愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

美声インコ成長録と犬のようなオカメインコ

chiyodori
コメント
1,494
投票
0

2012年に迎えたビセイインコの成長録でしたが、
その後、キンカチョウ、ヨーロッパコノハズクが増え、
オカメインコもまじって、賑やかです。

鳥にまつわる、ゆる〜い話から熱い話題まで、マイペースにさせていただいてます。

画像の保存・転用、文章の転載はお控えください。

挿し餌風景です

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (1,494件)

※121~140件目

新しい順 | 古い順

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。

ちっちさん、今度は「孔雀島もどき」、友ヶ島へ観光ですか。ちっちさんも活動的ですね。本当にひんやりとした空気を写真から感じます。一人では行けない雰囲気ですが、動物や鳥達には楽園でしょうね。

きいママさん、てんちゃん発情ですか。秋は産卵の時期ですものね。サンゴもとりきち横丁さんのブランコやカーテンに発情モードになってます。ニッキちゃんが来て、てんちゃんも元気な普通の鳥さんになったのだなぁって心配を他所に思ってしまいました。ごめんなさい。ニッキちゃんもボキャブラリーが増えて「お母さん」なんて呼んでもらえたら本当に嬉しくなっちゃいますね。あと、キャス・キッドソンのバッグ可愛いですね。バーゲンやってたのですね。私もいつか欲しいなぁ。

chiyodoriさん、オカメのお財布。私も以前ネットで見つけましたよぉ。ストーリーになっているなんて知りませんでしたが。凝ってますねぇ。このお財布作った人も鳥好きな方なのでしょうね。鳥グッズ、いくつ持ってもこれでいいって事ないですよね。

それとクマがカラスをプールから助ける動画、最初に観た時はクマに食われた〜ギャ〜っと思いましたが、プールの表に出されて放心状態のカラスを見てからやっとクマ、助けてくれたんだぁっと安心しました。こんな事もあるんですね。

うちのあかりですが、バードベネバックの効果が出たのか、今日とてもいい糞をしてました(尿酸が多いですが、コロンふっくらしたモノでした)。羽は相変わらず無いですが、毛艶も出てきたみたいです。本当に発作が起こるので病院にはあまり連れて行きたくないので、少しほっとしています。

いいね!

ちっち&#9825

chiyodoriさん、皆さん、こんにちは。
本日はお休みの私です。

夏、終わっちゃいましたねー。
chiyodoriさん所のゴーヤは、今からカーテンを張りだしそうな勢いですか。
夏らしくない日が多かったから、ゴーヤもカンが狂いましたかねえ・・。

オカメちゃんのお財布、中々のアイデアですね〜。
こういうの、どこで見つけてくるのですか?
それとも、オーダーメイドですか?
ドイツのハンドクリーム、これじゃ使い終わっても捨てられませんね〜。

ところで、カイコガって、口そのものが無いのですか!
ちょっとショックでした。
「子孫を残すためだけに生まれる…」
でも、それが生命の本質なのかも・・。


きいママさん、おおっ、箕面の滝がテレビで♪
都市部に比較的近い所でも、あんな自然があるのは嬉しい限りです。
ふくろうカフェもあるし♡

てんちゃん、発情ですか?ニッキちゃんの影響もあるかもしれませんが、
何より、それだけ元気になったって事ではないですか?(*゚▽゚*)


ところで、「孔雀島もどき」もとい、友ヶ島。
実は、急遽、この土日に行ってきました(^^ゞ(・・早!)

そもそも、月に数回は休日は、家の用事で大阪最南部に行くので、
そこから加太(和歌山最北)まで近くなので、もう行っちゃおー!という勢いで。

孔雀、会えなかったです・・残念。でも、鳴き声は聞こえました。
「ケッケッケッケッケッ」と山の木々の奥から。たぶん、孔雀だと思います。
他にもたくさんの野鳥の声が。なんの鳥かはわかりませんでしたが。
「この場にchiyodoriさんとジルバさんがいたら教えてもらえるのになー」
と思いながら山道を歩いていました。

海では、鳶や海鵜や鷺のハンティングを見る事が出来ました。
浜千鳥が海岸を歩いてました。
海面ではボラ(たぶん)が跳ねてました。
島には、鹿やリスも生息してるそうですが、こちらも会えず・・。
たぶん、夏休み最後で若者たちで賑わっていたから、山奥に引っ込んでいたのかも。

砲台跡など軍施設の廃墟は緑に覆われ、本当に「ラピュタ」みたいでした。
確かに「庭園」とは程遠かったです(苦笑)
>空気が冷んやりしてそうですねぇ、夜、コワイかも。
昼間でも懐中電灯が無いと見れない施設跡もあります。
夜?・・怖すぎます;゚Д゚)))
懐中電灯があっても無理〜っ(><)

でも、面白かったですよ。山道はしんどいですが(^^;)
今回、時間がなくて全部は見れなかったので、また行きたいですね〜。
次回は孔雀に会いたいなー。

こんなに草木に覆われてます。 第三砲台跡。ここが一番の見所。 夏最後の夕日を背に・・友ヶ島と加太の海。

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、みなさま、こんばんは^^

先週打ちかけていて、時間切れで書き込めませんでしたので、
遅レスも混じってますが、ご容赦くださいね〜。


こちら紀伊半島南部も涼しいです。
まだ八月なんですよね。
八月中にこんなに気温が下がるのは珍しいのじゃないでしょうか。


ところで、今日昼食時にTVを観てたら、箕面の大滝とそこまでの遊歩道が出てましたよ!
MBSでしたが。
嬉しくなって、思わず家族に解説してしまいました♪


ダーウィンのニワシドリも観ました〜♪
とりさんがあんな巣を、それも雌を誘うためだけに作るなんて信じられませんでした。


TUBASAの活動の番組も録画して観ました。
私も、オカメちゃんお迎えについては、私とオカメちゃんとどっちが先かな(寿命がくるのが、です)と躊躇していた部分もあったので、他人事とは思えませんでした。


私は、仕事は定時には終わらないことが多いし、朝も早く起きなくてはならないので帰って夕食を食べて放鳥を終えるとばったり寝てしまいます。
なので、TVを観る機会がほとんどなくなってしまっているんですが、みなさまが知らせてくださるのでとりさん関係の番組を見逃がさずにすみます。
有り難いです^^




chiyodoriさん、またまたそんな可愛いお財布を…
しかも物語仕立てなんて凝りすぎです。
どこで見つけたんですか?


それと、お蚕さんの「その後」を教えてくださって、ありがとうございます。
羽化後なにも食べないというのは知らなかったので、検索して調べたら、食べないも何も口に当たる部分がないそうですね。
ただ子孫を残すために羽化する… こんな生き物もあるんだ、とちょっとショックを受けました。
カイコガのお顔が美人さんだけに、何とも複雑な気持ちになりました。

で、あっという間にまたお蚕さんが孵化したんですね。
本当に、子孫を残すためだけに生まれる… 不思議な一生ですね。


カラスを助けるクマの動画は、ネットで観たことありました♪
娘は、「美味しくなさそうだから食べなかったんじゃない?」とドライに言ってましたが、私は何回観ても、クマがカラスを傷つけないように引っ張り上げているように見えたんですよ。
やっぱり、助けてますよね。安心しました(笑)




ちっちさん、友ヶ島の軍事要塞跡の話は聞いたことがあります。
でも、孔雀がいるとは知りませんでした。
ラピュタに似ているということで行ってみたい気もしますが、ちょっと怖い気もしますね〜

ご一緒します?(笑)


飼い主に何かあった時のとりさんたちの運命。気にかかりますね。
考えすぎていても仕方ないとは思いますが、万一そうなった時の手立ては考えられる範囲で考えておかなくてはいけないと思いました。

うちは、この春までてんちゃんが見事にオンリーワンになってましたから、長女が帰ってきててんちゃんが接する人が増えて、ニッキちゃんも一緒に放鳥できるようになって、よかったなと心から思います。



ジルバさん、鳥は奥が深い… 同感です。
私の場合は、深い奥までまだまだ分かってませんが(^^ゞ
あんな家や庭をこしらえて、レイアウトまで工夫するなんて、まさに「庭師」鳥ですね〜。

あとで書きますが、てんちゃんが本格的に発情してしまったんです。
何をしてもなかなか治まらないので、ジルバさんが日ごろルナちゃんの発情について心配している気持ちがよく分かりました。



みんみんさん、TUBASAについての情報を教えてくださってありがとうございます。
私の鳥友で、自分はもう若くないから、と、飼い主が飼えなくなって手放したある程度の歳になった大型さんを探していた人がいます。
犬の話ですが、動物保護団体から里親を探している犬を引き取っている人もいます。

責任を持って飼うつもりでお迎えして愛情をこめて育てていても、この間の番組のようにやむを得ず手放さざるを得ない場合もあるのですから、とりさん動物たちがたとえ飼い主が変わっても、終生幸せにどこかの家庭に迎えられて過ごすことができる社会、法律になってほしいですね。




さて、てんちゃんです。
今までてんちゃんは、発情というものに無縁で、たまにボールペンの先や手の爪などにちょっとだけ発情っぽい仕草をしても、対象を隠すとすぐ治まってました。

それが、今月中旬くらいから、ケージの下の糞切り網に降りてうずくまっていたり、放鳥時にケージから出すと、私と目が合うたびに尻尾を上げて体を反らせて固まるようになりました。

これがうわさに聞く飛行機ポーズかと初めは感心していたんですが、だんだんひどくなってきたので、おたまごを産むようになったら大変、と、獣医さんとも相談して、まず餌を減らすようにしました。
(でも、かわいそうなので、夜になったらたくさんやってしまいました)

てんちゃんの嫌いなものを見せておどかしてください、とも言われたので、目玉が強調されたぬいぐるみやフクロウの置物(chiyodoriさん、すみません… )を見せたりしました。

極力目を合わさないようにし、ケージを昼間はいつもの和室から隣室に移動させました。

今までは、びびりのてんちゃんにとにかくストレスを与えないように、餌もしっかり食べさせて栄養を取らせることしか考えてこなかったので、真逆のことをしなければならなくなったのは、身を切られるように辛かったです…(T_T)

でも、その効果があったのか、ようやく私の顔を見るたびに反り返ることもなくなり、床にうずくまることもなくなってきたので、昨日からケージもいつもの部屋に戻しています。

このまま治まってくれたらいいんですけどね。

てんちゃんも、ニッキちゃんが来て、自分が鳥であることに目覚めたのかなあ…



ニッキちゃんは、自分の名前のほかに、「おかあさん」と「おはよう」もしゃべるようになってきましたよ〜♪
でも、どっちもやっぱり舌足らずではっきり言えないんですけどね。

まあ、そこがまた可愛いです♡

床にうずくまっていた てんちゃん ぼくは  まだおこちゃまだもんね 私もバーゲンで買ってしまいました(笑)

いいね!

chiyodori

>ちっちさん
飼ってる動物達を見送れるのは幸せなことですね。
大きい犬は介護も大変ですけど。
行き別れも何度かあったので、余計にそう思います。

動物を飼育して、入院される方は預けたり、身内に家に来てもらったり
色々考えて対処されてますね。やっぱり自宅にいてお世話してもらう方が
動物達も落ち着くように思います。

障害のある方、車椅子生活の方の中には、散歩が負担にならなくて良いと
鳥を飼う方もいます。
呼吸器疾患があって鳥を飼う方もいますが、医療者側も
強いアレルギーでもなければ、無下に止めたりはしないです。
高齢だから、障害があるから諦める、というのは、個人的には
してほしくはないですね。そのためには環境やもしもの時のこと
諸々、準備する必要がありますけど。

>大阪から近くに「孔雀島もどき」があるようです。
和歌山市(加太)からフェリーで20分。友ヶ島という無人島。
淡路島と本土の間にあります

ほほう、初めて知りました(^。^)孔雀がいるんですか。
庭園系のベルリンの孔雀島とは大分雰囲気が違うというか…
空気が冷んやりしてそうですねぇ、夜、コワイかも

ドイツの鳥柄ハンドクリーム 

いいね!

chiyodori

涼しくなって過ごしやすいですね。

我が家のゴーヤは今からカーテンを張りだしそうな勢いです。
やっと実も付いてきました。もうひと月前くらいに張ってくれたら良かったのですが。
なぜか、お蚕さんの卵が少しだけ、あっという間に孵化してます。
最初は桑の葉に乗せてやらないといけないのです。結構お世話が要ります。

財布がくたびれてきて、頼んだ新しいのが届きました〜
オカメインコ財布でございます(^^ゞ可愛い♡と思う気持ちと
ついに、ここまでインコグッズを揃えるようになったか…と
若干、自分にひいてる気持ちがなきにしもあらず。
使うたびに半笑いになりそうです(^◇^)

このお財布、実は開けていくにつれ、ストーリー仕立てになってると思うのですが、
どうでしょう?

オカメインコが仲良く 開けると巣にお卵、飛んでいく二羽 カード入れの雛が登場!

いいね!

ちっち&#9825

皆さん、こんばんは。

預けられていたタイハクちゃん、
無事に飼い主さんの元に戻れて良かったですね。

私も、いつ病気になるか分からないし、主人は出張したりするしで、
私に万が一の事があったら、どこかに預かってもらうしかありません。
コザクラ達なら、身内でも預かってくれそうですが、コニュア達は難しそうです。
出来れば、病気もせずボケもせずに老後を迎え、鳥達を見送りたいです。


話がガラッと変わりますが、

大阪から近くに「孔雀島もどき」があるようです。
和歌山市(加太)からフェリーで20分。友ヶ島という無人島。
淡路島と本土の間にあります。

旧日本海軍の砲台とかレンガ作りの倉庫とかが、あちこちにあって、
自然も一杯で、ちょっとした冒険気分を味わえるようです。
「天空の城ラミュタ」みたいだと話題になったとか。

そこに、なぜか孔雀がいるそうです。(昔、誰かが持ち込んだのでしょうけど)
野生の鹿も生息しているそうです。

ちょっとそそられました。
http://matome.naver.jp/odai/2132306162002172901?&page=1


あ、ニワシドリ、私も見ました。
確かに、各男性陣の庭を訪れてみたいものです(^。^)
でも、ペットボトルの庭は遠慮したいですね〜(笑)

いいね!

chiyodori

>ちっちさん
私も、海外ではよくホーストレッキングをします。
一日中、山歩きでも楽しめます(^^♪気持ちが良いですよね〜

馬は、こちらの手綱や脚の使いかた等、じかに感じるので
初心者か、慣れてる人かはすぐに分かってしまいますね。

>降りた後、「乗せてくれてありがとねー」と
頭を撫でたのです。そしたら、その子が私の胸に頭を寄せてきました

これ、私も良くやります(^^ゞ
他の馬も寄って来るなんて、動物好きが伝わってますね。

>動物って、時々、驚く行動に出ますよね。
TVで見たのですが、襲おうとしたインパラの赤ちゃんに懐かれて、
襲うのをやめて逃がしたメスライオンとか。

サルを襲って、その仔は可愛がったヒョウとかもありますね。


>みんみんさん
ニワシドリもいろんな種類がいるんですよ。一度お宅訪問してみたいものです。

カラスに限らず、鳥は白変個体は多いんですよ。アルビノとも違うんです。
茶色もユーメラミンが欠けたりしている染色体異常だと思います。

そういえば、神戸にもフクロウカフェが、もう一つ出来ました。
流行ってますねぇ、メイドフクロウがお出迎えしてくれるのですね。

>ベネバックの保存方はネットでも調べたのですけどね。ネクトンみたいに
冷凍保存すると長持ちするっみたいな裏技があるかと思いまして。
chiyodoriさんが冷蔵で大丈夫と言われたので、即、冷蔵庫に入れました。ありがとうございます。

まず自分で調べてみるのが大切ですよね。

>ジルバさん
雨はこちらでもよく降りました。梅干はどうなってしまうのか〜

>法律上、どこにも里親に行けない第二のロリータたちを出さないためにもね

これ、たまにありますね。
キエリボウシなど、昔の輸入ものを飼われて高齢になった方など、制度を
知らない人とかいるようで、私も実際聞いたことがあります。

いいね!

chiyodori

未明の地震にカミナリ。地震で目が覚めて、やっぱり華ちゃんが
パニックになってました。
なんで夜中に鳥の背中をなでているんだろう…と思ったりもするのですが
華ちゃんは実際にケガしたりもしますしね。今回も換羽中の尾羽が
大方抜けてしまいました(+_+)

もんちゃんやお福は平気なようです。お福は掃除機も平気です。
が、外へ連れだすと平気なのは華ちゃんで、お福はビビリです。
臆病さが出るところが違うのですよね。

雷は皆、平気です。種の記憶としてあるのかもしれませんね。

みんみんさんがTUBASAの書き込みをして下さっていますね。
私はテレビ放映は見逃したのですけど…

野鳥保護には、微力ながら私も関わっていますが、野生・飼育動物に関わらず
鳥や動物保護のボランティア団体は、どこも資金と人手で苦労していると思います。

預かりや引き渡しで費用を徴収するなど、工夫を凝らした制度にしてあるとは
思いますが、TSUBASAも、きっと例外ではないと思います。

飼育動物は、本来終生飼育が基本と思います。法律に明記されたのが
やっと去年ですよ(-_-)それでも、ネットの里親サイトでも
毎日多くの数が更新されるのは変わりないですね。

我が家では、何かあって家人だけでどうにかできる数しか飼わない、という
ルールになってます。犬たちの介護が大変だったことや、預けた家から
逃げたこともありますし。今も実家には、脚が一本無い子がいます。

昔は、鳥は愛好会や近所や小鳥屋などで、何かあったら引き取ったり
飼い主を探したりしていました。先細りになった感じはありますが
今も、鳥を飼う者同士でこういうお付き合いはあります。
ネットの時代ですが、顔の見えるお付き合いも大事ですね。
人に託す、と言っても、トラブルが生じることもありますが。

もんちゃんの餌を飼いに行く専門店では、実はここ3ヶ月くらい、珍しく
タイハクオウムがいました。飼い主が入院してお預かり中だったのです。
猛禽のペットホテルもしているので、有償なのか無償なのか聞いてませんが
預かり料金にしても、かなり良心的な方です。

大型の猛禽が見えない位置に、ケージが置かれていました。
人好きなタイハクオウムでしたので、預かっている間ほぼ毎日、
放鳥して遊んでもらい、水浴びもさせてもらっているようでした。
私にも、毎回コンニチハと声を掛けてくるので、行く度にカキカキ
遊んでおりました(^。^)きっと♂だと思っていましたが、案の定。

飼い主さんは先日、無事に引き取りに来られたようです。

いいね!

ジルバ

みんみんさん

TUBASAのメッセージあげてくださってたんですね、ありがとうございます

いいね!

ジルバ

今晩は

大阪も大変な雨だそうですね

chiyodoriさんも気を付けてくださいね

chiyodoriさん、ちっちさん、みんみんさん

ダーウインが来たの
物まねとインテリアデザインを得意とするチャイロニワシドリ、おもしろすぎる生態ですね

ニワシドリは踊るものから、タワーのような住処を作るものまで、多彩ですね

鳥は奥が深い!

みんみんさん

TUBASAのメッセージほかのトビでも広めてください
多くの希少種を飼っていらっしゃる方々にさ知っていただきたいことですね

法律上、どこにも里親に行けない第二のロリータたちを出さないためにもね

よろしくお願いします

いいね!

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。

別トピでchiyodoriさんやジルバさんが言っていた「ダーウィンが来た」のニワシドリ観ましたよぉ。ぽってとした体型が可愛い、物まね上手、お家作りも上手い鳥さんで驚きました。世の中には本当に色んな鳥さんが居るものですねぇ。この立派なお家が巣に利用されないのは何だか勿体ない気もしますが・・・。

以前、カラスの色の話が出ましたが、日本にも黒以外に真っ白、真っ茶色の仔が居るそうです。

それとフクロウカフェなんですが、昔の電気街、今はオタクの聖地である秋葉原にもフクロウカフェが出来たそうです。その名も「アキバフクロウ」カフェだそうです。薄給だけど節約して是非行ってみたいです。

chiyodoriさん、ベネバックの保存方はネットでも調べたのですけどね。ネクトンみたいに冷凍保存すると長持ちするっみたいな裏技があるかと思いまして。chiyodoriさんが冷蔵で大丈夫と言われたので、即、冷蔵庫に入れました。ありがとうございます。

それから、今色々なトピに書き込みさせて頂いているのですが、TSUBASAからのお願いがアップされまして、chiyodoriさん始め知り合いの皆様は鳥情報を網羅し、よくご存知とは思いますが、ここでもそのお願いを載せさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

http://ameblo.jp/tsubasa0615/

いいね!

ちっち&#9825

chiyodoriさん、皆さん、おはようございます。

昨日は良いお天気だったのに、大阪は今日は曇ってますね。
今日は家の用事で出かけるのですが、その前に、とりっち(^。^)


動物って、時々、驚く行動に出ますよね。
TVで見たのですが、襲おうとしたインパラの赤ちゃんに懐かれて、
襲うのをやめて逃がしたメスライオンとか。

馬・・!これはホッコリする思い出があります。
昔、ハワイで初めて乗馬したんですが、1時間くらいのコースだったんですが、
馬って人を見るんですって?・・私、なめられまくって、他の人たちは
順調に前に列を乱さず進んで行くのに、私の乗った馬は、全然言う事を
聞いてくれなくてコースから外れまくり(まさに道草を食っていた)
トレーナーさんが、その度に何度も戻って来てくれて、もうスミマセン状態でした。

でも終わった後、他の人達は馬から降りたらそのまま施設に戻って行ったのですが、
私は馬は初めて近くで接したから嬉しくて、降りた後、「乗せてくれてありがとねー」と
頭を撫でたのです。そしたら、その子が私の胸に頭を寄せてきました!
散々、私をコケにしてくれたクセに(笑)
その子だけでなく、周りにいた他の馬達も寄ってきて頭を胸元に寄せてきました!
やっぱり、セラピーが出来る動物は、人と心を通わせる事が出来るのですね。

イルカも、人と心を通わせる代表格。
あ〜、やっぱりイルカと泳いでみたいです!!
キレイな海とイルカの写真。もう最高に癒されますね〜。


「イルカの日」、古い映画ですからね。73年(^^;)
私はTVでやってたのを見て感動して、ビデオ(当時はそれ)を購入し、
後に映画のサントラ盤(これはCD)も買いました。
曲は結構あちこちで使用されてるから、映画は知らなくても、
曲は聴いた事があるという人は多いかもしれません。

でも、お話はサスペンスなんですよ。
人語を理解するイルカを陰謀に利用しようという話。
何かで読んだのですが、ベトナム戦争の時、この映画みたいに、
米海軍はイルカに機雷を背負わせる訓練をしていたとか?
本当かどうかは知りませんが、有り得そうで怖いですね。

人に飼われて、人を信じて疑わない彼らを見てると、
彼らを裏切るような事態には、絶対なって欲しくないと願います。
もちろん、私たち鳥飼いも同じですが。

いいね!

chiyodori

とても涼しい夜です。夏も終わりですね…どっこい
旅行に行くやら台風が来るやら、お天気が悪くて、
なんと梅干がまだ干せていません、ああ〜

広島の土砂崩れが起きた地域は、短期間住んでいた所だけに
気がかりです。知人は無事なようですが。

朝からちょっと羨ましくなるくらい鳥達は元気です。
あーたらしい朝が来たー♪とばかりに、一晩明けて再会を喜びます。
週末はみんな水浴び、人より鳥が好きだったさくちゃんも
水浴び後、肩で髪と遊んだり、顔をじっと見つめたり、こんな小さな鳥が
人を信じてくれるのだから可愛いものです。

もんちゃんは、週末朝からゆっくりできるので、こちらをじっと見つめながら
ニコニコしてます。いつも静かにわらってゐる、そういうものに私はなりたい…
詩の一説がふと浮かんでくるのでした。

>みんみんさん
ベネバックはネットでも保管方法を探せると思いますが、うちでも
もんちゃんに使ってます。鉄など酸化しやすいミネラルは入ってないので
高温を避ければよいと思います。私は冷蔵庫に入れてます。

獣医師によって痙攣の出方が違う…
合う合わないがあるのか、あかりちゃんにしか感じ得ない何かがあるのか。
手術など高い技術を伴う治療が必要なら、腕のいい獣医師に頼んだ方が良いと
思いますが、痙攣は起こさないに越したことはないですしね。

>ちっちさん
クマ…助けてますよね。好奇心や狩りなら咥え直して、ああいう咥え方を
しないと思うんですよね〜

動物たちは思いがけぬ行動を見せることがありますね。
嘴に人工物が挟まったカルガモから、何度も外そうとしたコブハクチョウの
姿が目撃されたこともあります。

イルカもピヨピヨとものまねしていて、微笑ましいです。
シロイルカって野生の個体も、とても好奇心が強くて人懐っこいのが
いるらしいですね。

この映画は観たことがないんですが、しゃべっても不思議ではないと
思った人がいたんですかね、先見の明?
ハワイの研究で、トレーナーが「何か創造して」とオーダーを入れると
2頭が、コミュニケーションをとって、ジャンプをしたりする映像を
見たことがあります。知能の高い生き物ですね。

私は昔、アニマルセラピーに携わってたことがあり、馬やイルカの
施設をあちこち廻ったことがあります。行ってはないですが、
ドイツはホースセラピーも先進国です。

イルカウォッチングツアーにも、あちこち行きましたが、
まるで、出てきてーと願うと来てくれるかのように思えました。
野生のはハワイやグアムが良かったです。

飼育下ではハワイが良かったです。イルカが泳ぐところを
背びれに捕まらせてくれたのですが、すごい力でした。
こちらを捕まらせたまま、楽々速く泳ぎます。
イルカの身体も筋肉がみっちりですよね。

フクロウに着実にハマっているちっちさん(^◇^)
もんちゃんと、またぜひ遊んでやって下さいませ♪

画質が悪くなってしまいましたが…

見せ方が上手かったです 野生の子も楽しそうです 頚に張り付いて離れようとしません

いいね!

ちっち&#9825

chiyodoriさん、皆さん、こんにちは。

カラスの動画、
最初はハラハラでしたが、熊さん、優しいじゃないですか!
やっぱり助けてあげたんですよね?
カラス、ショックのあまり(?)暫く固まっていて笑いました。

カイコガの真正面顔、初めて見ました。美人(美男子)ですねえ。
なんか、デビルマンに、こんな妖獣が出ていたような・・・


>協力した猛禽飼いの方達の中には、見つかった後も、張り紙をはがしに行ったり
お礼のご挨拶に暑い中、廻られた方までいました。

本当に強い絆ですね。そう言えば、猛禽飼いの世界は狭いと聞きましたが、
それもあって固い絆が築かれていくのでしょうか。

ふくろうの置物。これと同じような物を私もどこかで見ましたよ!
中にまたふくろうが入ってるのが面白いですよね。

最近、ふくろうの動画探しにハマっている私(^^ゞ
大きいふくろうより小型の方が好きかも。
甘噛みすらしない優しいもんちゃん。
またもんちゃんに会いたいです(´∀`)


>華ちゃんの実家で亡くなったのはやっぱり、ここにもupされていた
頭の赤い可愛い華ちゃんの妹でした(T_T)ア〜

その子、覚えています。写真を見ていただけに、私もショックです(;;)


みんみんさん、

あかりちゃんの具合はどうですか?
先生によって、発作が起きたり起きなかったりというのが不思議ですね。
握り方にコツがあるのでしょうか。


そうそう。ふくろうの話に夢中で忘れてましたが、
chiyodoriさんもイルカと泳いだ事があるんですよね!
いいな〜(*゚▽゚*)
今、話題のしゃべるイルカ。本当に驚きですね。
映画の話が本当になった!(◎o◎)
「イルカの日」、この映画のラストは切なくて悲しくて涙涙でしたが、
ナック君達は今後もハッピーでありますように。

では「イルカの日」のテーマ曲で癒されてください。
http://www.youtube.com/watch?v=GPWUC0I3pbg

いいね!

chiyodori

このあいだ、インド人がふくろうの置物を売っていました。
インドでも神様の乗り物で、縁起が良いそうです。

インド人をみると、つい昔とった杵柄?で値引きをしたくなるのですが
向こうから、まけてくれるなどと言われたので、つい購入(^^ゞ
一本の木で彫ってる手作りだそうで、実は親子フクロウっぽく中にもう一羽います。


>ジルバさん

>タイガーって原宿にありますね

多分、日本支店?だと思います。ベルリンのお店も安くて可愛いものが
いっぱいありました。全部100円とかではないですね。

アメリカには99セントショップがありましたよ(^。^)

ついつい、鳥グッズに目がいくんですよねぇ
先日は財布に一目ぼれしました(^^ゞまだ手元にないですけど。

>ちっちさん
迷子のコキンメ、よく見つかったものですよ。
猛禽飼いさん達の熱いこと。地元の方達も、発見後、保護するまで
驚いて逃げたりしないよう、遠巻きに見守っていたそうです。
協力した猛禽飼いの方達の中には、見つかった後も、張り紙をはがしに行ったり
お礼のご挨拶に暑い中、廻られた方までいました。

コアラの♀もイヤーーッっていいますね(^。^)
もんちゃんも、時々ケージに戻す時に、クルッ、ククッと鳴くのと一緒に
小さくイヤーッと言うことがあります(^◇^)嫌がり方も可愛い…
でも、最終的に素直に入ってくれるもんちゃんの姿にひめちゃんを思い出します。

気づけば、夏が終わろうとしてますね。今年は冷夏という長期予報
当たっていたのですかね。
ヤタガラスポスト、黒いですねぇ(^◇^)

また不思議なもの連れ帰ってきたんでしゅね 中に もう一羽

いいね!

chiyodori

イルカがインコのように人の真似してしゃべるそうですね。
いやはや、動物たちの能力には驚かされることばかり。

驚きといえば、このトピでは人気のある?カラス、
ハンガリーの動物園のクマの檻に侵入してうっかりプールに落ちたカラス。
不思議な光景が話題になっていたようなので、こちらでもご紹介。

さて、きいママさんが興味津々のお蚕さん達ですが、繭からカイコガに
なって出てきましたよ〜、昔見たのは大きな印象があったんですが
意外と小さい…と感じました。最初オスばかり出てきて、また我が家の
♂ばかりパターンかと思いきや、昨日、メスが羽化したようで
帰宅して交尾しているのを見つけ、ビックリしました。

そしてその日のうちに卵を産み始めて更にビックリ(@_@)
カイコガって蛍みたいに、羽化したら何も食べないんですよ、飛ばないし。
繁殖のために1週間ほど生きるんですね。人の改良の手が入って
無駄のない一生と言うべきなのか…、でも真っ白で目が黒くて
どことなく親しみのもてるルックスです(^。^)

週末は、もんちゃんの食料の買い出しです。よく慣れたオオフクロウや
サバクコノハの雛たちをなでなでし放題でした(^。^)

触れる子も、ちょっとなでてほしいところを外れたり、なで方が強いと
甘がみする子の方が多いような気がしますが、もんちゃんはちょっと鳴いて
痛いと伝えてくれたり、そこじゃなくてここ、といった感じで
なでる指に、カキカキしてほしいところを向けたりして、
甘がみすらしないのです。本当に優しい子です。

>きいママさん
台風の被害も少なかったようで、良かったです。
一方、広島の土砂崩れが起こった地域は知人が何人もいるので心配です。

フクロウの発情は種ごとに違いもあるようですが、♀の方が
分かりやすいような印象がありますね。飼育下の子は、飼い主に
すごく甘えてきたり、ミャーギャー良く鳴いたり、背中をなでても
全く嫌がらなかったりします。
♂は、やっぱりプレゼントをくれたりします…困りますよね(^。^)
野生下ではコノハズクは♂がさかんに鳴きます。

華ちゃんの実家で亡くなったのはやっぱり、ここにもupされていた
頭の赤い可愛い華ちゃんの妹でした(T_T)ア〜

イタチや猫は、食べれる物があると分かれば、何度も繰り返し
やって来ます。悟られないことが大事ですね。
実家では犬がいたおかげで鳥の被害はなかったですが
近所など、実際に痛ましい話を何度も見聞きしたので、本当に
注意が必要です。猫は閉めた窓も開けれます。うちの犬も何頭かは
開けてましたが(^^ゞ

>毎朝、ケージの底の紙を取り替えるときに「1ま〜い、2ま〜い…」と
抜けて落ちた羽根を拾って数えて、体重等と一緒に記録してるんです(^^)

てんちゃんのためなら、きいママさん宅が番町羽屋敷化?
きいママさんの狙い通り、ニッキちゃんの存在がてんちゃんに
刺激になって、いろんな感情が出てきてるんでしょうね。

♂ 目があった? ここから出てきたんですね〜

プールに落ちたカラスは…

いいね!

ジルバ

こんばんは

ちっちさん

クーちゃんをほめてくださってありがとうございます
つぶらな瞳で見つめられると、メロメロで、相手をついついしてしまうので、何もできまさん

みんみんさん

ご心配ありがとうございます

私の住んでいるとこは、今日は雨は降っていません、朝から晴れて、暑いぐらいでした
同じ県と思えないですね

先ほど少し御雨がぱらついていましたが、すぐやみましたよー


いいね!

みんみん

chiyodoriさん、皆さん、おはようございます。

もうすぐ出勤時間なので手短に致しますが、

ジルバさんの地方、大きな災害が起こったご様子。ジルバさんの住んでいる所も大雨で大変なのでは?大丈夫ですか?気を付けて下さい。

きいママさん、いつもお気遣いありがとうございます。埼玉のバードフェアの日、あかりの病院予約を入れていて行けませんでした。結局、台風で表に出られなかったのですが。ニッキちゃんのおしゃべり可愛いですね。うちのともちゃんもとっても可愛く「ともちゃん」って言えました。オカメの声って可愛くて大好きです!!てんちゃんも調子良さそうで嬉しいです。

chiyodoriさん、あかりの風切り羽がボロボロで病院へ行きましたが、例の発作が起こり詳しい診断は出来ませんでした。ただ、羽は全てきちんと生えているとの事で羽を齧っているとの事。ストレスか内臓疾患か。とりあえず糞検査で腸内の良くない菌が増えているというので、バードベネバックを購入し、暫く食べさせて様子を見る事になりました。

このバードベネバックパウダーはネクトンの様に冷凍保存しても大丈夫でしょうか?それとも冷蔵庫?とりあえず室内に置いていますが、暑いので心配です。

今回行ったのはシンゾウやサンゴを診せている鳥専門病院なんですけどね、あかりはいつもここでは発作を起こします。前回行った病院は犬猫も診て鳥に詳しい院長先生がいる病院ですが、この院長の診断では握られても喉の奥を診られても発作を起こさなかったのです。それも三回も。鳥も合う先生、合わない先生、いるのでしょうか?それなら合う先生に診て頂いた方がいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。時間なので行ってきます!!

いいね!

ちっち&#9825

皆様、こんにちは。
本日、休みの私です。久々に布団が干せました。
週末の度に天気が悪いんですもん。
この夏は、なんだか夏らしくなかったですね(><)


chiyodoriさん、
迷子のコキンメちゃん、無事に戻って本当に良かったですね。
それにしても、皆が協力しあって感動的ですね。
猛禽飼いのコミュニティの深さみたいなのを感じました。

もんたさん、抱っこしてみたいですね(^。^)
どうも、あの強そうな足を見るとビビってしまいます。
そうそう、コキンメの「イヤー!」
なんか聞き覚えがあるなーと思ってたら、
オスに迫られ嫌がるメスコアラの「イヤー!」ですわ。
もんちゃんの「わうっ!」も、聞いてみたいですね〜。


きいママさん、ほんとに「オッキちゃん」って言ってますねえ(笑)
そのうち「ニッキちゃん」って言えるようになるかな。
てんちゃんも、ニッキちゃんの影響か、元気になったようで良かったです。

串本の海中公園の水族館、私もこの間、前だけ通りました^^
この公園のすぐ前がダイビングポイントです。
キレイな海にすぐ行ける距離の所に住んでるなんて羨ましいです。

イタチって、都会でも出ますよ。私も何度か見てます。
友人の家なんか、居間に突然現れて大騒ぎだったとか。
気をつけないとですね。猫も。


ジルバさん、別トピですが、クーちゃんの可愛い写真♪
やはりウロコはお目目パッチリで可愛い顔してますよね。

鳥グッズ、頂いたのと同じ物が♡
修正テープまであるのですねー(゜o゜)

八咫烏のポスト(熊野本宮大社にて)

いいね!

ジルバ

おはようございます

chiyodoriさん

迷子のふくろうちゃん見つかってよかったですね

タイガーって原宿にありますね

アソコと同じで、可愛いものがいっぱいな雑貨屋さんですね

コペンハーゲンのお店だったかな

日本ではフライングタイガーだったような

でも100円ばかりではなかったです

雑貨屋さんでもことりを探しますよねー(#^^#)

きいママさん

ニッキちゃん喋ってるー

おねーちゃん?
おはよー

ちがうかな

可愛いですねー

どこでも鳥を探しますね

いいね!

121 - 140件 1,494件中

あなたもトピックを作ってみませんか?