雑談・挨拶 トピック
みんなの談話室

- ビッグママさん
- トピ主
コメント
- 589
投票
- 0
ここでは みんなで楽しく 何でも お話しましょう。
唯一 みんなで 創り上げて行く トピにして行きたいと思います。
主役は あなたです。
トピックに参加しよう
ティアラさん はじめまして
確かに PBFDとかは 遺伝子検査しないと断定出来ませんので
病院としても もしもPBFD患者を診た時は 院内を徹底消毒するので 大丈夫だと
分からない状態で 診察するより 安心なので 検査を勧めると思います。
すみません、はじめてこちらに参加します。みなさんからよきアドバイスをおねがいします。
この度、オカメインコを里親さまより譲り受けました。
来週、健康診断を病院に予約電話をいれたところ、初診なので遺伝子検査も進められました。
遺伝子検査代はオカメは¥8000、セキセイは¥14000です。
その他に健康診断代がかかるようなのですが、こちらの検査も受けた方がいいですよね。
すみませんが、鳥飼育初心者の私に良きアドバイスをおねがいします。
うぴさんやつっきさんのお話は私も見ていました。
私は、そらちゃんを失うのが今から怖いです。
想像するだけで泣き虫なんでウルウルしてしまいます(T_T)
でも、そんな時がきたら、とりっちのみなさんにお話し聞いてもらいますね。
雛団子、大きくなりましたね!
草もちが2つ紛れ込んでるような…(笑)
つぶらな瞳が可愛いです(*^◯^*)
うぴさん、こんにちは。
ペットロスされたあなたとつっきさんのスレ、気になって見ていましたよ。でも私は当時おちゃらけしていたし、そんな私が中に入らなくてもたくさんの優しい方たちが自分の事のように一緒に悲しみ慰めてくれていましたね!!
ですので私のやり方が(ふざけすぎましたが)分かってくれていただけで嬉しいですし、私の存在価値の確認にもなりました。
これからはその仔を忘れる必要なんてないし、忘れられるはずもない!!それでいいんですよ・・・同じ命なんてひとつもないんですからね。
でも少しでも心が癒えたなら、とりっちの中にも熱心なブリーダーさんも居られますし、「うぴさん家に行きたいな」と
思っている仔をお迎えしたらいいのでは?一目ぼれする仔必ず現れると思いますよ!!
餌入れの件 ビッグママさんオークションで売れるなんてビックらです、サンマさんあげると喜ばれるんですね、残念割引は無いのね
インコ好きさんこんにちは、たしかにセキセイちゃんだと大きすぎますね
南天の件 止まり木に出来るんですか、高級な木材なんですね知りませんでした。
昔難を転ずると言って近所のどこの家にもたいていありました、でも大きな木は見たことがありません
南天のどアメ〜
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
なるほど!
自然の風や日光浴は考えていませんでした^^
陽射しも柔らかく気持ちよくなってきたので、
日光浴させてみますね。
インコ好きさん
闘病生活 大変でしょうが 頑張って下さいね。
あの病気には 自己免疫力を付けるのが 一番なので
自然の風や日光浴は インターフェロンより効果があると
思っています。
ビッグママさん、みなさん、こんばんは。
前トピでは楽しそうだな、と思いつつ出遅れてしまったのでお仲間に入れてください!
うちの子が闘病中なのでちょっとした事で一喜一憂していた私は、ママのトピでいつもほのぼのさせてもらってました。雛団子、すごくかわいかったです。
メーカーの付属の餌入れとカバーって使いにくいですよね。私も押入れにしまったままです〜。無駄に深い餌入れ…セキセイはスッポリはまってましたし。
南天は高級材なんですか?
私の住んでる地方では縁起の木として各家に植わってます。もちろん我が家もボーボーです。
でも成長が遅いんですね。3センチ越えはあまり見ないです
。
止まり木にするなんて、ナイスアイデア!いただきますね。
アラまぁ残念!
止まり木用に 長くても 1mに 切っちゃった
でも 止まり木には 最高だよ
表の皮は 齧れても 中は どのインコでも 破壊不可能です。
多分それは50年以上だと思いますね
4センチでも高さが有れば
結構な値段に為る様な気がしますが
もうそうなってくると
1ミリ幾らの状況だと思いますよ
場所は建材関係での出品だと思いますが
大金持ちの茶室の床柱の需用らしいですよ^^
さんまさん 家の南天 6cmまでは 行かないけど3〜4cmは 有りますよ。
多分 数十年物だと思うけど 先日 数本切ったので ヤフオクにでも出そうかと思っているんだ
オウム用に なるくらいの
太さだよ
ののさん うぴさん 初めまして
ロムだけで無く どんどん参加して下さいね
うぴさん 新しくお迎えした子の写真 楽しみに してますよ
ののさん 鳥好きのトピなので 鳥の話しするなって言っても
脱線しても 戻って来るでしょう
脱線も 息抜きだと思って 大目に見てあげてね
ママ〜
南天ですか〜?^^
すげ〜高級材ですな〜
太さ6センチ超えは1本で家が建つらしいですぞ
実は自分も福岡の裏山で
南天を育てていま〜す(^O^)
餌入れ無しでの 値引きは 無理だと思いますが 不要の餌入れは
オークションなどで 売れますよ
今 気にいってるケージは 止まり木も餌入れも付いていないのですが
掃除がし易く 底が深いので 底網の隙間から 新聞紙をかじられる心配が無いし 底を外した時も 網は上のカゴに差し込み式なので 逃げられる事もありません。
扉も大きいので 巣箱もそのまま入れられます。
家では 止まり木は 南天の枝を使っているので 付いてなくても
問題無しですしかし どうして 付いている止まり木って 直ぐに齧り倒されるほど 弱いのかしら
南天の枝は ヨウムでも齧れないくらい硬いんですよ
今晩は(^O^)
つっきさん
1番取っちゃって
ゴメンね〜^^
ジルバさん
自分は全部取って有りますよ
意外と人にあげると
喜ばれたりしますよ^^
多分セット割は断られる様な気が?^^
うぴさん
自分の所も見て戴けた様で
有り難う御座います^^
実は自分もペットロス経験者なんですよ^^
やはり今でも一人に対しての思い入れは恐いです
成るべく一線を引きながら
一緒に暮らしているんですよ^^
初めまして(・∀・)
ママトピ復活良かった♪
ペットロスから立ち直り、新しくインコちゃんもお迎えしてこれから参加させて頂こう♪と思った矢先の消去でショックを受けてましたΣ( ̄□ ̄)!
今まで参加は出来なくても楽しい雑談(!?)や鳥さん情報にすっかりハマり(笑)気付けば毎日の楽しみになっていました(*⌒▽⌒*)私がペットロスから立ち直れたのも優しい皆様からの気持ちと毎回笑わせてくれた雑談スレのおかげだと感謝してます☆
ママさんやさんまさん、えめるるさん、つっきさん、とりっちの皆さん
ありがとうございました(^^ゞ
これからちょくちょく参加させて頂きますね♪
よろしくお願いします!
祝ママトピ再開!!
こんにちは。ねっ?だから消す必要無かったでしょう!?
つっきさんも言われているように新規入会者こそこういう
敷居の低い?すぐに仲間に入れてもらえそうなスレ必要だと
思いますよ。(笑)
例えば大事な鳥を亡くされて悲しくて仕方ない人も最初は皆に慰めてもらい、ペットロスと向き合います。事実とりっちには自分の事のように話を聞いて打ちながら感情移入して泣いてくれる人もたくさんいます。本当に優しい人ばかりです
でもね。その状態から抜けだし始めた人たちに必要なものは
同情ではないんです。頭のスイッチを切り替える笑いなんですよ。(すぐ自分を正当化する悪い女です)何方かも言われているように最近のTVは面白くない!!
今回の他スレになりますが、マメチャボスレだってとりっちの中の不穏な空気を読んでマグロ氏が真っ先に立てられたはずです。
事実、雛が産まれる様子は鳥好きの皆さんの心を和ませる特効薬でしたね!?そのあと私もとりっちで色々あって落ち込んでいると必ず楽しい話に振ってくれて・・・私自身このスレに何度救われたことか分かりませんよ(笑)
とにかく今度の件では残念ながらヤスさんという犠牲者を出してしまいました。でもこのスレの再開も喜んで見ていてくれるんじゃないかなあ・・?
ヤスさん、あなたの男気にも惚れてしまったし、ピンナちゃんにも会いたいし、是非再入会をお待ちしていますね!!
ママさん、マズリのスモールバード用ですね!
これから通販用のHP見てきます!ありがとうございました!
あなたもトピックを作ってみませんか?