ジョビ♂ 逃げても戻って撮らせてくれる ぴょんた ほっぺをめくるとハゲてます

いいね!

ジルバ

おはようございます

chiyodoriさん

こちらでは燕にしては大きいし白いなって、ひょっとしてアジサシって思った鳥はいたのですが、バスから見たのではっきりしません、後で確認に行ったらもう姿はありませんでした

コリアンダーさん

雀さんなんでまたゴキブリホイホイに入っちゃったんでしょうねー

以前、ガムテープがくっついた鳥さんの時も片栗粉が活躍していたような気がしたのですが
血止めにもいいし
なかなか優れものですね

いつも雀を救っているのだから、ある日ツヅラが届くかもよー
フラワーウオーターと精油は別物なのですね
ホムペ見ました
送料がちとお高いですね
こちらでアロマ教室があるので、先生に聞いてみます



ジョビ子かな?

いいね!

chiyodori

週末は大阪バードフェスティバルでした。
楽しい催しや学術的講演、アートや標本などの展示も多かったです。

コリさん、ジルバさんお疲れさまでした〜
盛りだくさんで、来年もぜひ参加しようと思った私です。

こちらでは、チョウゲンボウを住宅街、低空でよく見かけます。
そのうち撮らせてもらおーっと。

咋冬見に行った探鳥地に今週オオワシが飛来しました!
これは、見に行かないと!(^^)!

>コリアンダーさん
お疲れさまでした〜

ホイホイに掴ましましたか。合う溶剤を探すのが一番肝心ですね。
ホイホイは、それでもまだ取れますが、ネズミ捕りの威力たるや
超強力です。

無事に放野出来たようで、良かったです。スズメ、コリさんのおかげで
危機一髪ですね。こちらもお疲れさまでした。

>ジルバさん
ジョウビタガールでしょう。べっぴんですね♡

叶内さんの、「メス鳥を綺麗に撮りたい」というのに、激しく同感でした。
普段よく見かける鳥を美しく撮りたいです(^^♪

アジサシの渡り、今年はみずじまいでした(*_*)

巣の展示 かわゆす ハシボソミズナギドリ ホネホネ団作

いいね!

chiyodori

今季の野生鳥獣リハビリテーター講座の第2回が週末開催されました。
今回は保定法、計測法、輸液法などの実習のお手伝いに向かいました。


今回の開催は滋賀県の野鳥センターにて行われています。
この場所には日本最南いや最西?のオオワシの飛来地です。

ここのオオワシは15年連続の飛来、♀で地元やバーダーからは
「おばあちゃん」と親しみを込めて呼ばれ、この週末も朝から
先週の飛来を聞きつけた80人以上が、ねぐらの麓に大砲を並べて待っていたそうです。


センターに到着し、まさに入口に入ろうとしたその時、中から職員の方が
「今、オオワシが飛んできます!この上を飛ぶのは今季初めてです!」
上空高くオオワシが飛んでいきました。
大型の猛禽は飛ばない日もあれば、全く人のいない方向へ飛んだりもします。
思わぬオオワシの歓迎に大喜びの私とコリさん。

昨冬北への渡り間近に見に行った際に、雄姿に感動し、心の中で
「無事に帰って、また次の冬に来てねー!」と叫んだものです。

引き続き、お昼をヒシクイやカモを見ながら食べた後、
またオオワシが山から水辺の沖へ飛び立ち、
そして、また頭上高くを通ってくれました。

なんてラッキー!と思っていたら、すぐ沖から戻って来て…
魚を掴んでいます。今度は頭上低く飛んでくれました!

その顔は得意気でもあり、嬉しそうでもありました。
魚が重かったのか、単に風向きか、或いはちょっと見せびらかしたかったのか。
遠ざかるオオワシの後ろ姿に「おばあちゃん、ありがとー!」と思わず叫ぶ私に、笑うコリさん。

感動したのはいいのですが、興奮のあまり、シャッタースピードと絞りの
設定を見事に忘れ、写真の出来は、残念でした…

おばあちゃん、また来いってこと?←自分本位な解釈(^^ゞ

この得意げな顔 獲ったわよー

いいね!

コリアンダー

こんにちは。

chiyodoriさん、滋賀までの運転お疲れ様でした。
バードフェスに講習のお手伝いと、最近は鳥づいてましたね。
それにしても、オオワシには圧倒されました。あの角度、あの距離で見れたのは大ラッキーの一言。とにかく運がよかったです。

ジルバさん
バードフェス楽しかったですね。色々見て回るのに忙しい2日間でした。1箇所にあんなにたくさん鳥好きさんが集まるのも、珍しい出来事のような・・・
面白いこともりだくさんで、充実してました。

鳥見にぼちぼちでかけてますが、最近さむ〜い!ので外に出るのをためらう日も・・・
ジョウビたちがご近所を気に入ってくれたらしく、オスメスともによく見かけます。

ところで、報告が遅れましたが、数日前にスズメのコロちゃんが亡くなりました。
直接の死因はフンの詰まりですが、以前からあまり運動をしなくなり、筋肉が衰えていたのが大きな要因だと思います。
運動をもっと手伝ってあげればよかったのでしょうが、なかなか思うようにいきませんでした。
もともと野鳥なので、自然で生きていけなくなった以上、こうなって却って幸せだったかもしれませんね。
亡くなる数日前から少し触らせてくれるようになったので、実はヤバイ状態なのだと感じてはいました。
大好きなフォーミュラを最後に食べさせてやったので、ちょっと嬉しかったかもしれません。
コロちゃんには色々学ばせてもらいました。本当にありがたい存在でした。

雄大。。オオワシ

いいね!

やっこ

chiyodoriさん コリアンダーさんみなさんこんにちは(*^_^*)

ジルバさんとはバードフェスでご一緒で
chiyodoriさんとコリアンダーさんは滋賀でも
ご一緒だったんですね。いいなぁ。講習会お疲れ様でした〜m(__)m

お二人でオオワシを見たんですね。
お写真からしても迫力があるのに〜実物を目の当たりに
されたなんて〜さぞ雄大な羽ばたきに圧倒されたことでしょうね。

コリアンダーさん
東京から帰ってきて早々に
コロちゃんのこと 知りました(_ _)
とても悲しいです。
でも コロちゃん ほんとによく頑張ってくれましたね。
広くて快適なケージのおうちに住んで
グルメなご飯を食べて 
一生懸命リハビリして。
コリアンダーさんの献身的な看護の元で
コロちゃん 幸せでしたね。

今頃 コリアンダーさんがいつか連れてってあげるねって
おっしゃってたコロちゃんの生まれ故郷で自由に飛んでいることでしょうね。

コロちゃん ありがとう♡
そしてコリアンダーさん
ほんとにありがとうございましたm(__)m♡




コロちゃんへ♡ コリさん 私も読みました♡

いいね!

721 - 740件 851件中

あなたもトピックを作ってみませんか?